• 締切済み

機械設計と電気設計どっち?

現在22歳高卒で求職中の者です。以前から設計技術者に興味があり憧れていました。 先日、機械設計電気設計技術者未経験(若年トライアル)募集の求人に応募し、後日面接の予定です。 会社から電話で面接の連絡を頂いた際、「機械設計と電気設計どちらが希望ですか?」と聞かれ、両方とも興味があり即断できなかった私は、「特に強い希望はありません」と答えました。 ここで質問です。 機械設計と電気設計どちらの方がオススメ(将来的な需要、やりがい、実生活や趣味に活きる、向き不向きなど)でしょうか?ちなみに応募した会社が手掛けるのは液晶、半導体、太陽電池関連装置また、ロボット、自動化システム関連です。 私自身両方とも本当に同じくらい強く興味があり、面接を受ける前にはっきり決めたいと思っています。 この不況の世の中、地方でこのような求人はあまりないですし、応募者殺到が予想されますので不採用の際は今後の参考にさせて頂ければと思います。 長文になりましたが、どうか回答の方よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.3

まず言えるのは機械設計部門のほうが仕事の範囲が広い、と、いうのは開発から計画、生産技術、他を含むので覚えれば応用がきく、つぶしもききますし、他部門への転職も可能です。物理的、力学的などの基礎が同じだからです。 それと、応募した会社の事業内容から考えると電気設計の内容は制御設計関連の仕事が多いように思われますが、機械設計なら制御設計技術も自然と身につきます。比率が半々程度ですかね。   せっかくのチャンスなら、将来性を考えてみてはどうでしょうか?機械設計は多方面の知識が身に付きます。

  • horani
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.2

機械系、電気系それぞれでもいろいろ分野がありますから、 もっと詳細な説明が無いとわかりにくいでしょうね。 それに需要と供給の関係ですから、需要が高くても供給がさらに多ければ意味がありません。 しいて言わせてもらえば機械系でしょうか、 電気系は海外との競争が激しいのが現実です。 また、ずっと先に設計者から仕事を外れる場合は、 機械系の方がいろいろとつぶしが利くように思ってます。 ようはそれぞれの分野でどのような仕事の仕方をされるかで、 それぞれ異なってきます。 ただの設計なら、液晶、半導体関連はやめたほうがいいです。 これらの分野は長期的には、基礎研究に近い部分を開発しないと やってきたことが時代遅れになってやってきたことを活かすのが 何十年後かには難しいです。 他の方の意見も参考にされるといいでしょう。

ri-papa-01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳細な説明がなくてすいません。機械設計電気設計と言ってもかなり広義ですよね。 やはり液晶、半導体はかなり厳しいみたいですね。大変参考になりました。

  • yatoaa
  • ベストアンサー率30% (110/362)
回答No.1

わたしも 技術者ですが 超高度な設計経験はありません 感触としては 機械設計は 具体的な形の見える「物」の設計 電気設計は 目に見えない論理上の情報を設計 という性格があります 具体的なものを作ったり、デザイン力に自信があるなら 機械 論理的、抽象的現象理解に自信があるなら 電気 というとになるのではないでしょうか あからさまに言うとすれば ある程度は飛びぬけて 頭脳明晰でなければ 電気設計を志向しても 超一流にはなれないと 思います 機械設計は コツコツと積み重ねるか努力をしていくか デザイン力抜群 であれば そこそこの技術者になれます (電気設計が機械設計よりも難しいという意味ではありません  しかし 液晶製品の全体的設計は機械設計技術力とデザイン力が  あればできますが、新世代液晶の開発設計(電気設計)を  しなさいと言われた場合には飛びぬけた素質・才能が必要です) ということで あなたが IQ150以上あるような人なら 電気設計を志向してもいいと思いますが。

ri-papa-01
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございます。参考になりました。 私はデザイン力もありませんし、IQ150もありません。しかし難しいことは好きです。回答を拝見した限りでは電気設計に魅力を感じます。 よく検討して決めたいと思います。

