• ベストアンサー

言ったことに後悔している私…

とても些細なことなんですけど、聞いてくれると助かります。。 私はよく彼氏いるの?と聞かれます。 多分みなさんも初対面とか仲間内とかで聞かれたことあると思うんですけど… 私はいないからいないって言います! でもいないって言ってるのに、飲み会が開催される度、彼氏いるでしょ!?本当はいるんでしょ!?ってしつこく聞かれて、 それで今ではその質問に対して、軽くあしらう様になってしまったんです。 あしらうというか、流すというかなんか…でも逆効果な感じかもって最近思ってきました。。 本題ですが、 また今日、ある人(ある人っていうのは私が気になっている♂)に「彼氏いるでしょ?彼氏○○に連れてきてよ」って言われたんです。。 本当はいないです!ってハッキリ言いたかったんですけど、言われたことに動揺しちゃって、前で書いたようにいつもの癖で「あ~ハイハイ」みたいに軽く流してしまったんです。 それで彼氏いるみたいになっちゃって、嘘ついたことになっちゃったんもそうですが、後悔しています…。 次回またその話題に触れたとき、誤解を解こうと思うのですが、どう言ったらいいのかなっていうので悩んでいます。 セクハラ的発言だったから、軽く流したんだよーみたいに冗談っぽくでいいでしょうか? 回答していただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pink_010
  • ベストアンサー率20% (130/628)
回答No.1

はじめまして。 〉セクハラ的発言だったから、軽く流したんだよーみたいに冗談っぽくでいいでしょうか? これでも良いとは思いますが、 〉言われたことに動揺しちゃって、つい軽く流してしまった。 と、本当の事をお話した方がより良いのではないでしょうか? 御質問者様らしさをちゃんと伝えた方が良いと思います。

airi000
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私らしさ…!(感激) 素直に気持ちを素直に伝えるのも大事ですね!!! とっても参考になりました。 ぜひ使わせていただきます★ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.3

いないなら、いないで統一すれば良いんですよ。 おそらく周りもノリで話を盛り上げている部分があるはずだからね。 誤解という部分にもなっていないかもよ。 そこまで思い悩む必要は無いです。だっていないのは事実で、貴方は嘘をつく理由も意図も無いんだから☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あー痛いほど解ります。僕も職場の上司のおばちゃんが彼女の有無をしつこく聞いてくるのでかなりむかつきます。いっつも、いないっていっているのに、何かの行事がある毎にに聞いてくるものだから。もう、今度からはいますっていってやろうかなと…でも、こういう場合は秘密ですといったほうが無難だと気付きました。 気になる人には、 同じこと聞く人があまりにも多いから、適当に流してしまう癖がついてしまったけど、本当はいないよ。と言ったら、納得してもらえるんではないでしょうか。

airi000
質問者

お礼

確かに! いないのに、何回も聞かれるとイラッてしちゃいますよね。 私もそうです。。 できたら言います!って言えばいいのかもしれませんね! 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仲間の中に気に入らない人がいる場合

    僕は、万人と仲良くすることができません。 仲間数人で集まっても、気に入らない人がいると、次回からその飲み会には行きたくなくなります。 僕は以前、ある人と知り合って、よく飲みに行っていたのですが、 その人がよく連れてくる仲間の一人が、どうにも気に入りません。初対面で給料を聞いてきたり、人のことを決めつけたり、ダメだししたり、腹がたちました。 でも、他の人はその後も変わらずに付き合っています。 僕は、その人がくるというだけで、尻込みしてしまいます。 みなさんは仲間に気が合いそうもない人がいたら、どう割り切ってますか?

  • すごく後悔しています・・・

    すごく後悔しています・・・ 付き合って半年の彼氏がいます。お互い20代後半です。 職場の飲み会で、今月結婚した人がいるので結婚の話を振られて、私も彼氏がいる、来年結婚するかもしれない、って言ってしまいました・・・・・彼氏についていろいろ聞かれたり、結婚の話についてみんなで盛り上がりましたが。「まだ正式に決まった訳ではないけど」「もしかしたら別れるかもしれないけど」など何度か言ったけど、あんなこと言って、もし別れたらどうしよう??これで結婚できなかったら格好悪すぎる・・・なんで言ってしまったのだろう・・・と、今になってものすごく後悔しています。。 やっぱり職場の人達には正式に結婚が決まるまでは安易に言うべきではなかったですか? この前、彼氏の友達と飲みにいった時に、結婚について聞かれて「する、来年したい」と彼氏が答えたので、びっくりして後から本当に結婚する気があるのか確認したら、あるって言ってくれたし、以前から親に挨拶に行きたいとも言われていて(でも結婚申し込みの挨拶ではないみたいですが。)来月挨拶する予定なので、私は結婚前提だと思っているのですが・・・まだ、いつするかどこに住むか等の結婚の具体的な話は何も無いので、彼氏も私も付き合って半年たって舞い上がっているだけなのでしょうか?

