看護師になるための道

このQ&Aのポイント
  • 25歳の社会人が看護師になる夢を諦めきれず、再度学校に行くことを考えている。ゆっくりと准~高に行くか、予備校などで学力を上げて安めのレギュラーに行くか悩んでいる。
  • 病院付属の学校や市立、県立、都立などの学校に入学し、付属病院や市内病院への就職をしない場合、どうなるのか心配している。アドバイスを求めている。
  • 22歳の時に入学した看護学校を退学した経験があるが、その理由は学校や授業内容には関係なく、精神的不安定が原因だった。
回答を見る
  • ベストアンサー

看護師になるために

私は25歳の社会人です。 22歳のときに、レギュラーの看護学校へ入学しましたが、ある理由から精神的不安定に陥り、退学しました。 理由は、直接学校や授業内容には関係ありません。 看護師になる夢が諦めきれず、再度学校に行くことを考えています。 そこで、ひっかかっているのは、働きながらゆっくりと、准~高に行くか、1年あるので、予備校などに通い、学力を上げ、学費も安めのレギュラーに行くか… みなさんは、どちらがいいと思いますか。 かなり悩んでいるので、アドバイスください。 あと、病院付属の学校や、市立、県立、都立などの学校に入学した場合は、その付属病院や、市内病院への就職をしない場合はどうなるのでしょうか。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

准看護師と看護師では仕事の任され方が違います。 待遇もですし… 時間とお金が許すならレギュラーがいいのは言うまでもないと思います。 御若いのでわざわざ准から始める意味がわかりません。 ただ、質問者様の精神的不安定という症状が再度出てこないかのほうが心配です。 完治?していないのであれば、レギュラーより時間に余裕を持てる准~高に行ったらいいのかな?と思います。 そこらへんは私たち回答者にはわからない範囲ですので、ご自身の体と相談するのが1番かと思います。 >あと、病院付属の学校や、市立、県立、都立などの学校に入学した場合は、その付属病院や、市内病院への就職をしない場合はどうなるのでしょうか。 <別にどうもなりません。 奨学金を借りていれば御礼奉公もあるので話は別ですが、奨学金など借りてなければ、絶対働かなければいけない理由もなくなりますからね。 ただ新卒で未経験と既卒で未経験って扱いが非常に違います。 診療所でもいいので就職は絶対しておいた方がいいと思いますよ。

kiroro810
質問者

お礼

詳しいご返答ありがとうございます。 就職は必ずしたいのですが、地元に帰り、就職をしたいので、病院付属の学校などはどうなるのかと思いまして… 奨学金を借りなければ大丈夫と、安心しました!! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 看護学校受験

    こんにちは。 私は、25歳の社会人です。 来年度、看護学校の受験を考えています。 22歳のときに、レギュラーの学校へ入学しましたが、家庭事情と体調不良が重なり、退学。 学校が嫌で辞めたわけではありません。 多大の後悔や未練が残り、再度入学を検討しています。 准看も考えましたが、私は急性期に携わりたいので、やはりレギュラーを目指します。 ここで、みなさんにうかがいたいのですが、中退をしていると、入試にはフリになりますよね? 正直に話すつもりですが、不安です。 通っていた学校は、学費も高く、入学は難しいので、都立か、市立病院附属を考えています。 受験勉強は始めていますが、不安ばかり。 都立と市立病院附属なら、どちらが良いのでしょうか。 都立は板橋、市立病院附属は松戸を検討しています。 市立や国立病院附属の学校は評判が良くないと聞きましたが、実際はどうなのでしょうか。 ご存知の方、または在校生、卒業生の方いらしたら、アドレスおねがいします。

  • 社会人から看護学校

    私は25歳になりますが、看護学校への入学を希望しています。 初めは、働きながら准看学校へ…と考えていましたが、学費が高いところばかりで、経済的にきついので、レギュラーで都立や市立、県立の受験も視野に入れています。ですが、どこも倍率も偏差値も高くて… 学力に自信のない私は、不安が募るばかりです。 私は東京よりの千葉に住んでいますが、千葉~東京で、学費も比較的やすく、偏差値や倍率も高すぎない学校はどこになるのでしょうか。 調べてみましたが、なかなかみつなかったので、ご存知の方いらしたら、教えてください。

  • 慈恵看護専門学校と都立板橋看護専門学校で迷ってます

    娘が都立板橋看護専門学校に一般入試で合格し、慈恵看護専門学校の補欠合格の通知もいただいております。 一応は都立板橋の入学手続きを行なうつもりですが、もし慈恵看護専門学校から繰り上がり合格の通知が来た場合にどうするか迷っています。 都立板橋看護は専門学校としては上位校だと聞いていますし学費も安く親としては正直助かるのですが、慈恵看護も歴史と伝統があり同系列の立派な大学病院もありますので環境としては素晴らしく、、、 「本人の将来のためにはどちらがベターなのか」両校について、あるいは両校のどちらかだけでもご存知の方のアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • 看護師を目指す

    私は今浪人生です。 看護学校入学するため予備校に通っています。 予備校でも受験の説明がありましたが看護師の志望理由また、看護学校の志望理由など面接や願書の提出などで必要になります。 正直、どのように書いたらいいかわかりません。 何が必要か面接官が求めているものなど具体的に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 看護師になりたいです

