• 締切済み

官庁の入札で使用する封筒について教えてください。

この度、官庁で実施される入札に応札すべく書類を作成中なのですが、よくわからないので教えてください。 (1)社長→支店長、(2)支店長→代理人 という形で2本委任状を作成しました。この場合、実際の札入れの際、入札書を入れる封筒の名義は誰になるのでしょうか? ちなみに、契約に至った場合の名義は「支店長」です。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

支店長

関連するQ&A

  • 公共工事の入札書類について

    公共工事の入札書類について教えてください。 (1)入札に代理人がいく場合、委任状+入札書 (2)代表者がいく場合、入札書のみ (1)の委任状には、代表者印(捨て印含む)+代理人印が必要で、入札書には、代理人印のみとなっていますよね?入札書には、代表者印はいらないと教えられております。 委任状で、代表者の権限が代理人に移り、その移った代理人が入札書で 入札に参加する。だから、入札書には、代表者印はいらないと私なりに解釈しております。 でも、(2)の場合は、入札書には、社長の印はいりますよね? 宜しくお願いします。

  • 国立の入札について詳しい方教えて下さい。

    国立の入札で、僕が任されていた入札2件があり 入札をしました。 開札日が2日違いでしたが入札締切日は一緒でした。 まず、1件の開札をされたところ僕の会社でしか取扱の無い製品だった為、1件の応札しかありませんでした。いざ、開札してみると、僕は2件の入札の札入れ違いをしてしまっていたのです。 金額が大きい1件目の入札の半分(2件目と逆)で落札されてしまいました。 原価割以下で赤字です。 当然2日後の2件目は他社で落札されました。 まだ数日、会社的には国に対しての保留期間でありますが、社長は辞退すると今まで仕込んできた 問屋との絡みや今後の入札に参加出来ない事、会社のメンツにかけ悩み落胆してしまっています。 僕は、どうにか何かの方法で、1件しか応札しなかった方の入札だけでも、どうにか再入札の方法が無いのかと調べていますが全くの兆しもありません。 どなたか詳しい方おりましたら時間がありませんが教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 競売の入札書類について教えてださい

    ご存知の方おりましたら教えてくさい。 競売の入札書類一式は裁判所でいただけると思いますが、この支給される書類で入札しなければならないのでしょうか?  なぜこのような疑問があるのかと申しますと、例えば、東京の人が北海道の物件を入札する際には、どのような口座番号へどのような名義で振り込んだら良いのかがわからないと思いました。 支給される書類一式には、振込用紙や封筒など全てが揃っており、過去にコピーした入札書では無効になる。という世間話を聞いたことがあるためです。 ご存知の方がおりましたら教えてください。

  • ヤフオクの代理入札について

    ヤフオク初心者です。 ヤフオクの出品への入札を友人に頼まれました。 もし落札した場合、その友人本人に自分(友人)の名義の口座から出品者の口座へ振り込んでもらい、届け先等も直接友人の住所にしたいのです。もちろん、取引の連絡のやり取りは私が終始責任をもってするつもりです。 このように、代理入札である「入札者」の立場において「代理入札」である事を、入札する前に出品者へ『出品者に質問する』から伝えておく必要があるのでしょうか? それとも、落札してから最初の連絡でその旨を伝えれば特に問題ないのでしょうか? 以前からビッダーズオークションを利用していますが、同じように代理入札の際、後者でまったく問題なかったのですが・・・何となく気になり質問させて頂きました。宜しくお願いいたします。(友人への信用問題等はこの際視野から省いて下さって差し支えないです!)

  • 代理入札の際、出品者さんの気持ち。など。。

    こんにちは。 ヤフーオークションでたまに友達に頼まれて代理入札を行ったりしています。 一応責任持って最後まで取引はしているのですが 代理であることを言ったがために、取引拒否されるのが怖いので 出品者さんには代理入札であることを最後まで言ってません。 ↑このような場合、出品者さんの立場だとどう思いますか?? 責任持って最後まで取引しても、代理であることを言わないと結局不愉快になるのでしょうか。 言わないけれども振込み人名義が異なるとその時点で(代理かな?)とは思いますよね。 今のところ、非常に良いしか評価をもらっていなくトラブルもありませんが いつトラブルが発生するかも分からないし、出品者さんに失礼だと思っているので 代理であることを入札前に言いたいとも思うのですが Q&Aだと、時間がない場合に答えてもらえずオークション終了。なんてパターンもありそうで。 そこで、入札する際にコメント欄に 「代理入札です。もしお断りでしたら入札取り消しして頂いて結構です。」 などと書こうかなっと考えています。 この場合、コメント欄を出品者さんはどのように拝見?するんでしょうか。。 入札履歴のみでしょうか。それともメールでお知らせが行くのでしょうか。。 あるいは入札取り消しの手間が掛かるから、やめてくれって感じなのでしょうか。。 あと、出品者さんとメールで取引するのは 「IDを持ってる人がやるべき」 と、よく見かけます。 私は、その逆で代理を頼んだ人と直接された方がトラブルも少ないかと 思っていたのですがそれは勘違いなのでしょうか、、。 勿論、取引中は必ず今どのような状況かを代理を頼んできた人に確認を取っています。 ちょっと、まとめ方が下手で、質問が何なのか分かりにくいかもですが 経験あるかた、または、こういったパターンになったとしたらどう思うか などを教えてくれませんか><

