• ベストアンサー

抗不安剤と睡眠(眠気)

最近抗不安剤の服用を医師と相談の上減らしました。 と言いますのも、症状が良くなってきているからです。 すると、夜寝つきが以前より良くないように感じます。 ちなみに今までは昼間も眠くて仕方なかったのですが、 それも解消されました!(これについては良いのですが。) 抗不安剤を減らすことにより、 寝つきが悪くなることは一般的によくあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicowell
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2

先の回答者様のご回答と重複するかもしれませんが 少し書かせて下さい。 どのような抗不安薬を服用されておられたか、 わかりませんので、想像で書きますね。 ベンゾジアゼピン系薬物についてです。 現在、処方されている抗不安薬のほとんどは ベンゾジアゼピン系薬物が主流です。 第一選択肢とされています。 また、睡眠薬もベンゾジアゼピン系薬物が 主流で第一選択肢とされています。 睡眠薬は抗不安薬の亜流です。 抗不安薬の催眠効果に注目し、 睡眠薬が開発されました。 ちょっと前置きが長くなりましたが、 抗不安薬には催眠効果があります。 その種類、量によって、 催眠効果を含む効能の持続時間が 変わってきます。 ですから、量を減らすと、催眠効果が薄れ 質問者様のように、昼間の眠気が無くなり、 変更前に比べ、寝つきが悪くなったように 感じたりするわけです。 お大事になさって下さい。

kirin_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうゆうことなんですか! 詳しくどうしてなのか分かり安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • poiu6587
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.1

抗不安剤の種類は多く、調べてみればすぐ分かりますが、主たる副作用として眠気を第一に挙げています。 脳の機能として「情緒不安」と「睡眠」などはほぼ同一とも見なせるとも言える領域が司っています。むしろ睡眠を促進させる薬が精神安定効果を持つことを利用していると言った方が正確と思います。 したがって >抗不安剤を減らすことにより、 寝つきが悪くなることは一般的によくあるんでしょうか?  答えは「一般的にそうです」 ちなみに眠気の副作用が少ない抗不安剤の必要性の方が関心が高いようですが既存薬(例えばセディールなど)は他の副作用なども有ったりして使いにくいと友人の医者はいっていました。 私は社会人になってからは眠れない人に成りまして、定年退職後も睡眠導入剤無しだと不安です。 少しは役立ったかな? 

kirin_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一般的に有り得ることを知り安心しました! 今は眠気を頻繁に感じることに慣れてしまっているので、 今度はこの状態に慣れたら良いんですね。 そういえば、元々はこのように体をあまり動かさない日は 寝つきが悪かったことを思い出しました。 回答者さん、お大事になさって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不安を取り除くには?

    不安を取り除くために、リスパダール内服液を服用していますが、 眠たくなるだけで、効果を感じません。 医師に伝えると、効果を感じなくても薬だから効いているはずだよと。 以前はレキソタンを服用していて、その時は、眠気さえきませんでした。 最近は、何に対して不安なのかも分からなくなってきています。 ただ漠然とした不安。 みなさんはどうやって、不安を解消していますか? 出来れば薬以外で対処したいのですが。 生活方法とか、考え方等教えていただきたく思います。 ちなみに、統合失調症を発病して17年です。

  • 不安とパキシル

    私は特に原因もなく、軽度の不安を感じることがあり、この10年以上色々な抗不安薬(いずれも、ベンゾジアゼピン(BZ)系)を少量ではありますが、毎日飲んできました。 今、考えると例えば、朝、デパス(1mg)を飲むだけで、1日なんともなく過ごせていたので、血中濃度半減期から考えても、気休めだったのだと思いました。しかし、気休めも必要なもので、飲まないと逆に漠然とした不安が続いてしまいます。しかし、長年のBZ系抗不安薬とのお付き合いの結果、最近、耐性が付いてしまったようで、飲んでも不安が解消しません。 そのため、医師からSSRI(パキシル)の服用を指示されました。しかし、ネットで見ると、パキシル断薬の恐ろしさを知りました。とても、長期服用ができるような薬に思えず、抑うつ状態を解消できるまでの処方薬であると理解しました。 元々、できればずっと服用できる手軽な抗不安薬を求めていた私からするとSSRIは気軽に手を出してはいけない薬に思えてなりません。 とは言っても、何かしら薬を飲まないと不安に負けそうで。。。 現在は医師よりも実際の患者さんの方が少なくとも症状と薬の効果、あるいは副作用(断薬の苦しみを含む)については正しい情報をお持ちであると思います。 私のような不安解消のため、パキシルを服用されている方、もしくは、服用されていた方などのご意見をぜひお伺いしたいと思います。宜しくお願いします。

