Singer Song Writer Lite 6.0でMagical 8bit Plugを使う方法

このQ&Aのポイント
  • Singer Song Writer Lite 6.0で使えるMagical 8bit Plugの導入方法について教えてください。
  • VSTi対応アプリケーションへのMagical 8bit Plugの追加手順やホストアプリケーションでの使用方法について詳しく教えてください。
  • 割り当てとは何を指すのか、プラグイン形式のソフトについての説明書が書かれていない場合はどうすればよいのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Singer Song Writer Lite 6.0にMagical 8bit Plugを入れて(?)使いたいのですが

打ち込み系ソフトについての質問です。 Magical 8bit Plugというフリーソフトをダウンロードしました。 これはプラグイン形式のソフトです。 説明に『VSTi対応アプリケーションのVSTプラグインフォルダに「magical8bitPlug3.dll」をコピーして』とあったので、これはやりました。私の『VSTi対応アプリケーション』はSinger Song Writer Lite 6.0です。 次に、『ホストアプリケーションを起動し、Magical 8bit Plugを使用したいトラックに「Magical 8bit Plug」を割り当てます。(詳細はお使いのホストアプリケーションの説明書をご参照ください。) 』とあるのですが、「割り当て」の意味が分からない上に、説明書にもプラグイン形式のソフトについては書いていないようです。 どうしたら使えるようになるのでしょうか?

noname#99693
noname#99693

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.1

VSTプラグインに対応しているのは、バージョン8.0以上ではないでしょうか? http://www.ssw.co.jp/products/ssw/index.html

noname#99693
質問者

お礼

そうみたいです^^; 実は、この質問をしてから、自分で探しているうちに判明していました。質問の削除が遅れてすみません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DTM SSW

    今現在のSinger Song WriterってMIDIドライバついてきたりしませんか? もしくはソフトシンセならVSTiプラグインは使えるのですが? 私の持っております Singer Song Write Lite4.0にはありませんので・・・。 よろしくお願いいたします。

  • Singer Song Writer インストールができない

    Singer Song Writer インストールができない パソコンにSinger Song Writer というソフトの最新版をインストールしようとしたところ、 64bitプラットフォームには対応していないという表示がされました。 設定を変えてどうにかインストールできるようにできないでしょうか、、、 やり方が分かる方がいたら教えてください、お願いします。

  • XGworks-STでzoom S2t(USBオーディオIF)を使用できますか

     zoom S2t(ZFX PLUG-IN)をXGworks-STで使おうとしたんですが、バイパス音しか出ず困っています。どこかのサイトに「エフェクトとして使う」とあり、ZOOM ZFX Plug-in.dllというファイルをXGworksのVSTプラグインフォルダに入れてみましたが、プラグインとして認識されません(エフェクトリストに出てこない)。    ZFX自体はスタンドアロンで立ち上がり、加工された音が問題なく出ますし、S2t同梱のDAWソフト「Cubase LE 4」でもちゃんとZFXが立ち上がるのですが、もしかしてXGworks-STでは使えないのでしょうか?他にフリーのVSTやVSTiをXGworks-STで使っていますが、こちらは問題なく使えます。  お詳しい方がいらっしゃったら、お教えください。お願いします。

  • フリーの打ち込みソフトで、お薦めなのを教えてください!

    フリーの作曲用打ち込みソフトで、お薦めのものを教えてください! 私の希望としては、 ○楽譜に音符を並べる形式で打ち込みができる。 ○昔のゲームのような音色が選べる。 ○あとから音色を変えることができる。 ○複数パートに分けられ、それぞれ音量を変えられる。 ○wavやMP3には出力できなくてもよい。もちろんできてもよい。 です。 今、Singer Song Writer Lite 6.0というソフトを使っているのですが、ゲームのピコピコ音が出せなくて物足りなく感じています。 そこで、フリーのプラグインソフトをダウンロードしてみたのですが、その後、Singer Song Writer Lite 6.0はプラグインに対応していないことが分かりました。 というわけで、プラグインソフトについてはご紹介不要です。 よろしくお願いします!

