• ベストアンサー

正しい矯正視力というのは?

視力検査で、矯正視力を測るとき、目を細めて、無理やりピントを合わせて、しまいます。実際の生活では、スーパーの買い物でも、物がよく見えず、困っている状態ですが、眼科では、無理にピントを合わせた視力で、測定結果が、出てしまいます。正しい矯正視力というのは、目を細めたりしないで、見えるものをいうのでしょうか? アドバイス、回答お待ちしています。

  • kereta
  • お礼率82% (1210/1464)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 眼を細めないで自然に見た感じで計るのが 視力検査です 大体検眼時に返答に時間がかかったり 覗き込んだときに眼を細めていると「コラコラ」と思います 肩の力を抜いて 自然に見てくださいね 眼を細めるという事は眼も疲れますから 眼鏡かコンタクトを使っていただくのが一番ですよ

kereta
質問者

お礼

眼鏡をつけて、目を細めてしまいます。回答、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

矯正視力は眼鏡を掛けた状態での視力だと思います 眼鏡を使用していないときの視力は「裸眼視力」です 裸眼視力を基に眼鏡の度数を決めます 眼鏡を作るのでなければ無理やりピントを合わせてもかまいません どうも乱視があるように思います 孤立した明るい星を見たときに星がぼやけていれば視力の問題ですが重なって見えたら乱視の疑いがあります

kereta
質問者

お礼

乱視はあります。ものすごくあります。 回答、ありがとうございます。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

普段の生活に支障があるようであれば、その視力検査の状態が「いい状態」とはいえないと思います。 おかしいと思うのであれば、眼科で相談してみてはいかがでしょうか? 「視力検査の際に目を細めて無理に見ようとしてしまうのだが日常ではそうではないので・・・」といえばどのように検査するかを話してくれると思いますよ。

kereta
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 矯正視力が出ない(>_<)

    小学1年生の娘の視力についてお伺いします。 今日、眼科に行ったところ 裸眼視力 右目が0.5 左目が0.1 矯正視力 出てない 近見視力は十分ある(両目とも同等) 先生の診察では(暗室の中でメジャーのようなものを持ってみていらっしゃいました)右目については全く正常な状態、左目は近視が入っているが、0.1ってことはないはず。 近見視力は十分あるので、弱視ではない、矯正視力は出ますよ、とのことでした。 来週 サイプレジンを使用して、屈折度数、眼底検査を行うことになりました。(このサイトでチェックしましたが、子どもに負担がかかりそうな検査ですね。) 私が非常にショックを受けたのが、矯正視力が出ていなかった事。 (ただし、検査に手間取って、視力検査の時点で子どもはすっかりつかれきってはいました。) 先生は矯正視力は出るとおっしゃってくれましたが、不安です(T_T) 弱視でなくても、矯正視力がでない原因って何が考えられますか? ちなみに、今まで頭部を強く打った事もないですし、生育暦に特に問題はありません。

  • 視力矯正をしても度が出ない

    視力矯正をしても、0.8以上見えるようにならないのはどうしてなのか、疑問に思ったので質問させてください。 私は、近視と弱い乱視なのですが、矯正しないと30センチ先も見えないので、コンタクトや眼鏡を使っています。 眼鏡については家の中用として作ってもらったので、家の中の生活には支障はないですが、リビングでテレビを見る時などは、字幕がよく見えません。 コンタクトについては、しっかり遠くが見えるように合わせてもらっていますが、調子が良い時で0.8ぐらいです。 眼科で視力検査をすると、初めの一瞬は見えるのですが、じっと見つめて見ようとすると、どんどんぼやけて見えなくなってしまいます。 ピントを合わせる能力がとても低いそうです。 つまりコンタクトで0.8というのは、初めの一瞬だけということになります。 できれば1.0ぐらい見えたいのですが、レンズの度を上げても、逆にぼやけてしまいます。 どうして私は視力が出ないのでしょうか。 人によって様々な理由があるのでしょうが、考えられることを教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 矯正視力が出ません

