• 締切済み

発注後のキャンセルについて。

質問です。 私の父が、モニター付きドアホン、ドアホン対応FAX、ビルドイン食洗機、地デジアンテナの購入をなじみの工務店に相談しているという話を後日になって知った為、見積書を確認した所、設置工事などを含め合計で100万以上の額になっていました。 予想以上に高い見積もり額だったので業者に連絡を取り、見積もり商品の変更やキャンセルはできるのか聞いたのですが、すでに商品を発注しているのでキャンセルはできないと言われてしまいました。 このまま業者の言う通りに購入しないといけないのでしょうか? 個人的には、現段階では業者が商品や部品の発注しただけなので、キャンセルは可能だと思うのですが、、 アドバイスお願い致します。

みんなの回答

回答No.7

父上が見積もりを取ったあと、契約もしくは注文、をしていなければキャンセル可能です。見積もりを取っただけということですから、業者が商品を発注したか否かはこちらに関係ありません。業者の単なる勇み足です。 この不景気、業者も「口頭で確かに注文を請けた!!」とまくし立ててくるでしょうけれど、ホントかねえ、と疑うことも必要かも。 父上が失礼ながらご病気であれば、消費者センターに掛け合ってみましょう。

noname#75299
質問者

お礼

回答有り難うございます。 今後は認識のズレがないよう、話し合っていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.6

別に、認知症ではないのでしょう? で、家計は別なのですか? 別なら、あなたが口出すいわれはないのでは? お父さまが、好きで頼んだのであれば、あなたの出る幕ではありません。きつい言い方ですが。 で、キャンセルは、する必要が、業者側にはありませんね。業者が発注してるかとか、入荷してるかとかは、関係ない。 このようなものは、厳密には「売買契約」です。で、それに限らず、契約は口頭のみで締結可能です。文書で取り交わすのは、あくまであとになって言った言わないでもめるのを回避するための補足事項であって、それが主ではない。 で、契約が締結されれば、一方的な事由による破棄はできません。もしするならペナルティがあって相当。まあ、一般的には、今後の付き合いもあるし、もめてごねられても面倒なので、店側が「好意」で、キャンセルに応じてくれてるだけです。で、100万単位の契約なら、なかなか好意のみで・・・というわけにもいかんでしょう。 で、量販店で5万で工務店で50万というのは、それなりの理由がありそうです。その辺を確認することが第一ではないですか? で、工事の金額なら、手間の割合が大きいから、値引き交渉なら、まだ乗ってくるかもしれない。 また、その工務店ってのが、ただの訪販だったら、悪徳かもしれないので、クーリングオフの対象になる可能性もある。

noname#75299
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家の為に良かれと思っての行動ですから、確かに今回の件に関しては私の出る幕では無いと思いました。 今後は事後報告ということがないよう、きちんと話合っていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

ものによりけりでしょうが、あきらかにお父様が発注されているのであれば工務店としても問屋に返品しにくいものはあると思います。 契約状態の確認ですね。 でもどうやって「予想以上に高い」と判断されたのでしょうか。 よもやインターネット通販の価格と比べて・・・ということではないでしょうね。 必要以上のスペックということで理解していますが。

noname#75299
質問者

お礼

回答有り難うございます。 父に契約状態の確認をし、再度業者との話し合いをしようと思います。 以前、家電量販店に地デジアンテナの相談をしたことがあり、費用が5万円程度かかると聞いていました。 しかし、工務店の見積もりを見ると50万となっていて、聞いていた話とあまりにも差があったので。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.4

通常特注の商品でなければキャンセルや返品が出来ると思います。 メーカーにより数パーセント出るかもしれません。 お父様が良ければ、強くキャンセルを申し込んではどうですか。

noname#75299
質問者

お礼

回答有り難うございます。 父とよく話し合ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94211
noname#94211
回答No.3

お父様、注文を出してしまっていたのですね。商品は工務店が在庫として抱えているものでしょうか?早急にもう一度相談されてみては。

noname#75299
質問者

お礼

再度、回答ありがとうございます。 父に注文をしたのか、きちんと確認してみます。 商品は工務店が問屋に発注しているそうです。 土日に家族、業者とも相談してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.2

キャンセルというか、質問者さん宅と工務店の間に 契約が結ばれていなければ、業者が先走って発注した責任まで負う義務は ないでしょう。 が 契約とは口約束であっても、実証が困難なだけで成立はするそうなので 要注意です。 それよりも お父さんはやってもらう気なのに、質問者さんは白紙に戻したいのですか? あと、ご近所の長い付き合いのある業者さんのようですから、 お値段が多少高いという理由でムゲにされるならどうかと思います。

noname#75299
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父と業者とは年末あたりから話を進めていたみたいなので、口約束でもあったのかも知れません。 父は家電等に疎く、業者の言われるがまま、必要以上のスペックの商品構成だったので、商品のキャンセル、再選定をしたかったのです。 今後はこういった事が無い様、家族で話し合って行かなければいけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94211
noname#94211
回答No.1

お父様が、工務店に見積もりを出してもらっただけで注文をしてないならキャンセルきくと思いますよ。

noname#75299
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父が見積もり後に注文を出してしまっていた場合はキャンセルできないということになるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 発注の取り消しが可能か

    よろしくお願いします。 弊社は製品のメーカーですが、仕入先A社との 部品購入について、トラブルになっています。 経緯を簡単ですがご説明します。 >>9/1時点 「9/13までに発注すれば在庫もあり、200万円のところ100万円でご提供できます」 という提案がA社から持ちかけられました。 弊社部署としても「良い話だ」ということで処理を進めましたが、 稟議が9/13ギリギリになってしまい、一旦FAXでA社指定の発注書を 在庫確保のための仮発注として、A社の営業宛に送信しました。 発注書には所属部署長のサイン、会社の角印がおされています。 尚、原本紙面はまだ手元にあります。 >>9/18 先日になり取引条件で認識の違いが発生しました。 部品購入のルートなどで想定外の処理が進められていたことで発覚しました。 「これでは困る」、とA社の営業宛に相談をしたところ、 「この対応で合意を頂いていると認識していた」 「その点はこの値段内では考慮していないです」 「お伝えしたつもりだった」 などを「発注の後」で言われてしまい、 認識の相違(言った・言わない)が出てしまっています。 挙句に「それでは今回の100万円の提供は無いですよ」と 提供金額の変更を一方的に示唆されました。 トラブルとなるリスクを感じましたので、一旦A社内での発注処理や 出荷も止めて頂いています。 ■ご相談事項 以下の点について、ご相談をさせて頂きたく存じます。 Q).「9/1」にFAXで送信した発注は、以下の点から「キャンセル」とできるのでしょうか? ・原本は手元にあること(A社に渡していません) ・「100万円でご提供」という当初の見積額(発注対象額)が変更されそうなこと それとも、「100万円」という額は、FAXといえど発注した以上は契約が成立し、 支払義務は発生するのでしょうか?。 小さい会社で法に詳しいものもおらず困っています。 アドバイスを頂けると助かります。

  • 発注書と見積書の品番が異なっていました。商品完成後の交換は可能でしょうか?

    趣味のサークルで使用するTシャツを業者へ発注しました。 ところが、出来上がった商品を見るとほしかった商品と違う品番。 どうやら、こちらが出した発注書と業者が提示した見積書の品番とで 相違があったようです。 信頼できる業者であったこと、まさか見積書に異なる商品の品番が 記載されているなど想定していなかったため、 こちらのチェックが甘かったことも事実です。(金額は同じです。) 業者は「見積書には記載しています」との一点張りで、 今のところ商品を再作成してくれる気配はありません。 こちらに全く非がなかったとは思いませんが、 納得できません。 商売する上で、発注書と異なる商品を見積書に記載するなど 許されるのでしょうか?業者側にも非があると思うのですが・・・。 発注書、見積書は保管してあります。 無償でこちらの希望していた商品を再作成・提供 してもらうことは可能でしょうか? アドバイスお願いします。

  • ビルドイン食洗機の後付け可能な業者

    ビルドインの食洗機を今のキッチンに後付けしたいと思っていますが、どこに頼んでいいのか分かりません。 引っ越してきたばかりで近くのリフォーム業者が分からず、ネット業者に見積もりを頼もうかと思っています。 しかしネット業者もいろいろあるのでどこに頼むか悩んでいます。 ビルドイン食洗機をネット業者に設置してもらったという方がいましたら教えてください。 また大阪市内に住んでいますが、ネット以外でも設置してくれる業者を知っていらっしゃる方がいれば情報お願いします。 現在のキッチンにビルドイン食洗機が設置できることは確認済みです。

  • ビルドイン食洗機のドア面材 現地調達について

    ビルドイン食洗機をつけたいのですが 「ドア面材 現地調達」と書いてありました これは、取り付け業者が 今は引き出しとして使っている箇所のドア画材を 使いまわしてくれないのでしょうか? 自分で調達する場合は キッチンメーカーから発注するしか手段はないのでしょうか? ネットで格安で売ってたりしませんか?

