USBタイプのCPU自動切替器の使用感と解像度の問題

このQ&Aのポイント
  • 2台のPCを切り替えて使うために購入したUSBタイプのCPU自動切替器(KVMスイッチ)の使用感と解像度の問題について教えてください。
  • 使用している環境はOSがXP Pro SP3で、PC1はDELL Vostro 220S、PC2はDELL GX260です。モニタはアナログ対応ミニD-Sub、マウスとキーボードはUSB接続です。
  • USBタイプのCPU切替器では切り替えると画面が波打ち、またPC2ではマウスとキーボードの認識に時間がかかります。さらに、節電のためにモニタのみコンセントのスイッチを切っていると、PCの解像度が毎回変更されてしまい、PC2に電源を入れるとモニタがエラーシグナルを出してしまう問題もあります。他社のUSB KVMスイッチで問題が少ない場合は乗り換えを検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

CPU自動切替器(KVM、USB)について

2台のPCを切り替えて使うためにKVMスイッチを購入しました 使用している環境は下記のとおりです OS:2台ともXP pro SP3 PC1:DELL Vostro 220S PC2:DELL GX260 モニタ:アナログ対応ミニD-Sub マウス:USB キーボード:USB D-sub、PS/2のものは色んな会社のを使ったことがありますが これといって大きな不具合がでたことはないです。 今回PC1にPS/2ポートがないためUSBタイプのものを購入したところ ELECOMから購入したのですが、切り替えると頻繁に画面が波打ったようになります (切り替えを再度やると直ったり、またなったりします) またPC1の方では切り替えてすぐにマウスもキーボードも動くのですが 少し古いPC2(GX260)では3秒くらい認識しません。 電気代節約のため、モニタのみコンセントのスイッチを切って節電しているのですが 電源を入れないままPC本体を立ち上げると毎回解像度が変更されてしまいます(PC1もPC2もどちらも) そして、PC1を立ち上げているときに裏側でPC2に電源を入れると これも解像度が変更されてしまい、モニタが対応していない解像度になる為 画面にはモニタのエラーシグナルのみが出て、PC2は強制的に電源を落とす以外ない状態です。 PC2の電源スイッチを押し、画面をPC2に切り替えておくことで回避できますが PC/2接続のKVMスイッチではこのようなことはありませんでした。 USBタイプのCPU切替器ではこのような不具合?が多いのでしょうか。 他社のUSB KVMスイッチであまり不具合がないようなら乗り換えしようと思っています。 これでも一度、初期不良ということでELECOMさんに交換してもらって 画面が波打つのはだいぶ回数が減りましたが、解像度に関しては直ることはありませんでした。 (サポートが言うには、解像度が変更されるのはおかしいとのこと) 他のKVMスイッチを使っている方の使用感を教えていただきたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214300
noname#214300
回答No.1

切り替え機は具体的にどのような機種を買われたのでしょうか。 私は今までいくつかの切り替え機を使ってきましたが、まともに動くものに出くわしたことはありません。だいたい何処かしらおかしな点がありました。 まず、切り替え機のUSB部分は、PCにとってはUSBのハブごと抜き差ししているように認識しているはずですので、その先に繋がっているデバイス(USBハブ、マウス、キーボード)を認識し直すのに時間が掛かっているのだと考えられます。私の切り替え機(コレガCG-PC2UDA)も切り替えると3秒程度マウスが動きません。 次にディスプレイの解像度ですが、お使いの切り替え機がモニタのDDC情報を記憶できないタイプであるためだと思われます。 最近の切り替え機や高級機では、モニタのDDC(モニタの最大解像度などをPCに教える為の情報)を切り替え機が覚え、先に繋がっているPCへそのモニタのDDCを送りますので、PCにとってはいつものモニタが繋がっていると認識出来ます。 しかしDDCを覚える機能がない切り替え機の場合、例えば1024x768のモニタが繋がっている様なDDC情報を裏で起動したPCへ流すため、PCは新しいモニタが接続されたのだと認識し、解像度などを自動的に変えてしまったりします。(画面が映っているPCには、モニタのDDC情報をそのままPCへスルーで流しますので、ちゃんとした解像度になります) この機能は一般的に切ったり出来ませんので、現状諦めるしかありません。裏でPCを起動せずに、PCの起動時(電源を入れてからWindowsが起動を完了するまで)はそのPCの画面を表示させる等の運用で逃げるしかないかと思われます。 また、万が一電子工作が超お得意でしたら、切り替え機に内蔵されているシリアルEPROMを剥がして中身にお使いのモニタのDDC情報を書き込んでしまうという荒技もなきにしもあらずです(私の切り替え機はそうやって改造しています)が、専門知識とそれなりの設備が必要になりますのでお勧め出来ません。

