• ベストアンサー

猫の三匹飼い

こんにちは。本当に困っています…。 家の外に住み着いていた野良猫を車でひいてしまい、幸い手術の結果、体の中にボルトが入ったままの状態にはなりましたが、命に別状はありませんでした。そのまま又外猫として放っておくのはあまりにもかわいそうだったので、家の中に入れてあげることにしました。 しかし、我が家には3歳になる雄猫と雌猫がすでにいます。(兄妹)初めのうちは、術後ということもあり、大き目のケージの中に入れたままで、日にちが経ち食欲も戻り始めたのでケージの中から出してあげました。しかし、ケージの中にいる時からなんですが、前からいる二匹が新猫ちゃんをものすごく威嚇するんです…。(新猫はいたって普通)ケージから出してからもそれは静まることなく、むしろひどくなっています…。二匹のうち一匹は、二階から降りてくることもなく、一日中同じ場所で過ごしています。もう一匹は一階と二階を行き来はするのですが、新猫ちゃんの姿が見えると威嚇し、逃げて行きます。そんな状態が半年続いています。最近では前からいる子がトイレ以外のところで排泄するようになりました…。三匹共に幸せに暮らして欲しいのですが、難しいのでしょうか?何かアドバイスをお願いします!

  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinmane
  • ベストアンサー率56% (64/113)
回答No.3

半年も苦労されているとのことで、 すでに多頭飼いについて、かなりお調べになっているでしょうし、 これといったアイディアも浮かばないのですが…。 ただ、車でひいてしまったとはいえ、手術されて飼われて… 多頭飼いで本当に困っている方だとヒシヒシと伝わってくるので、 何か書かずにいられなくなりました。 (No.2の方同様、感動しました) 私も多頭飼いの経験が有るので辛いお気持ちよく分かります。 http://questionbox.jp.msn.com/qa4613672.html うちの場合をこちらのNo.5に書かせていただいていますが、 失敗例なので、ご参考になるかどうか…。 ご存じだとは思いますが、 とりあえず一般的に言われていることを書いてみます。 ---------------------------------------------------------------- 【性別による相性】 ・オス、メス:最もマシ ・オス、オス:まだマシ ・メス、メス:最悪 とされているようです。 新入り猫の性別が分からないですが、どちらかと言えば、 兄弟のうち○○とは比較的ましというのはないでしょうか。 比較的ましな方の先住猫と仲良くならせるのを優先させる… という方向性はいかがでしょうか。 ---------------------------------------------------------------- 【多頭飼いが難しい理由】 先住猫の安全なテリトリー内に突然 「縄張り荒らしが現れた」と思うようです。 ・エサの取り分が減ると本能的に思ってしまう  これは充分にエサを与えている限り大丈夫なはずなんですけど…  やはり本能なんだと思います。 ・飼い主の愛情が減ると感じる  先住の方を優先するよう一般的によく言われている理由です。 ・オス同士の場合は特に縄張り意識が強い  去勢していると少しはマシになるようです。 ・メス同士の場合は発情期のライバルになるので本能的に仲が悪い  こちらも避妊していると少しはマシになるようです。 ---------------------------------------------------------------- 【対策】 一般的に言われていることはすでに実践済みだと思いますので、 私の経験から有効かも?と思われる対策を書いてみます。 ・臭いを混ぜる  上記URLの私の経験談にも書いていますが、  猫同士の臭いを混ぜるのが効果的なようです。  先住をなでた後に新入りをなでまくって  飼い主&先住の臭いを付けたり、  複数のトイレの砂を少しずつ混ぜ合わせたり…  これに関しては、先住の方が粗相をするようなので、  やめた方がいいかもですが…(私の場合の失敗例もありますので)  可能なら先住が熟睡しているところに新入りをそっと寄り添わせたり。 ・狭い場所に一緒に  これは荒療治になりそうな気もしますが…  私がお世話になっている動物病院のうちの1件の先生が  仰っていたことです。  1つのケージに2匹を入れると自然とすぐに仲良くなるそうです。  ここの動物病院は里親募集を常にしており、  貰い手が見つかるまで病院のケージにいつも猫がいます。  全く血縁のない猫(元野良)がいるケージに  新入り(元野良)を入れると全く威嚇しないのを目撃しました。  ただ、これはお互い子猫だったからでは…という気もしますが、  先生曰く、「狭いとこに一緒に居た方がすぐ仲良くなるんだよ」  ということらしいです。  にしても先住が完全ケージ飼いされていた事も前提な気が…  ちょっと実践するのを躊躇しますね。  とりあえずご参考程度に。  ちなみにうちの場合、3,4日ほどで威嚇しなくなったのですが、  上記の臭いを混ぜるようにしたということと、  1Kの狭い部屋だったから…ということもあったのかも知れません。  一般的には「しばらく隔離が良い」なので真逆の方法です。 ---------------------------------------------------------------- トイレに関しては更にもう1つ用意すると粗相しなくなるかもです。 これは新入りには一切させないよう先住専用とした方がいいかもです。 (新入りとの折り合い問題は置いておいて粗相対策としてです) ---------------------------------------------------------------- 大変だと思いますがめげないでくださいね。 粗相さえなくなれば、仲良くならないまでも なんとか共生していけると思います。 数年後には「あれ?グルーミングしてあげるようになったの?」 となるかも知れませんし。 ---------------------------------------------------------------- 以上、あまりお役に立てそうなことは書けませんでしたが… 少しでもご参考になりましたら幸いです。 (昨夜のうちに回答しようとテキストエディタで書いていたのですが、 うちの猫の「かまって」攻撃で諦めてしまいました(汗))

