• ベストアンサー

この場合、失業手当は頂けるのか?

現在休職中で 傷病手当金を頂いて生活しているのですが、 3月で退職しようかと思っています。(これは会社側も承知しています。) 3月は傷病手当を頂き始めてちょうど1年が経ちます。 保証期間としてはまだ6ヶ月あるそうなんですが、 自分の病状がなんとか安定してきたので、そろそろ再就職しようかと思います。 ちなみに私の会社の規定では、 保証期間は1年6ヶ月ではなく1年となっています。 1年を過ぎるので傷病手当の給付は打ち切られる訳ですが、 私の様なケースの場合、退職した後 再就職できるまでの間 失業手当は頂けるのでしょうか? 就職活動中は収入が無く、傷病手当金を頂ける期間も過ぎているため苦しいです。 ご存知の方どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3509
noname#3509
回答No.4

傷病手当は労災からですか?健康保険組合からですか? 文面から推測すると、傷病の原因は会社にあるのでは ないですか(辞めて再就職ということは今の会社に残る 意思がないということですね)? 因果が明らかな場合は2年間遡及して労災申請が可能です。 また、傷病手当は会社が支給するものではありません。 前述のどちらかが支給元です。会社の就業規則の記述云々 ではなく、支給元に支給期間の確認が必要です。恐らくは 1年半と言われるでしょう(労災は若干違うと思います)。 失業手当は別の問題です。個人事由の退職は3ヶ月待た された後に支給されます。単なる推測ですが、会社に あなたの傷病発症原因があれば、何も個人事由で退職 する必要はありません。一般解雇としてもらう方がよい と思います。今の世の中、懲戒解雇は別として、一般 解雇ならそんなに色眼鏡で見られることもありません。 失業手当も即支給されますし、当然退職金もでます。 原因と現状をよく分析されることが大事です。無料の 労働相談などもありますので紹介します。今の視野で 全てを考えず、因果関係をよく検討されることをお勧め します。

参考URL:
http://www.zenkoku-ippan.or.jp/
kagemi356
質問者

お礼

私の場合は、「健康保険傷病手当金」なので、健康保険組合ってことでしょうか。 >傷病の原因は会社にあるのではないですか 恐らくそうかと思われます。 (会社側も、体に無理があっただろうとの事は言ってました。) ただ、詳しい所の因果関係まではわかっていません。 >今の視野で全てを考えず、因果関係をよく検討されることをお勧めします。 分かりました。どうもありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • viscaria
  • ベストアンサー率54% (276/506)
回答No.3

こんにちは。 m(_ _)m 健康保険の傷病手当制度でしたら (4日目~最高1年6ヶ月ま で、標準報酬日額の60%支給 )、雇用保険とは関係ないと思 います。 また、失業保険の基本手当日額は、通常は離職した日の直前の 6か月間の賃金が基本となるのですが、それも受給要件の特例 により大丈夫なようです (退職する以前1年間に病気や怪我な どで、引き続き30日以上賃金の支払いを受けていない場合の 「要件緩和」です)。 ともかく、3月に退社され、その後は健康な状態で求職活動を なさるわけですよね?失業給付は、就職する意志、労働する能 力があり、仕事を探している状態にあると認められれば、受給 資格があります。 但し、自己都合の場合は、給付制限期間が3か月間あります。 退社して迅速に手続きを行なったとしても、実際の第1回目の 受給まで(振込)には、約4か月かかります。

参考URL:
http://www5.justnet.ne.jp/~tsudax99/tebiki/syakaihoken/sitsugyo_kyuhu.htm#受給要件
kagemi356
質問者

お礼

>健康保険の傷病手当制度でしたら (4日目~最高1年6ヶ月まで、 >標準報酬日額の60%支給 )、雇用保険とは関係ないと思います。 手当金を貰う際の手続き用紙を見てみましたところ、 私は「健康保険傷病手当金」でした。 なるほどです。 今のところ症状が安定状態なので、このまま無事に行けば ほぼ健康な状態で就職活動は出来ると思っております。 どうもありがとうございました。

