• 締切済み

脱税になりますか

ご教願います。 会社に勤めていて、自分ではどうしても解決できない問題に遭遇しました。 1.本社と支店の間で、業務の委託契約を締結しております。   その内容とは、支店が業務を行った成果に対し、本社が支店へ業務委託費を   支払うとういものです。 2.支店に業務をしていただくにあたって、支店の設備工事費用を本社で負担   する形で、平成20年度に設備投資費用を確保しました。 3.いざ支店で工事を進めようとした際に、委託業務は、平成21年度以降の実施   となることが判明しました。 ここで、解決できない問題です。投資工事が平成20年度なのに、業務実施が 平成21年度になることは、脱税に当たるのかどうかを調べるよう、上司から指示 がありましたが、社内では、応えられる人がおりません。 私としては、工事と業務開始の間、年度がまたがるだけで、問題はないように 思っているのですが。 どなたか、ご教示くださいませんでしょうか。

みんなの回答

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.4

本社と支店が同じ法人格なら、「本社」、「支店」は何の関係もありません。1つの法人の中での処理となります。 設備工事とありますので、何らかの固定資産を取得する工事かと思います。工事あるいは物品購入等により固定資産を取得したら、その月から減価償却が開始されます。減価償却費は費用として計上できますので、その分利益が減り、結果として利益にかかる税金がへります。 ただし、減価償却できるのは、取得した固定資産が実際に事業のために使用されている場合にかぎります。取得した設備を事業のために使用していないのに減価償却したら、脱税になります。 年度をまたごうが、またぐまいと、事業に使っていない設備の減価償却は脱税です。

homarepapa
質問者

お礼

大変勉強になります。ありがとうございます。 ポイントは、固定資産取得から、原価償却開始の間に年度を越えるは 問題ではなく、事業開始までに原価償却することが問題ということですね。 社内で事業開始と原価償却開始の時期を詳しく確認するようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>質問の内容に言葉が足りませんでした。失礼しました。 >工事は年度内で、実施が確定されております。 社内の工事部門で、自社工場の補修を行うことが確定しているからといって、それで課税関係が発生するわけがないくらいは、あなたも含めてどなたもご理解されていることでしょうから、やはり、ご質問への私の理解が不足しているのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

・本社と支店の関係はたぶん関係ないです。 ・設備工事の実態と設備の取得があれば費用計上できますが、普通は  減価償却になるはずなので、取得年度の一時費用計上はできない  はずです。  ↑ これは、当たり前のことなので聞きたいことは別にありそうですが、 質問趣旨がよくわかりませんでした。 微妙なことがあるとすれば、顧問の税理士・会計士に相談したほうが いいと思いますよ。

homarepapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 取得した設備が社内でどういった扱いになるかを 調べる必要があると思いますので、もう少し調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ある企業内の本社・支店の取引は、社内の問題でしかなく、まだ工事が実施されていなければ、会社としてはその資金をいまだ留保しているわけで、そういうB/S・P/Lを会社として作って、全体の業績によって税金を払えばいいわけですよね。 企業内部の業務・業績管理上、本社・支店間のディールという方式をとっているだけではないのですか? こうした個別の(架空)ディールに課税・脱税ということは起こらないと思いますが。 会社の経理部門も回答してくれないのでしょうか。 ご質問自体を良く理解できていないかもしれませんね。であれば大変失礼しました。

homarepapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 個人でインターネット等で調べても、確認ができるサイトがなくて 困っているところです。 会社の経理部門へは質問をしているところですが、もう少し詳しく分かっている 部門へも質問をしていきます。 質問の内容に言葉が足りませんでした。失礼しました。 工事は年度内で、実施が確定されております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 固定資産の除却忘れ

    よろしくお願いします。 小さな会社の経理を担当しております。 昨年度(平成19年度)に支店を閉鎖しました。 その支店の内装工事代等を建物付属設備として固定資産に計上して おりましたが、昨年度の決算で前任者が除却せずに帳簿上固定資産 として、残っているのですが平成20年度の決算で除却することは 可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本支店からへ海外本社経費を支払う場合

    海外企業との合弁を進めようという中で、日本支店から海外本社へ経費を支払うという形をとりたいとのことで、税務上気にかけることがあるかどうか教えてください。 海外本社と日本支店との関係は下記のとおりです。 日本支店⇔得意先(業務委託契約・委託料支払) 海外本社(役務の提供)→得意先 日本支店→海外本社(役務の提供にかかる費用(現地人件費・賃借料等)) このよう場合、日本支店としての課税所得は契約書ベースで得意先から支払いを受けたものが 基礎となり、海外本社への支払いは課税仕入として扱われるのですか? その他、税務上で気を付けるものはありますか? 大変頭を悩ませておりますので、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 支援するための支出

