• ベストアンサー

原価率の低いビジネス

原価率の低い(利益率が高い)食べ物とはなんでしょうか? 個人的には、ラーメン、パンなどの小麦粉を使う商品と考えていますが、これは事実でしょうか? むろん、ラーメンのトッピングによっては上下すると思いますが、基本的に原価率の低い食品を教えて下さい。 ちなみに、ラーメンは麺、スープ、メンマ、ネギ、ノリ、という寂しいラーメンであれば、いくらなら安い!を感じますか? ちなみに、デリバリー限定で、配達料は徴収しません。 時間帯は、pm20時~am1:00です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oiu0iu
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

以前寿司屋を経営していました。 寿司屋の原価率の話が出てましたが、 確かに高級店や、全てお好みで食べていただいて 残りが出ない場合はよいのですが、がんばってる店でも 原価率33%くらいです。(NO1様のは利益率かな?) あと、基本寿司屋は人件費がやたら高いです。 ということで、原価率を考えるならロスがでない 食材の店という考えもあります。 質問者様のラーメンならいくら安くても買いません。 あまりに寂しすぎます、せめて玉子を入れてください。 玉子いれて、350円! その時間帯なら締めのラーメンを狙ってると思いますが 飲酒運転問題で今は難しいかと。

その他の回答 (2)

noname#143204
noname#143204
回答No.2

某スーパーに務めている者です。 たしかに、小麦を原料とするベーカリー部門の原価率は低く、売上から原価を引いた粗利益の売上に対する率は全部門で一番高いと思います。はっきりいって「ぼったくり!?」と思うようなレベルです。 ただし、人件費などの費用が非常にかかる部門でもあるので、粗利益から費用を引いた純利益で見るとほとんど出ていないか、あるいは赤字になっています。

  • poti806
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

一度興味本位で調べたことがあります。 一般的な飲食店で、最も原価率が高いのは、「スナック」です。 確か、原価率95%以上だったかと。 いわゆる食べ物だと、寿司で、これも90%前後だったかと。 そういうラーメンだったら、300円くらいでしょうかね?

関連するQ&A

  • ラーメンの生命は?(醤油ラーメン限定で)

    失礼します。 素朴な疑問なんですが、ラーメンの生命は何だと思いますか? 麺? スープ? どちらでしょう? あと、これが入ってなければ、ラーメンとはいえないといえる具は何でしょうか? わたしはチャーシュー、きざみネギ、メンマ辺りだと思います。 気が向いたときにでもお答えください。

  • ラーメンのトッピングベスト3は?

    何ラーメンでもかまいません、一番好きなラーメンが、 スープと麺だけの状態で目の前の丼に入っているとしたら、 何のトッピングを入れたいですか?3つまで教えてください 何ラーメンと仮定したかも教えてくださるとわかりやすいです 私は、とんこつの太麺と仮定して 1位:ねぎ!(浅葱)麺が見えなくなるくらいたっぷりと。     数年前まではラーメンにねぎとかアホかと思ってましたが。アホは私でした。 2位:メンマ!浅葱の下にはメンマが敷き詰められている状態がベストです。 3位:なると!これは、雰囲気です。昭和の生まれでして。 ラーメンは割り箸で食べたいです。ごめんなさい。

  • カップラーメンにあうトッピング

    あまりチャレンジャーではないのでカップラーメンにトッピングするのは ・買ってきた焼き豚 ・ノリ ・卵 ・メンマ 程度です。 でもカップラーメンが劇的に美味しくなるというトッピングがありましたら、教えてください。(出来れば安いもので)

  • ラーメンの具材

    ラーメンのトッピングで貴方が好きな具材を教えて下さい。 私はメンマです。スープに味が染み込んで最高です。

  • ラーメン屋店主に質問です。

    ラーメン屋店主に質問です。 なぜラーメンにノリを入れるのですか? ノリはスープのためですか? ノリの味が染みて初めてスープが完成するのですか? それともノリは麺のために入れているのですか?

  • ラーメン屋教えて下さい(うどん+ラーメンスープ)

    東京都葛飾区堀切菖蒲園駅前に「糀や」という店があります。 普通のラーメンもありますが、ここのオリジナルで 「ウーメン」というものがあります。 ラーメンスープにうどんを入れたコラボレーションです。 麺はさぬきうどん。ラーメンスープは、チャーシュー、ほぐされた鶏肉、味玉、穂先メンマ、白髪ネギ、青ネギとトッピングが豊富です。 うどんを食べてみると、コシもありもっちりしていてなかなか美味しい! 動物系と魚介系のダブルスープとも意外に合っていて、違和感は全くありません。 私が住んでいるのは神奈川県の中央です。距離的に通うのが困難です。 どなたか、神奈川にこのようなメニューを出す店をご存知の方、 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ラーメンを1から作る方法教えてください。

    ラーメンのスープは鶏ガラとかを使った動物系としいたけ?とかを使った植物系?のスープは別々で作って最後に混ぜるのですか?あと麺は小麦粉を練ったら出来ますか?詳しい作り方を教えて頂けたらありがたいです。

  • 平塚?のラーメン

    戴いた物なのですが。 生ラーメンセット。入っているものが(1)麺(白っぽく、食べるとラーメンの麺っぽくない)(2)みじん切りの生たまねぎ(3)わかめ(4)メンマ(5)ラード(6)ラー油(7)スープ 以上だったと思います。食べるとほんのり酸味があったような。 神奈川県の平塚で製造されていたような。 是非、もう一度食べてみたいので、お心当たりの方、教えてください。

  • ラーメンを上手く作る方法

    同じ袋麺のインスタントラーメンなのに、どうしてって思う程不味く作る 人がいます。 その人が上手く作る人の一杯を食べたら「美味いね、このラーメン、ところで どんなラーメン」と聞くほどです。 原因は煮すぎとスープを一緒に煮込んでいること。そして具を適当にしている ことです。これだけ本来の作り方から外れたら不味いわけです。 スープは丼に入れておいて煮込んだラーメンと茹で汁を入れるときに混ぜ合わ せるのが当たり前です。そして麺は固めで上げること。そして具はラーメンに よって使い分けることです。 ちなみに私は醤油ラーメンならもやし、茹で卵、海苔、メンマ、チャーシュー。 味噌ならそれにコーンをプラス。そしてトンコツならニンジンの細切りを麺と 一緒に煮込み、玉ねぎのスライスを生のまま上に載せます。 これで臭いは消えます。 皆さんのお勧めの具はありますか?。 ご意見をお願いします

  • ラーメンの定義は?

    ラーメンのルーツが水戸光圀の食べた「汁そば」だとか、函館の「南京そば」だとか、諸説有るようですが。 そもそも「ラーメン」の定義を教えて下さい。 どんな条件を満たした麺類をラーメンと呼ぶのでしょうか? 私個人の定義としては。 1.麺はかん水の入った小麦麺 2.スープは鶏ダシの入ったスープ 上記2点を満たせばラーメンかな?と感じていますが、、、。