• ベストアンサー

地上・BS/110度CSデジタルチューナー

地上・BS/110度CSデジタルチューナーですが、背面のアンテナの 端子は地上デジタルアンテナ入力端子とBS/110度CSアンテナ入力 端子の2系統に分かれています。 下記URLを見て下さい。 http://www.maspro.co.jp/products/dt400/setsuzoku.html しかし、家では、NTT東日本のフレッツテレビ(スカパー光ライト コース相当:地上アナログ、地上デジタル、BSアナログ、BSデジ タル、FMラジオ対応)に加入しており、アンテナはルーターから 出た同軸の1系統のみです。 どのように接続したら良いのでしょうか?

noname#112362
noname#112362

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

フレッツテレビの回線端末から出た同軸ケーブルは、全て地アナ、地デジ、BS/110度CSが混合されています。 TVに入力する際には分波器というもので地アナ・地デジとBS/110度を分けてやる必要があります。 必要なのは、分配器じゃなく”分波器”ですからお間違いなく!! ↓を見れば、両者の違いがわかるはずです。 http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?18693 価格は1000~2000円かな? VHF/UHFとBS/110度CSとに分波する物を買ってくださいね。

noname#112362
質問者

お礼

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/visual/acce/comment.html に載っていました。 ※分波器と分配器の違い 電流通過タイプの分配器の場合、本来の用途に加え、上記の分波器と同じ用途でお使い頂く事も可能です。 しかし、分配器を使って電波を分けた場合、それぞれの機器に割り振られる電波は元々の電波よりも弱い電波になってしまいます。 上記のように、分配器を分波器のかわりに使用することは可能なのですね。

noname#112362
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 http://www.opticast.jp/user/setup/home.html 上記スカパー光の接続例を見ますと、ご説明では明らかに「分波器」 を使うところ、「分配器」を使っています。 「分波器」を使うのが正しいのでしょうが、「分配器」でも用が足りるということでしょうか? しかし、「分波器」の場合、電波が弱くなることはないけれど、「分配器」を使うと電波が弱くなるから、映りが悪くなる可能性があるということでしょうか。

その他の回答 (3)

noname#111384
noname#111384
回答No.4

僕の見解ですが、お答えさせていただきますね。 ルーターから出ているアンテナ出力は1つなので分配機を使い テレビやレコーダーなど必要な数の端子数を確保というのが基本です。 1つほど出ている端子からまず、分配機のアンテナ入力へ、分配機のアンテナ出力からテレビやレコーダーへの接続、最低2分配機でテレビとレコーダーへの接続が出来ますよ。フレッツテレビをお使いなので、 ひょっとするとお部屋全体が管理されているのでしょうか? テレビが全部屋でフレッツテレビとして業者さんが接続をしていている場合はルーターへ接続されている「アンテナ線を一度外し」分配機のアンテナ入力にルーターから外したアンテナ線を取り付け2または4分配機を利用し1つはテレビとレコーダーに、ほかの線はルーターに取り付けていたものを接続してください。そうすることでほかの部屋でもテレビが見れるようになりますし、ルーターから出ているアンテナ線がどこに伸びているかにより、接続方法が決まります。

noname#112362
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

No.2です。 要は、分配器でも分波器を兼ねれるわけです。 全放送波を単に分配してチューナーの各端子に入れても、 チューナーは入力された信号に必要とする帯域が含まれていれば良いわけです。(意味、分かります?) しかし、分配器は分波器に比べて高価なので、用途に応じて使い分けるのが普通なのです。 恐らく、リンク先の接続例は、分配器と分波器を両方掲載すると混乱を招くので、全て分配器で統一しているのでしょう。 逆(分配器の変わりに分波器を使う)はNGです。 ところで、BSアップコンバータがあるのですか? BSアップコンバータがあれば、一箇所で視聴する場合は分配器や分波器は不要ですよ。

noname#112362
質問者

お礼

スカパー光に問い合わせてみました。 「スカパー光ライトコース」の場合はBSアップコンバーターは必要ないとのことでした。

noname#112362
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 分配器、分波器の違い良く分かりました。 BSアップコンバータはもっていません。 BSアップコンバーターがあれば、一箇所で視聴する場合は分配器や分波器は不要とのこと。ちょっと意味が良く分かりません。 https://flets.com/detail/skp/bsup.html 調べてみると上記のURLに載っているように、スカパー光の場合はBSアップコンバーターが必要不可欠と書いてあります。 しかし、手元に持っている「スカパー光利用ガイド」というものには、BSアップコンバーターなしでBSデジタルも見られるような接続例が載っています。