  • daaman
  • ベストアンサー率36% (55/151)
回答No.2

傷病手当金と失業手当(いわゆる失業保険)は、全然、別モノです。 簡単に言えば、 傷病手当は、休職中で給料がもらえないので、その間の生活を助けるために給付されるものです。 失業保険は、失業中(収入がない)の生活を助けるために給付されるものです。 ですから、失業保険はもらえるはずです。 ただし、退職理由が、どうなるか分かりませんが、退職理由が「自己都合退職」になると失業後3ヶ月は失業保険がもらえませんし、失業保険の給付開始日は、退職日ではなく、ハローワークで手続した日から計算されるようなので、退職後は、すぐにハローワークで手続したほうがイイでしょう。

kagemi356
質問者

お礼

>傷病手当金と失業手当(いわゆる失業保険)は、全然、別モノです。 有難うございます。私の頭の中ではほぼ一緒くた みたいになってました。 傷病手当金もらった後に、はたして失業手当金までもらってしまえるもの なんだろうかと少し困惑しておりました。 >退職後は、すぐにハローワークで手続したほうがイイでしょう。 そうですね、手続きは早めにしておこうかと思います。

  • yuyumi789
  • ベストアンサー率29% (84/284)
回答No.1

まず、わからないことがあります。傷病手当金は何の手当てですか?事故とか労災とか…。 もし、まだ6ヶ月間保障してもらえるなら貰い、その間にハローワークに問い合わせることをおすすめします。というのも、自己都合で退社されるのですよね? その場合、通常は受給資格の手続きを取ってから3ヶ月の給付制限期間があります。その後の支給になりますので。 しかし、今回傷病しているということで手続きさえやっておけば、 手当てがいただけるかもしれません。いずれにしても早期に確認してください。 早くお体良くなるといいですね。がんばってください!!

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/
kagemi356
質問者

お礼

なるほど、自己都合の場合は3ヶ月後なんですか。 それも考慮しておかねばという事ですね。 傷病手当金は、病気の発症によるものです。 (このあたりは出所がどこか一度確認してみます。) アドバイスどうもありがとうございます!

関連するQ&A

  • 失業給付と傷病手当金の給付について

    2011年9月30日を以て、会社を退職し、現在はうつ病の通院治療中の者です。 会社は2011年8月より休職していましたが、2010年にもうつ病により休職し、傷病手当金を受給して いたため、休職期間であった2011年8月~2011年9月は同様の傷病のため(再発のため)、傷病手当 金の受給は不可能と会社から連絡を受けていました。 そのため、退職後には生活費を工面する必要があり、2011年10月からは雇用保険より失業給付を 受給しています。 ところが、12月に入ってから(退職後に)会社より傷病手当金の申請書が通ったので受給できるとの 連絡が入りました。 既に雇用保険の失業給付を2ヵ月分受給しているのですが、社会保険より傷病手当金の受給が できるのであれば、そちらを受給したいと考えています。 ★既に雇用保険より受給した失業給付を返還し、失業給付の延長申請をし、社会保険より傷病   手当金を受給することは可能でしょうか? 本来であれば休職期間中から傷病手当金の受給ができていれば、失業給付の延長申請を すれば、傷病手当金の受給期間満了後か就職後に問題なく失業給付も受給することができたの ですが、上述の理由によりややこしい事になってしまいました。 ここで問題になりそうなのは、失業給付の受給をするために医師に傷病証明書(就業可能である旨 の証明書)を記入して頂いたことと、それに関する経過書を自分で作成し提出していたことが問題 となりそうです。 上述の様に、退職時に傷病手当金が受給できていなかったことから生活費を工面するためにも 失業給付の申請をしました。 なお、二重給付による不正受給をしようと考えているわけではありません。 過去にこういった体験をされた方か、詳しい方が居りましたら、お知恵を拝借したい次第です。 よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当金と失業給付と転職について

    現在、傷病手当金をもらっていて、会社を休職中です。 仕事が体力のいるものなので、なかなか復帰できずにいます。 そろそろ1月に休職期間が切れるので、会社からはいつから出てこれるのか聞かれています。 病気的には大分落ち着いているいるとは思うのですが、 同じ仕事をまたはじめると、病気が悪化しないだろうかという不安があり、デスクワークの転職を考えています。 ハローワークも見に行っていますが、訓練講座があるのを知り、 とりあえず申込書はもらいました。転職に役に立つかなと思い、考え中です。 今月はまだ、傷病手当金は申請していませんが、 求職は可能でしょうか?それとも、病気で働けないのが、退職の理由だと、 失業給付の給付制限がなくなるので、その間に体調を見ながら、ゆっくり求職した方がいいでしょうか? 傷病手当金の申請書は主治医からいつまで書いてもらえるのかはまだ聞いていません。 失業給付と傷病手当金は同時にはもらえないと聞きました。 悩んでいます。アドバイスお願いします。 7月から休職中なのでもちろん会社からは給料はもらっていません。 厚生年金・健康保険などのお金は毎月払っています。 この場合は失業給付金は過去6か月の給料から計算されるようですが、 私の場合は給料がないので、失業給付金ももらえないのでしょうか? 傷病・体力がない、が退職理由だと給付制限もないと聞いたのですが 離職票を見ないと判断できないのでしょうか?