  • DTMのVSTiについて質問です。

    DTMのVSTiについて質問です。 現在私はSSWを使用していますが、今度ソナーを導入しようと考えています。 このようにホストアプリケーションが複数あって共通の音源を使いたい場合、 各VSTiプラグインフォルダにそれぞれVSTiのdllファイルをコピーするという 方法でよいのでしょうか? sample tank2.5XLの使用を考えています。 何か注意点などあればご教授願います。 よろしくお願いします。

  • VSTについて

    VSTのプラグイン(ドラム)を動かしたいんですけれども動かし方がわかりません。 VSTホストアプリケーションというのがいるというのは検索で分かったんですけれども、それがどこにあるかやどうやって動かすかなどがまったくわかりません。 分かる方ご教授お願いいたします。

  • 32bit/64bitアプリケーションの見分け方

    こんにちは、Solaris10_x86(AMD64)を部門のサーバとして使っています。 Solaris10サーバは64bit、32bitいずれのアプリケーションにも対応しているので無意識にフリーソフトをダインロードして幾つかのサービスを立ち上げてしまっている状態です。 Sunから32bitアプリケーションに対する不具合に対応したパッチが出ている事を見つけたのですが、自分達の使用している(稼動中の)アプリケーションが32bitで動いているのか64bitで動いているのかを見分けるにはどのような方法がありますか?

  • Windowsの32bitと64bit版

    最近のウィンドウズには32bit版と64bit版がありますが、64bit版にした事でメリットを感じられた経験のある方がいれば教えていただけませんか? できれば同一環境下(ハードウェア的に)で32bitと64bitのOSをそれぞれ利用した時の比較で、どのアプリケーションでどれだけ処理速度等が向上した、のような具体例があればありがたいです。 体感的にどれくらい変わった、でも結構です。 必然的に、アプリケーションは64bitに対応しているソフトになってしまいますが・・・ またOSは、WinXP,Vista,7等どの情報でも結構です。 64bit版だと、 「4GB 以上の大容量メインメモリを使用可能なのだから処理速度が向上して当たり前だ」のみの指摘や、 動かないドライバソフトやアプリケーションがある等の事は、既に承知していますので御指摘頂かなくても結構です。

  • 64bitのOSと64bit対応ソフトとの関係

    windows7 64bit版などの64ビットOSで、過去に使っていたソフトが動かない場合があるなど注意点をよく見かけますが、 windows XP等で動いていた過去のソフトってのは32bit対応じゃないかなと思うんですが 現状、64bitのOSでも動く過去のソフトはすべて32bit/64bitどちらにも対応しているてことなんですよね? では実際64bit対応のソフトだと32bitでも動くソフトだとしても全て64bitで処理されているのでしょうか? よく64bitネイティブなんとかだとか64bitの恩恵を受けるだとか、64bitに最適化されているとか、そういう言葉を見かけますが 64bit OSとアプリケーションソフトの32bit/64bit対応との関係がいまいちつかめません。 どなたか、わかりやすくイメージできるように説明していただけませんでしょうか?

  • 音楽再生用のDLL,プラグインを探しています。

    音楽再生用のDLL、もしくはプラグインを探しています。 自作のWindowsアプリケーションに音楽再生機能を搭載するためです。 対応形式は最低でも、midi,mp3,waveを対応したいと考えています。 また、ユーザーが独自に対応形式を増やせれば最善かと思います。 ということで、画像表示でいうSusieプラグインの音楽版みたいなのがあると一番いいかと思います。 もちろん上記の形式をサポートしていれば、あまり有名じゃないDLLでもかまいませんし、ソースレベルのライブラリでもかまいません。 出来れば簡単に使えるものがいいです^^; よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう