• ベストアンサー

脚に直径3cm程の脹らみ

1年程前より足の腿の辺りにポコっと脹らみが出来ました。 触ると足で蹴って多少嫌がります。 若干大きくなっているような気がしないでもないのですが。 体重3キロの13歳の老猫、去勢済みです。 何か悪い腫瘍なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100767
noname#100767
回答No.1

3cmなら結構大きいですよね・・・。 1度病院で、調べてもらった方がいいと思います。 検査は注射で組織を少し取り出して、癌細胞がないかを調べるので、簡単にできますよ。 家もおなかと脇に、しこりができましたが、悪性ではなかったので、そのままにしています。 今は大丈夫でも、悪性に変わることもあるようなので、手術も考えましたが、完全に取りきれない場所だと言われたのと、家も13歳なので、あまり負担になる事は避けたかったからです。 お大事に!

Dm7
質問者

お礼

なるほど、細胞診ですね… 良性の場合もあるんですもんね。 一度、病院に連れて行って見ます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足の痛み

    こんばんは。 つい最近から、足の腿あたりのスジが、切れるような、刺すような痛みを感じます。 このような症状について、何か知ってる方がいらっしゃったら、お教えください。 宜しくお願いします。

  • 57歳 脚の関節が痛むです。

    57歳、身長160、体重70kの男性です。 少し前に、脚を打ってしまったんですが、2~3日すると少しマシになったので病院にいかなかったんですが、それから2週間ぐらいたった今は、歩くだけで脚の関節あたりが痛むようになったんです。 やはり、病院に行った方がいいでしょうか? あと、脚の関節を鍛えるか、良い機会なのでダイエットでもしようかと思っているですが、どのような方法で運動をすればいいでしょうか?

  • 筋肉質な足が細くなる方法 カモシカ足になりたい!!

    女、高3、163センチ、体重51キロです! 私は6歳~高校2年までずっと硬式テニスをしていたのですが、 小5までは学年で1番細いぐらいだった足が、 小5、6年ぐらいになると筋肉がつき始め、中学から本格的にテニスをしようと思い、毎日のダンベルトレーニング、インターバルトレーニング、スクワット、ダッシュなどのトレーニングの結果もともと筋肉質な事もあって、足がすごくマッチョになってしまいました。 (私は父親に体質が似ているのですが、父も足が筋肉質なのです) ウエストは58センチなのですが、腿とふくろはぎがはっているためジーパンなどウエスト63~65センチの人ぐらいのものでないとはいりません。 色々試してみましたが、なかなか細くならないのでどなたか良い方法を知っていらっしゃる方がいれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 足の病気について

    当方63の男性です。一年ほど前から両足がブラブラで鉛のように重く立っているのもふらつく状態で歩くのも真っ直ぐ歩けず歩行可能距離としてはせいぜい200メートルぐらいです。ちなみに体重は49キロです。身長は172センチです。もともと体重は62キロありました。体重が減り始めたのと足がフラフラになり始めたのは時期的に同じです。もともと躁鬱病がありそこの先生は神経内科を受診しなさいと薦めてくれました。この数ヶ月日ごとに足が重くなっていく気がします。心療内科の先生は筋萎縮症ではないと思うと言ってくれましたが私自身の腕や肩や腰の筋肉もまったく衰えてしまって自分ながら恐ろしい気がします。いったいどういう病気が考えられるでしょうか。前にも申しましたように心療内科の先生が薦めてくれた神経内科を受診するのが妥当でしょうか。

  • 足に負担のかからない走り方

    足に負担のかからない走り方 中1女子、バド部です。 先週から、左足のふくらはぎが、すごく痛みます。 椅子から立った時や、起きた時、など左足が完全に立ちません。 曲がった感じです。 また、ずっと癖なのもあるのですが、右足に体重をかけて立つ事が多いです。 前は、何もなかったのですが、最近体重をちゃんと普通に戻した時に骨盤のあたりが痛みます。 毎日何キロも走っているので、足が痛くなるのはしょうがないのかな?と思いますが、ずっと部活を見学するわけにもいかず、走っています。 そこで、足に負担のかからない走り方ってありませんか? 足が痛いと、足の裏を全部ベタベタつけて歩いたり走ったりしているのですが、あまり良くないでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 足がむくんでいます。