  • キャンセルをされた場合のキャンセル料

    イベントの手配で演者さん数名と衣装などを同じ業者に発注していました。 見積もりまでだしてもらったタイミングで、私の「業界での常識がないので仕事をしたくない。仕事できるか考える。」と一方的に電話を切られました。 2ヵ月ほど前から準備していたのが、本番10日前になって全てキャンセルされる可能性がでてきました。 通常こちらの都合でキャンセルした場合キャンセル料は支払いますが、 業者側がキャンセルした場合、キャンセル料は支払わなければならないのでしょうか? 電話でいきなり怒り出す方で、何を言われるのか予想がつかないためビクビクしています。 むしろキャンセルされたら損害賠償を請求したいくらいなのですが、そういったことは可能でしょうか。

  • 発注書と注文書の違い

    発注書と注文書の違い 発注という言葉と注文という言葉があります。 会社で、業者から物を購入しようとした時、「○○商品を発注します。」といえばいいのか、「○○商品を注文します」といえばいいのか、迷います。正しい使い方があるのか、別にどちらでもいいのかどちらになるでしょうか?

  • 購入申込みのキャンセルについて

    先週、半額買取保証をしている某代理店で自動車購入の申込みをしてきたのですが、その後、ローンの引き落とし開始日の手違いやそれに対する対応がまずかったので、もう一度、正しい引き落とし日とプラスαのサービスを記入した申込み書を送ってもらうことにしました。新たにサービスが付いていたので、即、記入して送り返そうと思ったのですが、少し不審に思ったので、下取り車の査定を他の業者にお願いしてみました。その結果を見て愕然としたのですが、こちらの業者の下取り価格が購入申込み先の下取り価格の倍を超えていたのです。 そのことを、購入申込み先の業者に伝えたところ、下取りについては別のところに出しても構わないとのことでした。ところが、そもそも、下取り額を多めにするということで購入を決めたのですが、実際には他の業者を大きく下回るようでは購入は再検討させて欲しいといったところ、「すでに発注済なので、いまさらキャンセルできない」と言われました。ただし、先にも述べたのですが、ローン手続きに不備があったからということで、購入申込み書は新しく作成することになっているので、仮に発注済であったとしても、申込みが本当に成立しているかどうかは定かではありません。(発注済という言葉も少し怪しいです。) そこで、質問ですが、このように申込み書を書き直すことになった場合、最初に申込み書に記入した時点ですでに申込みが成立し、キャンセルはできない(もしくはキャンセルするとしたらキャンセル料が生じる)といったことになってしまうのでしょうか。ちなみに、申し込んだ車は、今月の製造は間に合わず来月の製造となるらしく、発注していたとしてもキャンセルにコストがかかるとは思われません。 どなたかご存知の方がおりましたら、ご回答、よろしくお願い致します。

  • ドアホンの取り外しについて

    ドアホンをテレビドアホンに変えることにし、業者に依頼しました。 今までのコンクリートの門柱に埋め込んであるドアホンの位置が低いため、その上に新たにカメラをつけるということで、見積もりをしてくれました。 その額は適当だなと思ったのですが、電気業者なので、使わなくなった門柱のドアホンを取り外し、門柱を直すことまでは出来ないと言われてしまいました。 そのままにしておくのも変ですし、といって更に門柱業者を頼むのも大変です。 コンセント用のめくらプレートみたいなものがあれば自分でも出来るのですがみつかりません。 何か良い知恵はないでしょうか。ちなみに、アイホンのドアホンです。

  • 発注書と請求書の金額が異なる場合

    教えて下さい。 先方の見積額が記載された発注書で商品を発注し、納品されたのですが、 後から送られた請求書の金額が倍近い金額でした。 問い合わせたところ、先方の計算ミスで発注書の金額が間違っていた、ついては請求書どおりの金額を払え、と言われました。 この場合、先方の言うとおりに支払いをしなければならないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ヤマダ電機、キャンセル・交換について

    ヤマダ電機でテレビドアホン&増設モニターを購入しました。 見積もりと工事は10日後です。 その後、どうやら増設モニターの方が取り付けが難しいことが判明。(今の2階インターホン設置部分には100V電源がなく、コンセントも近くにない。) 今から、他のワイヤレス子機付きのものに交換したいのですが、キャンセルまたは商品変更には応じてくれるでしょうか。 商品代金はカードで支払い済みです。 ヤマダ電機に直接聞けばいいのですが、前もって知りたいので、ご存知の方教えてください。