• ベストアンサー

室内犬がサークルから飛び出て困ってます

現在、リビングにミニチュア・シュナウザーをサークルに入れて飼っています。 でも最近飛び出す事を覚えて、家族が留守中(8時間ぐらい)部屋をメチャメチャにされたり、オシッコをされたり困ってます。 それでサークルに屋根(金網の柵)を取り付けようと思っているのですが、急に屋根とか付いて犬はストレスを感じるものでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • whimix
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.2

わんちゃんはまだやんちゃ盛りの仔犬でしょうか? 飛び出るわんちゃんには 天井を取り付けた方が足腰のためにもいいです。 ジャンプすることで腰や膝に負担がかかったり 着地に失敗して、留守中に怪我をすることも考えられます。 ストレスに関しては やはり普段「ストレスを溜めているか」によりますね。 お留守番させる前にはきちんとコミュニケーションや 運動をしてストレスを出来るだけ0に近い状態にして 「サークル内では休むんだよ」と覚えさせておけば 天井がついてもなんのストレスにもなりません。 逆にストレスがたまった状態で 留守番させられ、「犬は自由になる」と言うことで ストレスを抜いているとしたら 天井をつけられたことによってさらにストレスを感じ 無駄吠えや自壊などの別の問題行動が出てきたりもします。 大人のワンコであれば… 人間がいる場合、部屋にフリーにされていますか? その時には何の問題行動も起こしませんか? (オシッコや破壊) もし、飼い主さんがいない時にだけ 問題行動を起こすのは 「分離不安症」の可能性もあります。 この場合1からわんちゃんとの関係を見直す必要があります。

参考URL:
http://www.ah.novartis.co.jp/companion_animal_health/jp/separation_anxiety.shtml
niryamao
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 うちのミニチュア・シュナウザーは成犬になります(8才) なるだけストレスは溜めないように努力はしているつもりなのですが、もしかしたら自分が分かっていないだけで、溜めているのかな・・・。 このままだと安心して留守にできないので、徐々に屋根を慣らしていきたいと思います。勿論コミュニケーションも取るつもりです。 とても親切なご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chapimari
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

急に屋根がついたら・・・ 驚くと言うか、なんだろう・・・と思うと思います。 しかし、それでもサークルから出たかったら、なんとしてでも新しい脱走法を考えるのではないでしょうか・・。 長い時間留守番をさせる前に、たくさん運動をさせてストレスを発散させることが良いと思います。 サークルに入っているといい事があるとか、短い時間からトレーニングして、おとなしく入っていられたらほめる・・など、そんな方法で家はやってみました。 うちの犬はサークルに入るとすぐに寝始めます☆★ZZZ・・

niryamao
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 そうですね・・・。ストレス発散は大事な事だと思います。 家族の一員として、時間がある限りコミュニケーションをちゃんと取りたいと思います。 親切なご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬がうんちを踏みます……

    生後4か月のミニチュアシュナウザーを飼っています。 トイレはケージの中に戻ってするのでなくリビングの決まった場所に必ずするようになりました。 お留守番中や人間が寝ている間はケージに入れています。その中のトイレシーツでうんちおしっこをしてくれるのですがそのうんちが毎回踏み荒らされています。 ケージをサークル等に変えて広くするのがいいのかクレートに入れ狭い空間の方がいいのかどちらがいいのでしょうか? それともリビングの決まった場所にすることがいけなかったのでしょうか? お留守番中に放しておくのは怖くてまだ考えておりません。

  • 留守番の間のオシッコ(犬)

    我が家の犬(Mシュナウザー・10か月・オス)はこれまで長時間の留守番したことがありません。 長くて6時間でした。 一度サークルに入れずに留守番させたところ、寂しさや不安からか、色んな物をかじってボロボロにして 大変なことになっていましたので、ずっとサークル(90×60)に閉じ込めて留守番させています。 ご近所の人に聞いたところ、留守番の間は吠えることなく、おとなしく過ごしているようです。 トイレはサークルの外にありますので、留守番の間はオシッコは我慢できているようです。 しかし今度、10時間ほど留守番させなければいけない事情が出来ました。 朝の8時から夕方6時まで留守にする予定です。 朝、出掛ける直前に散歩とトイレを済ませたとして、それから10時間、トイレに行かずに過ごすことは出来るのでしょうか? 普段のトイレのリズムは、朝8時の散歩でオシッコ・ウンチ、お昼に部屋のトイレでオシッコ1回、夕方6時の散歩でオシッコ・ウンチ、です。 1日に3回のオシッコということになります。 サークルにトイレを入れる方法も考えたのですが、もう何カ月もサークルでオシッコをしていませんし、 今さら出来ないだろうと思われます。 かと言って、サークルから出して留守番させるのも却ってストレスになるような・・・。 皆さんはこんな場合、どうされていますか?