    教えてください。 協力企業に生産を委託しています。このたび、増産することになり、委託企業の設備投資の費用を うちが負担することになりました。この際、弊社と委託企業、それぞれにおいて、どのような仕訳を起こせばいいのでしょうか。また税務的な問題点はありますでしょうか。ちなみに、そのお金で建てた設備は委託企業に所有権もあり、弊社は将来においても、設備の返還は求めません。

  • キャッシュフロー計算の筋道の解説をお願いします

    以下の問題の解説の3のカッコ部分につき、どうして 「簿価が320」なのかわかりません。教えてください。おねがいします。 解説 1.新設備の取得による支出      △600万円 2.旧設備の売却による収入      +200万円 3.売却損計上による法人税の減少  + 48万円(120万円(※簿価320万円の設備を200万円で売却した為)×40%) 4.新設備に切り替える費用=△600万円+200万円+48万円=352万円 問題  設備などの投資決定において、まず重要なことは、その投資を実施することから生じる将来のキャッシュ・フローを予測することである。  たとえば、新製品投資において、ある年度の損益が表1のように予測されたとする。このとき実効税率を40%とすると、この年度の税引き後キャッシュ・フローは( A )万円と予測しなければならない。 ※期首・期末にたな卸資産はない。 

  • 1-3月期の設備投資が振るわなかったわけは?

    1-3月期GDPが発表されて、 設備投資部門が予測値に対し大きく下ブレしました。 この結果に対して、 『1-3月期の下ブレは減価償却制度の変更から06年度下期に計画していた 新規設備投資が07年度に先送りされたため...』 としたコメントが新聞に掲載されていました。 税制改正で減価償却費の計上方法変更が、 07年度から実施されたことを知ってますが、 新規設備投資を07年度から行うことが、 この税制改正と何か関係あるのでしょうか? 07年度に入ってから新設備投資を行う税制上のメリットとは 何でしょうか? ご存じの方がいらっしゃればお教えください。

  • 定款の変更

    質問です。 現在、不動産業と駐車場業を営んでいます。 駐車場業に関しては、現場業務は業者委託にしています。 このたびこの業者に委託している業務を本社の職員が直接行うこととなりました。 そこで駐車場業務を行うにあたり、事務所を設置することとなりました。 その際、事業所ということになり、定款の変更や支店の登記等は必要ですか? 教えてください。

  • 「電気工事士試験の過去問題について」

    「電気工事士試験の過去問題について」 電気工事士試験の過去問題について 下記アドレスで 平成18年度から平成21年度までの 問題はみれるのですが 平成15年度から平成17年度は答えしかみれません。 http://www.jikkyo.co.jp/kakomon/denko2_kakomon/index.html 平成15年度から平成17年度の問題が無料で見れるサイトはないものでしょうか。 教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • このたび初めて会社の倉庫内にパトライトを設置しました。

    このたび初めて会社の倉庫内にパトライトを設置しました。 費用は、工事・ライト代あわせて全部で300,000円です。 本社経理から固定資産登録をするよう言われたのですが、 この場合、パトライトは「建物附属設備の電気設備 (照明設備を含む)」と考えて宜しいでしょうか。 なにぶん経理になって間もないもので・・・教えてください。

  • リモートがうまくいきません。

    本社、PC2台のLANで、支店がPC1台です。 本社の子機PCをリモートデスクットプ用にしています。 通常は問題無く動作しているんですが、1週間に数回程度、 支店側からリモートがうまくつながりません。 本社の子機を再起動すれば、その後は問題無く動作します。 数回程度ですが、業務に大変支障が出てしまっています。 問題が解決出来ず、もの凄い困っています。 こちらで知恵を貸していただければと思いまして、 質問させてもらいました。 小さい事でもイイので、思い当たる事があれば 回答お願いします。 どんな事でも試してみたいです。 お願いします。

  • リース会社への業務委託について

    すいません。教えて下さい。リース会社へ設備リースをするとともに、その設備の運転管理を業務委託(リース会社から第三社への再委託)したいと考えています。その際に発生する設備リースも含めて、全てリース会社への業務委託費として処理したいのですが、税務的・会計的に問題がないか教えて下さい。できればなるべく具体的に知りたいです。よろしくお願いします。