field1950s
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありません。 非常に参考になりました。rinmaneさんの以前のご経験、お気持ち本当によくわかります!人間のエゴ…。私も新猫ちゃんを野良に戻そうと考えてしまったこと、後悔してます…。 なるほど、臭いを混ぜるのですね。全員のシャンプーを一緒にしてみるというのは聞いたことがあります。が、まだ実践出来ていません…。シャンプーもなかなかさせてくれないので…。 トイレは2つ置いています。(先住猫2匹は1つのトイレで大丈夫だったので)3匹なので3つ置くべきでしょうか!? 早速、臭いを混ぜる作戦から取り掛かってみます! だいぶ前向きに考えられるようになりました!本当にありがとうございます!

その他の回答 (5)

  • TA-RI-KO
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

はじめまして☆ うちはなぜか常に3匹になってしまう家です!笑 現在は、母娘の2匹と捨て猫だったオス1匹です。 オス猫が来たとき(生後4ヶ月ぐらい)は母娘の2匹とも「なんなんだこいつは!!」というカンジで2階からずーっと降りてこなかったですよ。 すれ違うようもんならうるさいぐらいに威嚇w でも日が経つにつれて、母猫は心を許しました。 けれども娘猫は嫉妬しまくりで、1年以上経った今でも「あんたなんて大っ嫌い」オーラ全開です^^; ケンカ強いメス猫なので、3匹の中で一応ボスのポジションは保っているみたいです。 けれども若いオス猫はやんちゃで元気で遊びたくてしょうがないようで、よくちょっかいだして楽しんでいるお気楽で甘えん坊な子です。 ケンカはたえないですけれども、お互い怪我をするような激しいものでもないです。 前々からいる2匹を常にかわいがってあげて、安心させてあげれば大丈夫だと思いますよ。 時間が解決してくれると思います。 猫的にも3匹で暮らさなきゃいけないんだなーと理解すれば、あきらめがつくのだと思います。

field1950s
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます! 1年以上経ってもけんかは絶えないんですね…。 うちは、先住猫(オスの方)と新猫ちゃん(オス)がよくけんかしてます…。こないだは新猫ちゃんの眉間に血がついていました…。ひっかかれたんでしょうね…。それでも新猫ちゃんはかまってほしそうにテクテク近寄って行きます。 しかし、前からいる子達を安心させてあげることを最近は忘れていたような気がします…。 頑張ります!ありがとうございます!