operaster
質問者

補足

解説どうもありがとうございます。 今回購入した切替器は、ELECOMのKVM-KUです(コンパクトなケーブルタイプ) DDC情報という事に関してまったく知識がなかったのですが原因はそこにあったのですね。 コンパクトタイプの安いものにはDDC情報を切替器が覚えるような機能はないものでしょうか。 切替器の評判が良いようなので、次はラトックシステムの REX-210CUを購入しようかと思っておりましたが、サイトで説明を読んだところ ※ワイドモニタ接続時は、ポートを選択してからパソコンを起動する必要があります。 と書いてありましたので、この製品にはDDC情報を記憶する機能がないようですね… (当方のモニタは20インチワイドで、解像度は1680 x 1050となります) 記憶する機能があるもので、お手頃な値段のものをご存じでしたら教えていただきたいです。 電子工作の経験はないので、自力でというのは難しいです。 やはりというべきか、USB接続タイプのものは認識に時間がかかるのが普通なのですね。 当方の場合、PC2が低スペックで動作が遅いためそちらのみ認識の遅さをで感じます。 切替器によって反応速度はかわるのかもしれませんが? そればかりは実際に試してみないとわからないでしょうし、速度については我慢するしかなさそうですね。 余談ですが、PS/2のものは何種類か使いましたが CoregaのCG-CKVMA2を長く使っておりました。 使った中では一番安定していました。切替後の反応も早めです。 corega Changer KVMU Pro <CG-CKVMUP>が切替速度は一番速かったのですが 切替ホットキーがファンクションキーだったため、私の用途ではとても不便でした。 コンパクトなものではBUFFALOのBKVMP201Aを使っていましたが 切替後の反応がGorega製品と比べ遅いのが嫌で、すぐに取り外してしまいました。

関連するQ&A

  • USB切替機って無いですか??

    CPUを切り替えるのですが、、 しかし、わけあって "いわゆるCPU切替機(通称KVM スイッチ)"だとダメなんです。 モニターはそれぞれのものがあって、マウスキーボード(USBタイプ)だけを切り替えたいんです。 そんなのありますでしょうか??

  • 切替器!

    1台のディスプレイを2台のPCを1つのマウス、キーボードで共有したく、切替器を購入しました。が・・・。モニタに画像が映りません。 モニタ(三菱製)→DVI-D、ミニD-SUB15ピン 1台目のPC→DVI-D 2台目のPC→ミニD-SUB15ピン 切替器(ELECOM)KVM-DVP2 もしかして、この切替器は使用できないのでしょうか?アナログとデジタルの混合で使用不可? ご指導お願いします。

  • 切替器!!ご指導お願いします

    2台のパソコンを1台のモニターで1つのマウス、キーボードを使用しようと思い、切替器を購入しました。(先走りました) モニタ(三菱製)→DVI-D、ミニD-SUB15ピン PC(1台目)→DVI-D PC(2台目)→ミニD-SUB15ピン 切替器(ELECOM)KVM-DVP2 で、PC2台目がモニタ上に映りません。詳しく読むとデジタル、アナログの混合は使用できないのですね。失敗。どうしようもないのでしょうか? ご指導お願いします。

  • DVI/USB対応のCPU切替器

    タイトルの通りです。 USBのキーボードが使えて、DVIの液晶への出力が可能なCPU切替器を探しております。 当方の環境は、OS:Windows/Linux、キーボード:USB、マウス:USB、PS/2どちらも可、液晶:DVI-D対応の2407WFP(1920x1240)の解像度です。 解像度が1920x1240出力可能でDVI、USBキーボード、4PCでホットキーではなくスイッチのような切り替えができるものを探しているのですが、なかなか見当たりません。 何かこのような条件に見合ったCPU切替器がございましたら教えて頂けないでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。

  • ThinkPad s30をCPU切替器に繋ぎたい

    いつもお世話になっております 表題の通り、ThinkPad s30をCPU切替器に繋ぎたいのですが、ご存知の通りs30にはUSBポートが2と外部モニター出力が1つしかありません。 ノートPCをCPU切替器に繋ぐ場合は一般的にはどのようにするのでしょうか? 有識者の方、御教授お願いいたします。 CPU切替器は一般的な PS2入力X2個と モニター入力が1個 の4ポート切替器です。 KYOHAYA KVM SWITCH KP-4です http://www.kyohaya.com.tw/product_kp4_2.html

  • CPU切替器の接続方法についておしえてください

    2台あるパソコにCPU切替器(KVM)を利用しようと思っています。 今現在は1台がDVI接続のVISTAで2台目がD-Sub接続のXPです。 できるのであれば2台目PCのD-subをDVIに変換してDVI対応のCPU切替器を 利用しようと思っています。 または1代目PCのDVIをD-subに変換して使用するほうが良いのでしょうか? そもそも変換アダプタを利用してもうまくいくのでしょうか? 今検討中のCPU切替器はこちらです CG-PC2XDAM http://corega.jp/prod/pc2xdam/index.htm REX-230XDA http://www.ratocsystems.com/products/subpage/230xda.html SW-KVM2HDC http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SW-KVM2HDC その他オススメがあれば教えてください。よろしくお願いします。 使用するモニターはiiyama B2006WSです。 キーボードはPS/2でマウスはUSBで接続します。

  • KVM切替器?

    以前にも質問させて頂いたのですが 使用環境が変わり、液晶2台を別々なPCに常に表示させて 入力デバイスだけ切り替えたいと思います。 状況をいかにまとめました。 使用環境 ・Win7Pro64bit ・何台切り替えたいのか :2台 ・DVIかそうでないか :DVI ・キーボード:ロジクール G510  ・マウス:Razer Naga Molten Special Edition その上で、 ・検討しているのは:ATENのCS1782A・CONNECTPRO UD-12+ ・使用解像度:1920x1080 ・音声切り替えが必要か あれば良いが無くても可 ・切り替えキーの好みとか制約 :切替器本体だけに切り替えは不可。 ホットキーの設定が任意に出来る物が理想ですが、既定の使いやすいもので あればOK 液晶2台は独立使用。キーボード・マウス・他デバイスの切り替えを希望 また、追加で ・Logicool G13 Advanced Gameboard(http://www.logicool.co.jp/ja-jp /keyboards/keyboards/5123) ・Razer Nostromo(http://jp.razerzone.com/product.php?act=page&pgid=75& pid=1) のようなゲーミングデバイスを使用予定なのでそれらも使えることが 必要です。 ATENのCS1782A・CONNECTPRO UD-12+はサポート確認したところ CS1782AはRazeNagaマウスはマウスエミュレーション機能をオフにすれば 使えるとのこと。UD-12+はDDM(Dynamic Device Mapping)機能なので 全く問題ないとのことです。 私自身が一番気になる点はゲーミングデバイスの各種機能が問題なく切り替えて 使用出来る点。切替時のラグが極力無いこと。 液晶は切り替えしない予定であるし、個々PCに個々液晶を接続しても支障がないこと。 性能的な事ではUD-12+が優れているようですが、なかなかお値段がします。 モニタを別々に使用するので、CPU切替器が良いというお話を聞きました。 性能的にも上記の条件に適合して値段が安いものならそちらのお薦めを 紹介していただけたら嬉しいです。 今回初めて切替器を使うので検索すると値段がかなりピンきりで細かい 性能などの違いがあるようで、自分の用途に適合してなるべく安いものが 見つかるとうれいいです。 PCには疎いし、KVMスィッチを使うのは初めてなので、注意点やその他の アドバイスもよろしければご教授頂ければ幸いです。 長文失礼致しました。

  • CPU切替器をモニタのみの切替に使用できる?

    コレガのCPU切替器を使用しています。 バイオのR50とショップメイドのPCを切り替えていますが、 2台のPCの電源がONの時は問題ないのですが、バイオの電源が入っていない時は 他方のPCのマウス・キーボードが操作できなくなります。 逆の場合は操作できます。 いっそのことマウス、キーボードは別々にして、モニタのみを切り替えようかと 思うのですが、CPU切替器でモニタのみを接続して切替器本体のスイッチで モニタを切り替える使用の仕方は可能でしょうか? 双方のPCに悪影響が出ることはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 制御機能付きUSB切替器 探してます。

    2:1USB切替器を探しています。 PC2台に対してデバイス1の切替器で、PC側(片方でも可)から 自作プログラムにて切り替え制御ができるものをご存知の方 いらっしゃいませんでしょうか。 制御は接続されているUSBポート以外の外部ポート(232C等) でも構いません。 ご存知であれば紹介してください。 なお、金額的にはできるだけ安いほうがいいです。 また、外部制御可能なUSBポート付きKVMスイッチでもOK です。(CONNECTPRO以外で) よろしくお願いいたします。

  • KVM切り替え器のctrl2回押しルールの変更

    当方、KVM切り替え器でノートパソコンとデスクトップパソコンの映像をCRTに映しています。(ノーパソ側からはマルチモニタ) そのKVMに、キーボードのctrl2回押しで接続先が切り替えれる機能があるのですが、たまにやるゲームでctrlを連打する必要があり、KVMが使用できません。KVMのキーを変更するこはできません。ctrlのままです。ゲームも、ctrl固定です。 これらの状況を解決できる方法などありませんでしょうか..? 他のソフトウェア等でも稀にctrl2度押し等あるので、 KVM側のctrlを別のキーにできれば良いのですが..

専門家に質問してみよう