    ここ何年かで30キロ強太りました。現在の体重は110キロです。最近左足のくるぶしから甲にかけて異常に腫れています。朝起きると多少治まっています。痛みはないのですが、何かしらの原因があると思います。どなたかわかる方、教えてください。病院も何科に行ったらいいのでしょうか?

  • 足の付け根が痛い

    こんにちは。 25歳、男(身長170cm、体重56kg)です。 2年くらい前から足の付け根が痛いです。 特に最近は痛みが激しく、夜寝付けないこともあります。 足が痛くなる数年前から運動を始めました。 その頃は気になる程度だったのですが、最近ジョギングを頻繁にするようになり、それに伴って痛みも激しくなってきました。 患部は大体、右足の股間の横の付け根です。 ポキポキ骨を鳴らすと多少痛みが抜けます。 でもすぐに痛くなるのでまた鳴らしてしまいます。 ですから骨が削れていないかも心配です。 病院に行くとするとレントゲンとか取られそうで(料金が)怖いです。 また病院に行く前の予備知識としても何か知れたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 足の裏の痛み

    足の裏の痛みについて教えてください! 私は、高校2年生なのですが、中学3年の頃から、足の裏の指の付け根辺りが歩いたり走ったりすると痛み、整骨院に行きました。 そこでは、「偏平足・・・かな?」と言われ、電気を当ててもらってました。 しばらく痛みも引き、治ったと思い、しばらく何もせずに今年の2月。 マラソン大会の練習のために1.5キロ走ると、走り終わった後に、足の裏の真ん中の辺りがガンガンと痛みます。 そのまま3キロのマラソンをしたのですが、その日以来、歩くと足が痛みます。 私は、20分歩いて学校に行っています。 自転車に切り替えたのですが、自転車に乗っても痛く、どこに行くにも足が痛く、つい気になってしまいます。 やはり、これは偏平足なのでしょうか。

  • 足のむくみ

    足のむくみ 現在35週の初妊婦です。 2~3日前から、足のむくみが気になりだし、気づいたらくるぶしの辺りが腫れたように膨らんでて、押すとしばらくへこんだままです。朝になっても、だるいような感覚があって、いつもならスッキリしてるはずが、むくんだままです。 体重は、今のところ11キロ増で、なるべくこれ以上増えないように気をつけています。尿タンパク、尿糖もマイナス、血圧も今のところ特に異常はないです。ここ3週間では特に気をつけていたので、体重は増加していません。 なるべく歩いたり、この三連休も主人と外出して結構活発に体を動かしてはいますが、逆にそれが良くなかったのでしょうか。 また、次の検診まで1週間ありますが、すぐに受診したほうがよいのでしょうか。 同じような経験をされた方、また解決策などございましたら、ぜひご意見お願いいたします。

  • 一ヶ月でマイナス6キロ&脚痩せ

    私は高校二年生です 小学6年からバスケをして 高校入学と同時にやめました バスケを始める前 脚は普通より細かったです。 バスケはじめてお尻も大きくなり 太ももがふとりました。 やめてから体重も増えました 今はダンスを習っています 週1回1時間30分です。 体重が増えたからか 太ももが激太りしました。 この前高校入学したばかりの 写真を見たとき今と比べて すごく細くショックを受けました 一ヶ月でマイナス6キロ&脚痩せ するためにはどうすればいいですか? また。体重が減ると脚は痩せますか? 私は今、体重54キロあります 入学当時は48キロでした。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fi接続困難、E3初期化不能
  • お使いの環境はiPhoneで、無線LANで接続されています
  • 電話回線は繋いでいません
回答を見る