• ベストアンサー

交通費は全額支給の場合、駐車場代は請求できますか?

はじめまして、駅から起伏の激しい道4km程度の場所に住んでいます。A駅までバスもありますが、1時間に4本程度、バス停までも早歩きで徒歩10分はかかります。 A駅の変わりにB駅から徒歩10分程度の所に駐車場をかりると会社までの電車代も安くなり、バスの定期代あわせると会社から見たら駐車場代の方がずっと安いので、駐車場代を請求しても大丈夫でしょうか? ガソリン代くらいなら自分で負担するつもりですが、駐車場代¥9000を自分でもたなくてはならないのはつらいです。 面接で駐車場代について確認してもいいものなのか迷っています。 ちなみにまだ就職はしておらず、これから就職先を選択する材料にさせて頂きたいです。宜しくお願いします(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.6

>ガソリン代くらいなら自分で負担するつもりですが、駐車場代¥9000を自分でもたなくてはならないのはつらいです。 通勤交通費は会社規則で定められています。通勤交通費は支給しない会社も ありますし、新幹線通勤を認めている会社もあります。 つまり、会社によって異なる決まりがありますから、回答はできません。 一般論として  【金額規定】    通勤交通費の上限がある会社と無い会社があります。    上限の無い会社は、実費の全額を支給しますが、上限がある会社は月額    1万円までの定められていれば、1万5千円かかっても1万円までしか支給    されません。  【支給対象】  ◯公共交通機関の交通費のみしか負担しない    自動車通勤を認めない(ガソリン代、駐車場代は認めない)  ◯パーク&ライド    公共交通機関までは車で通勤することを認める会社もあります。    一般的には、駅まで自家用車以外で行く方法が無い場合にパーク&ライド    を認める場合が多いと思われます。この場合は自動車のガソリン代と駐車    場代も支給されます。    質問者さんの場合は10分歩けばバス停があり、バスも1時間に4本あるの    ですから、通勤に何ら支障はありません。よってパーク&ライドが認めら    れない可能性があります。(これもケースバイケースです) >駐車場をかりると会社までの電車代も安くなり、バスの定期代あわせると会社から見たら駐車場代の方がずっと安いので、駐車場代を請求しても大丈夫でしょうか? 通勤に自動車通勤を認めない会社があります。認めない理由は自動車の場合は 公共交通機関と違って事故の加害者となる可能性が高いからです。 (公共交通機関の場合の加害者になるリスクは限りなくゼロに近い) 通勤費自体は安くなっても、リスクがあがりますからトータルで考えて認めな い場合が見られるのです。 会社のリスクに対する考え方ですから、会社によって考え方が違いますので、 実際に会社規則を見ないと、想像でお話をしても何の意味もありません。 >れから就職先を選択する材料にさせて頂きたいです。宜しくお願いします(><) 面接の時に質問して下さい。 会社規則を説明してもらえます。

ataloss28
質問者

お礼

お忙しい中こんなに詳しく説明していただきありがとうございます。 一般的な常識ではなく、各々の会社規則で決まっている内容で、面接時に質問するしか無いんですね(><) 子供がいる母親はフルタイムで働くのは難しいです・・・ 近所には1日5時間程度のパートの仕事ならあります。 フルタイムで働きたかったら街にでるしかありません。 地元の求人を探しつつ、街での面接にはダメもとで質問してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • tako2tana
  • ベストアンサー率50% (111/218)
回答No.7

常識的に考えてお答えします。 「電車代+バス代>電車代+駐車代+ガソリン代」であるならば、まずは面接時には、「御社ではマイカー通勤は許可されておられますでしょうか?」と確認をするにとどめましょう。 通勤費の支給が電車代+バス代であるならば、入社してから、電車代+駐車代+ガソリン代の安い方の通勤方法を認めてもらえるか確認するのが良いでしょう。 会社の就業規則などにより取り決めは全然違います。 駐車場代を交通費で認める会社もあれば、認めない会社もあります。 今までの皆様の回答は、自分の知っている会社の場合の事例と割り切って参考にする程度にとどめてくださいね。 当然のことですが私の意見も単なる参考でどうぞ。

ataloss28
質問者

お礼

親切に回答して頂き感謝します。 就職してから認められない、といわれると年収の5%近い金額が駐車場代だけで無くなると思うと悲しくて(TT) でも、会社の就業規則によって違うのですね。 とっても参考になりました。ありがとうございました(><)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.5

