ギリシャリクガメの性別判断方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ギリシャリクガメの性別が不明な場合には、尾から赤ピンクのトゲのようなものが出ることがあります。体長や甲羅の形状なども判断材料として考えられますが、一つの要素だけで判断するのは難しい場合もあります。
  • ギリシャリクガメの性別を判断する際には、温浴をさせて尾からトゲのようなものが出るか観察してみましょう。もし出てくる場合、オスの可能性があります。
  • しかしながら、性別判断は体の特徴だけでなく、飼っている個体の行動や成長のペースなども考慮する必要があります。専門家に相談してみることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ギリシャリクガメの性別判断

ギリシャリクガメの性別が不明なので良い知恵をお願いいたします。 以前の質問も参考にしましたが以前不明ですのでお願いいたします。 体の特徴は全てメスの特徴なので飼い始めてからメスと思い込んでいたんですが、先日温浴をさせていたら尻尾の先から赤ピンクのトゲのようなものをチョロチョロと出しました。出しても一センチ位です。何度も温浴させていますが今回のようなケースは初めてでした。ペニスの先なのかなと思いビックリしました。 体調は11センチです。尻尾は短いような気がしますし甲羅も後ろ側には伸びていません。判断するには微妙な体長ですが・・・・寄生虫などと言う事も考えましたが・・・オスでしょうかメスでしょうか・・・? 宜しくお願いいたします。

  • 326S4
  • お礼率43% (7/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

10cmていどなら、見た目で間違う可能性はありますね。ご存じかも知れませんが、見分け方で大きいのは、腹甲のくぼみ具合としっぽの大きさです。成長途中ですと、どちらも特徴的にはなりませんし、ましてやオスの特徴が強く出てればオスと断定しやすいですが、その逆は難しい。 まあ、その「ナニ」はペニスっぽいので、状況的にはオス確定だと思いますが。

326S4
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 なるほど・・・この位の大きさでの判定は難しいですか・・・。 腹甲は窪んでません。尻尾は短い感じがしますし、肛甲板の開きも雌のような感じです・・・確かにオスの特徴が強く出ていれば確定ですがその逆は難しいですね・・・。 もう少し観察を続けてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リクガメのペニスが出るんです。。。

    はじめまして、質問です。 4ヶ月ほど前からギリシャリクガメ(甲羅10センチほど)を 飼ってるんですけど 先日から尾からペニスを出すんです(p_q*) 驚き、どおしていいのかオロオロしてしまいます。 少し様子を見ていると出したり しまったりしています 発情してるんですか? 何か病気なのでしょうか? このような場合どおすれば良いのでしょうか? 心配で心配で仕方なく何か良いアドバイスなどありましたら わかりやすく教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ロシアリクガメについて質問があります。

    現在10才と11才になるメスのロシアリクガメ(ホルスフィールドリクガメ、ヨツユビリクガメとも言います。)を2匹飼ってます。 5年前に知り合いが飼えなくなったと言うことで譲ってもらい、それからずっと元気ですごしてます。 いろんなサイトで上手な飼い方を勉強しているんですが、どうやらホルスフィールドにはカザフとアフガンの2種類が居ることが分かりました。 どうやら見た目にも違いがあるようなのですが、どのような違いがあるのでしょうか? 我が家で飼っているホルスの種類が知りたいので質問させていただきました。 ちなみに我が家のホルスは1匹は割りと全体的に甲羅が黒い色をしていて丸いのに対し、もう1匹は甲羅が明るい色(黄色、黄緑、黄土色がまざったような・・・)で縦長の丸い形をしています。 あまり具体的な特徴がどのサイトにもかかれてないので質問させていただきました。宜しくお願いします。

  • 迎えたばかりのパンケーキリクガメが餌を食べません。

    つい四日前に迎えたパンケーキリクガメの一頭が餌にあまり興味を持たず、草に鼻をフンフン近付けてもプイッとどこかに行ってしまいます。毎日0.5グラムずつ体重が減少です。 2頭の体重はまだ良い方の子は59.0 食いが悪いほうは53.0 食いが悪いほうの亀は甲長約8.3センチ程です。 ほぼシェルターで寝てばかりで日中あまり外に出ないみたいで…。 輸入されてきたばかりな感じなのか脱水気味で尿酸がジャリジャリの状態で物凄く始めの一日二日は出まして体重減少はその尿酸の分なのか…?とも思ったりですが…。朝の温浴は欠かさないようにしています。 飼育環境は 60センチ衣裳ケース 床材は赤玉土。 バスキングライト50W 暖突M 紫外線蛍光灯 水遊び場(飲み場)を設けています。餌は今はよりごのんで食べれるよう小松菜、チンゲン菜、たんぽぽ、桑の葉、きゅうり、キャベツ、なの葉と色々入れています。温度、昼間は30℃前後、夜間は26~27℃位になっています。昼夜の温度差を付けたほうが食欲が上がるとも聞きましたが…。どう改善したら少しでも調子が出てくるでしょうか?明日をも知れぬ命で深刻な状態です。 どうか助言をよろしくお願いします。 餌もほぼ食べないため糞もあまり出ず寄生虫の有無もよくわかりません。

  • 金魚が尻尾を食べてしまいます

    体長が5センチの硫金(オス・おそらく当歳魚)と6.7センチのキャリコ硫金(メス?)を60cm水槽で飼っています。 硫金がキャリコを追い掛け回して尻尾を食べてしまいます。とりあえず硫金を籠にいれて隔離していますが、狭くでかわいそうです。また、隔離しているのに餌をあげると餌を食べる前に籠を隔ててつつきあってしまいます。 なんとか2匹を仲良くさせることは出来ないでしょうか?