  • rinmane
  • ベストアンサー率56% (64/113)
回答No.5

No.3です。 お礼文ありがとうございます。 >トイレは2つ置いています。(先住猫2匹は1つのトイレで大丈夫だったので)3匹なので3つ置くべきでしょうか!? 一般的には「猫の数+1」が良いとされているようです。 が、おそらく兄弟猫というで、 先住用と新入り用で2つなんだろうなと思っていました。 当たってましたね(笑) これでも良いと思うんですが、先住が粗相するようなので、 もしかしたら知らない間に新入りが先住用のトイレでもして… それで先住がトイレでしなくなったのかなと思ったんです。 だとすれば、「先住専用にもう1つかな」と思いました。 それか単にストレスで粗相をするだけかも知れませんが、 いずれにせよ、新たにもう1つ用意して、 そちらの砂を違うものにしたりすれば、粗相は直るかも… と思った次第です。 おそらく一軒家だろうし、置き場所はありそうだと思いまして。 うちのがまた最近ウンチをしなくなって…。 試しに以前使っていたトイレに違う砂を用意したところ… ・大は以前のトイレ ・小はいつものトイレ と何故か使い分けるようになりました^^; 3日前に実践してみたばかりです(笑) 砂やトイレによって、きばりやすさとかあるのかもです。 あくまで粗相対策であって、 新入りとの折り合い問題はまた別ですよ^^; 臭いを混ぜる方法が功を奏せばいいですね^^

field1950s
質問者

お礼

そうなんです!新猫ちゃんは両方のトイレでするんです…。 それに最近砂を変えました…。 本日、3匹が1つの部屋で寝てたんです!奇跡です! 相変わらず、先住猫はウゥ~っ!とうなってはいましたが…。 しかし一歩進展した気がします。 ありがとうございます!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

長い目で見てください よほど社交性のある猫同士でない限り承認までには3ヶ月から6ヶ月かかります 長いときは1年かかったこともあります 後から来た猫は新入りという意識があるのか至って平和的ですが先住民の目には侵略者に見えるようです

field1950s
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありません。 確かに、新猫は至って普通です。人間の目には、何て態度のでかい子!とまで見えてしまうくらいです。先住猫の立場にもなってあげ、もう少し頑張ってみます!ありがとうございました。

  • managaku
  • ベストアンサー率34% (64/188)
回答No.2

偉いです!本当に偉いです! 家に2匹いるのに、野良ちゃんを一緒に飼って仲良く暮らせるようにと心を痛め、砕いている貴方は本当に優しい人です。 大変だろうと言う事は手に取るように解ります。 家も上の子と下の子が最初なかなか仲良くできなくて、苦しみました。 先にいる方は「なんなのこいつは!?」と思うのでしょう。 当たり前のことですよね。人間だって同じですもん。 とても大変でしょうが・・私は時間はかかってもそれなりに必ず仲良く(仲良くはなれなくても)一緒に暮らせる日が来ると思いますよ! 今でも上の子が威嚇しているのをよくみますよ! もう3年近く一緒に暮らしているのに、今年から同じコタツに一緒に入れるようになりましたが、上の子はおしいれのお気に入りの場所にいる事が多いですね。 家の場合まったくお気に入りのものが違うから、助かりますが・・ 絶対的にお気に入りの場所をちゃんと一箇所ずつ持てれば、うまくいくんじゃないかな?トイレも2つあるんですが、初めは1つで、獣医さんに言われて、2つにしたけど、二人分が1つにしてあったり、勝手に御互いのトイレを使っているから、仲良くなったのかなあと思いますけど、 同じ3匹でも2匹でもそれぞれの性格があるから、うまくいくのに、時間がかかったり、すぐなれたりは違うでしょうが、信じてください。 「大丈夫」だと・・私は信じました。 上の子は後から拾った野良猫をきっと受け入れてくれるし、下の子は 先住猫に懐いてくれると・・喧嘩してるとき(今はほってますけど) 喧嘩しないで、仲良くして欲しいと、話して聞かせまして、なぜ仲良く暮らして欲しいのかを毎日しつこく話して聞かせました。 上の子はウンコはトイレでしなくなったのですが、最近少しづつトイレでするようになりました。同じ釜の飯を食っていれば仲良くなれますよ。 でも貴方がその前に嫌にならないで欲しいと心配です。 私も一度後からの子を里子にだすか、また野良猫に戻そうかと考えたことがあったから・・・でも今はしないで良かったよ心から思ってます。 今毎日大変だけど、幸せだなあと思えるから・・猫達がこの幸せをくれてるから・・大変な時は怒鳴ったり怒ったりしながら、頑張ってみてください。仲良く暮らせる日が来ると信じて!

field1950s
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありません。 そうですよね、私たち飼い主が信じてあげないと駄目ですよね! 新猫ちゃんはきっと先住猫と仲良くしたいんだと思うんです。(私たちから見たらそう感じる行動が多々) けど毎回威嚇されちゃうんですよね…。 私もmanagakuさんと同様、後からの子をまた野良に戻そうかと考えていました…。今は寒いだろうから春にでも…と。そうでもしないと前からの子がかわいそすぎる…と。 でもそんなの人間の勝手すぎますね。まだ時間はかかりそうですが、頑張ってみます!かなり気分は落ちていたのですが、元気が出ました!ありがとうございます!

