• ベストアンサー

東京土産お菓子

東京から大阪に帰省します。あることでお世話になったお礼に、大阪の親戚に東京でお菓子を買っていきたいと思っていますが、とらや、舟和、雷おこし あたりは、無難ではありますが、なんとなく「芸がない」という気がしています。かといって奇抜なものは不要だと思いますが、何かそれなりのものでお勧めを教えてください。 3000円ぐらいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onioncat
  • ベストアンサー率30% (185/601)
回答No.2

大阪に住んでいます。30代です。 私なら、「木村家のあんぱん」が欲しいです!http://www.ginzakimuraya.jp/gift.html 美味しいですよね~。 大阪では買えないので、おみやげにもらうと嬉しいです。 でも、あんぱん3000円分はいらないかも・・・? 「銚電のぬれ煎餅」も大好きです。 http://chodenshop.com/nuresenbei/index.html あとは、美味しい草加煎餅ですかね~。 どこの草加煎餅が美味しいのか、覚えていなくて、買う時はいつもチャレンジャーです・・・。(たまにマズいのがあるんですよねぇ) 年配の方だと、芋羊羹とか人気あるようです。 http://kuchiran.jp/gourmet/souvenir.html 若い人なら、東京にしかない有名洋菓子店のお菓子とかが喜ばれるかと思います。 鎧塚シェフのケーキは、前日予約制だと聞きます・・・。今も?? http://www.grand-patissier.info/ToshiYoroizuka/ 他、ご参考までに・・・ http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7217_021l.html

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 周囲への取材から、ホワイトラスクというのが急浮上してきまして、銀座の松屋に行ってみたら行列していました。 鎧塚のケーキとかもいつか食べてみたいものです。

その他の回答 (3)

  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.4

  こんにちは  「東京バナナ」と東京駅のデパ地下の「焼き鳥」  これは珍しいです。 味もお値段もお勧めです。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 東京駅デパ地下の「焼き鳥」で、どれのことか特定できるのでしょうか?。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

ボリュームはないのですが、高級なものを少しだけ、という場合、私は和光のお菓子を贈ることにしています。 銀座の高級ショップ和光が、お菓子も販売しています。 http://www.wako.co.jp/store_information/main/chocolate_shop/index.html 高級品のわかる方なら、きっと気に入ります。 たとえば、ケークオランジェ http://shop.wako.co.jp/ecvm?category_cd=TOP008-001&cmd=item_detail&item_cd=105391810000 と、ケークショコラを一緒に箱につめてもらうこともできす。 このケークオヴォワヤージュは、一本でも素敵です。 http://shop.wako.co.jp/ecvm?category_cd=TOP008-001&cmd=item_detail&item_cd=105350310000

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは正に私のイメージしていたような感じです。 和光の知名度と、そこのお菓子という「へ~」という感じがとてもよいです。高級品のわかる方ならきっと気に入りますというのも素敵です。 今度、機会があれば買って見たいと思います。

回答No.1

こんにちは。 定番すぎるかもしれませんが、「東京ばな奈」はいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.tokyobanana.jp/banana/index.htm
MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 知り合いにもいろいろ聞いた結果、「ハラダのホワイトラスク」にしました。

関連するQ&A

  • 東京のお土産は?

    もうすぐお盆の時期ですが、我が家も例外にもれず、田舎に帰省します。 そこで、東京からのお土産としてよろこばれるものってなんでしょうか? 渡すのは、40代から80くらいの親戚関係になります。 過去に渡しは、ハトサブレ(まあ普通)、ひよこ(まあ普通)、雷おこし(人気有)、東京バナナ(不評)といったかんじです。 これぞ東京の味とか、絶対に東京に来ないと買えない物とかが希望です。 ※食べ物、お菓子系でいいです。予算は一人千円以下になります、まあ値段きにしないならこんなものあります情報でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 東京土産と言ったら…?

    今度東京へ遊びに行く友達から、「お土産何がいい?」と聞かれました。 僕自身東京へ行った事はほとんどないので、さっぱり思いつきません。 かと言って雷おこしや東京バナナあたりのメジャー?なお土産は何度も貰ったので、もういりません(笑) 和菓子でも洋菓子でもいいんですが、今東京で人気のお菓子って何なんでしょうか?