  • 睡眠の異常でしょうか

    最近夜の寝付きが悪く、なかなか寝付けず夜中に目覚めたりと睡眠がよくありません。しかも、昼間は眠気がして時折居眠りも出ます。 昼間はシャキッとして夜はグッスリ眠りたいのですが・・・。 既にリタイアーした初老です。 皆様のご回答を願います。

  • 夜、不安で寝付けません。

    現在高校生のものです。 夜、不安で寝付けないことに悩んでいます。 昔から寝付きはよくなかったんですが、最近酷くなってきてしまっています。 心配性で怖がりな性格も原因だと思うのですが、 夜自体が苦手です。 夜道なんかは本当に大っ嫌いです。 家族が起きている間はぜんぜん平気なんですが、 家族が寝静まったら、途端にちょっとした物音が気になったりします。 おばけとかではなく、泥棒とかが怖いです。 ずっと不安で、考えないようにって思ったらよけい色々考えちゃって… 昼間活発に活動してみても、眠れません。 昼間や夕方どんなに眠くても、いざ夜になると眠れなくなります。 空が明るくなって来たらやっと寝付けます。 こんな生活を続けていると体力的にも精神的にもキツいですし 不安を和らげる方法 寝つきをよくする方法など、何か解決策を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 市販のよく効く睡眠薬は?

    ご閲覧頂き誠に有り難うございます。 プライベートで大きな問題を抱えてしまい、それ以降どうしても寝ることが出来ません。 寝ようとすると、不安や恐れのようなものが胸中を充満し眠れないのです。 医者に相談しようかとも思いましたが、以前罹っていた精神科の病院があまり良いところではなく、そこの医師の応対に一種のトラウマがあるため通院が億劫になっています。 最近は昼間に強い眠気に襲われることもあり仕事に支障が出ています。 無理矢理でも構わないので夜に睡眠をしたいのです。 市販薬で強力な睡眠薬はないでしょうか? 多少の副作用があっても気にしません。 本当に困っています。 些細な情報でも構いませんので提供お待ちしております。

  • 抗不安剤が効かない?!

    1年前にパニック発作を起こし、昨年末にパキシルの減薬に失敗して、 かなり悲惨な精神状態になりました。 今はメイラックス・頓服でデパスを服用しています。 が。 パキシルの減薬あたりから抗不安剤が効かなくなってしまったようです。 デパス・セルシン・ソラナックスを服用すると、逆に動悸がひどくなり フラフラめまいが起こります。 胸が締め付けられる感じもあります。 2時間ぐらいすると、その症状が消えて不安もなくなるのですが。 まだ抗不安薬が必要な時があるので、とても困っています。 医師に相談しましたが、抗不安薬で動悸がひどくなったりすることはないと言われるだけなのです。 抗不安薬で逆に動悸がひどくなったりめまいがする方はいらっしゃいますか?? こういう症状のある者はどうしたらよいのでしょう??

  • 睡眠時間が足りず、眠気が取れない

    中学3年生です。 一日中(特に午前)眠気が取れなくて困っています。 学校がある為、朝7時に起きたいのです。 しかし、夜12時に寝ても、朝目覚めが悪く、すっきり起きられません。 今までは一応7時に起きれたのに、今では7時半にやっと起きれるという感じです。 しかも、午前中眠気が取れず、授業中寝てしまいます・・・。 12時に寝て7時半に起きれない・・・ということは、睡眠時間が8時間以上必要ということですか? 高校に入ったら朝6時起きになるので夜10時には寝る、となると少々無理があります(TOT) 朝目覚めをよくするにはどうすればいいですか? また、午前中の眠気を取るにはどうすればいいですか? もし上記の2つが睡眠時間や睡眠方法の改善で治るのならば、 眠気が来ないようしっかり寝るにはどうすればいいのですか? また、必要な睡眠時間を調べるにはどうすればいいですか? また、必要な睡眠時間を縮めるにはどうすればいいですか? このままだと、高校に入ったら通学電車の中で寝てしまいそうで不安です(TOT) ちなみに、寝つきが悪いことは無いです。布団に入ったら1分もしないうちに寝れるくらいです。 たくさん質問があり、すみません(⌒-⌒;) 分かる部分だけでもいいので、回答お願いします!

  • 抗不安薬の処方について

    アスペルガーと診断され、特有の強迫観念からくる不安を和らげるため抗不安薬を飲んでいます。 しかし主治医は抗不安薬の服用には反対で頼んでも出してもらえません。 しかし特定の抗不安薬だけはなぜか相性がいいのかとてもよく効きます。不安を取り除くだけでなく活動的で快調そのものです。今まで困難だったことも何なくできるようになるほどです。 インターネット掲示板で医師からアドバイスいただける「精神科セカンドオピニオン」というものがあるのですが、それを運営している医師に依存症や服薬を続ける上での注意点を聞いたのですが、「相性のいい薬なんでしょう。二次障害だから飲んでいるというわけでないなら飲み続けても良いでしょう」「診断にこだわらず効く薬を飲んで生活できるのが治療には一番」とのこと・・・(ネット掲示板だけですが今までの診断の流れや症状について主治医と同じくらい相談をしています) ↑の医師のところへ通えればいいのですが通える距離ではありません。 アスペルガーということで治療のしようのない障害なので、これからも抗不安薬は手放せないと思うんです。 どこの病院でも同じ薬を処方してくれるようなものってあるのでしょうか?

  • 不安障害の薬について質問です。

    ここ1~2年ほど、不安障害でメンタルクリニックに通院している者す。 (6~7年程前にも、同じ様な症状で(不眠・強迫性障害様・不安障害様)で、ハルシオン・デパス・レキソタン・ウィンタミンを服用していましたが、その後、1年も経たずに、1回は、薬も全てやめることができましたが、また、不安障害になってしまい、通院しています。) 主な症状は、イライラ・不眠・不安(仕事・家の事・お金の問題等)、あとは、被害妄想が出たりする事があります。 (特に、生理前に症状がひどいです) 最初の1年程は、デパスとハルシオンと、頓服でレキソタン(イライラ時や不安時)だけ処方されて、服用すれば落ち着いていたのですが、 ここ最近2~3ヶ月、症状がひどく、仕事の事がやはり1番原因で、辞めざるを得ない状態だったので、今月で退職しました。 あまりにも、症状がひどく、かかりつけのメンタルクリニックの医師にも相談し、薬が増量になりました。 今、服用している薬は・・・ ・レキソタン5mg3回(毎食後)   (起床時に、動悸がある・・・と相談した所、朝食前でもいいと言   われ、起床時に服用中です) ・デプロメール50mg2錠(夕食後)   (初めは1錠でしたが、最近2錠に増量になりました) ・ガスモチン5mg1錠1回 ・ハルシオン0.25mg1回(就寝前)        (自己調節し(本来はいけない事なのですが・・・)1        回、1錠飲んだり、2錠飲んだりしています。その日        のリズムに合わせて・・・というかんじで、服用中で        す。レンドルミンも一緒ですが、この2つを3錠ずつ        飲むことはありません。) ・レンドルミン0.25mg1回(就寝前) ・頓服薬で ・デパス1mg(1日2回) ・ロヒプノール1mg(不眠時) ・レボトミン5mg(症状が落ち着かない時、4錠飲んでもいいと医師          に言われています) です。 以前に、コントミン25mgを処方され、服用したところ、次の日、フラフラで、まともに歩けない状態でしたので、コントミンはまだ残薬がありますが、服用しません。 最近、やはり症状がひどく、レボトミンを就寝時に4錠服用したところ、やはり、コントミンと一緒で、半日以上、動けない状態でした・・・。 私的には、デパスとレキソタンが合っていると思っているのですが、やはり、依存性があるからでしょうか? 医師があまり処方したがらないのです。 デパスとレキソタンは、減量していく方向・・・と医師に言われています。 レキソタンを服用すると、口渇・頭痛がやはり出現するのですが、イライラなどの症状は落ち着きます。 デパスは、服用すると、頭痛も取れ、不安も消える感じです。 あと、これも最近ですが、睡眠薬を飲んでも飲んでも、寝付けない・・・と医師に相談した所、 べゲタミンBを、頓服で処方されました(5回分です)。 べゲタミンBも、コントミン等と一緒で、翌日の事を考えると、怖くて(ふらついたり、残ったりするのが)、まだ服用はしていません。 ・レキソタン5mgは、1日に、何回位まで(何mgまで)服用しても いいのでしょうか??? ・レボトミンは、4錠では多すぎると考えて、3錠や2錠に減らしても いいのでしょうか? 服用していらっしゃる方、どなたか御存知の方、教えて下さい。

  • 眠気

    私は今、学生をしているものですが、どうしても昼間に寝ています。 今はまだ学生をいうことで何とかなっているんですが、これから社会人になることを考えるととても不安です。 そこで質問なのですが、みなさんは昼間寝ないためにどのようなことをしていますか? もしよろしかったら教えてください。(ちなみに体を動かしている最中は大丈夫です。)