  • セクハラが当たり前の飲み会が辛く辞めたいです

    20歳女です 新卒で入った会社は田舎の小さな会社で、セクハラなんかは当たり前のような会社です。 男性社員が多い職場で約30人、女性5人ほどです 飲み会ではセクハラが普段の何倍も酷くなり、 体を触られたり、胸を揉む仕草をされたり、卑猥な言葉を言われたり、どんな風に彼氏にされるの?どこなめられた?など生々しいことを何度も聞かれ爆笑されたり、男性社員の話のネタにされからかわれる事がとても辛いです。 新入社員の男性社員が脱がされ、それを私に近づけて笑いにされたりします。 私があまり男性に慣れていないような雰囲気のためか、からかいやすいのかもしれません。 やめて下さいと言いましたが、冗談で犯すぞなどと言われ、全くやめる気配はありません。 飲み会は歓迎会以来で、これから忘年会、新年会、送別会と続きます。 思い出すと苦しくなります 飲み会は強制的で、欠席などしたら何されるか分かりません。 今時本当にあるのかと思うかもしれませんが本当です 飲み会だけ不参加という訳にもいかず、参加したくないなら辞めるしかありません。 セクハラが嫌で辞めるなんて馬鹿馬鹿しいでしょうか? 転職しても同じようなことがあるのか、だとしたら耐えるべきなのでしょうか 諦めることは誰でも出来るし簡単な事だと言われたことが引っかかり、なかなか決断ができないでいます

  • これってセクハラですか?

     上司に過去何度も言われているので、日記にも付けていないのですが、「そろそろ良い人でも出来て幸せになって頂きたい」など彼氏のいない私によく言われました。その場は冗談っぽく「早くやめさせたいんですか?」と言っていましたが不愉快でしかたないです。  また、飲み会でやたら顔を近づけて話される不快感はセクハラとはいえないのでしょうか。直接触られたりはないですが、30分位で気持ち悪いです。  泊まりの飲み会の際、女のみの部屋をドンドン叩き続けられたこともあります。身支度を整えなおして出た頃には殆どの男メンバーは酔いつぶれていましたが、1人の子から犯人を聞くとその上司だと答えられました。(ただ上司ゆえに誰も実証してくれない可能性はあります)  不愉快でしかないのですが、これはセクハラとはいえませんか?教えて下さい、お願い致します。

  • 彼氏と別れたことを後悔してます やり直したいです

    最近、彼氏と別れました。些細なことで喧嘩になり私から別れると言ってしまいました。後日、謝ったのですが戻ることは出来ませんでした。彼氏は離れた方が2人の為と言います。すごく後悔しています。今日で2週間になります。電話も出てくれるしメールの返信もありますが今は会ってくれません。気が向いたら俺から誘うと言ってくれていますが社交辞令だと思います。本当にどうしたらいいかわかりません。今でも彼氏のことは大好きです。 付き合ったのは5ヶ月ほどで短いですけどいろいろと思い出があり今までで1番の付き合いでした。初めて結婚を考えれた人だし彼氏も言ってくれていました。彼氏は俺も駄目なところがいっぱいある。いつか縁があったら戻りたいと言ってくれています。 今すぐにでも会いたいですが俺から誘うと言ってくれてるし、しつこいと嫌われると思って待つことにします。もう連絡ないでしょうか?1ヶ月くらいなかったら私から電話しようと思います。付き合っている時はずっと一緒にいました。会わない時は家でゆっくりしている彼氏なんですが最近、何してるかわかりませんがずっと遊びに出ているみたいです。新しい彼女か気になる人ができたのでしょうか?聞いてもいないと言いますが言いにくいのでしょうか?できたらすぐ言うって言っていますがあまり聞きたくないです。 別れた理由ですが私が安易に別れると言ってしまったことや喧嘩が多いことや私が大好きで結婚の話ばかりして重い女だからです。彼氏も結婚はしたいと言ってくれていますが、今はしたいことがあるから、ゆっくり考えていこうって言ってくれていました。今すぐしたいなら気持ちに答えることができないからお前には悪いので別れたいと言われました。 彼氏はもう戻ってきてくれないでしょうか?私は新しい恋愛をする気になりません。毎日が辛いです。どんなことでもいいので皆さんの意見を聞かせてください。また同じような経験をしたことある人はいませんか?私はどんなことがあっても彼氏を待っていたいです。

  • 恋人と別れて後悔した事ありますか?