  • おすすめの東京土産

    おすすめの東京土産 実家に帰る際のお土産を考えています。 和菓子か洋菓子か考えているのですか、何かおすすめのものはありますか? 東京ばな奈のようなお土産用のお菓子ではなく、 ちゃんとしたお店のお菓子希望です。 また、長時間移動になるので持ちの悪いものは不可です。 ちなみに今まで持っていったものは ・ねんりん家 ・クラブハリエ ・コンフィチュール・エ・プロヴァンス ・舟和 ・たねや ・ガトーフェスタ・ハラダ などです。 よろしくお願いします。

  • 東京のお勧め土産(洋菓子)教えてください!!

    今度東京へ遊びに行きます。 東京でお勧めの洋菓子のお土産があれば教えてください!! 出来れば一週間は日持ちしてほしいです。。。 なので焼き菓子といったものでお勧めがあればお願いいます>< 余談ですが。。本当は北海道に行くはずで、有名なバターサンドを買ってきてと言われていました。(それがとても好きらしく。。) 諸事情で北海道にはいけなくなり、東京へ行くことになったのでコレは絶品!!!といってもらえるようなお土産を買って行きたいのです>< お願いいします!!! ※あげる相手は男性で、大阪出身の方です。 お願いします(><)

  • 東京のお土産

    今年も帰省時のお土産に散々迷ったあげく、また例年と同じ、家族には「舟和の芋羊羹」、友達には「サザエさんクッキー」を買ってしまいました。 みなさん、東京のお土産って何買ってますか? 年配の方には、ある程度ネームバリューもあって味も確実においしいもの、友達には目新しくて楽しいもの、を買うよう心がけていますが、どちらももう考えつきません。 ある程度日保ちもしないといけないし・・・。 羽田や上野で売っていなくてもかまいません。 東京のおみやげのお勧めがあれば教えてください。 色々なご意見お待ちしていますのでしばらく締め切らないであけておきますね! 実際目で見てからポイントをつけようと思います。宜しくお願いします。

  • 東京みやげ お菓子は飽きました。。。

    過去のタイトルを見てもお菓子だらけ。。。 日持ち等の関係もありますが、おすすめのお土産教えて下さい。 ポイントは、 ★持ち運びしやすい ★1000円~2000円ぐらい ★本店が東京のお店→地方のデパートにも売っていますが「まい泉」のカツサンドのような物 以上でよろしくお願いします♪

  • 東京土産

    年末に帰省します。 今までは「ウエストのパイ」をお土産にしていましたが、 他にも東京土産で良いものを探しています。 日持ちがしてお勧めの物がありましたら教えてください。 洋菓子、和菓子どちらでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 大阪で買える東京のお土産を探してます

    東京から大阪に来たのですが、 時間の都合上で、お土産を買うことができませんでした。 大阪で買える東京お土産ってありますか? さすがに大阪では東京バナナとかは売ってないと思うので、 東京で有名なお店で、大阪にも店舗がある等を教えていただければ、嬉しいです。 和菓子、洋菓子どちらでも構いません。キタ辺りでお願いいたします。

  • 素敵なお菓子を差し上げたい!

    いつもお世話になっている先生に、お礼の気持ちを込めて何か差し上げようと思っています。 お菓子がお好きなので、何か素敵な、出来ればちょっと珍しいものを探したいです。皆様のお勧めの美味しいお菓子がありましたら、ぜひ紹介して下さい!予算は3000円位です。 私は東京在住ですが、遠方のお店の物なら取り寄せが出来る物だとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 安くて日持ちする東京の手土産(お菓子)教えてください!

    年末実家へ帰省する時に買っていく手土産を探しています。 その手土産はアルバイトでお世話になっていた所へ持っていく予定です。 条件としては (1)東京駅、池袋もしくはその周辺で買うことができ、なるべく東京のみで買えるもの。 (2)1個¥100前後で買えるもの。 (3)日持ちするお菓子であるもの。 です。 よろしくお願いします☆★

専門家に質問してみよう