関連するQ&A

  • 機械設計技術者への就職

    機械設計の就職について 文系高卒の22歳です。CADスクールに通っただけで実務経験はありません(図面が少し読める程度で、機械力学や材料力学は独学で勉強中)。 独学で学ぶより就職しながらのほうが勉強になると思い、今回職安を経由して、産業用機械を設計から製造まで行う小さな会社の設計職での採用面接に行くことになりました。 未経験可の求人なのですが、会社のホームページもなければ求人票にも情報が少ないので、産業用機械のイメージがつきません。 未経験可の求人でもあらかじめ産業用機械の知識は身につけておくべきなのでしょうか?また機械設計の際、就職に必要とされるスキルとは何でしょうか?今はよくわからないので「機械設計技術者試験」の参考書を読んで勉強しています。。。

  • 電気設計は26業務にあたりますか?

    26業務について教えてください。 電気設計というのは26業務の中には入らないのでしょうか。 ソフトウェア設計や機械設計技術者は26業務の中にはっきりと明記がありますが電気設計や電子設計というのは入っていません。 しかし、ソフトや機械があって電気設計がないのも腑に落ちないのです。 宜しくお願いします。

  • 機械設計関連の

    機械設計関連の 求人のあるサイトってありませんか?ただし、未経験募集です・・・あと、できれば正社員で、

  • 機械設計に進みたいのですが・・・

    現在30歳の製造関連の仕事をしている者です。機械設計の仕事に興味を持ち、CAD2級の資格を取得したのですが、これだけじゃ当然仕事も無くどこの会社も「実務経験」が必要でなかなか前に進めません。工業系の大学を出てるわけでもなく、機械関連の知識は全く無いので専門学校の機械設計科などに行こうかと考えてますが、無駄でしょうか?もう30歳なので最後のチャンスだと思ってます。アドバイスお願いします。

  • 機械設計への転職

    現在31歳で無職の男です(既婚で子供なし)家庭の事情で地方にいます。前職の経歴は基盤等の設計や、通信関係のシステム設計を行っていたのですが、今いる地域に求人が無く、機械設計の分野では求人があります。前職の会社でも機械設計のジャンルがあったのですが、基本的に電気部品を箱型の筐体等に収めるための設計なので、機械設計理論とは離れている内容なのであまり参考には出来ない現状です。会社を退社後現在機械CAD関係の職業訓練校に通っている現状です。(機械設計の基礎関係のhpや本を見ながらですが・・・)エンジニアとしてジャンルが違うので未経験の扱いになると思うのですが、機械設計として採用出来ると思いますか?また、FA関係のシーケンス等の設計も未経験ですが出来ると思います。

  • 機械設計の技術を身に付けたいと考えています.

    こんにちわ. 今春大学卒業するものです. 現在「機械設計技術者」としての就職を目指し活動中です. 今日現在まで何社かに応募し面接を受けたのですが、「経験がない」とのことで断られてしまっています. 私のような新卒者は当然実務の経験などある訳もなく、途方に暮れております。 そこで、実践的な技術を身に付けられるような学校などを探しております。 どなたかご存知の方いらっしゃいなましたら、情報提供をお願い致します.

  • 機械設計勉強

    こんばんわ。 私は今、モールド金型の部品を機械加工で作っている25歳の者です。 自動車関連で、半年近く仕事が入ってこない状態です。 結婚しております。 中々機械加工の求人が無く、機械設計の方を学ぼうと思ってます。 大手TELの請負で機械設計の勉強をしながら働けるシステムがあるみたいで学びたい欲がとてもあります。 皆さんがもし同じ立場だったら学ぼうとおもいますか?? 色々な意見聞きたいです。 どうか宜しくお願いします。 学歴は高卒です。