  • oobasan
  • ベストアンサー率27% (139/498)
回答No.1

>ルーターから出た同軸の1系統のみです。 表示はなんと書いてありますか?チューナー用の出力ではないと思いますが。

noname#112362
質問者

お礼

良く分かりませんが、ただ単純に「分配器」を付けて、両方に 接続できるようにすればいいのでしょうか? スカパーの資料をみると、そのような絵が載っています。

noname#112362
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ルーター背面の表示にはRF OUTと書いてあります。これが2又に分かれ、ひとつがルーターのある部屋のTVに、もうひとつがブースター に接続され各部屋へ行っています。 チューナー用の出力なんだと思うのですが・・・。

関連するQ&A

  • 地上波・BS・110度CSデジタルチューナー

    地上波・BS・110度CSデジタルチューナーの購入を考えているものです。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、この地上波・BS・110度CSデジタルチューナーはBSアナログのチューナーも兼ねているのでしょうか。 BSデジタル、BSアナログ、110度CSの番組を見たい場合(アンテナは大丈夫らしいです)、お勧めの機種がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵DVDレコーダー

    地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵DVDレコーダーを買おうと思います。 で、これを買ってスカパーを見ようとしたら、アンテナだけ買えば良いんでしょうか? http://store.yahoo.co.jp/digicon/sas-sp5set-sale.html 上記のような、スカパーチューナーデッキのようなものは必要ありませんよね。 現在、我が家にはBSアナログアンテナ(3年前くらいに付けた)が設置されていて、NHKBSなどは見れます。さらに、この地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵DVDレコーダーを買うと、BSデジタル放送も見られるようになるんでしょうか。 素人なものでよろしくお願いします。

  • BSデジタル、CSデジタル(110)、従来のCSを見たい

    現在自宅を新築中なのですが、TVアンテナの配線について悩んでいます。 希望としては... ・BSデジタルを見たい ・CSデジタル(110度CS放送)を見たい ・従来のCS(スカパー)を見たい これを実現するにはどうしたらいいでしょうか。 BSデジタル、CSデジタルは同じパラボラアンテナでOK、従来のCSは別となるはずですよね。 今一番気になるのが壁の中を配線するアンテナケーブルの配線方法なんです。業者曰くUV地上波とBSは同じ同軸ケーブルで大丈夫ということで、屋根の上から全部屋のTV端子まで配線を行う予定ですが、CSは別配線しなければならないとのこと。更にCSパラボラとチューナーは後日自力で設置することを考え屋根の上ではなく、ベランダにアンテナを設置できるように配線しようと思っています。(屋根の上には上がりたくないので) CSは1箇所だけでしか利用しません。 こんな感じでいいのでしょうか? コンピュータのネットワークには精通していますが、アナログなTV配線にはとんと疎いのです。工事の関係上決断を迫られています。アドバイスをお願いします。

  • BS・110度CSデジタル対応の同軸ケーブルの特徴は?

     地上・BSデジタル対応のHDD&DVDレコーダーと液晶テレビをつなぐとき、取説では、BS・110度CSデジタル入出力端子にはBS・110度CSデジタル対応の同軸ケーブルをつなぐように記載されていますが、とりあえず手近にあった普通(非対応)の同軸ケーブルをつないだところ、BSデジタル放送も問題なく視聴できています。  このまま使い続けても大丈夫でしょうか?  また、BS・110度CSデジタル対応の同軸ケーブルの特徴、普通の同軸ケーブルとの違いは何でしょうか?