    私は介護の仕事をしています 普通科の高校卒業後音楽専門学校入学、そして卒業 その後ホームヘルパー2級をとり就職 介護福祉士になりました。 ですが以前から医師や看護師などの仕事に非常に憧れ 今仕事を辞めて看護学校に入学することが出来れば 親族が学費を出してくれるとまで言って頂きました。 しかし不安が2つあるのです。 1.看護学校とは大学や専門学校がありますが入試があると聞いています。 音楽の専門学校の試験は名前を書いたら受かるレベルでしたが、 医療の学校ならまったく別ものだと思い、どんな試験があるのか? どのレベルの学力が必要なのか? 看護学校の入試の現状を知りたいのです。 確実に入学する為のアドバイスをください。 2.わたしは現在28歳で資格を取れば30代を超えることになります。 そしてわたしは男です。 この条件で資格を取ったとして病院や施設での就職はとても不利になることは あるのでしょうか? 非常に悩んでいます。教えてください、お願いします。

  • 看護師目指してます

    私は22歳の独身でもうすぐ2に歳になる息子がいます。お恥ずかしながら母子家庭です。これからのためにも、やはり資格がほしいと思い始め夢だった看護師をめざそうと少し調べたところわからないことだらけだったため質問させていただきました。まずまたまたお恥ずかしながら中卒なのですが准看ではなく看護専門学校へは 予備校などで勉強すれば特に高卒資格をもたなくても受験できるのでしょうか? そして都立高校のように都立看護専門学校へは1つしか出願できないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国立病院機構附属 or 都立の看護専門学校出身の方へ

    国立病院機構昭和の森か、都立に入学すべく勉強してきましたが、本日、前者の2次面接の待ち時間に1年生と話すことができました。 その中でちょっと不安に思ったことがあるのでアドバイスいただければと思います。 社会人を経て入学した方が言っていたのですが、 社会人の多い所を選んだほうがいい、 近くが一番、 学費の安い都立と迷ったが…など。 国立病院機構附属を卒業しても、半分くらいは都立や他の病院に就職するようなのです。 そうであるならば、始めから都立に行こうか、昭和にいこうか、ここへきて悩むようになってしまいました。 (まぁ…結果はまだなんですけどね(^_^;) ) 明日の都立も精一杯頑張ってきますが、両方受かった場合どうしようか、というところです。 もちろん、予め調べてはいたのですが、今日の在校生の反応… “この学校に入って良かったですか?”に即答が無かったもので… 以下、私の考える両方のメリットデメリットです。 昭和の森 ・救急医療の現場で学べる(災害医療含む) ・希望者はほぼ入れる寮がある ・学費が40万、入学金が18万 ・年齢は幅広い 都立 ・何と言っても学費が最安(入学金1万以下、授業料20万程度) ・病院や実習先が周囲にある ・先生の印象が一番よかった ・幅広い年齢層 ・寮はない 私の行きたい都立は6割程度、都立病院へ就職するようです。 (他の都立は結構ばらけている) 国立病院機構は“優先的に附属に就職できる”としつつも実際の就職先は附属ではなく、都立や公立、私大附属が多いようなのです。 国立病院機構が敬遠されている理由は何なのでしょうか。 また、国立病院機構を経由して、都立に行くなら、最初から都立で学習した方がいいとも思えます。 出世したいわけではないですし、普通の看護師として、ずっと勤務することを考えた場合、特に就職先に付いて、双方とも同じ位行きたい学校・通う時間もあまり変わらないのでアドバイスいただければと思います。

  • 看護学校の選び方

     私は26歳の社会人です。事情があり看護師になろうと思い、今年看護学校を受験し3校から合格通知を頂く事が出来ました。しかしそれぞれの学校に魅力があり何を重視すべきか悩んでいます。 ・独立行政法人で三年間の学費が140万の救命救急病院の附属学校で一番習いたい救命救急に力を置いています。 ・市立で三年間の学費が90万の学校で自宅から一番近く学費も一番安いです。 ・県立の看護短大で学費が140万の学校で将来は私は県立の病院に勤めたいと考えています。 それぞれの学校に魅力があるのですが学校を選ぶ場合に、学校だけで決めるべきか卒業後も含めて決めるべきか悩んでいます。 私の一番の理想は救命救急を学び県立に就職することなのですが、それなら県立の学校に進むべきなのでしょうか? それともどの看護学校を出てもあまり変わらないなら学費の安い市立に進んだほうがいいのでしょうか?

  • 准看護師を経ての看護師

    私は1月に准看の学校と、レギュラーの正看の学校を受験する予定です。そこで、精神科の看護協会でつくられた看護学校は、精神科で看護助手をしていなければ入学には、不利になるのでしょうか? またその学校の特徴から、就職のときには総合病院では採用されないのでしょうか? 准看出身で正看の免許を所得してから、総合病院で働くと看護師間で、准看上がりというような差別があるのでしょうか?  医療の世界でも、実力の世界(患者さんを想ってどれだけ看護の仕事ができるか)だと思うのですが、現実はどうなのか教えて頂きたいです。 いくつも質問して、ごめんなさい。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • オススメの看護学校(東京のみ)を教えてください。

    はじめまして。 看護師を目指そうと思い、来年4月入学に向けて受験勉強をしております。 来年4月に絶対入学したいという強い思いはあるのですが、受験学校を絞りきれてない状態です。 看護師の知り合いもあまりおらず、誰に相談していいのかも分かっていません。 どなたか有識な方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願いいたします。 <今の希望条件> ・助産師の資格がゆくゆくは欲しい。 ・学費は安く抑えたい。 ・新しい技術、高い技術を学べる学校に行きたい。 <今受験しようかなと思っている学校> ・国立看護大学校 ・東京都立広尾看護学校 ・昭和の森看護学校