• ベストアンサー

オール電化の電気代 床暖・吹抜け階段リビングをお持ちの方

今、オール電化で、電気代が夏は8000円、 冬が3万もします! さすがに、夫が「高すぎじゃない」といいますが、 昼間に私と子どもがいるので、床暖房を消すわけには いきません。エアコンもつけるときもあります。 どうも、リビングに欲張って吹抜け階段を 作ってしまったことが原因です。 同じような構造のおうちのかたは、冬はどれぐらいの 電気代でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daigoin
  • ベストアンサー率62% (109/174)
回答No.1

◆電気代の神様・大豪院です。ご質問ありがとうございます。 夏も冬も高すぎません。「床暖・吹抜け階段リビング」であれば、そのくらいとなってしまいます。 夏は暖気が二階へ逃げていきますので、冷房効率は悪くありません。けれども冬は逆になります。これは家の断熱性能とかとは関係ありません。 電気床暖房だけが熱源であること、リビング吹き抜けがあること、から当然の結果です。 吹き抜け部分にシーリングファンをつけると、無いよりはマシですが、根本的解決にはなりません。 >どうも、リビングに欲張って吹抜け階段を作ってしまったことが原因です。 ●まさしくそのとおりです。「吹き抜け構造がある」ということは単純に「部屋の体積が大きい」ということですので暖房費がかかることは、あたりまえ以上にあたりまえです。6畳部分の吹き抜けがあれば、12畳の部屋を暖房しているのと同じです。暖気は上へ行くので、下の暖房効率はそれ以下です。 「高すぎる」とおっしゃっても、そういうものなので、こればかりは・・・。

soulhudson
質問者

お礼

2倍の部屋の大きさを暖房してることになるんですね! それでは、この電気代も納得です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tagayasu
  • ベストアンサー率18% (11/59)
回答No.4

私の自宅もオール電化(東京電力)です。電化上手の15Kw契約です。 建坪45坪の総2階の建物です。築3年です。 主にエアコンと電気式床暖での暖房です。 06年11~12月期 826kwh  14,711円   12~ 1月期 1,217kwh 20,565円 07年11~12月期 971kwh  17,253円   12~ 1月期 1,543kwh 25,752円 08年11~12月期 974kwh  17,700円   12~ 1月期 1,526kwh 28,060円 でした。これを比べると06年は暖冬で消費量そのものが少なく、07年と08年hほぼ同様ですが、料金の改定があったため08年がやや高額になってます。 それでもガス代灯油代が無いので、オール電化以前の住宅と比べて、 (1)部屋の空気がきれい (2)換気など窓あけの必要がない (3)換気扇やレンジ周りが汚れにくく、掃除がとても楽ちんになりました。 (4)給湯も浴室、台所、洗面台など同時使用でもお湯が使える (5)夜更かしする子供の夜間電力も6分の1なので、電気代も気にならない など良いことばかりです。 ちなみに電気床暖(5段切替の1番下のレベルです)と電気こたつ(小です)の電気消費量を比べてみましたが、床暖の方がやや経済的で、この床暖の上にこたつをすると、床が暖かいので、人が出入りしてこたつ布団を持ち上げても寒くないです。 天気が良い日は床暖式こたつだけで猫のように丸くなっていのがし幸せです。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

家ではエアコンを何台か使います。(小さな能力のものが、幾部屋かについていて、必要時のみの運転です =日によってはこれだけでは寒いので、温風ヒーターに切り替えます) 電気代は、まあそのくらいは覚悟がいるのかな? そうなると吹き抜けに対する暖房効率を上げるしかなく、カーテン・間仕切りや大型家具の配置、 更には扇風機で少しでも暖気が逃げにくいようにするしかありません。 また、空気が上に移動すると言うことは、何処からか冷たい隙間風が入っているか循環しているということです。 もちろん部分的に暖房器を追加して、床暖房の出力を押えるとか出来ればなお結構です。 ついでながら石油温風ヒーターを使用される場合は、換気と夜間の結露にくれぐれも配慮されて下さい。

