ラビットフード「どうぶつ村ラビットフード ウサギの主食 チモシー」の特徴と評価

このQ&Aのポイント
  • イースターという会社の「どうぶつ村ラビットフード ウサギの主食 チモシー」というフードは、チモシーをメインにした高繊維で低カルシウムなフードです。
  • このフードは粗蛋白質が12%以上、粗脂肪が2%以上、粗繊維が20%以下、カルシウムが0.5%、エネルギーは290カロリー以上/100グラムという成分表示がされています。
  • 価格としては安く、表示上の成分のバランスから考えると、コストパフォーマンスは良いと言えるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

ラビットフードについて

イースターという会社の「どうぶつ村ラビットフード ウサギの主食 チモシー」というフードについてご存じの方おられますか? ファンシーな絵のうさぎさんがピアノを弾いているフード3種類(ソフト、ミックス、チモシー)のうちの「チモシー」という種類です。 チモシーメインで、高繊維、低カルシウムのを探していて、こちらは、 【粗蛋白質12%以上、粗脂肪2%以上、粗繊維20%以下、カルシウム0,5%、エネルギー290カロリー以上/100グラム】 と、安い割に結構いいんじゃないか?と思ったのですが、どう思われますか? 一応成長期を過ぎたらメンテナンスというのをメインにしようと思っていますが、こちらも成分表示上だけではそんなに悪くない気がします。   やはり表示だけで、値段相応でしょうか?

noname#110761
noname#110761

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

ご質問のフードについてですが、製法はどれも同様で、牧草と穀物を 粉砕したものを混合しペレットに加工したものです。 しかし、同等な成分なのに価格差があるって変だと思いますよね? この差は、開発、製造、原料などのコスト差です。 例えば、安価に抑えるために チモシーはアメリカ⇒カナダ とか トウモロコシ ⇒ マイロ とか フスマの量UPとか・・・。 いろいろと産地や添加する原料を安価なモノに変えて抑えています。 ですから成分重視であれば、どれを使っても大丈夫ですが 原料の質までこだわるのなら、高級ペレットがいいです。 ということで決して安価なペレットはいけないということではないです。 あとペレットの量ですが、1ヶ月に食べきれる程度の量で販売されています。 例えば体重1500gのホーランドが1日あたり体重の5%のペレットを 1ヶ月食べたとすると 1500g×0.05×30日=2250g/月 となります。 ちなみに2.25kgは。どっかの有名メーカーの標準量ですよね (2ヶ月だと4.5kg) それとカルシウムはあまり気にしなくてもよいと思いますが、 しかし脂肪分が多いとカルシウムとくっついて結石になります。

noname#110761
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり値段には理由がありますよね。 どれを選択するかは本人次第だと思いますが、表示成分自体には誤りはなさそうだとわかって安心しました。

その他の回答 (1)

  • akki0715
  • ベストアンサー率35% (44/123)
回答No.1

その成分表示はミックスのものじゃないですか? チモシーでは以下のような表示でした。 粗たん白質・・・12.0%以上 粗脂肪・・・2.0%以上 粗繊維・・・16.0%以下 粗灰分・・・10.0%以下 水分・・・10.0%以下 カルシウム・・・0.7%(標準値) リン・・・0.5%以上 代謝エネルギー・・・290kcaL以上/100g 繊維は最低でも18%は欲しいですね。 それと開封後はどうしても酸化が進みますからあまり大容量のものはオススメしません。 コストを気にせず成分重視なら「BUNNY BASICS/T」辺りがいいんじゃないかな?食いつきはあまり良くない場合もあるので購入するならサンプルを試してからのほうがいいでしょう。 http://www.rakuten.co.jp/moon-rabbit/ ちなみにうちでは現在Petit Lapinの「ぺれっ兎 USエレンズ」というペレットを与えています。以下成分。 水分9.2%以上 カルシウム0.32%以上粗蛋白質12.0%以上 リン0.74%以上粗脂肪1.2%以上 マグネシウム0.32%以上粗繊維質29.8%以上 灰分0.8%以上 http://petitlapin-webshop.web.infoseek.co.jp/ あくまでイースターにこだわるならグロース→メンテナンス→シニアがいいと思いますよ。 ただペレット中心は体に良くありませんので高繊維の牧草を中心に与え、ペレットは補助食にするのが基本。 結論としては「どうぶつ村ラビットフード ウサギの主食 チモシー」は値段相応だと思います。

