• ベストアンサー

新しいビジネススタイルのアイデアを思いつきました。

Naishの回答

  • Naish
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

各都道府県には「発明協会」または「知的所有権センター」があるはずです。そこには、専門のアドバイザーの方がいるので、とりあえずそこで相談してはいかがでしょうか。 確か、相談は無料だったと思います。 下のURLでも検索できるはずですが、かなり熟練が要りそうな気がします。

参考URL:
http://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl

関連するQ&A

  • ビジネスアイデアを盗まれないようにするには?

    よろしくお願いします。 物などを特許申請すれば、同じ商品を作られないというのは分かるのですが、ビジネスアイデアなどの形にならないアイデアを盗まれないようにするのはできるのでしょうか? 例えば、レンタルショップでDVDなどがネットで借りられるようになりましたが、そういったアイデアを他の業者ができないようにすることはできるのでしょうか? (上記は例です)

  • インターネットビジネスのアイデア

     インターネットビジネスを起業しようと思っております。そこで私のアイデアを特許というか意匠登録というのでしょうか?とにかく保護、つまりマネできないようにすることというのは可能なんでしょうか?  つまり、例えば「オークション」をインターネットでやろう!と最初に考えついた場合他の人がマネできないようにできるか?ということです。  もしそれが可能な場合どのような手順を踏むべきなのでしょうか?  ちょっとわかりにくいかもしれません。お答えいただければ幸いです。

  • 出願済みのビジネスアイデアを売り込む方法

    Web関連のビジネスアイデアを思いつきました。 特許を申請した方が良いと思いプロに頼んで特許を申請しました。 そのアイデアは、実際に自分で構築して運用できるレベルのアイデアではなく人力と費用がかかります。 そこでアイデアごと他の企業に売り込みたいと考えています。 そのアイデアを実際に稼動させると、その企業の株価を数千円押し上げるほど強力なものだと確信していますが、売り込む方法が全く分かりません。もちろんコネもありません。 そこで質問です。 1、ビジネスアイデアを売り込むにはどうすれば良いでしょうか? 2、アイデアを持っていった企業がアイデアの流用をする可能性があると思うのですが、特許の出願だけで防げるものなのでしょうか? 以上、詳しい方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ビジネスアイデアの盗用

    今度、弁理士にビジネスモデル特許の相談を聞いてもらおうと思っています。そこで、心配なことがあります。 それは、相談を聞いてくれた弁理士がそのビジネスモデルのアイデアを盗んでしまうことです。 もし、担当弁理士が僕のビジネスモデルに魅力を感じ自分の利益にしようとして先に出願させてしまい、また、そのビジネスをスタートさせて しまったらと思うと心配でなりません。 弁理士が僕のアイデアを盗んだという証拠がなければ弁理士は簡単に僕のアイデアを盗むことができるような気がします。 僕がいくらそのアイデアは僕のだと主張しても、弁理士が嘘をつき『弁理士の私が考えたアイデアです。』と主張したらどちらが本当の事を言っているのか第三者からは分からないと思います。 そこで、そのような事態を防ぐために僕なりに手段を考えたんですが、 有効な手段でしょうか? その手段とは、ビジネスモデルを弁理士に相談するところや弁理士の姿をビデオなどで撮影し録画します。 その録画したテープは自分で保管しておけば、何月何日に弁理士の~さんの前でアイデアを話したという証拠を残すことができ、弁理士が僕のアイデアを盗んだ場合にも、その証拠を突きつければ法的にも有効なのではないかなと考えています。 弁理士にアイデアを盗まれないようにするために何か助言をいただけると助かります。 誰か教えてください。

  • アイデアのきっかけ

    アイデアが浮かぶ頻度についてお聞きします。 私の知人の話ですが、その人は現在ある化学企業で技術系の仕事をしており、 その職場では部署の全員に特許申請がノルマとして与えられているそうです。 ノルマ未達は個人の業績がマイナスになるそうです。 中には本題の仕事の他に、毎年毎年10件以上も出さなくてはいけない人もいると言っていました。 ちなみにその知人は、ずっと事務的な作業や雑務ばかりが与えられ、 特許のアイデアが出せないと悩んでいました。 私は特許になるアイデアの思い付きとは人によって得手・不得手があると思っていました。 置かれた状況に関係無く、誰でも努力すれば特許のアイデアと言うものは 都合良く毎年コンスタントに無限に浮かんでくるものなんでしょうか?