    • ベストアンサー
  • 室内サークルについて

    もうすぐラブの仔犬が来ます。 昼間4時間ほどお留守番をしてもらう事になるので、 サークルの中にバリケンとトイレを置こうと思っています。 できれば、成犬になっても使用できるようなサイズのものと思っているのですが、なかなか見つかりません。 バリケン400を入れて、なおかつ、トイレスペースを取れるようなサイズの室内サークルをご存知ないでしょうか? ジョイント式の面を増やせるものを見つけたのですが、高さが80cmでは、飛び越えてしまうでしょうか? また、他にもっと良い方法などがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の室内でのマーキングについて

    7ヶ月のM.シュナウザー♂について質問です。 3ヶ月で迎えた時には、先住犬11ヶ月のビーグル♂(去勢済み)がいました。 ビーグルもトイレのしつけは、中途半端でサークル内のトイレでは出来ても、サークルの外では、あちこちに失敗をしていました。徐々にオシッコの間隔があいてきたのもあって、近頃ではサークル内のトイレでしかオシッコをしなくなりました。(トイレシートは破ってしまうので使っていません) M.シュナウザーは始のころはゲージ内のシートの上でしていましたが(迎えたときから)、いつの間にかシートの上で寝るようになってしまいました。散歩の時も思いっきり足を上げてオシッコをする様になって、 そのころからゲージでは極力我慢しているようです。 ゲージの外に出すと、部屋の角などにあちこちで足を上げてしています。室内ではゲージ内のトイレで出来るようになりますか? 壁にシートを貼ってみましたが2匹でビリビリにしてしまいます。 去勢も考えていますが、それでトイレ問題が解決するのでしょうか? 散歩は朝夕2回引っ張られています。(-_-;) 日中は留守にしています。ゲージは別々で1匹のゲージの広さは机1つ半くらいです。  一部屋を犬用にしてゲージ2個をおいて、時々ゲージから出して部屋で自由に遊ばせています。 トイレのしつけがうまくいかないと、ゲージから出すのも億劫になってしまい、お互い不幸ですよね。アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内犬のおしっこ・うんち、トイレ以外にして困っています

    ミニチュアダックス雌1歳です。 初めて犬を飼い始め、昼間は犬はお留守番です。 トイレは洗面所の下があいているのでそこに置いています。 おしっこ・うんちをトイレにちゃんとするときもあれば、ちょうど犬のトイレの前にある洗面所のマット(洗面所に人間が立った時に踏んでいる場所に置いてある)にしていることもあり、もう、何度うんちを取って拭いたり洗ったりしたことか・・。うんざりしています。 また、近くには台所もあり、そこのキッチンマットにも同じようにうんちやおしっこをしてるのです。 トイレにちゃんとできるときもあり、そのときは思い切りほめてやってるのに、夜中私がトイレに行こうと2階の寝室から1階に降りてくると、必ず洗面所のマットとキッチンマットにおしっこ・うんちをしていて毎夜中、そのかたづけです。本当にいやになります。柔らかうんちのことが多いのでなおさらです。 一時は寝るときにゲージに入れていたのですが、屋根がないタイプなので勝手に飛び出しやっていました。犬は寝るときは1階の室内用の犬小屋のようなのに入って寝かせていますが(部屋へ出入り自由)寂しいのか、たまに2階の寝室前のドア前に寝ていたりします。 日中は9:30~16:30頃までお留守番。その間は部屋に放し飼いですがそそうをしてるときとしてないときとあります。 犬を飼う初心者で、もうくたくたです。そのイライラをまた犬にぶつけて、疲れます。しかってはいけないらしいけどこっちもストレスがたまり、気分がうつになりそうです。 ペット用トイレのにおい消しを買ってきて、ウンチの始末をした後にスプレーしようとは思っていますが、キッチンマットの下は、無垢の木の床なので、夜中気がつかなくておしっこがしみこんで床自体が変色してたりするので、いらいらは頂点に達します。 どう、対処したらいいのか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ

    犬(ミニチュアシュナウザー)を飼い始めました。 サークルの中に、トイレシートとベッドを入れて います。 おしっこはトイレシートにきちんとできるようになった のですが、ウンチができなくて困っています。 ウンチもトイレシートの上でさせるにはどうしたらいいの でしょうか。