  • 委任状があるときの書類の訂正印についてお聞きします。

    委任状があるときの書類の訂正印についてお聞きします。 自動車の名義変更に代理で行くことになりました。 委任状は私の名前になっています。 書類を書き間違えてしまい、訂正印が必要です。 このときの訂正印は私のものでよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 書類が間に合わなくて4月登録になった場合、自動車税は?

    今月にヤフオクで中古車を落札し、18日に出品者まで引取りに伺いました。車の所有者は本人ではなく代理出品者でした。車と書類を頂いて自宅のある愛知県に当日午後帰宅。 旧所有者の委任状に記入の際、書き間違いをしていまい、代理出品者に連絡して翌19日に書き間違えた委任状とこちらで用意した委任状、そして返信用の封筒(簡易書留の速達・切手貼付済)を同封して発送しました。 翌日20日夜に代理出品者の自宅に届き、現在は代理出品者の手元にあると思われます。 そこで急ぎの質問ですが、このまま委任状の発送が遅れて3月の名義変更に間に合わず4月の名義変更になった場合、平成21年度の自動車税の支払いは出品者側なのか、それとも落札した自分側なのか、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 代理人と復代理人の違い

    最近、工事関係の入札書・委任状なんかに代理人と復代理人がありますが、代表者が出席できない場合は代理人のところに氏名・印を押して入札に出席してました。復代理人はどのような場合に使用しますか?以前、代理人の代理人と聞きましたが、分かるかたがいましたら教えて下さい。

  • 法人格による復代理

    ある法律行為において東京のA社がA社大阪支社長B氏あてに委任状を出しています。その大阪支社長は復代理という形で京都支店長C氏あてに委任状を出し、京都管内の法律行為はすべて京都支店長C氏の名前で行っていると仮定します。 もし大阪支社長が交代になったときにA社による大阪支店長B氏あての現行の委任状は無効になり、新支店長D氏あてに委任状を出すことになると思うのですが、この場合大阪支社長B氏より京都支店長C氏あての委任状は無効になるのでしょうか。それとも大阪支社から法人格の委任状(社印のあるもの)があればOKなのでしょうか

  • 車検切れ名義変更(一時抹消後名義変更)

    知人から車を譲り受けましたが、車検が切れてしまいました。 自分が車検を通しその際に名義変更をすれば簡単なのですが、しばらく車検を取らずに保管しようと思っています。 当初は車検が切れる前に名義変更、私名義になってから一時抹消の予定でしたが間に合わず車検が切れてしまいました。 知人から預かっている書類は下記です ●印鑑証明1通 ●譲渡証明書1通 ●委任状1通 ●納税証明書 そこで誰か詳しい方教えてください。 ■一時抹消をしてから、その後名義変更の予定ですが、上記の書類だけで一時抹消と名義変更は可能でしょうか? http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/toroku/trk05.htm を参考にすると 一時抹消に必要な所有者の書類 ●印鑑証明書 ●委任状 とあります また、一時抹消登録をしている自動車の所有者の変更は ●申請書(OCRシート第1号様式) 新所有者の記名及び押印が必要(代理人が申請をする場合は所有者の記名及び 押印のある委任状も可) ●自動車の所有権を証する書面 譲渡の場合・・・譲渡証明書 とあります ■これは、一時抹消登録をしている自動車の所有者の変更には知人(所有者)の印鑑証明は必要ないということでよろしいでしょうか? ■また、(代理人が申請をする場合は所有者の記名及び 押印のある委任状も可)の『代理人』とは、私(新所有者)が申請する場合も代理人になるのでしょうか? ■代理人になるのならば、(所有者の押印のある委任状も可)の委任状は実印でなくてもよろしいのでしょうか? ややこしい質問ですいませんが誰か教えてください。

専門家に質問してみよう