• ベストアンサー

定額給付金でない景気刺激策を

cse_ri2の回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.34

No.4,27です。 質問者さんは、私よりずっと素直な方だと、正直思います。 私は、政治家は皆腹黒いと思っているし、マスコミはマス『ゴミ』だと思っているので、政治家の発言やマスコミの報道を真に受けることは、ほとんどありません。 私は自分で情報を集めて、政治家の発言やマスコミの報道の背景を知り、問題の本質を探るようにしています。 >減税も給付金も同じような物だと考えられるのは大きな間違いだと思います。 定額給付金の本質は、減税です。 今回の給付金の財源は霞ヶ関の埋蔵金から捻出するようですが、元をたどれば国民が払った税金です。 それが納税者に戻ってくるのですから、減税に違いありません。 整理するとこんな感じです。 カテゴリ【減税】 (1)所得税減税 (2)消費税減税 (3)その他の減税 (4)定額給付金 とりあえず(3)は除きますが、この中で一番経費のかからないのは(1)の所得税減税です。 過去に実績があり、コンピュータ操作だけで終わります。 (2)もコンピュータ操作だけで終わりそうですが、民間のシステムをすべていじらないといけないので、対応が大変です。私のようなIT屋には、特需となってありがたいですが。 (4)については、事務経費だけで総額825億円になると報道されています。 次に税の逆進性(高額所得者ほどトクをする)についてですが、一番逆進性が高いのは、所得税減税でしょう。 その次が消費税減税で、一番逆進性が低いのは定額給付金です。 以上、考えをまとめる上で参考になると思いますので、整理してみました。 >私も各県に配って地方の実態にそくした景気刺激策を考えるべきだと思います。 地方によって様々な対応があるかと思います。 最悪の対応はNo.27で述べた府債の返済にあてることですが、そうでなくてもおそらく過半数が公共工事に使うでしょう。 学校の耐震工事に使ったり、あるいは環境対策に使ったりするでしょうが、道路工事への支出もそれなりに発生すると思います。 私は道路工事にも経済効果がありますし、道路ができればそれは地方の財産として残るので、今の厳しい経済情勢下では賛成しますが、質問者の方は賛成できますか? マスゴミの言うことを真に受ける人は、バラ撒きだからダメだと安易に反対してしまいそうですね。(苦笑) そういうことを考えた上で、地方に金を配分すべきだという考えであれば、それはそれで一つの方策だと思います。 ただし、次の機会に述べますが、その経済効果が国民に回ってくるまでには、時間がかかることを理解していただきたいと思います。

papabeatles
質問者

お礼

 マスコミに踊らされている自分自身の生活に反省しないといけませんね。  消費税を一度0%にして来年から1%ずつ上げるのは業者のコンピュータ操作が大変で却下されそうですね。よく分かりました。  私たち一般の庶民にとって一番うれしいのははやり減税だと思います。減税では低所得者に恩恵が回らないので定額給付金にしたそうですが低所得者だけを線引きして給付する事は出来なかったのかなと思います。  地方が公共工事を惜しがるのは国の金が地元に落ちてくるからです。 地元の金が出来たからと言ってメチャクチャに道路や箱物を作ることは無いように思います。いずれにしても地元の議会で決めることですからそれは納得するしかないと思います。  貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 定額給付金

    麻生首相は自分が、定額給付金を受け取るか受け取らないかを決められ無いのに、何故国民には受け取るべきと断言するのでしょう? 国民に推奨する制度であれば、自分が真っ先に実行すれのが普通だと思うのですが。

  • 定額給付金についてお願いします

    定額給付金についてお願いします まだ定額給付金の通知がきませんが、皆さんは届きましたか? 単純な質問なのですが、 1)皆さんはこの政策によって景気回復はどれほど望めるとお考えでしょうか? 2)もっとも具体的にどのような物がどんどん売れれば早く景気回復につながると思いますか? 3)皆さんは受け取った給付金を何に使いますか?使いませんか?

  • 定額給付金や高速代千円が景気回復の起爆剤になるのでしょうか?

    高速代千円で休日に高速道路が大渋滞になるのかワクワクしています。利用する人は増えると思います。行き先の行楽地もにぎわうのでしょうか? 定額給付金も貯金せずに娯楽や飲食などに使用する人が多いと思います。 高速代千円と定額給付金が景気回復の刺激策になると思ってよいのでしょうか?効果はあると思いますか? 何に使用するか考えていますか?

  • 定額給付金

    麻生さんがしようとしている 定額給付金って何が悪いんですか?? 世論調査で定額給付金に反対が多数を占めながら 給付されるなら頂くって答えも多数を占めるっておかしくない??

  • 定額給付金

    アンケートでもらいますか?と言う質問をしたのですが、様々疑問が浮かびましたのでお聞きします。よくわからないので教えてください。 1、定額給付金が愚策と言われていますが、どういったことが『愚』なのでしょうか? 2、定額給付金により景気があがらないと言う理由は何でしょうか? 私は賛成派です。定額給付金が出たら景気は上がると思ってますので(少なからず私はすぐに使います(笑))

  • 定額給付金で景気回復しますか

    国会で定額給付金の法案を通したようですが、はたしてこれで景気回復は有り得ますか。

  • 定額給付金の支給の開始

    一部の地域で定額給付金が支給されましたが、景気の刺激を与えるために何に使った方がいいと思いますか?

  • 総額2兆円の定額給付金について

    麻生総理の提唱でスタートした総額2兆円の定額給付金の件ですが、最近あまり話題にならなくなって、新聞等でもこの件に関して取り上げていません。定額給付金に対して賛成、反対意見はまちまちの様ですが、給付金自体、支給する方向で進んでいるのでしょうか。支給されるのであれば、その支給時期についても教えてください。ちなみに、私は 定額給付金に関して、景気拡大につながるものとして、賛成です。

  • 景気刺激策の質問

    先日、ブッシュ大統領が景気刺激策を発表しましたが、他の国々で今回のサブプライム問題に始まる景気減速懸念に対して対策を発表した国はありますか? あと、この経済政策の有効性についてはニュースでも色々と言われていますが、個人的な感想は、例え失敗だったとしてもアメリカの早い対応は好感が持て、どうして日本をはじめ他の国々は静観しているのか疑問です。 アメリカの出方を見てからじゃないと対策が打てないような世界経済の仕組みなのでしょうか? 90年代に日本はバブルが崩壊しましたが、その時日本は大規模減税などの景気刺激策は行ったのでしょうか? 日本のニュースでは日銀が低金利政策をしたり、金融機関に公的資金を投入したという話は聞きますが、景気刺激策についてはあまり聞きません。あまりニュースも見ていなかったので知らないだけかもしれませんが、この辺についても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 景気対策は何があるの

    麻生総理が景気回復に力を入れると言ってますが具体的な景気対策は何が有るのですか。 定額給付金は知ってます。他には何が有るのでしょう。