noname#29459
noname#29459
回答No.1

私は、登録して、即、質問、お礼なし、の人にはかいとうしないのですけど。 まず、あなたのやってることは、3匹ともに不幸せにする方法なので、やりかたを間違えてます。まず、猫は、テリトリーの動物なので、これまで、2匹で、テリトリーをシェアしていたところに、ケージで、直接、ご対面で、やるなんて方法は、どんな動物心理学やペットガイドの類でも、すすめてはいないでしょう。  まず、新猫専用のテリトリーを作って、もとからの猫はその領域へ行けないようにします。新猫のテリトリーには、もちろん、専用の餌場、トイレを作る。それが最初のスタートです。変化は、時間をかけていくことが必要です。

field1950s
質問者

お礼

お返事遅くなってしまい申し訳ありません。 確かに、私の初めの対面のやり方は間違っていました…。あまりにも突然の出来事で、その日のうちにもしかしたら亡くなるかも…という状態だったので動転してしまい、多頭飼いについても全く調べていませんでした…。時間をかけて頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先住猫のマウンティング

    日本猫のオス♂10ヶ月を飼っています。留守が多いので遊び相手にと思い2匹目を飼うことにしました。里親募集の猫の中から見つけた5ヶ月のメス猫をトライアル中です。先住オス猫は9ヶ月のときに虚勢済み、メス猫は未避妊です。 メス猫を連れてきてから初日はケージで過ごさせ、翌日から少しずつ外に出して一緒に居る時間を作って様子を見ています。どちらも社会化期を母猫や兄弟猫と過ごした経験を持つためか、数日は威嚇しあっていましたが、2,3日後には威嚇はかなり減りました。 しかし、トライアル当初から先住のオス猫がメス猫にマウンティングし、首元に噛み付いて馬乗りになっています。ケージの外にメス猫を放すとほどなくしてそれが始まってしまい、ずっと繰り返されるため、メス猫は逃げ回り続けた挙句、この数日は攻撃し返したり、うなり声を上げて威嚇したりしています。 オス猫はやんちゃではありますが、比較的おっとりのんびり屋な性格で飼い主の私にべったりでしたが、メス猫が来て以来落ち着きがありません。このマウンティングはなくならないのでしょうか?優劣をつけるためのマウンティングではなく、発情のしるしなのかもと先が見えず困っています。2匹飼いをあきらめた方がよいのでしょうか?ご意見をお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫の交配に詳しい方お願いします。

    一歳のメス猫がいます。去勢前にどうしても赤ちゃんを産ませてあげたくてブリーダーさんにお願いをして交配用の2歳のオス猫をお借りして来ました。  オス猫は生まれてからゲージから出した事がないと言っていました。預かる間もゲージで良い、メス猫がその気になったら一緒のゲージに入れれば良いと言われました。  三日間ゲージに入れていますが、2階建てなのに上に登る事もなくゲージの隅でずっと座っています。人が近づくと威嚇をしますが交配経験があると言っていましたが家のメス猫が近づくと興味を示して臭いをかぎに来ます。  家のメス猫の方が攻撃的で初日はグルルと唸って威嚇をしていましたが今日、スプレー行為らしき物をしていました。でも、ケージの外から30センチくらい離れた処でガンを付けながら尻尾を怒って振っています。この状態でどれくらいしたら交尾してくれるのでしょうか?  もしくはどの状態になったら一緒にしてみて大丈夫ですか?詳しい方お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫同士のケンカ

    仲の良かった猫同士が突然ケンカといいますか、威嚇・追いかけるという現象が起きています。 猫は、10才雌猫と8ヶ月雄猫です。 昨日まで仲が良くてくっついて寝ていたのに、突然雌猫が威嚇という感じです。側にも近寄らせなくなり、子離れの時期なのかな??とは思いましたが、威嚇・近寄らせないは人にも向けられるんです。これが一ヶ月くらいつづいてます。 雄猫の方は、甘えたくても甘えられない為、雌猫を追いかけ始めてきて、さらに雌猫は激しい威嚇をしてきます。 今までと同じように接してるのですが、このままほっといてもよいのでしょうか?? 獣医さんへの相談も考えております。