noname#110761
質問者

お礼

実はもう買って食べさせているのですが、「チモシー」なんです、この表示。 私もネットで調べると、回答者さんの成分で表示されているサイトと、私の手元のものと同じ成分のものがが表示されているんです。 おかしいですよね。。。?でも実際に手元にあるし。。。??? おっしゃるとおり、大袋は劣化してしまいますよね。 おすすめの商品も検討してみます。 それにしても本当の成分は何なんでしょう・・・

関連するQ&A

  • ウサギのエサ!

    ウサギのエサについてよく理解できていないんですが この解釈の仕方で大丈夫でしょうか・・・? ・ラビットフード=ペレット ・ペレットは1日きまった量のみ与える ・主食は牧草(チモシー&アルファルファ) ・牧草は常に食べられるようにしておく ・子ウサギにはアルファルファ、大きくなったらチモシー ・おやつは少し与える(野菜、ドライフルーツ、果物、ビスなど) あとは水を与えるくらいでいいんでしょうか? ちなみにおやつは毎日、いつ、どのくらい与えるものですか?

  • 3番刈りチモシー

    ウサギの牧草についてなのですが、 3番刈りチモシー(orimitsuのものです)は大人のウサギに与えても大丈夫でしょうか? 「豊富な栄養価で子うさぎにおすすめ」と書いてあるのが気になります。 いつもは1,2番刈りを与えています。 成分表 ・粗蛋白質15.4% ・粗脂肪2.1% ・粗繊維(ADF)23.8% カルシウム等ほかの表示はありません。 5歳のオスうさぎです。 ウサギや牧草に詳しい方、教えてください!

  • 牧草を食べないウサギ

    我が家に2歳のウサギがやってきて1カ月になりました。 そのウサギが牧草を全く食べません。 最初はラビットフードと牧草を一緒にあげていたのですが、牧草をよけてラビットフードだけ食べ、そのうち、牧草を撒き散らしてトイレにするようになったので、今では牧草を与えていません。 先日このカテで「ウサギの主食は牧草。ペレットは少しでよい。」と読み心配になりました。 他にはキャベツとニンジンは好きで食べます。 このままでは健康に良くないでしょうか? どうしたらいいでしょうか?

  • ウサギの餌もらってくれる掲示板

    ミニウサギを飼っているのですが、最近餌に含まれるカルシウムが多くて尿石症になってしまいました。 ですので新しい餌を買おうと思っていますが、いまのフード(ニッパイのラビットフード2、5k入り、開封済み)がまだ半分くらい残っていて捨てるのがもったいないので、もらってくれる方を探していますが、どの掲示板を見てもなかなかありません。 どなたかウサギの餌をもらってくれる掲示板やページを知っている方、教えて下さい。

  • キャットフードだけでいいのか?

    いつもお世話になっております。 生後約6ヵ月の雄猫(キジトラ)を飼っています。離乳前にうちに来て、離乳してからドライタイプのキャットフードをずっと与えています。 雄猫はドライフードだけだと尿道の病気になりやすいとよく聞くので、不安に思っています。 ただ、ちくわ(細かくしたもの)が大好きなので、ちくわとちりめんじゃこは 適度にに食べさせています。 カルシウムが少なめのドライフードも試しに買ってみたのですが、どうもお口に合わなかったようで…あまり食べませんでした。 今はお気に入りのものに戻しました。色々種類を変えてお腹をこわすといけないですし。 ドライフードをメインにしている方、何か気を付けていらっしゃることはありますか? 現在は何の問題もなく元気です(^-^)息子同然なので、できる限りなんでもしてあげたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • フードを変えたら下痢に part2

    ピュリナ ワンの(インドアキャット)にフードを変えたら2匹のうち1匹が下痢になったと以前に相談させて頂きました。 あれからもやはり便がいまいちです。 いいのをしたかと思うと数時間後にヘドロ状のをして日々たいへんです。 そこで質問です。 インドアキャット用は 粗たん白質40%以上 粗脂肪13%以上 粗繊維6%以下 粗灰分9%以下 水分12%以下とあります。 ちなみに同じピュリナ ワンでも色々種類があって 粗たん白質31%以上 粗脂肪12%以上 粗繊維2.5%以下 粗灰分7%以下 水分12以下などもあります。 下痢になりにくいのは後半の数値が低い方なんでしょうか? 粗たん白質 粗脂肪 粗繊維などの数値が高いほうがいいとか低いほうがいいとか下痢になりにくい選び方とか教えて頂ければありがたいのですが、よろしくお願いします。 これからまたフード探しなんですが、同じピュリナ ワンの違う種類をためすよりまったく違うメーカーのを試したほうがいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • うさぎのえさについて

    我が家のうさぎはラビットフードをメインにはしてますが、ニンジンその他の野菜も食べます。本で読み、食べさせたらだめな野菜はある程度わかります。が、うちのうさちゃんは「いりごま」が大好きなようで、一番張り切って食べます。油は良くないと聞きますが、いりごまは大丈夫なんでしょうか?

  • キャットフードについて

    猫を数匹飼っているのですが、避妊・去勢手術をしてから市販のフードを食べさせていました。 そのせいかどうかはわかりませんが全員泌尿器系の病気(おしっこがつまっってでにくくなり、血尿になりました。)にかかり、フードをロイヤルカナンのフィット32というものに変えたところ、それからは1年以上病気になることもなく元気にしているのですが、最近、飽きてきたようでフードを「ホリスティックレセピー」という種類のものに変えようと思っています。 泌尿器系の病気にはフードのマグネシウムとリンの量が関係していると聞きました。 ホリスティックレセピーに入っている量がマグネシウムが0.04%、リンが0.5%となっているようなのですが、あまり数字が低すぎると今度はシュウ酸カルシウムの結石ができてしまうと聞いたのですが、本当にそうなのでしょうか? どなたかホリスティックレセピーを猫ちゃんに食べさせていらっしゃる方、フードや病気などの経験がある方のご意見をいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • うさぎさんについて これは病気ですか?

    1ヶ月半くらいのネザーのうさぎさんをお迎えして2週間が経とうとしているところです。 今日、いつものようにゲージの掃除をしようとしたら敷材の牧草に痰のような、泡のような、クリーム色っぽいものが着いておりました。女性のおりものみたいな…例えが下手ですみません。 食べなかった軟便かなと思い調べたのですがそのような物ではないみたいですし、仰向けになってもらってお尻を見ましたが特に汚れている様子もないので、便なのか吐いたのかも分かりません。 食べ物はチモシーと子うさぎ用のラビットフード、かじり木にサトウキビがあります。それ以外におやつ等はまだ与えていません。 気になることと言えば部屋んぽ中に絨毯などの衣類を舐めることくらいです。 まだまだ勉強不足ですが自分なりにうさぎさんのストレスが貯まらないよう努めているつもりです。 調べてもこういった事例は見つからなかったので質問させていただきました。

  • うさぎの糞

    8ヶ月弱になるネザー(♀)を飼っています。 2週間くらい前にペレットを変えました。それまではニッパイのラビットソフトフードというのを与えていたのですが、子うさぎ用なのでそろそろ大人用に変えた方が良いとのことでバニーセレクションのメンテナンスにしました。もちろんいきなり変更ではなく今も両方を混ぜている状態です。 数日前までは良く食べていたのですが、急に両方ともほとんど食べなくなりました。その代わりにヤケにチモシーを良く食べます。チモシーはロングマットのやつを与えていて変更はしていません。 そのせいか糞の色がかなり変わりました。以前は本当に正露丸とそっくりの色&形だったのですが、最近は緑っぽいというか黄色っぽい色に変わりました。(色がかなり薄くなったという印象)糞の量も若干減ったように感じます。ただネザー自体はとっても元気です。 これはエサの影響なのでしょうか?なんかの病気だったら怖いなと思い質問させていただきました。 先日オスうさぎと初めて会う機会がありました。うちのネザーはオスに会うのが初めてどころか他のうさぎに会うのもペットショップ以来です。非常に興奮していました。その時からペレットを食べなくなりチモシーを良く食べるようになりました。何か関係ありますかね?