    現在近視と乱視の矯正でコンタクトを使用しているのですが、定期検査に行くと毎回矯正視力が0.5くらいしか出ません。 学生なので、授業中に黒板が見えないのは大変困ります。もちろん見えにくいのでできるだけ前の席に座るようにしているのですが、授業によっては前の席がすでに埋まっている場合があり、やむを得ず後ろの席になってしまうことも度々あります。 そこで先日眼科に行った際に見えにくいと先生に伝えたのですが、「あなたの目は視力が出にくくて、今回のレンズもかなり頑張って合わせたレンズなので、今回はこのままのレンズで注文しましょう」と言われました。 前回受診した時も見えにくいということを話し、ほとんど同じことを言われました。 また3ヶ月間見えにくい生活はしたくないので、黒板が見えないということも話し、どうしてもよく見えないと困ると伝えました。 その結果レンズの会社を変えて視力が出るか確かめてみたのですが、それでも視力が出ず、しまいには「目を見たところ病気の可能性はほとんどないので、心因性のものです。どうしようもありません」と半ば怒りながら言われました。 実は一年半くらい前に同じ病院でコンタクトを作った際、1.0がでたことがありました。 私が今使っているレンズは右-2.5、左-3.25なのですが、そのときには右-3.5、左-5.0(くらいだったと思います)を入れることで視力が出ました。(乱視は左右とも-1.25です) しかし先生が言うには、私の目はこんなに矯正しなくてもいいはずで、もっと低い度で大丈夫だというのです。 実際、このときの度数で気持悪くなったりもせず、見え方もすごくよかったので私としてはこの度数くらいのレンズにしてもらいたいというのが本音です。 それどころか、最近では度数を下げようとしてきます。 なぜこんなに不便な思いをしているのに度数を上げてくれないのでしょうか?このままでは車の免許も取れません・・・。

  • 老眼の時のコンタクトレンズの矯正視力

    40代中頃です。 そろそろ老眼か、手元や細かい文字などが見にくくなってきました。 10代のころからハードコンタクトをしていますが、コンタクトショップの眼科で手元が見やすいようにと少し度数を落としますと言われ、矯正視力を落としました。 その後、別の眼科へ初診で行ったところ、初診の為、検眼を詳しく測定してくれました。 視力が0.9ぐらいにしか矯正されていない。矯正しても、度数の弱い状態に目が慣れてしまっているので、目が見ようとしていない。 コンタクトはきちんと1.1以上見えるようにして、手元が見にくいようだったら老眼鏡を作るべきと言われました。 始めの眼科では、強くすると疲れると言っていたのですが・・・ まったく違う意見の眼科ですが、どっちが目のためにはいいのでしょうか?

  • 視力検査の際の目の開き方(乱視)

    視力検査の際の目の開き方(乱視) 私はこの間眼鏡を作り、自分が強めの乱視であることを知りました。 眼鏡をかけるとクリアに見え瞼が軽くなりました。 その時に、これまで目を細める癖がついてしまっていたことに気がつきました。 目が悪い人が目を細めると、絞られてピントが合うようになりますよね。 それとは逆に(視力のよい人でも)瞼に力をいれ目を見開くと、ぼやけて見えるかと思います。 そこで思ったのですが、視力検査をする際に、 目を細めて測定した場合と見開いて測定した場合では大きく差が出るはずですよね? 具体的には目を見開いたほうが普通は視力が悪くなると。。 眼鏡を作った際は癖から目を細めて(眼鏡屋で)視力測定をしたのですが、 目を見開いて測定をした場合、その状態でのピント合わせに最適な眼鏡が出来上がるのでしょうか? (オートレフでは大きく開くように言われましたが・・・) 眼科で初めてコンタクトと新しい眼鏡を作ろうと思っているのですが、 せっかくなら視野を広く取れて、外見にも良いというメリットがあるため、目が良かったころのように大きく見開いて測定しようと考えているのですが、支障はないものでしょうか。。 http://okwave.jp/qa/q247760.html ※↑では眼科医さんから目を細めないようにとありますが、、、

  • 視力の低下

    30歳中頃の友人が視力が落ちた・・・ピントが合わないような感じ・・・と病院で見てもらったそうです 眼科での結果は 眼底、視界異常なし 遠視で 視力は矯正で0.3 眼科医が言うには、なんで視力が出ないのだろう・・・ 遠視で・・・老眼??には歳がねえ・・・ピントの筋肉がうまく作用していないのか・・・ 他は問題ないのに・・・わからない、脳波の検査も受けてみた方がいいかも知れないですよ。脳内の神経などに問題があるのかもしれないなぁ・・・と困惑 脳の検査も受けましたが、異常は見られないとの結果。 眼科医に対しての今回の症状の発症についての心当たりとして、 半年ほど前から特に仕事でパソコンを長時間使用している事 過労、ストレスも感じている。精神的に辛い。 という日常になってきたあたりと視力の急激な低下時期が重なると説明はしているようなのです。 眼科医は ストレスからくる異常なのかぁ・・・? 精神的ストレスや疲労でピントの調整機能がうまく働かないのか・・・ 結局原因がわからないので治療のしようが無いとの事。 ストレス的なことからなら、一度精神科もということもという状況だそうです。 上記から、このような症状が起こることは有るのでしょうか? また、似たような例があるのでしたら教えてください。 視力検査の際、レンズを入れ替えてる時に、時々うまく調整があって一瞬見えた感じにはなるが、すぐさま それにピントが合わなくなりぼやけてしまうそうです。そして矯正中(メガネ?)を掛けていると目が疲れてきて頭が痛くなるそうで、めがねを掛けても、掛けなくても見え方にさほど違いは感じないようで、結局は掛けてないようです。問題ないのでしょうか。 よろしくお願いいたします

  • 深視力の矯正方法を教えてください。

    先日、大型免許を取得しようと教習所に行ったのですが、深視力の検査が不合格で眼科に行くように言われました。近所の眼科で検査してもらったのですが、近くの遠近感はあるが遠くの遠近感が悪いと言われました。矯正、コンタクトの処方をして欲しいと言いましたが、うちの眼科ではやっていないと言われました。 当方、大阪の淀川区に在住です。近辺で、深視力の矯正(できればコンタクトで)を実施してくれる眼科をご存知の方はお教えください。 ちなみに、教習所での深視力の検査は10回やって10回ともだめでした。

  • 子供の矯正視力が上がらない

    小学5年生の子供のことです。 2・3年生くらいから学校の視力の低下がみられるようになりました。その頃は眼科でも生活面での注意を受ける程度でした。が、4年生前の転居後にかなり視力が悪くなり(両眼0.1)、眼科では矯正視力が出ない(0.5程度)、心に問題があるのではないかといわれました。転校をしたのでそのせいかと思っていましたが、1年以上たっても変化がありません。子供は5年生の途中には落ち着いたようにみえます。眼科では「眼鏡を作ってしまったらもう二度と手放せなくなるから」と、いまだに目薬を処方される程度です。学校からはなんとかするようにといわれ、先日違う眼科を受診したところ、「やる気がないから見えないんだ」と本人に向かって言われる有様でした。どうしたらよいのかどなたか教えていただけないでしょうか?ちなみに本人は視力検査で適当にこたえているつもりはないようです。

  • 乱視の矯正視力

    18才の娘のことで質問です。 今まで学校の眼科検診ではずっとA判定でしたが、高3になり初めて再検査となり眼科を受診しました。 診察の結果、乱視が強く、「今まで見えていたのが不思議だ」と言われました。矯正視力は右目1.0 左目0.7で、乱視が強いため左目はこれ以上矯正はできないと言われました。何も病気がなければ矯正して1.0は出ると思うのですが、0.7しかでないので心配しております。 4月からは東京で一人暮らしをするため、眼科に無理矢理連れていけなくなります。本人は不便は感じていないようです。今後どうしたらよいか、しばらくは様子をみていてよいものか教えてください。よろしくお願いします。

  • 視力検査で、裸眼視力を測らない理由が知りたいです。

    最近疑問に思ったことがあります。 コンタクトの定期検査で、視力測定をするのですが、裸眼で測定したのは最初に作ったときの1回だけで、定期検査ではコンタクトをつけた状態で視力を測定していることに疑問を感じます。 裸眼で検査しなければ、本来の目の状態がわからないのでは?と思うのです。こういう診療所って信頼できるのでしょうか? 会社の健康診断で、コンタクトを自宅に忘れてきたことがあり、看護婦さんに次からは必ず持ってきてください・・・と言われ、寝坊したから忘れたって言ったら、裸眼視力よりも矯正視力を測りたいとのことでした。 矯正視力と裸眼視力では、どちらが大事なのか? 何故、矯正視力のみを計る傾向なのか?疑問で仕方ありません。 小学生の頃は、コンタクトをつけている人は外してくるように・・・、メガネをかけている人は矯正と裸眼の両方を測定していたと思います。 何か知ってましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう