• 締切済み

降圧剤と便の関係

高血圧と診断され血圧を下げる薬と血液をサラサラにする薬を 調剤して貰いましたが、その時に水分を多く取るように言われ 心掛けていますが、薬を飲むようになってから便が硬く 苦労しています 薬剤師に聞くと薬と便の硬さは関係ないと説明を受けました なぜ 水分の補給を進めるのでしょうか 排便に苦労しています 便の柔らかくなる方法を教えて下さい

みんなの回答

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1

降圧剤は体内、あるいは血管内の水分量を減らし、唾液(だえき)分泌を減少させることがあり・・・ http://chubu.yomiuri.co.jp/kenko/haqa/haqa060517_1.htm 市販の便秘薬が効かないのなら、医師に酸化マグネシウムを処方してもらいましょう。かなり改善されるはずです。

6230qqv
質問者

お礼

有難うございました 今度担当医に相談してみます

関連するQ&A

  • 血液が濃い??

    先日、健康診断を受けました。 その際にお医者さんから「血液が濃いですね。頻繁に水分補給してください。」といわれました。 その時は何とも思わなかったのですが、血液が濃い事で何か体にダメージがあるのでしょうか? 結構頻繁に水分は補給してるとは思うのですが、やはり水分補給しか解決方法は無いのでしょうか?

  • 出産後に硬い便で悩んでいます。

    出産後退院してから、急に便が硬くなって困っています。 毎日必ず一回~二回は排便しているので便秘ではありません。 しかし、毎回最初の便がとっても硬くってとうとう切れ痔になってしまいました。 食事にはかなり気を使いところてんを食べたり毎日か必ずヨーグルトを 食べるようにしているのでかなりの量の便は出るのですが、 排便時の最初の便が硬いため、平均30分以上はトイレにこもる状態です。 水分もかなり摂っています。 市販の塗り薬は試しましたが、便が硬いためすぐまた切れてしまいます。 完全母乳なのですが関係しているのでしょうか。。。 どうしたら便が硬くならずに済むか、どなたか教えてくださいませ。

  • 便が残る・・・。 なぜでしょうか?

    便が残る・・・。 なぜでしょうか? 排便しても便が残った感覚があることがしょっちゅうあります。 一日の中で排便してもすぐに便意が来ることもあればある程度時間を置いてから便意が来ることもあります。 一日に排便は2~4回ほどです。 便が残るのでガスがたまり、お腹が張って気持ち悪いです。 名医のところに行きたいです。 地元の医者は駄目です。 明らかに便が残ってるのに便は残ってないと言います。 内痔核の方は薬で良くなったので関係ないと思います。 大腸科(胃腸科)でかなり有名な病院を教えてください。

  • 血圧を下げる利尿剤! 血栓をなくす水分補給!矛盾

    身体に水分を補給することで血管の水分量を増やして血管自体に弾力をもたせ血栓を詰まりにくくする。水分補給で血液自体をサラサラにして血栓を作りにくくする。 これらのメカニズムは理解できます。 反面、血圧を下げるための利尿剤。目的は同じなのにプロセスが矛盾してますよね。 勿論、正論はあるのでしょうが、理解できる説明の出来る先生に会いません。 (1)血栓のために水分を補給する。(2)その水分を血圧を下げるために利尿する。 ということは、(1)、(2)を実践している人は、人一倍、水分補給をしなければならないってことですかね? 詳しいメカニズムを教えて頂ける方、いらっしゃいませんかぁ? 宜しくお願いします。

  • 風邪薬と便の関係

    5日前に風邪で寝込み、市販の風邪薬を飲んでいました。 すると便がとても固くなって、便を出すのがとても大変でした。 食欲もあまりなく、食物繊維はほとんどとっていなかったので、 そのせいかと思ったんですが、これって風邪薬とは関係あるんでしょうか。 ちなみに水分は、普段より少ないですが、一リットルはとっていたと 思います。今も完治はしていませんが、薬は飲まずにいます。

  • 細い便と残便感

    一年ほど前に、硬い便を排出した時に、肛門に激痛があり、出血しました。痛みが何日が続き、市販の薬を塗布したのですが、しばらくして、痛みが激しくなり、通院し、痔と診断されました。痛みはなくなりましたが、便が細くなり、今でもたまに出血(ペーパーに赤い血がつく)したりします。たまに太い便が出るのですが、最近は細い便ばかりで、排便後残便感があったり、排便回数が増えました。大腸の疾患を疑ったほうがよいでしょうか?

  • 便が硬くて出すのが怖い…

    便が硬くて出すのが怖い… 生理前のせいか、2日前辺りから 便が硬くて困ってます。 昨日、少し排便したのですが 硬かった為、ふとお尻を拭いてみたら 鮮血が付いてしまい、怖くなって 便をひっこめました。 (ひっこめた便も硬く、無理に出したら 出血が酷くなると思い) そして今さっき便意はなかったのですが トイレに行き排便しようとしたところ やはり硬く、少し顔を出した便で またもや出血してしまいました。 結果、ロクに排便できずにまたひっこめ 今に至ります。 今、マグミット錠250mgを食後に2錠 服用していますが量って増やして 飲んでも良いのでしょうか…? 3錠だったらさすがに 軟便になってくれるかな、 と思うのですが…。 また、薬の効果は入り口付近の 硬い便にも効いてくれるでしょうか? また、生理前になると便が硬くなりやすくなるのは私だけなんでしょうか? よく生理前は便秘になりやすくなると 聞きますが関係あるのでしょうか? 知っていましたら教えて下さい。

  • 降圧剤とグレープフルーツ

    グレープフルーツを食べないようにと薬剤師から説明がありました。 そういうことでお聞きしたいのですが、中国産のミカンの缶詰(オーソドックスなシロップ漬け)の中にグレープフルーツの成分に匹敵するものが含まれていませんか。 特に細かい成分が表記されていませんのでここで述べられません。 この缶詰を食べ始めた時期から血圧が随分下がったので関係あるかお聞きしたいと思います。

  • 高血圧と水分補給について

    高血圧には水分補給がいいと聞きますが、 逆に水分を取ると高血圧になるとも聞きました。 (水分が多くなって血流が増える云々だったと思います) 私は水分を多くとる方が、血液がドロドロになるのを避け、またトイレにいく回数が増えることによって、いらないものをより早く外に出すことができるため健康にいいと思っていたのですが・・・ 実際 水分を多くとると血圧が上がる(高血圧になる)のでしょうか? 教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします

  • 処方箋薬を渡す人間は、事務員でも大丈夫?

    調剤薬局で処方箋薬を患者さんに渡す時、薬剤師ではなく事務員がこれをしても大丈夫ですか? 定期薬の患者さんのときは、ほとんど事務員に任せられます。 患者さんに簡単に症状を聞いて薬を渡します。(変わりないか、血圧はどうかなど) 人から、「薬剤師が薬を渡す。事務員にはさせない」みたいなことを聞いたことがあります。 ちなみに調剤薬の配達も、ほとんど事務員が行ってます。 薬剤師でなくても大丈夫なんですか?

専門家に質問してみよう