きちんとした会社なら「就業規則」とか「給与規定」などに通勤手当に関する取り決めがあると思います。 一般的には公共交通機関を利用することが前提となっていることが多いですが、地方都市などで交通が不便な場合はマイカー通勤を認める企業もあります。 しかしマイカー通勤が認められても、会社の駐車場が利用できれば良いですが、駐車場がない場合は自費で契約することになると思います。

ataloss28
質問者

お礼

私が住んでいる所は田舎ですが、バスと電車を利用すれば街まで出社できます。街にしか求人がなくて。。。 会社まで車は遠いし渋滞するので無理なので、もよりの駅まで車通勤できたら、と思いました。独身時代はバス+電車で通勤片道1時間かかっていても気にしていませんでしたが、今はバス通勤にすると子供の夕飯が遅くなってしまうのが気がかりです。 回答ありがとうございました。 ダメもとで面接時に相談してみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silverrat
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.4

別に一部上場企業でも個人の事情によって指定の保障内容以上の 任意保険への加入を条件に自動車通勤を認めている会社など いくらでもありますから、まずは相談してみるのがいいと思いますよ。 それが認められない会社での現実的な解決策を言えば、 会社への請求は電車+バス代で請求しておき、 実際にはご自身で駐車場を借りて車通勤するという手は有りますが その場合、通勤途上で何かあった時には会社は労災等責任は 負いませんので、あまりお勧めはしません。

ataloss28
質問者

お礼

お忙しい中ご回答頂きありがとうございます。 事故にあった場合は自身の任意保険で何とかし、労災請求をするつもりはありませんが、会社にそういった相談をしていいものなのかどうかさえ判らなくて・・・ 求人が少ないのでそんな事確認したら即不採用かな?とか。 でも相談するしかないですね。 電車+バス代で請求すると、駐車場代より高くなってしまうし(車維持費+ガソリン代を含めれば当然それ以上かかりますが)、 実際に申告した通勤方法と違うと詐欺だ、と言われそうで怖いです。 なのでガソリン代を除いた駐車場代さえ頂ければありがたいのですが。 相談してみないと先に進めないので、相談してみる事にします。 それで難しい顔をされても、実際にバス通勤が難しいなら仕方ありません。背中を押していただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.3

どちらにお住まいかわかりませんが、一般的には認めないでしょう。 駐車場代を認めれば車通勤を認めることになります。そうなると万一の事故の際の労災の問題が出ます。 一人認めれば全員に認めなければつじつまがあいませんよね? なので、無理でしょう。 多分、自転車での通勤なら認めるでしょうね。その際の駐車代は交通費として払ってもらえるでしょう。 でも、基本的にバスがあるならダメかも・・・・ 私は6時台のバスで出勤してますが、6時台には3本しか無いですw

ataloss28
質問者

お礼

早速ご回答頂きありがとうございます。 すみません(><) 自転車も試してみましたが、向かい風+坂道で1日で膝が痛くなり、しかも自宅側の定期券駐輪場は空きが無く数百人待ち、駅反対側の駐輪場に自転車で回るにはさらに5分以上はかかります。。。 アシスト自転車は高いし(TT) バスでは通勤に時間がかかりすぎて帰宅時間が遅れ、子供にかかる負担が心配なのです。この不況で、車通勤可能な地域・私の可能な職種で派遣やハローワーク検索すると0件なのです。。。 苦しくても駐車場代を事故負担するしかないのですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi0808
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

