• ベストアンサー

領収書の保管方法

領収書はどのような方法で保存したら良いのでしょうか? 大学ノートに日付ごとに貼り付けたら良いとも聞いたのですが、 保管する為の帳面なんかもあるのでしょうか? ちなみに、個人事業です。

  • soba
  • お礼率74% (187/250)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5798
noname#5798
回答No.5

今自分でやっている方法は、領収書の量が多くても少なくてもつぶしが利くのでなかなかいいと思います。 1.2穴のバインダーを用意。B5かA4サイズをお好みで。領収書の量によって厚みを決めて下さい。領収書の量がわかりませんが半年分か一年分をファイルするつもりで6センチか8センチくらいのものが良いかと思います。←高いけどコクヨのエコファイルがお気に入り♪表紙はある程度硬いものの方が使いやすいです。 2.普通の白い紙(コピー用紙など)にまず2穴パンチで穴を開けて、それから貼っていく。(そのあとファイル)外見を気にしなければコピー済みの裏紙でよいのではないでしょうか。貼っていくポイントは紙を横に使うことと、日付の古い方を手前に(下に)すること。これは普通考える方法とは逆ですが(普通は一日が頭になるように貼っていくかと思います)あとで領収書を探したりする時は下から貼っていく方が数段楽です。貼る時も楽。 あ、貼る時は領収書の上だけに糊付けですね。そして面積を無駄にしないように重ねて(ずらして)貼っていって下さい。ただ下の領収書を全部隠してしまうと見落とすことがありますので、領収書はぱっと見てどこか一部分は見えるように貼ったほうがいいと思います。 大学ノートとかだと貼るのを忘れていた領収書が何枚か出てきた時、途中で挿入がしにくいので、わたしは「ファイル+台紙方式」がお気に入りです。きれいにまとまりますし。台紙の右下に日付をいれておく、月ごとにインデックスをつける、領収書に整理番号を振る、などいろいろ工夫すれば更に見やすくなることでしょう。 説明が下手ですみません。ではではm(__)m。

soba
質問者

お礼

良い方法ですね♪ 実行してみようと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.6

ノートに貼っていくと、ノートがデブになってしまって管理しにくいので、バインダーの方が良いと思います。以前勤めていたところは、経費節減のため、裏が白い広告に貼っていましたが、ちょっとねえ・・・。 やはり、コピー用紙のほうが良いと思います。 ちょっと調べてみたら、下記のような方法が見つかりました。これは、領収書の糊がはがれてバラバラ落ちてくる可能性も低いし、見た目も美しいので、お薦めだと思います。

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/mstart/seiri/seiri2.html
soba
質問者

お礼

やはり皆さんノートには貼らないのですね。 参考URLの方法もとても斬新でした。 ありがとうございました。

  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.4

僕は、コクヨのスクラップブックを使っています。 値段も安いし丈夫なので。 貼り方は#1の方のような感じです。

参考URL:
http://www.kokuyo.co.jp/catalog/1_detail.php3?sid=17911&c1=11&c2=121&c3=101
soba
質問者

お礼

ちょっと文具屋さんで探してみます☆ ありがとうございました。

noname#4435
noname#4435
回答No.3

 ルーズリーフに、1月単位で、インデックスを付けて貼ってます。  医療費控除の時、病院単位で、そのまま、税務署に添付書類で使えて便利です。  相手が、ルーズリーフですから、表紙は毎年、中身の入れ替えでok!

soba
質問者

お礼

高校のときに使っていたルーズリーフを活用できますね☆

  • mito3310
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.2

自分の場合は、封筒に月別に入れています。 以前は、ノートに貼り付けていこうとしたこともあったのですが、 結局めんどくさくなって辞めてしまいました。 細かいことですが、ノートに貼るだけでも数が多くなると結構時間と手間がかかりますよね。

soba
質問者

お礼

封筒という方法はビックリしましたが、良いですね~~

回答No.1

1枚の紙にべったりと貼らず、上部の裏に糊付けして、少しずつ下へずらして貼っています。帳面も日本法令などで扱ってますが、コピー用紙か、少し固めの用紙でいいですが。

soba
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 ナルホド、ノートではないのですね。

関連するQ&A

  • 領収書の保管方法

    領収書の保管方法について質問があります。 本などを読むと、書類の種類ごとに保存するように書かれてありますが、 出金伝票や入金伝票もノートかバインダーに保存するのでしょうか? 領収書は領収書、納品書は納品書、出金伝票は出金伝票用の ノートかバインダーを各々作るのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 領収証の保管方法について

    NPOで経理を担当しています。 設立から5年くらい経つので領収証などが増えてきてしまいました。 国や地方自治体の事業の年度末確定検査を終えたようなものはもうほとんど閲覧することもなさそうなので倉庫に保管しようと考えています。 委託事業で詳細な確定検査資料の作成が必要だったこともあって、 現在のところ、領収証は事業ごとにファイルしてあります。 電話代やコピー機など領収証が1枚で経費を事業で按分したものに関しては領収証のコピーをそれぞれ事業ごとのファイルに保管してあります。 保管していくにあたり、ファイルは事業ごとでも大丈夫でしょうか? 事業ごとではなく、団体分全部を時系列でまとめた保管方法のほうがいいのでしょうか? 委託事業ごとでファイル保管してあるものは、事業の年度別に分けてあるのですが、その事業年度内の明細ということで未払金の分、つまり翌年4月を過ぎて支出した分もいっしょのファイルに保管してあります。 新しく保管しなおすときには、事業年度ベースではなく、貸借ベースというのでしょうか、支払日で年度を分けたほうがいいでしょうか? それと領収証等の保管は支出と収入を一緒にファイルしているのですが、収入の分が一緒でも大丈夫でしょうか。 委託事業収入の契約書のコピーや、入金通知のハガキとか、預金利子のハガキ、会費納入の相手への領収証の控えなどです。 事業委託元の検査は済んでいますが、これまで税務調査などが入ったこと はなく、事前に保管方法をきちんと整備しなおしたいと考えています。 保管方法について参考意見をよろしくお願いいたします。

  • 領収書の保管方法について

    領収書の保管方法についてお聞きします。 領収書をパソコンのソフトを使って発行しています。 手書きの複写式ではないので、領収書の履歴がない為、どのように領収書を保管して良いのか困っております。 よろしくお願い致します。

  • 領収証の保管方法について

    今度、税理士さんに経理等を見てもらうことになりました。 その際言われたのが『領収証は日付順に貼り付けて保管する』でした。 今までの保管の仕方はあまり褒められたものではなく…この際、誰が見ても分かるようにキッチリ保管しようと思い始めました。 税理士さんのファイルはそれは見事で、非の打ち所のないほど、ピシーーッとしていました。 流石にあれは無理でも、せめて日付ごとに貼るくらいはしようと思うのですが… ちゃんとしたノートやファイルを使わないとマズイでしょうか? できればお金をかけたくはないので、ミスコピーの裏側などを使おうかとも考えています。 やっぱりカタログなどを使うのは、あまりいい顔をされませんよね^^; たかが数百円の出費でしょうが、勿体無い気がして…ケチくさい質問ですみません。 皆さんはどんなものに貼り付けて保管されていますか?教えて下さい。

  • 領収書はどのようにして保管されていますか?

    確定申告される皆様にお聞きします。 領収書はどのようにして保管されていますか? 初めての申告で苦闘している所なんですが、あのスゴイ量の領収書を7年間保存しなきゃいけないと聞きました。 皆さんはどんな方法で保管されていらっしゃいますか? 先輩のお知恵を拝借できればと思います。

  • 領収書の取り扱い

    今月起業する個人事業者です。 経理はまったくの素人で、今はエクセルを使いながら 会計データを処理しています。 伺いたいのは、領収書の取り扱いです。今までの質問 でも領収書の取り扱いについてはあったようですが、 正直いまいちわかりません。 1.領収書はどのように保管すべきか。ノートに日付ごとに管理するのが効率的か。 2.感熱紙の領収書はどうするべきか。「大事なもの はコピーすべき」という意見が書いてあったが、「大事 なもの」の定義は何か 3.駆け出しの個人事業なら、複式簿記ではなく、 簡易簿記でも問題ないか。(青色申告のことは分かった 上で) 以上、すいませんが、お願いします。

  • 領収書の日付け

    ある事情でたまっていた、領収書を整理して、帳面に記載して、ほっとしていたら、1週間前の領収書1枚が出てきました。この場合領収書の日付けどおりに1週間前までさかのぼり、帳面を書き直さなければならないのでしょうか、それとも、気がついた日付でいいのでしょうか、どの様すればいいのでしょうか。

  • 領収書の保管について

     小さな会社の経理を任されることとなりました。  パソコンで会計を行なっており、伝票は 社員が立替えた経費を精算するときに起こす出金伝票だけで、その他はパソコンに直接入力しています。  領収書の保管方法でご相談ですが、どのように保管するのでしょうか?  例えば、出金伝票を起こした領収書については伝票の裏に貼ってファイルにまとめて保管、出金伝票を起こしていない紙に領収書を貼って別ファイルに保管 と2つに分けるとか。  もしくは、出金伝票と領収書は、別々でファイリングするとか。  いい案を教えてください。

  • 会計 領収書の保管について…。

    領収書の保管について聞きたいのですが、 領収書をスキャンして ハードディスクやCDなどに 保存して、元の領収書などを 捨てても大丈夫なのでしょうか? 申告などは電子で保存する時 税務署に書類を提出する事は 書いていたのですが、

  • Amazonの領収書をいちいち印刷して保管するのか

    個人事業を始め、はじめて確定申告をします。 とにかく領収書を保管すべきなのは知りましたが、Amazonなどオンラインショッピングで注文したときの領収書も、バカにならないインク代と紙代を消費していちいち印刷して紙媒体で保管しておかないといけないのでしょうか? もし仮に税務調査などで領収書を見せてくださいと言われたらその時になって印刷すれば良いわけではないのでしょうか?

専門家に質問してみよう