  • 地上デジ・アナ、BSデジ、110度CSアンテナ

    BSアナログのパラボラアンテナでBSデジタルは、受信できます。 110度CSも従来のBSアナログのパラボラアンテナで受信できますか? また、従来の地上アナログのUHFアンテナで方向を変更するだけで地上デジタルが受信できる様になるのでしょうか? 現在使用している従来の地上アナログUHFアンテナを方向だけ変更して欲しいのですが、家電販売店でして頂けるのでしょうか?料金はいくら掛かりますか?教えて下さい。

  • CSデジタルだけが見れません

    先日デジタルチューナー内蔵の液晶テレビを購入し、 BSデジタル,地上デジタル、アナログはすべて見れるのですが、 CSデジタルだけがまったく受信できません。  現在の構成は 一戸建てで、2系統が分配器に入り一本にまとまっています。 1系統は:BSアンテナ→BSブースター(76MH~770/1035~1335MH) もう1系統は: 地域共同アンテナ(CATV)→CATVブースター(70~770)となっております。 ブースターのせいの気がするのですが、分配器にもCSとは書いていないし、どういった構成が一番なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • BSデジタルとBSアナログアンテナについて

    地上波、BS/CSデジタル対応のテレビを購入して、地デジについては特に問題なく見られているのですが、それ以外のBSデジタル、CS110がまったく見れないので、このことについてお伺いしたいです。 まず環境としては五年ほど前に新築した一戸建てなんですが、建築時にBSアンテナを立ててもらいました。(このアンテナの詳細は説明書などがなく、BSアナログのアンテナなのかBSデジタル対応のアンテナなのかはわかりません)  しかし今まではBSを見ておらず地上波のアナログを見ていました。 先日BS/CS対応のテレビを購入したので、試しにTVのBS/CSアンテナ入力端子に壁のアンテナ端子からケーブルを接続しました。 しかしBS、CSともまったく受信せずテレビでアンテナレベルを調べるとどちらとも0でした。BSアナログのアンテナでも多少はBSデジタルを受信できると、うかがっていたのでよくわからず困っています このような場合どのような問題が考えられるのでしょうか? 個人的には 1、アンテナがまったく対応していない(またはアンテナの向きがおかしい) 2、アンテナは対応しているが、アンテナから壁までケーブル接続されていない 3、アンテナもだめであり、ケーブルもだめ の三点の可能性が考えられるのですが、素人考えなのであっているかどうかまったくわかりません。(分配器などが必要なんですかね・・・) またその後の対策なども教えていただけるとありがたいです。

  • アナログBSとBSデジタル

    ビデオデッキ(bs内蔵)のアンテナ端子にアナログBS(アンテナからの同軸)として入力した ものをビデオアンテナ端子から出力してBSデジタルチューナで 受信できますか? 言い換えると同時にそれで録画できますか? 録画はアナログBSはビデオデッキで、 デジタルBSは単体チューナ→ビデオデッキでします。

  • BSデジタルとe2の混合について教えてください。

    現在住んでいるマンションにはCATVから地上アナログ、BSアナログ、地上デジタル、BSデジタルが送られてきてこれらはケーブル会社に未加入でも見ることができます。 これらの電波は壁の端子から1本の線で引き込み分配器で各機器つないでいます。 自分でCS110度アンテナ設置してCS波を引き込むには アンテナからのCSの線と壁の端子からの線を一旦、混合器で1本にして分配器を通せばいいのでしょうか? この場合BSデジタル波をアンテナとケーブルの両方から受信することになるのですが問題ないのでしょうか? 衛星デジタル波同士を混合できる混合器ってあるのでしょうか? 教えてください。

  • CS110度BSデジタルアンテナについて

    家電量販店でCS110度BSデジタルアンテナを購入しました。 以前自宅でCS放送のアナログ放送を受信していたことがあり、そのときのアンテナが今も残っています。 そこでお尋ねなのですが、 (1)BSデジタル放送のパラボラの向きは、CSアナログ放送の時とおなじでしょうか? (2)CSアナログの時のケーブル(2本あったと思います)はBSデジタルにそのまま流用できるのでしょうか? よろしくお願いします。