    • ベストアンサー
  • 室内でサークルを置く場所について

    室内で小型犬を飼いたいと思っています。実家では庭で大型犬を飼っていたのですが、家の中は初めてなので、本やネットで情報収集しているところです。サークルを置く場所について不安があるのですが、「賑やかで人が集まるリビングが良い」と書いてあるものもあれば「犬が落ち着ける少し暗めの静かな場所が良い」という意見もあり、戸惑っています。また、我が家(マンション)の部屋の構成や家具の配置によっても置ける場所が限られてくるのですが、どこに置くのが最適か、ぜひ相談に乗っていただければと思います。 ◯リビングの隅 テレビやソファからは少し離れていて、人の気配は感じつつ、それなりに落ち着くこともできるバランスの取れた場所ではないかと思います。隣が寝室なので夜中も安心できそうです。ただ、ダイニングテーブルの真横なので、衛生面や臭いが心配です。家族は良いとしても、お客さんに嫌がられるのではないかと思います。 ◯リビングに隣接している和室 こちらも目は届きやすく良い場所だと思いますが、和室に置くメリット・デメリットなどありますでしょうか。 ◯リビングから離れた北西の部屋 窓が共用廊下側にしかないので、昼間でも薄暗いです。「少し暗めの静かな場所」というのが正解なのであれば、ここが良いと思います。ただ、エアコンがありません。日が当たらないので夏は意外と涼しいのですが、冬は寒いです。 ◯リビングから離れた北東の部屋 大きな窓があるので明るいです。こちらもエアコンはなく、夏はそれなりに暑く、冬は寒いといった感じです。ピアノが置いてあり、ごくたまにしか弾きませんが、うるさいかもしれません。 また、サークルはあまり移動させない方が良いのでしょうか。移動が可能であれば、どこに置いてもお客さんが来るときだけ動かすなどして対応できると思うのですが・・・。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬のサークルの高さについて

    近々、柴犬の子犬を迎える予定でいます。 リビングの一角に、サークルを設置して、そのなかにクレートとトイレを置くという感じなのですが、 いま考えているサークルは、高さが60センチのものです。 成長とともに、飛び出す可能性があるので、屋根も取り付ける予定ですが 留守番のときなどこの高さのサークルに閉じこめるのは、窮屈でしょうか? 広さは、120センチ×90センチにしようと思っています。 「リッチェル ジョイントサークル」という商品で、パーツを付け足すと広くできるという点と、価格がお手頃なところが気に入って決めました。 同じ高さのサークル・ゲージで中型犬を飼っておられる方、どんな様子か教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の飼い方についての質問です!!(初心者)

    子犬の飼い方についての質問です!!(初心者) 1週間前から生後2ヶ月のミニチュアシュナウザーの子犬を飼い始めました。 普段はリビングの隅に小さいサークルを設置し、その中に入れています。 子犬なので食べて後はほとんど寝ているだけ。と聞いたのですが、リビングにサークルがあるためか人の気配などに気が付くと起きてしまいます。 また、家族が夜遅くまで(午前2時くらい)起きていることが多いため夜中にも起きてしまいます。 やはりサークルをあまり人のいないところに移したほうが良いのでしょうか? また、トイレのしつけの際にはあまり怒らないほうが良いと聞いたのですが、何か良いトイレのしつけ方をご存知の方が居たら教えて頂けないでしょうか?? 宜しくお願いします!!

    • 締切済み
  • 室内フリーの時期って。。。。

    はじめまして!いつも参考に拝見させて頂いてます。 家は共働きで、Mダックス 5ヵ月メスを飼っています。 もちろん、朝、20分。夕方40~50分のお散歩はしてます。 休みの日は近くの公園で思いっきり走らせております。 ただ、どうしても、お留守番は11時間位になってしまします。 お留守番はリビングに2畳程のサークルに入れておりましたが ある時あの短い足で85センチの高さのサークルを飛び出して リビングに居ました。(>.<)どうやって出たか分からないのですが 事故が心配なので、室内フリーにすることにしました。 2畳のサークルに屋根は付けられませんので。 お留守番の様子は。。。 悪戯は、クッションフロアをビリビリにする程度だったのでまあ 良しとしていたのですが、今日帰ってみるとペットシーツが ビリビリになって、リビングが真っ白になっていました。 主人は2階の何もない6畳で留守番させようというのですが 今までの留守番の様子を近所のおばあちゃんは、吠えずに 外を眺めていい子にしてると聞いているので反対なんです。。。(涙) ちなみに2階の部屋は誰も使用していないので寒いし、窓から 外は見えません。エアコンはあるので暖房はかけられますが。。。 もちろん暖かい寝床は用意するつもりです。 リビングで留守番させたいのは山々なんですが、 想像のつかない悪戯をするし、とても悩んでます。 リビングでは柵でキッチンは出入り禁止にしてますが、柵を乗り越えて ゴミをあさっても困るし、ガードしたコンセントを見つけて 齧るのも怖いし。パワフルな彼女に想像つかないのは確かですが。 主人の周りは、トイレと寝るスペースだけのお留守番の子が多く 甘やかしすぎとも言われました。。。本当にそうなのでしょうか? ちなみに、私は躾教室に行きたいのですが、彼はそこまで必要無い とも言います。(拾い食いをするので改善したくて。。食いしん坊なので。) とりあえず、網付きのトイレに全部変えたのですが、皆さん留守番の 時はどうしてるのでしょうか? ちなみに、オスワリやマテ、フセ等は完璧です。 最近はリードも引っ張らなくなってきました。 無駄吠えもせず、その他はとても良い子に育っていると思います。 (親バカかしら(汗))歯はまだ少し生え換わっていないので 痒いと思います。家具を齧るかもしれないし室内フリーは早いでしょうか? 共働きで飼うべきではないという回答はご遠慮願います。 居る時はすごく遊んで、愛情注いでいるつもりですので。。。

    • 締切済み