  • 電気設計&機械設計経験者の方お願いします。

    27歳です。専門で電子工学(格好だけ)卒です。 今まで、電気の設計、調整 (といっても既成の組み合わせばかりでいちからはできない) 4年くらい今の会社にいますが仕事内容からして、ここにずっといても ちゃんと設計者としてやっていけるだけのスキルはつかないと思います。 雑務に追われ家に帰るのはいつも夜中です。 このご時世ですが職を変えようと思い、 職安に行きましたが、電機設計はあまり無いように思えます。 以前より機械の設計に興味があり、 職務上も機械図面を見る度、こっちの世界に行きたい。と感じる事が多いです。 大先輩(今は会えないです)がドラフターを使って描いていたかっこよさが今も頭に残っています。 そこで質問ですが、機械の設計っていちから出直して、 どれくらいで普通に図面を書けるようになりますか? CADオペレーターとしてではなく、機械の設計屋さんとして。 歳も歳なので、ころころと職を変えられないので相当悩んでいます。 安定して、万が一次に探す時も、ある程度求職数が多い職種だと思うのですが・・・ やはり一度入ってしまった道からはずれたらやり直しは無理なのでしょうか・・・ 自分はどの道に進むべきか。悩んでいます。かなり参っています。 職種変えされた方もぜひ体験談をお聞かせ下さい。 よろしくおねがいします!

  • 建築設計と機械設計の違い

    私は建築関係のJW-CAD(2D)設計暦が5年程有ります。 CADが扱えるという事でCAD設計に関わる職を探しておりました。 すると、ちょうど良いタイミングで建築CAD設計ではないのですが、機械CAD設計の募集がありましたので、建築も機械もCADは同じだろうと思い応募致しました。 ちなみに募集内容には「CAD設計(2D)暦3年以上の実務経験者」との記載がありました。 しかし、先方(企業)よりCAD設計の技術が違うとの事で断られました。 建築設計と機械設計とでは何が違うのかがよくわかりません。 どなた様か具体的に「違い」をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが・・・ ご回答お待ちしておりますので、よろしくお願い致します。

  • 設計素人が機械設計職を目指し独学しています

    設計素人が機械設計職を目指し独学しています ぐだぐだと長く書いてしまいました 要は 「機械設計技術者の3級と技術士1次試験(機械設計)を 全くの素人のつもりで一から独学で学びたいので 試験範囲を網羅するお勧めの本等々、様々な建設的情報を紹介頂きたい」 というのが以下の内容です。 どうぞお付き合いの程をご容赦ください。 私は 設計業務従事者に転校するのに限界とされる年齢を 誤差の範囲を含めて 既に遙か昔に超えていますが、 とある方に出会い、本当に短い間ではありますが学科として教えを請い 機械設計職への夢を頂戴し、また 強くお褒め頂くに預かりました。 しかし当然実務経験はなく、 機械設計職の求人には連戦連敗状態です、 未経験可の求人に多くの経験者の方が応募されている現状では 自然な事でしょう、 「もう不可能だから諦めた方がいい…」 こういう意見が多分99%を占めるであろうことも重々承知しているつもりです。 でもだから諦める? そんな方向性は私の「今」にあり得ません、 「諦める」という行為は、諦める余裕のある人にしか許されない ある種“贅沢”な選択だと思います。 そもそも、 この年で転向を決意した時点で後退はあり得ません、 まさに背水の陣です。 未経験で取得できる如何なる資格を取ったとしても 経験者に見劣りする事は重々承知していますし、 技術士1次試験と機械設計者の3級が 工業大学卒程度のレベルでしかないことも漏れ伺っていますが、 せめて未経験の方々のなかでのトップクラス、…  いやそれが駄目でも 目に見えない程であろうとも、 例え1mmでもより有利な条件に向上し、就職につなげたいのです。 私の資金が完全に底を突いてしまう前に この2つの資格を早急に取得したいので、 参考図書を初めとする様々な情報を頂ければ幸いと、 まかりこしました。 どうぞご教示をお願い致します。 最後に、長文で ともすれば愚痴とも取れる このようなものに 最後まで目を通して頂けた事を感謝致します。

専門家に質問してみよう