  • 金魚のもらい手を探す方法は?

    自分の赤ちゃんが生まれて世話に忙しいので 金魚の水換えが頻繁に出来なくなり、かわいそうです。 有名な魚や高級魚でなくてもひきとってもらえる方法はありますか? ご存じでしたら知恵を貸してください。 2匹が4歳で体長が15センチ+しっぽが5センチくらいのメスです。 もう2匹は2歳で体長10センチ+しっぽが5センチくらいでオスです。 このオスは純のコメットたちです。メスは金魚とあいの子。 第一子が4センチくらいのが20匹くらい。彼らは 母が金魚とコメットのあいの子で父が大和郡山の金魚でしたので 金魚すくいの金魚と見た目が同じです。 第2子が2~3センチで6匹。白い体に赤が混じっていて どちらかというとコメットです。 昨日と一昨日にかけてまた卵を産みました。 どんどん増えるので困りますね。 産卵の際に雄も雌も大暴れをして体に傷を作っています。 水の中にウロコが落ちていました。上部のガラスの裏ブタにも 卵が飛び散っていました。 上部フィルターの水の排出口が水面から少し入り込んでいるので その透明のプラスティックに当たって傷が出来るのです。 これの怪我の予防も良い方法があれば教えてください。

  • 金魚の病気

    体長4センチほどのらんちゅうです。 体に茶色のシミができ、ヒレやシッポの先が黒ずんでいます。 これは病気でしょうか? 餌も食べているし、普通に泳いでいます。

    • ベストアンサー
  • リクガメの飼育環境

    譲り受けたギリシャリクガメ環境についてです。 あの地震で水槽や蛍光灯の屋根が破損し90センチ水槽に変えました。 以前蛍光灯の屋根が下にはさんだひまわりクリップの熱で溶けていた こともあり家人より屋根禁止例が出てしまいました。 そこで太陽クリップ購入しナチュラルサンという商品をつけていました。 とてもまぶしいです。カバーをつけなくてはいけませんがそのままきています。 亀に必要な紫外線とは今のナチュラルサンでよいですか?26wです。 前のオーナーさんからそのまま使っているものが 保温球(ひよこ電球) スポットライト(一点狙いのただの強めのランプっぽいですがこれでいいのか) ペラペラのホッとカーペット的なもの サーモスタット(自分で買った) コーンでできた床材(良好) これで環境はいいですか? フォレストサンは入りませんか? どこかで見た夜につける赤い電球は熱の他に何か放出してるんですか?必要ですか? 一年前に譲り受けた時から甲羅が剥がれてましたが一向に改善されません。 餌はカラフルなツブツブをぬるま湯でふやかしカルシウム粉を週一でかけてます。 アドバイスおねがいします。 ちなみに屋根は買う気ありません。怒られますから。 クリップで対応したいです。

  • 虫の名前、教えてください!

    最近家に出る虫について知りたいです。 特徴は、しっぽが2つに分かれていて(「∪」のよう)、尾で刺す虫なのかなと思ってしまいます。 色は黒。体長は2~3センチのものが多いです。 ウェブで検索しても見つけられておらず、風呂場の換気扇あたりからよく出るようなので、人に害を与えるのか、大変気になっています。 知っている方がおりましたら、ぜひ教えていただきたいです。

  • この鳥の名前を教えてください

    色は灰色っぽい緑。 体長は頭から尻尾の先までだいたい20センチ程度です。鳩より一回り小さい感じです。

  • 亀のことで質問です

    小6の子供が近所の野池で亀を捕まえてきました。 種類を調べたのですが当てはまる様な当てはまらない様な・・・で ハッキリしません。 頭部に赤耳亀の様な色や柄は無く全体的に黒いです。 目は真っ黒です。 尻尾の先が切れたようにありませんが、特に短いというほどでもありません。 甲羅の後ろ側は歯状になってます。 甲羅のキール?は真ん中に一本? 爪はとても長いです。 甲羅、縦19X横13cm程度。 子供は観察に飼いたいと言ってます。 2~3CMの小魚とえび、5~6cmほどのザリガニ?を一緒に入れておいたところ どうやら食べたみたいです。 飼育は難しいですか? 餌等、気をつけなければいけないことはありますか? 大きさ的に推定年齢はわかるのでしょうか? 石亀ですか? 亀にも雑種はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。