無理のように思います。 そこそこの企業になれば、確実に無理です。前例の無い事に対しては、稟議等等、手間が掛かります。 少人数の会社なら、応相談かと・・・

ataloss28
質問者

お礼

早速回答して頂きありがとうございました。 領収書を添付してもきっと無理なのですね・・・ 小学生の子供を鍵っ子にさせて待たせる事になるので、出来るだけ早く帰宅したいのと、バス通勤ですと時間ロスが多く家事が回らなくなりそうなので・・・ それなのに不景気で自宅近辺の車通勤可能場所には求人がありません(TT) 頑張ってもう少し求人探してみます・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77348
noname#77348
回答No.1

駐車場代を支払う会社などありません。 交通費ではありませんので。 以上

ataloss28
質問者

お礼

そうなんですね・・・ バス通勤にすることでロスが往復1時間くらいでます。(B駅でなくA駅行きのバスしかないので(T-T) 子供の夕飯がめちゃくちゃ遅くなってしまうので迷っています。 ありがとうございました(><)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通費相当額および駐車場代の請求をした場合の仕訳について

    既に同様の質問が出ていたら大変申し訳ありません。 タイトルの通り、元請けの会社に工賃とは別に 交通費相当額および駐車場代実費を請求することになりました。 この場合の仕訳を教えてください。 なお、発生当初の交通費・駐車場代は 従業員が立て替えており、当該金額の 実費を従業員には毎週精算しています。 従業員への対応および元請けへの請求時・精算時 の処理を教えてください。 以下に仕分けの対象となる金額(仮)を記載しますので、 ご確認ください。 工賃: \17,000-/1日(1人当たり) × 25日 (1か月分) 交通費相当額: \2,000-/1日(1人当たり) × 25日 (1か月分) 駐車場代:\600-/1台 × 25日 (1か月分) 上記金額を元請け会社に請求します。 また、従業員への精算は以下の通りです。 交通費実費: ガソリン代および高速代   ↓   高速代: \800-(往復)/1日 × 6日分(1週間分) ガソリン代: 50リットル/1回(発生したときのみ領収書にて精算)        (約\9,100-) 駐車場代: \600-/1台 × 6日 (1週間分) 駐車場代は実費のため非課税および売上対象外として 立替金として処理し、交通費相当額は売上対象として 課税処理をするという認識でよろしいでしょうか? お手数ですが、実際の仕訳も併せてご回答して 頂けると助かります。(言葉だけではまだ理解しきれない 場合があるため。) お手数をおかけしますが、請求書の作成等にも関わってくるため お早めにご回答をお願いいたします。

  • バス交通費の支給と距離について

    以前、住まいから1km程度の距離に位置する会社でバイトをしていました。 自転車で通い、交通費はもらっていませんでした。 働き始めてわかったのですが、バイト仲間では わりと近所に住んでいるけど交通費をもらって自転車で通っているという人が何人かいました。 そのうちの1人に 「私は会社の最寄り駅と自宅の最寄り駅とが同じ駅(地下鉄)になるため、交通費の支給はあきらめていた」 と話したら、「バスはないの?」と言われました。 バスだと自宅最寄りA停⇒B停⇒C停【乗り換え】⇒D停:会社着という経路がありました。 ただし乗り換えると二重に料金が発生することになるし 乗り換えの接続がスムーズでなく、 C停から徒歩で会社へ行くほうが早い可能性が高いようでした。 なんだかややこしくて、結局バイトをやめるまで自転車で通い、 交通費はもらっていませんでした。 普通、バスの交通費はどの程度の距離(orバス停の個数?)からもらえるのが普通なのでしょうか? 距離1km程度、徒歩20分圏内、バス停だと3停留所分の距離で、 バス交通費の申請があった場合、 一般に会社側は交通費支給するものでしょうか? 個々の会社の規定にもよると思いますが、 あくまで一般的・常識的な答えを求めています。 お詳しい方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 交通費支給について

    アルバイト契約です、交通費は1万5000円まで支給されるのですが 以下の場合どうなるのでしょうか? A駅------B駅----------------C駅        └----------D駅 自宅の最寄駅はA駅 <1> A駅~C駅まで乗り換えなく電車1本で行けるのですが C駅から会社までは徒歩15分 <2> B駅で、私鉄に乗換えてD駅まで行くと D駅から会社までは徒歩5分 1ヶ月の定期料金は <1> A-C駅6000円 <2> A-B駅6000円 + B-D駅7000円=13000円 乗換えなく電車1本で行けるので主に<1>で通勤しようと思うのですが たまには<2>で通勤する日もあると思うので <2>で交通費申請をしようと思うのですが問題ないものなのでしょうか?? ただ面接時に、「交通費は<1>6000円」と告げています。

  • 原付代に代わるバス代の通勤交通費請求

    よく、交通費の不正受給だとか、合理的手段による などといわれる通勤交通費ですが、私の場合どうでしょうか? 自宅より最寄り駅A駅まで、原付通勤。 距離は2キロ以内のため、会社より交通費の支給はありません。 (2キロ以上だと、一律○円という支給方法) ただし、実際問題、徒歩となると、暗い夜道かつ坂道を女性一人で15~20分歩くのは危険なので、自転車も無理で、原付を使用。 駐輪場代とガソリン代は、自己負担。 会社には、原付にて通勤申請しているが、手当て一切なし。 もし、バスを使用したとなると、バスの発着駅B駅は、A駅よりも会社から遠い駅となる(1駅分) バス停まで徒歩5~7分程度だが、やはり人通りの少ない夜道を女性一人では、危険。 バスを使用した場合、原付を使用した場合より遠回りになり時間的に10~15分程度余計にかかる。 実際、暗い夜道を考えると原付より他に手がないというのが現状なのですが、これでも、バス代を請求し、原付で通勤した場合、不正受給になりますか?原付で事故にあったばあい、やはり労災にはなりませんか? では、逆に、原付通勤で申請・実施してて、手当てが出てなくても、事故にあった場合、労災になりますか? 長い質問ですみません

  • 交通費について

    入社から今までバスで通勤していて、交通費として会社から定期代分もらってました。・・・が、今回マイカー通勤に変更したことが何らかの形で経営者のお姉さん(総務)に伝わっていて、交通費をガソリン代(今までの3分の1で駐車場代は自費)程度に下げられました。これって当然のことなのでしょうか? 自分は手取りの給料が元々少ないのに通勤費まで下げられると苦しくて・・・。今まではバス代は出ていたので、、、またバスにしたいです。

  • 交通費の支給について

    こんにちは。早速質問させていただきます。 今日派遣のお仕事の面接に行ってきたのですが、交通費が上限15,000円までしか支給されないと言われました。 電車の定期券は月11,000円程度なのですが、最寄り駅まで到底徒歩で行ける範囲ではないので バスを利用するつもりだったのですが、バスの定期券は8,000円なので 合わせると15,000円をオーバーしてしまいます。 なので駅まで原付で行こうと思うのですがガソリン代、とまでは言いませんが 駐輪場代だけでも欲しいと思っています。 でも過去の質問を見るとどうも駐輪場は出してくれない模様・・・。 「バスで通勤します」と言って原付で行くと不正請求になりますよね? バスで行くと申請すると多分上限いっぱいの15,000円を支給してもらわないといけないし、 原付の駐輪場はせいぜい3,000円で1,000弱余計に請求している事になりますし・・・。 それに『定期を提出』とかありそうで怖いのですが、そういう確認はあるのでしょうか。 あと社会人初めてなので分からないのですが、定期券を買うのは社員証とかもらってからですかね? たくさん質問してしまってごめんなさい。 是非よろしくお願いします。

  • 交通費に駐車場代は含まれるのか? 【公務員】

    4月から公務員として勤める予定です。 教えてgooでも調べたのですが民間のケースばかりなので質問させてください。 交通費はどうやら(法律で?)55000円と決まっており、各自治体が判断して支給しているようですが、以下の場合はどのようになるのでしょうか。 通勤:自宅→車で駅前の駐車場→電車→勤め先 ただし、自宅→駅まではバスでもいけます(1時間に5本程度) しかし、時間が大幅に掛かります。 この場合ですと、駐車場代は支給されるのでしょうか。 父親いわく、バスで通うことにして駐車場代の代わりにできるそうです(違法では?)。 他のケースも考えていますが、駐車場代とガソリン代、電車の定期代が支給されるならばこの方法が一番いいです。 よくわからないのでよろしくお願いします。 まだ条件付採用なのでこういった細かいところは聞きづらいです。

  • 勤務先にウソの通勤交通費の請求

    週3回のパートを始めました。 自宅近くにバス停があり最寄駅まで7分程度乗車したのち 駅から電車に乗ります。駅まで徒歩ですと16分かかります。 ですがスクーターで駅まで行くつもりです。 最寄り駅近くでスクーター駐車代として1日150円支払います。 昨日社長から通勤にかかる電車賃を教えてくださいと言われ 格好つけたわけではないのですがバスには乗るつもりはありませんので 電車賃のみしか連絡しませんでした。 帰宅後、夫にその旨を話すと 「月にすると○○円も損する計算だ!! 格好つけてお前はいつも損をするんだ」と叱責されました。 明日行ったらバス代も請求しろと言っていますが 後からそんなこと言えるはずもありません。 誰でもその程度のことはやっていると怒鳴って言いますが 実際そうなんでしょうか? だとすると自分はとんでもない損をしたのだとさっきから 落ち込んでいます。 お考えを聞かせてください。

  • 通勤費の請求、最寄り駅の定義について

    通勤費の請求について相談があります。 まず私鉄のA駅と、JRの快速も止まるB駅が存在します。 会社まではB駅を乗ることで、会社前の駅に約30分でつきます。 B駅にいくにはバスに乗ることになります。バスは20分です。 私鉄A駅には徒歩でいきます。徒歩で20分です。 私は採用活動の間も、最寄り駅はB駅であると書き、とくに問題なく採用がきまりました。 が、入ってみると、地図上ではA駅が最寄り駅であるから、 B駅へのバス代は出せず、A駅までは2km以内であるから徒歩で向かうべきとの話をされました。 事前の書類には2kmがどうという話はありませんでした。 私が納得いかないのは費用がでないという事と、 20分かけてA駅で向かう先は、 さらに(乗り換え待ち時間などを含めて)20分かけてB駅という事です。 たかがそれぐらい、と思うかも知れませんが、 朝さらに速く沖、帰り道を歩くのと、バスにのるのとはかなり違います。 これをずっと続けると思うとかなりおっくうです。 どうにか交渉する手段はないでしょうか。

  • 横浜線沿線で住みやすい場所

    横浜線十日市場駅に転勤になりました。 事務所は駅からバス10分徒歩5分の場所です。 現在板橋区に住んでおり、引っ越した場合会社から家賃負担があるので引っ越そうと考えてます。 いろいろ調べてみたんですが街の情報などがいまいちよく掴めないため質問させていただきます。 妻と2歳の子供がいますので保育施設等が充実し、なおかつ妻の仕事先があるような場所を探しています。 条件としては、横浜線沿線で3DK~3LDK、駐車場あり、家賃は11万円まで(駐車場代込み)、駅徒歩10分圏内を探しています。 場所的にはどこがおすすめでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンを初めて買った初心者が知りたいのは、ノートパソコンは充電して使うものなのか、初期設定時の充電方法についてです。
  • 初期設定時にさしているコードをそのままにしていればノートパソコンは充電されますが、充電時間についてはどれくらいか知りたいです。
  • ノートパソコンの型番はPC-GN245TVASです。
回答を見る