  • 健保組合が変わった場合傷病手当金はどうなります?

    以前、約1年10ヶ月前に当時勤めていた会社の健保組合より傷病手当金を給付されていましたが、その後おととしの12月で退職し去年の7月より再就職をして別の健保組合に入っています。その後病状が再発し新しい会社でも休職をするか否かと悩んでいます。休職するとなった場合、傷病手当金はもらえるのでしょうか?病名が一緒だった場合、継続となってしまうのでしょうか?なんとかもらえる方法は無いのでしょうか?

  • 傷病手当金受給中に退職規定となった場合

    傷病手当金を受給中に会社規定の休職期間を越えてしまった為、 規定により退職となる場合、その後も傷病手当金を受給することは できるのでしょうか?ちなみに給付期間は会社規定上一年以上 残っています。 また、退職となった場合、傷病手当金と退職金を両方受給すること はできますでしょうか? 本来復職を望んでいるのですが、万が一のことを考え、 お詳しい方にお答えいただければ幸甚です。

  • 失業手当と傷病手当について。よろしくお願いします。

    同じような質問も多いのですが、私の状態と照らし合わせた上で分からないことがあるので質問させてください。 まず、私の状況です。 ・飲食店経営の会社に在籍4年4ヶ月目です。 ・入社2年で過労と上司との折り合いが合わず、うつと診断され休職。 ・休職中、2年間傷病手当をいただいています。 ・傷病手当期間が切れるので、今月中には退社予定。 ・仕事で起こった傷病による退社に伴い、会社側から慰謝料(手切金?)のようなものを支払われる流れです。 ・5月に結婚をしました。 ・夫婦で話し合い、やはり私もまた職につきたいと希望しています。 ・病気は快方なので、業務内容(事務など)によって復帰は可能です。 ・こどもはまだ授かってませんが、自然にできれば欲しいです。 このような状態での質問にご回答いただければありがたいです。 1、失業手当は過去の給与の6ヶ月分をもとに算出するらしいですが、私の場合傷病手当をいただいていたので、給与とは別物のような気がします。この場合でも過去6ヶ月にいただいていた手当の金額で計算されますか? それとも働いていたら最低もらえてた基本給からの算出でしょうか? 2、そもそも結婚をしてこどもができるかもしれない人に、失業手当は給付されないのでしょうか? 夫は傷病手当ももらっておいて失業手当ももらうのは厚かましいと言います…。(決してお金に余裕のある家計ではないのですが…。) 3、給付されるとして、求職中に条件にあった仕事がなく、やむなくパートタイムで働く事にしても大丈夫でしょうか? (失業手当をいただくということは、正社員になるための就職活動をしなければならないのですか?) ハローワークに問い合わせればいい事なのですがスムーズに対応してもらえるよう、事前に知識として知っておきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 在職中の傷病手当・退職後の失業給付について

    現在病気で、会社を休職中です。 傷病手当はまだ手続きをしておらず、いただいておりません。 諸事情で12月末で退職を考えております。 傷病手当は、12月末までの休職期間中の分を退職後に手続きをして 傷病手当をいただこうかと考えております。 また、1月より失業者となるのですが、もしその1月に妊娠しているとしたら 失業手当の給付開始日の延長は可能でしょうか? (妊娠による延長は最大で4年間可能というのを知りました) それとも、在職中の傷病手当の給付があるため、延長は不可になるのでしょうか? また、失業手当の給付開始の延長中に、アルバイトなど収入を得る仕事は してはいけないでしょうか? 本当は失業手当をいただいている間に職業訓練に応募して、受かれば 通おうと思っていたのですが、もしかしたら妊娠の可能性があり、 職業訓練には通えなくなるかもしれず、 そうであれば、出産後の働ける体になってから失業手当をいただき、 職業訓練の応募もしたいと思っております。 ただその場合、妊娠中に在宅でもちょっと稼げたらと思っていて、法律的に どうなのか知りたく存じ上げます。 お詳しい方がいらっしゃればご回答いただけると幸いです。

  • 傷病手当金を貰った後に失業手当は貰えるのでしょうか

    すみません、6ヶ月間会社を働いた後に病気で休職し1年半の間、傷病手当金を受給したとします。 普通に考えると特定理由離職者なので、働いた期間が6ヶ月間でも失業給付は貰えると思うのですが、1年半の間休職しており期間が空いているので「過去1年以内に6ヶ月以上働いている」という条件の「過去1年以内」の部分に該当しなくなると思われます。 このケースでも失業給付は受給されるのでしょうか?

  • 失業手当と退職金について

    職場での人間関係で鬱病になり、1年ほど休職し、3ヶ月前に復職したのですが、やはり欠勤しがちで、2週間まえからは会社を休んでいる状態です。このまま今の会社を辞めて、少しゆっくりしてからまた新しい仕事を見つけようと考えているのですが、この場合失業手当はもらえるのでしょうか?。もらえるとしたらいくら位の支給になるのでしょうか?。 ・会社を休職する前は勤続2年半でした。 休職期間も含めると会社の在籍年数は今年の4月で丸 4年になります。    ・休職中は傷病手当をもらっていました。 ・私の手取りは通常15万円です。 就職してから2年半の間は欠勤する事無く、15万円をもらっていました。 ですが、会社に復職後の3ヶ月の給料は欠勤が多い為、ばらばらの金額です。 このような状態で今会社を辞めたら失業手当はもらえるのでしょうか?。 あと、私の会社は3年で退職金が出るのですが、私のように在籍はしているけれども、実質2年半しか働いていない場合はやはり退職金はもらえないのでしょうか?。

  • 失業手当てについて

    現在、切迫早産で自宅安静中です。元々、出産予定日の1ヶ月前である7月末に3年働いた職場を退職予定でした。しかし、3月末から自宅安静の指示があり今後の仕事復帰も難しいだろうといわれております。現在は有給休暇を使用しており、それが5月末で消化してしまうとのことで、職場からは有給消化以降は、休職もしくは欠勤扱いになるろうといわれております。 そこで、有給休暇消化後は傷病手当の申請を行い、退職後は失業手当の給付を受けようかと考えております。 色々と調べ、たくさんの疑問が出てきたのでこちらで質問をさせてください。 (1)傷病手当は給与の総支給額?もしくは手取りでの計算になるのでしょうか? (2)失業手当の給付は私の場合90日間であり、月額の手取りは16万ほどだったので給付総額が370170円でした。日額にすると4113円のため、夫の扶養に入れないということでしょうか? (3)出産を理由に退職となった場合は失業手当の給付期間を延長できるということを知ったのですが、延長のメリットを教えてください。また給付は月額?分割?でもらえるのでしょうか? そして、給付期間の延長を行うと分割?支給額が減るのでしょうか? (4)夫の扶養に入れない場合は自己で国民健康保険と厚生年金に加入しなければならないですよね?延長期間中(4年?)は夫に扶養に入れないのでしょうか? うまく活用できる方法を知りたいです。 お恥ずかしい質問をしているかもしれませんが、お教えいただいたければ幸いです。

  • 傷病手当が満期後、失業手当はもらえますか?

    はじめまして。 私は2008年の8月から傷病手当を頂いて生活しています。 退職理由はうつ病なのですが 来月の2月22日で満期なので傷病手当の給付が終わるという通知がきました。。 1年半療養し、今は体調もよくなり、就職活動中なのですが (まだ、内定など具体的な事は決まっていません。。) 傷病手当の終了から日数がそんなにかからず 引き続き失業手当をもらうことは出来るのでしょうか? ちなみに、退職後、失業手当の受給期間の延長という手続きは 知らなかったので、していません。。。。 この手続きをしていないともらえないのでしょうか。。。? 一人暮らしで貯金もほとんどないので、傷病手当が終わると どうやって生活していいのかわかりません・・・・。 とても不安で怖いです。。 ご存知の方、アドバイス頂けると嬉しいです。。。 よろしくお願いします。。。

専門家に質問してみよう