  • ビジネスアイデアの盗用

    今度、弁理士にビジネスモデル特許の相談を聞いてもらおうと思っています。そこで、心配なことがあります。 それは、相談を聞いてくれた弁理士がそのビジネスモデルのアイデアを盗んでしまうことです。 もし、担当弁理士が僕のビジネスモデルに魅力を感じ自分の利益にしようとして先に出願させてしまい、また、そのビジネスをスタートさせて しまったらと思うと心配でなりません。 弁理士には守秘義務があると思いますが、弁理士を辞めてしまったとしたら守秘義務の対象外になってしまうのではないかと思います。 その前に弁理士が僕のアイデアを盗んだという証拠がなければ弁理士は簡単に僕のアイデアを盗むことができるような気がします。 僕がいくらそのアイデアは僕のだと主張しても、弁理士が嘘をつき『弁理士の私が考えたアイデアです。』と主張したらどちらが本当の事を言っているのか第三者からは分からないと思います。 そこで、そのような事態を防ぐために僕なりに手段を考えたんですが、法的に有効かどうか教えてください。 その手段とは、ビジネスモデルを弁理士に相談するところや弁理士の姿をビデオなどで撮影し録画します。 その録画したテープは自分で保管しておけば、何月何日に弁理士の~さんの前でアイデアを話したという証拠をのこすことができ、弁理士が僕のアイデアを盗んだ場合にも、その証拠を突きつければ法的に有効なのではないかなと考えています。 弁理士にアイデアを盗まれないようにするために何か助言をいただけると助かります。 誰か教えてください。

  • 新しいビジネスとは?

    もし、自分が起業するとして、他の会社がやっているビジネスと被っていないことはどのようにして確認するのでしょうか。 自分では新しいことをしていると思っていても探してみたら別に新しくなんかない場合もあると思います。 また、場合によっては特許を取っていたりする場合気づかないうちに特許侵害になるのでしょうか。

  • 私のアイデアを生かすにはどうすればいいですか?

    私は自分で言うのもなんですが、アイデアがたくさんわいてきます。それを特許でもないのですが、人様に伝えたいと思うのですが、いいページがありませんか?例えば交通システムとしてレールの上を車がコンピューター制御で走る。地下を走る。交通事故が無くなる。子供からお年寄りまで利用できる。他にもあります。コンピューターの記憶装置として順列組み合わせを認識できるようなものを作れば天文学的な容量の記憶装置ができる。等です。

  • 自分のアイディアで特許をとるには?

    特許についてほとんど知識がないのですが、ふと「こんな製品があればすごく便利なんじゃないか!?」というアイディアが2つ程浮かんだのですが、どのようにして特許をとれば良いのでしょうか? 現実にあればきっと人様の役に立つ物だと思うので、是非特許を取り、企業等に売り込んでみたいなーと思うのですが・・・。 どちらのアイディアも製品として作られて初めて活かせるものなのですが、そういった物で特許をとる場合には、現物を自分で用意しないといけないと人から聞いたことがあるような記憶があるのですが、これは本当でしょうか? 作るにしてもどのようにすれば良いのか今のところわからないので、もし私のアイディアを文書にするだけでも特許がとれればそれが一番嬉しいのですが・・・。 どなたか特許取得にお詳しい方、是非アドバイスをお願い致します。

  • アイデアのみ・・・

    特許を取るのに自分が思いついたアイデアをどこかの会社等に試してもらい。 成功したら特許を申請する!ってのは無理なんでしょうか?確かに会社等に教え、その会社が申請してしまったらまったくの無意味ですよねぇ・・・どーすればいいのでしょうか・・・