soulhudson
質問者

お礼

ありがとうございます。 他に暖房機をもってきて なんとか床暖房の使用を減らそうと思います。

noname#77862
noname#77862
回答No.2

私の姉の家がsoulhudsonさんと同じ様な感じです。 以前、冬の電気代はそれ以上にかかってましたよ。 「電気代が高い~(泣)」と嘆いてました。 そこで色々と考えて試してみたんですが、結構電気代が節約出来たのでご参考になればと思い書いてみますね。 (1)床暖房を使わずに、ホットカーペットを買ってきて使う。 姉の家の床暖房は温度調節しか出来ないのでsoulhudsonさんのお家とは違うかもしれないので参考にならないかもしれませんが… ホットカーペットには使う部分だけを暖めたり、電力節約機能が付いていたりしますよね。それがかなりの違いになると思います。 大勢のお友達が来たりした時は床暖房を使って、家族や少人数の場合はホットカーペットにしたりと、使い分けると良いと思います。 (2)エアコンだけでなく石油ファンヒーターも上手に取り入れてみる。 一時は灯油も高かったのですが最近は少し安くなったので、長時間使っていてもそんなにはかからなくなりましたよね。それにエアコンと違って、自分がいる場所にファンヒーターを移動できるので、何かと便利です。 その他もろもろ姉とやっていますが、以前冬は35.000円以上かかっていたのが最近は17.000円以下と半分になりました。灯油代を含め20.000円はかかってないと思います。 ちょっとした事で電気代はずいぶん違ってくると思いますので、いろいろと試してみては如何でしょうか?

soulhudson
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、床暖房って高いですよね。 ホットカーペットが納戸で眠っているので 活用してみます! 工夫次第で安くなるんですね。 いろいろ試してみます。

関連するQ&A

  • オール電化ですが、電気代が高いです

    一戸建て4人暮らしで、関西電力管内です。 オール電化にしているのですが、夏冬の電気代が4万円近くになります。 家族の仕事の時間帯から、昼間家に居ることも多いですが、それでも高いと思うのですが、どうなんでしょうか。 主に稼動する家電はエアコン2台、テレビ1台、洗濯機1台、冷蔵庫2台とIH調理器くらいです。 照明も特別付けっ放しにしているようなことはありません。 家電は、冷蔵庫以外、2年ほど前に買い換えたばかりですし、電力会社の方に見てもらっても、漏電等はなく、特別電気を食うようなものはないと言われました。 エアコンをあまり使わない春秋で電気代は3万円くらいなので、やはりエアコンを控えるしかないのでしょうか?

  • オール電化かガスか悩んでいます。

    オール電化かガスか悩んでいます。 賃貸なのですがどちらが安いのでしょう? うちは小さい子供と猫がいるので昼間はもちろんずっとエアコン、暖房を使っています。むしろ最近は朝方しかエアコンを切らないほどです。 今はプロパンなのですが、夏場でも7000円はいきますし、 冬は旦那が暑いシャワーをガンガン流してるのがすきなので13000円!! 電気は平均4000円くらいです。 オール電化になると家賃が75000円なのに対し、プロパンだと65000円と、一万円の差があるのですが、結局トータル的にどちらに引っ越したほうが安くなると思いますか??? 教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • オール電化の電気代は

    現在、アパート二人暮らし オール電化、エコキュート 暖房は、電気カーペット、エアコン1基のみ使用しています。 共働きではありません。 先月の電気代が14000円ほどでした。 高すぎるでしょうか?

  • オール電化について

    オール電化にしようか迷っています。家を建てる地域(新潟)はまだプロパンガスなので、グリルはIHクッキングヒーターに、給湯は石油を考えていますので、ガスは引かない予定です。また、リビングには床暖房(石油の温水式)を入れます。 この設備の場合、石油ではなくオール電化にした方がランニングコスト等トータル的にはいいのでしょうか?温水式の床暖房は電気式に比べると手入れが大変と聞きいています。

  • リビング内に階段って?

    新築予定している者です。 また質問させてください。 夫が、リビングの脇に2階に上がる階段を 設置したいようです。住宅見学に行くとリビング内に 階段を設置してるお家がとても多く、その影響かと思います。 見た目もひろくなるし、リビングを通って2階に行けるので 良いとは思うのですが、、実際寒さを考えるとどうなのでしょうか? 冬はソファって足元とか寒くないですか? せっかくのエアコン暖房やファンヒーターの暖かさも階段を抜けて 2階へと行ってしまえばエコじゃない気がします。 実際どうですか?

  • オール電化にならない場合の冷暖房

    オール電化適用外の場合の冷暖房をどのようにしたらいいのか迷ってます。 現在東海地域に建築予定中です。 2×4高高住宅、4LDKの間取りで計画しています。 コンロはガスにしたいので、オール電化適用になりません。 過去の質問で調べて思ったのが、快適さ、コストを考えると夏は個別エアコン、冬は蓄熱暖房+エアコンがいいのかなぁと迷っていますが蓄熱暖房はオール電化にした場合はいいのでしょうか? 床暖房も考えたのですが、床材を無垢にしたい場合はやめたほうがいいみたいですね。 オール電化にならない場合、冷暖房機器はどのようなものがいいか教えてください。そのときのイニシャルコスト・ランニングコスト、体験談ともに教えていただけると幸いです。

  • オール電化の場合の暖房はどうしてますか?

    リフォームをします。 オール電化+エコキュートを検討してますが 冬に部屋の暖をとるためには、何がおススメでしょうか? 今までは、灯油でストーブでした。 床暖房とか蓄熱暖房などありますが迷ってます。 ファンヒーターは電気は勿論ですが、灯油代がかかりますよね 蓄熱暖房はスペースが必要ですよね 旦那は、エアコンが嫌いなのでエアコンは設置する気はありません。 私、個人ではストーブが好きなんですが、わざわざ灯油代をかけるのも どうか?と思ってますし、冬はガンガン!ストーブつけるでしょうね~ リーズナブルで費用も安く済むのは何がおススメですか? アドバイスお願いします

  • オール電化か、都市ガス併用か

    リフォームを考えています。 リフォーム箇所は、風呂、トイレ、システムキッチン、洗面所、リビングです。 オール電化にしてしまうか、都市ガス併用にするか悩んでいます。 ↓悩んでいる点 ◎オール電化 IHがキッチンが汚れにくそう、夏でも熱くなさそう? 電気代が安い? そろそろ父が定年退職のため、日中高い電気代でエアコンなどで電気をガンガン使いそう オール電化の床暖房、電熱線の方ならいっそのことホットカーペットでもいいかな・・・ 設備が大きいく、全体的に高い ランニングコストが安い? これからは深夜の電気代などもこれほど安くは無くなる?(原発問題などで) ◎都市ガス 床暖房をつけると、ガス料金が値引き(逆に言うと、必ず床暖房つけないと損か?) 浴室暖房がよく効くらしい(ミストカワック良いですか?) ガスコンロはIHよりも掃除しにくい、油の飛散が多い? 設備は比較的安い? 床暖房なども使うなら、エコウィルなどのほうがエコジョーズよりも良い? 温水式床暖房はどのくらい持つのか、メンテナンスは大変か? オール電化にするよりランニングコストが高い? 今は60歳くらいの夫婦、成人した子供2人の4人家族ですが 父親はそろそろ退職し家に居るようになり 子供はそのうち独立すると思われます。 関西電力、大阪ガス使用の関西在中です。 窓もペアガラスにするため家の保温性は上がると思います。 床暖が必要かどうか・・・ こんなうちにはオール電化、都市ガス併用、どちらの方が良いのでしょう? 実体験や、ご意見お聞かせください!

  • オール電化の日中の電気代について

    来月出産予定をしている者です。 オール電化の電気代について教えてください。 病院からは早産の可能性があり、自宅にて安静にしているように言われました。 もうすぐ温かい季節になるものの、やはり寒いです。 結構、雪が降る地域なので… 昼間の電気代は結構かかるので、出来るだけ使わないようにしているのですが、かと言って、私一人の体ならいいのですが、赤ちゃんのためにも、あまり寒いところにいるわけにもいきません。 そこで、エアコン、蓄熱暖房、こたつ、電気毛布、電気カーペットのどれかを使うなら、コストが安いのはどれでしょうか?? ちなみに、通常私はダイニングリビングキッチン、約18畳くらいの部屋にいます。 どれくらい違うのか、またどれくらいかかるのか、詳しい方がいれば教えてください。 ちなみに、旦那と2人暮らしで共働きで、休みが土日だけで、洗濯等も夜11時以降にしていましたが、最高の電気代は2万円弱でした。これぐらいが平均なのでしょうか?教えてください。

  • オール電化・エコキュートについて

    こんにちゎ。 こちらで質問させていただきまして、オール電化への感心がますます深まりました。 さらに疑問点が出てきたのでよろしければご回答お願いします。 新築でオール電化・エコキュートの導入を検討中なのですが、以下の様な生活リズムでは、オール電化、または今まで通り(ガスコンロ、お風呂もガス)のほぅがいいのか…どちらが安いのか知りたいので質問させてください。 ○夫・妻(専業主婦)・子供1人 ○床暖房なし ○洗濯、炊飯は夜間予約可能 ○料理時間帯は朝、また夕方5時以降 ○昼間はテレビ、夏場は扇風機、冬場はホットカーペットを使用 ○今現在アパートでの光熱費 ガス代(LPガス)→約18~22m3使用、月々7000~10000円  電気代→3000~5000円 ○関東北部なので夏は扇風機で大丈夫ですが、冬はエアコンとホットカーペットの使用になると思います。 ○高気密住宅?ではありません。 …といった感じです。足りない情報は追記します。 オール電化の場合、夜間以外の電気代が割高と伺いました。子供が幼稚園に入学すればパートに出るため昼間は電気類の使用がなくなります。 数年後の話ですが。。 以上の様な生活の場合、エコキュートの導入とオール電化にした場合光熱費は高くなりますか? よろしければご回答お願いします。