    • ベストアンサー
  • 猫の発情について教えてください。 メス猫の交尾から出産までの期間は約2ヶ月程と聞きました。(メス猫が)一度交尾して出産までの期間にまた発情することはありますか? というのは一ヶ月ぐらい前にあるメス猫とオス猫が交尾をしていました。 そして昨日同じメスがまた発情した感じで同じオス猫にすりついています。オス猫もずっと興奮した感じで追いかけています。 あとうちにはオス猫がいます。心臓に疾患があるため去勢手術は受けていません。何とか室内で飼っていますが、近所は野良猫が多く、発情の時期になると匂いのせいでしょうか、それとも外の野良猫の鳴き声に気づくのでしょうか、いずれにしてもうちの猫も鳴きだし外に出たがります。去勢をしていないのでやはり外に出せば不幸な子猫を作ってしまう可能性があります。なんとか興奮をおさめる方法はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • よその猫でうちの猫がパニックに・・・

    マンション(室内)で猫を2匹飼っています。 きょうだいで、オスとメス(両方去勢済)8歳です。 先日、うちの猫がベランダで日向ぼっこをしている時に よその猫が来てしまいました。 すぐ、家の中に入れたのですが、オス猫のほうがパニックになってメス猫に飛び掛ってしまいました。 その後、2匹でベランダに出そうとすると、よそ猫の姿がなくても、オス猫がメス猫に飛び掛ってしまうようになり、 メス猫はベランダに出たくても出られず、オス猫に対し怯えています。 日中は猫2匹だけなので、どうなっているのかわかりませんが、このままだとどちらかをどこかよそにやらなければならないのでしょうか? オス猫のほうが外に出たがることが多いので、実家で放し飼いにしてもらうほうが良いのかとも考えています。 でも、生まれてから今までずっと2匹だったので、1匹になると寂しがらないかとも心配です。 猫の仲直りの方法を教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • (雌)猫が懐いてくれません。

    茶トラの猫(2匹・雄/雌)を飼っています。 先週にボランティアの人からもらい受けました。 生後半年といった所です。 初めは二匹とも緊張して全く私に近づかなかったのですが、 雄猫は私に慣れて今は懐いています。 問題は雌猫で、現在も全く私に懐かず手を近づけるだけで 「シャー」と威嚇してきます。 雄猫を抱いて可愛がり、雌猫は放置状態です。 ・皆さんの猫は飼い始めてどれ位で慣れて抱けましたか? ・こんな時はどうすれば良いでしょうか? ・猫は不公平感を感じるものなのでしょうか? 当方、雌猫がこのままずっと懐かず冷えた関係になることを 恐れています。 ご意見お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫

    元々11歳のメス猫を飼っていました。 その後縁があり生後二ヶ月のメス猫が家に来ました。 まだ3日ですが、先住猫が威嚇しまくりです(苦笑) でも、子猫が寝てしまうと近寄って様子を見ます。 (目を開けた瞬間シャーッですが) 今はとりあえず子猫を遊ばせる時間以外ケージに入れていますが、先住猫は自分のお気に入りの場所で寝ているだけです。 お気に入りの場所のある部屋には子猫が行けないようにしています。 一定の距離感があれば威嚇はしませんが、目を丸くして見張っている感じです。 このままの状態で仲良くなるでしょうか? また、対応の仕方は現状維持で良いでしょうか? もっとうまいやり方があれば教えていただきたく質問いたしました。 どうぞ、よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 知らない猫が家に来て鳴きまくる;;その対応策

    うちはペット可のアパートです。一階に住んでいます。 質問タイトルの通り、夕方四時くらいになると一匹の三毛っぽいオス猫が来ます。(写真参照) ひとしきり(10分~20分)「ニャーニャーニャー」と鳴いて、知らないうちにどこかへ行きます。 うちには一匹の猫がいます。 オス猫ですが、6か月のときに去勢をしたのでとても大人しい猫です。 以前は外へ出て散歩していたので、冊子に猫ドアをつけていますが、今は外へは出さないようにしています。(病気対策のため) たまに私と一緒に散歩に行きます。 トイレはもちろん家の中です。 で、最近、そのどこかの知らないオス猫が来て家に向かってニャーニャー鳴くんですよ。 私が知っている限りで3回来ました。 1回目は、うちの猫も威嚇していたし、私が外に出てアパートからちょっと離したところに抱っこして連れて行きました。(降ろしたら、すぐに私の後ろに着いてきてしまって駄目でした。) 2・3回目はもう、可哀想ですが無視です。 何しに来ているんですかね? 相手猫の様子 ・オス、去勢していない ・けっこう太っている ・すごく人に慣れているが、首輪していない ・鳴き声がうるさい、大きい(ニャーニャーという感じで、威嚇している時の「フーッ」みたいなかんじではないです) うちの猫の様子 ・その猫の鳴き声がすると、そわそわする。 ・最初は威嚇の声を出すが、そのうち無視する。 どう対応していけばいいでしょうか? 私の今の考えとしては・・・ ・のら猫だとしても飼うことができないので、保健所に迷いネコとして報告する ・写真を撮って「迷い猫です、飼い主さんはいらっしゃいますか?」的な張り紙をする。 ・ひたすら無視する。 さて、この猫は何をしに来ているのでしょう。 また、家の猫がビビっているかんじなので、可哀想なのでなんとか対応をしたい。何かいい対応策はないでしょうか。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 避妊手術済みのメス猫もオス猫に狙われますか?

    室内飼いのメスで避妊手術済みですが、時々ドアを開けると家の前の庭に少し出ることがあります。すぐ見える敷地の範囲で少し遊んですぐに帰ってくるのですが、今日も少し出ていたそうですが、母が洗濯物を干そうと勝手口のドアを開けると家の2階から、猫の(母は飼っているメス猫の鳴き声と言いますが)大きな異常な鳴き声が聞こえびっくりすると、飼い猫のメス猫が2階から勢いよくおりて来て、その勝手口から家の外へ飛び出したかと思うと、いつのまにやら入ってきていた大きなオス猫(野良猫?)がその後ろから追いかけてきて外に飛び出しました。母がそのオス猫にコラー!と言って追い払うと(かわいそうな気もしますが)、うちの猫はまた家の中に入り、2階に逃げていきました。先ほどわたしは帰宅しその話を聞いたのですが、うちの猫は特に怪我もなく変わりありませんが、母はとってもショックを受けていて猫に謝っています。。。母は「襲われたんじゃ…泣」と。どうなんでしょう。何かされた可能性はあるんでしょうか?避妊手術していても、オス猫に襲われたりすることはあるんでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。

    • ベストアンサー
  • シャンプーした兄猫に激怒

    うちにはオス猫(4歳・去勢済み)とメス猫(3歳去勢済み)がいるのですが、2匹をシャンプーすると、その後メス猫の方がオス猫の匂いを嗅いでは「シャー!」と威嚇しパンチするという状態が1週間ほど続きます。オス猫の方は何も変化はなくいつも通り過ごします。 1週間ほどたってシャンプーの匂いが消えると、元通り仲の良い2匹に戻ります。 ペット用シャンプーを使っていたのですが、結構匂いがきついのでそのせいかと思い、シャンプーを使わずにお湯だけで洗ったところ、状況は変わらず一緒でした。きついにおいがするのが問題ではなく、いつもの匂いがしないのが問題なのかもしれません。もしくは水の塩素の匂いとかを嗅ぎ分けているのでしょうか? オス猫は非常に温厚でお利口な猫で、怒ったり暴れたりすることもほとんどなく、しつけしたことも結構守ってくれます。 一方メス猫は気性が荒く怒りっぽい性格で、言うことも全然聞きません。絵にかいたようなおてんば娘と言う感じです。 基本的に普段は仲のいい2匹です。 そんな2匹なので、オス猫が理不尽にメス猫に攻撃されてるのを見るとオス猫がかわいそうでなりません。 メス猫にパンチされている間もオス猫は反撃するわけではなく、黙って収まるのを待っています。その光景がまた何とも健気で・・・。 ただ、メス猫は別に人見知り(猫見知り?)する性格ではなく、何度か違う家の犬や猫に会わせたことがありますが、別に威嚇したりはしませんでした。 何かの匂いを嗅いで怒り出すというのも、他に例がありません。 なので、オス猫の方をどうシャンプーしたらメス猫は怒らずにいてくれるのか全く分かりません。 室内飼いで外に出ることはほとんどありません。 シャンプーは2,3か月に1回程度です。 水のいらないシャンプーを使って見たことがありますが、状況は一緒でした(程度は軽かったですが)。 メス猫が怒らないようにするにはどうしたらよいと思いますか? 同じような経験した方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー