• 締切済み

イギリスのフラットもしくは大学寮に宿泊経験のある方のお話しが聞きたい!!

chocolateeの回答

回答No.1

こんにちは 9月も後半になると大学の授業が始まるため 滞在は難しいのでは、と思います というのも、学生のいない間に空いている部屋を 貸し出すからです 郵便局などにシェア募集の貼り紙がありますが 着く前に確保しておきたい、ということですよね? ロンドンなどの一都市に滞在でしょうか?? 3週間という短い期間なので、それまでに知り合いを作り そこへ泊めてもらうのもひとつの方法だと思います ネット、チャットなどもその手段 ただ顔が見えない分だけ注意はもちろん必要です わたしの場合、ユースホステルならぬバックパッカーで 同室になった子がみつけたフラットに泊めていただきました 現地に少し滞在していても、気にいるフラットをみつけるのは 簡単にいかない場合があります (金額やエリアなど、条件を選ばなければみつかるとは思いますが) オーナーとchasharinさん双方ともに納得すること、 他にも希望者がいると選ぶ権利はオーナーにあります 今から募集をかけているフラットは少ないかもしれないので 逆にchasharinさんの希望を提示するのもいいかもしれません ユースなどで同じ旅人に出会うのも醍醐味と思うのですが いかがでしょう? ドミトリーじゃなくシングルもありますよ ラッキーなら次の旅行で泊めてもらえるかも!? ・・・話がそれましたが 良いところが見つかるといいですね! 日本に住む人向けのサイトですが、 たまに英国へ行く人のノーティスをみかけるので ご参考までに

参考URL:
http://classifieds.japantoday.com/biz.asp?action=home&pid=0

関連するQ&A

  • イギリスの大学の寮について

    今年からイギリスの大学に行きます。そこで大学内の寮というかフラットのようなところに住むつもりでいます。 大学のHPのaccommodationのところに There is a large communal bathroom for each floor with washbasins, showers, and toilets located in the middle of the building. とあるのですが、a large communal bathroomというのは、日本で想像するような、大浴場なのでしょうか? あまりイギリスのことは知らないので、イギリスにもそのような文化があることにしっくりきません。 実際のところどうなのか、経験者の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 大学寮に宿泊する方法

    はじめまして。 今度、2月3月にかけて1ヶ月ヨーロッパに旅行します。 宿泊に関して聞きたいんですが、できるだけ安くすませようとしています。 そこで、大学の寮にビジターとして宿泊できると聞いたのですが、具体的にどうやって申し込むのですか? 事前に予約などあるんでしょうか?もしくは直接訪ねて空いている部屋があれば泊まれるのでしょうか? あと、料金は相場としてどれくらいなんですか? よろしくお願いします。

  • 夏休みシーズンにイギリスの大学寮に宿泊するには?

    来年の夏休みに、1週間程度、イギリスのロンドンや湖水地方を巡る旅行を計画しています。 その際に、宿泊施設としては、ロンドン周辺にある大学の寮を利用したいと考えています。 理由としては、以前やはり夏休みシーズンに、 ローハンプトンにあるDigby Stuart Colledgeの寮に1ヶ月程宿泊した経験があり、 その際、ホテルのようなサービスが無い分宿泊費が安価ですが、治安が良く、部屋も清潔で、 ロンドン等への交通の利便性も良かった事を記憶しているからです。 ただ、これは十数年前の事であり、 なおかつ、その当時通っていた専門学校での研修旅行でのプランだったため、 このような宿泊施設を利用するには、 個人でどのように手配するのか詳しく分からない上に、 私の英語が堪能でないため、直接電話で問い合わせるといったことを 問題なくこなせる自信がないため、 どなたかお詳しい方に、アドバイスを頂きたいと考えています。 なお目下、"visit london" の HP の accommodation guide で調べていますが、 Digby Stuart Colledge は campus accommodation で検索してもヒットせず、 利用可能かどうかも分からない上に、 その他、当サイトでヒットする大学にインターネット予約を試みても、 いずれも希望する日程及び人数では利用出来ない、との検索結果が表示され、 その先に進めないでいる状態です。 (この場合、電話で連絡すれば、相談に応じてくれるようなのですが、 なにせ、前述の通り英語が堪能でないので、電話の問い合わせには不安があるため、 連絡出来ていません。) どなたか、ご助言いただけますと幸いです。 なお、再度希望点を以下にまとめておきます。 (1)2012年8月にDigby Stuart Colledge に1週間程宿泊したい。 (2)前項の大学が当時期に満室で利用出来ないようであれば、    ロンドン周辺にある他大学の寮に宿泊したい。 どうぞ、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • ユースホステルは全て事前予約すべき?

    9月中旬~下旬にかけて、アメリカ横断旅行をしようと思っています。 ユースホステルを利用してのバックパッカー的な旅行スタイルを想定しているのですが、 利用するであろうユースホステルは全旅程分あらかじめ予約しておくべきでしょうか。 それとも初日のホステルだけ予約して、あとは現地での予約or予約無しでの宿泊でも大丈夫でしょうか。 YH協会の正規ユースホステルは人気で予約しておかないと泊まれないのではと心配しています。

  • ドバイを安く旅したい

    ドバイ旅行を計画しています。「3,4日滞在でデザートサファリとスーク見学等してユースホステルに泊まる・・・」という内容をとにかく安くあげたいと思っています。デザートサファリは日本円でどのくらいでいけますか?それからユースホステルは前もって予約しておいたほうがいいですか?予約は出来ますか?宜しくお願いします。

  • ユースホステルについて

    今年の秋に旅行を計画しているのですが 宿の選択に悩んでいます ユースホステルという宿があると聞きましたが 大変格安で宿泊できると聞きました 他の宿泊施設と比較して 料金は,かなりお得なのでしようか またユースホステルは 宿泊客が若者中心と聞きましたが 年輩者は,宿泊しずらい雰囲気は あるのでしょうか

  • マイアミの格安ホテル

    10月にマイアミ旅行をします。 ユースホステル等をご利用されたことのある方、いらっしゃいましたら、情報ください。 また予約はどのようにされたのか、返答願います。 ユースホステルでなくても、安く宿泊できる等、知っている方いらっしゃれば、お手数ですが、詳細な情報の提供を希望しております。 より多くのご回答いただければ、幸いです。よろしくお願いします。

  • イギリス鉄道のインターネット予約方法おしえてください!

    あさって(6日)からひとりでイギリスに行きます。 それで、安いと聞いたのでインターネット(the trainline)で鉄道の切符を予約しかけました。 9月8日のロンドンからアバーデア(カーディフの近く)まで片道5000円くらいなのでかなり安く、申し込もうとしたんですが、イギリスの住所の記入が必要だということで、申し込めませんでした。 メールで鉄道会社に問い合わせたら「当日、窓口にくるか、イギリスに着いてから電話で予約してください」とのことでした。 当日窓口で買ったら値段が高いだろうし、電話での予約に自信がありません。また、予約したとしても、宿泊先はユースホステルなのですが、そこに届けてもらえるのかどうかも不安で…。 少しでもわかることがあれば教えていただけませんか?はじめて一人で旅行するのでわからないことだらけで…。どうかお願いします。

  • ヨーロッパ一人旅(予算30万)

    来年の2月頃にヨーロッパ一人旅を予定しています。 予算は30万でイタリア、オーストリア、ドイツの3ヶ国周れたらいいなぁーと思ってます。 初めての海外一人旅行なので、ユーレイルパスやユースホステル、国際学生証やクレジットカードは持って行ったほうが良いとかは調べたんですけど、正直なにからまとめていけばいいのかわかりません。 そこで質問があります、 ・ホテルは初めての海外旅行なので、あらかじめすべて予約していくつもりですが、格安ホテル~中級ホテルにとまるとすると30万の中の宿泊代が20万円だとするとどれくらい滞在できますか。

  • イギリス留学での寮かホームステイ・・・良い・悪い点、アドバイスよろしくお願いします><

    私は今年高校一年で、イギリスに一年間留学しようと考えています。 そこで、寮かホームステイか、どちらかを選べる状態なのですが、中々選ぶことが出来ません>< (しかし、寮を選択しても夏休みや冬休みなど、長期の休みにはホームステイしなければならない決まりになっています) 両方体験できるのは寮ですが、一年間ホームステイしたほうがホスト先のファミリーともっと仲良くなれたりするような気もしていました。 しかし母親曰く 「いろいろな英単語を教えてくれたり、同年代の子と一緒だから話もはずんで英語も早く覚えるんじゃない?」 とのこと・・・。 でも私の学校の留学資料をみてると寮の先輩が「ホームステイの家が落ち着ける場所だった」などの体験談を二人も語ってる人がいて、ちょっぴり寮が不安になったり。。。 しかしホームステイにも、あまり話せる人がいなかったなら英語がなかなか身につかないのではないかと不安です(汗 でも、寮を選んだとして、長い間友達と一緒に同じ屋根の下にいるのも初めての体験なので、そんな環境でやってけるのかも不安です;; どなたかアドバイスをいただけないでしょうか??>< また、それぞれのメリット、デメリットを教えていただいたら幸いです; 長文でスミマセン;