    長文ですが、ご意見をよろしくお願い致します。 先週、2年付き合っていた恋人と別れました。 私に、気になる人が出来てしまったからです。 その人は、3年前からの知り合いで、時々みんなで遊ぶ仲間の一人です。 彼氏の相談をしているうちに、好きになってしまいました。 (彼の俺様な所、束縛などを相談していました。) その人も私を好きだと言ってくれていますが、 今の所、付き合おうなどとは言われていません。 (別れたとはまだ話していないですし) このままじゃいけないと、彼氏と別れましたが、 別れてからずっと寂しくて仕方ありません。 別れる時に彼氏に、「おまえは俺の最後の彼女だと思ってた」と 言われて、ずっとその言葉が離れません。 私も彼が大好きでしたし。 自分では、いつか別れてよかったと思える日が来ると考えましたが、 別れた彼の事ばかり気になって、涙が止まらないんです。 本当に別れてよかったのでしょうか。

  • 年下女性がバツイチ男性を誘うには

    私は24、彼はバツイチ50(40に見える位若いです)です。 以前飲み会で「お前相手なら何回でもヤれる」と笑って言われたことがあります。 その前の会話が一年前に、社内で抱かれたい人ランキングでその人を一位にしてました。そのことをまだ覚えていて、「あれは本当嬉しかった!」と何回も言われました。 私はあまり自分に自信がなく、男性からそう見られるとは思ってもいなかったのでセクハラな冗談とはわかりつつ嬉しかったです。 また飲み会があるのですが、もし良かったらそういうことに誘いたいと思うのですが年下女性から何と言われたら誘いに乗りますか? 批判や中傷は自分でも馬鹿な質問とはわかってるので要りません! なのでアドバイスだけ、良かったらどうかよろしくお願いします!

  • セクハラと酒飲みについて

    私は今の職場に移って3ヶ月の看護婦です。 昨日、事務の男性達と忘年会+歓迎会に行きました。 事務の人ととの飲み会は初めてで、しかもあまり面識はなかったのですが、乾杯早々「愛する人が禁固300年の刑で、肛門以外コンクリ詰めでそこにしか触れることができなかったら肛門にキスするでしょ」って聞かれたんです。 「は?」っていったら皆で「普通するよ」「気取ってんじゃないよ」って言われ、それからずっと下ネタの連チャンでしまいには「やりたい」だとか「おっぱい固そう」とか言われ、頭にきた私は「それセクハラですよ」っていうと「こんなんでセクハラなんていわれたらたまったもんじゃない!!」って逆ギレ。 私は仲間うちでは下ネタも言いますが、気心も知れてない初対面に近い人たちにこういう扱いをされるのはセクハラではないのでしょぅか。 また、私はあまりお酒が飲めません。すると事務長から「酒飲みでない奴は信用できない。お前とは本音でぶつかれない」と言われました。事務長もかなり酔っていたとは思いますが、上に立つ人間が酒を飲めないと本音で話が出来ないというのが私にはわかりません。 お酒をよく飲む人にとっては当たり前のことなのでしょうか?

  • アドバイスお願いします。

    私は今気になってる人がいます。初めて会った時は正直言って好きなタイプではありませんでしたが、半年位前から気になり始めました。 会えるのは時々やっているスポーツくらいでろくに話をしたこともありませんでしたが、共通の友達がいるので飲みに行こうという話をしました。しかし結局行かないまま春が過ぎ・・・。 先日、仲間内で飲み会があり(この飲み会には気になる人は不参加)、私は頑張って友達に「あの人いいと思う。あの人は、色々誤解されるようなことを言ってるけど、根はいい人やと思うよ」っていいました。 「前々からあいつにはお前が似合うと思ってたから飲み会するよ」と友達は言ってくれました。でも本当にしてくれるのでしょうか!? 以前からお似合いだといってる割には飲み会を開いてくれません。 これは単なる社交辞令でしょうか!?彼に近づくにはどうしたらいいでしょうか!?

  • 自分がバカでした。別れないでよい方法

    こんにちは。私は、今、本当に反省していることがあります。 彼氏のいない飲み会で、他の男性と仲良くしすぎてしまいました。私は結構ノリのいい方なので、つい飲みすぎてしまい、酔っぱらってしまいました。そして、飲み会中、仲良くしていた人が(仲良くと言っても、ふざけて両想いじゃ~んとか言う感じのノリです。)ずっと介抱してくれたのですが、周りは怪しいと思っているみたいです。それも自分に非があると思います。これは、記憶に無いですが、途中かなりべったりしていたようです。さらに、戻してしまったため、トイレに2人でずっといたようです。なので、周りは浮気していると思っても仕方がない状況です。ですが、本当に浮気してないです。 ここからが本題ですが、飲み会の席には、彼氏と共通の友達がいました。共通の友達と言っても、どちらかと言えば彼氏の方と仲良しです。私は、飲み会でしか、話しません。この飲み会での出来事が彼氏の耳に入るのが怖いです。 彼氏の友達に、本当に何も無かったと言い訳するのもバカらしい気がします。 本当に反省したので、今までよりもっと尽くしたいと思っています。飲み会では飲みすぎないように気をつけたいと思います。反省したことを、態度で示したいと思っています。 彼氏の友達は、私の友達でもあるので、口止めした方がいいのでしょうか? 彼氏と別れないで済む方法をできる限りしたいと思いますので、何かアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ThinkPad P15s GEN2を使用していますが、起動時からアイドル中でもファンがずっと回っており、うるさいです。
  • CPUやメモリ使用率が低い状態でも、ファンの騒音が気になります。
  • 他のPCからのクローン生成やドライバの更新が原因でファンがうるさくなっている可能性もあるのか心配です。
回答を見る