• ベストアンサー

YAMAHAのルータの仕様にある”NATセッション数”とは

現在YAMAHAのルータRT58iを使っているのですが、YAMAHAのルータの仕様にある”NATセッション数”というのがあるのですが、これはどのような意味なのでしょうか。 漠然とですが、RT58iでは”4096”と書いていますのd、4096台までのPCを同時にインターネット接続させることができるという意味なのかと思っているのですが、それは正しいでしょうか? このNATセッション数というのは、YAMAHAのルータにアクセスして現在どれくらいセッション数があるのかというのがわかるコマンドなどはあるのでしょうか。 ご存じの方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singlecat
  • ベストアンサー率33% (139/418)
回答No.1

セッションですから、"1通信"と言う事です。 ブラウザでのアクセスも数セッション消費しますし、FTPでも2セッション消費します、メールやその他があればどんどん増えますよね。 またセッションは直ぐに切れる場合と、切れない場合があるので注意が必要です。

maeken0012
質問者

お礼

single catさん 回答ありがとうございます。 このセッションって言うのを厳密に把握しておきたいのですが、どこかにこのことを詳細に書いているWEBサイトなどはないでしょうか? 1セッションというのは1接続確立みたいなことでしょうか? 送信元ポート1つのクライアントポートが送信先ポートのサーバポート1つとの確立で1セッションという意味なのでしょうか? FTPが2セッション消費するというのは送信先ポート21と送信元ポート?が接続確立で1セッション と 送信先ポート20と送信元ポート?で認証接続確立で1セッションで 2セッション消費しているという意味ですよね。

その他の回答 (2)

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.3

アプリケーションがどのくらいのセッションを消費するかは、 http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2008/05/29/13036.html などのように去年よく話題にのぼったキャリアグレードNATの記事によく出ています アプリケーションによって1台で消費するセッションは異なるので一概に何台まで、という制限にはなりません > このNATセッション数というのは、YAMAHAのルータにアクセスして現在どれくらいセッション数があるのかというのがわかるコマンドなどはあるのでしょうか。 show nat descriptor address で見られませんか? Masqueradeテーブル 外側アドレス: ipcp/xxx.xxx.xxx.xxx ポート範囲=60000-64095 372個使用中

maeken0012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 show nat descriptor address というコマンドがあるのですね。現在のセッション数がいくつあるのかをみれて大変便利ですね。ありがとうございます。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 ヤマハ製ルーターのセッション数の違いですが、ソフト的な接続をカウントして、その同時接続数を指します。特にLAN内にサーバ機等を設置し、その提供サービスとして外部公開等する際、ソフトウェア毎に接続される度セッション数が増えますので、ルーター等の能力判断として同時多段接続した際の動作安定性をみる目安となります。NATセッションとはグローバルIPからの通信を内側のLANへ変換するNAT変換時の内部同時接続数を指し、業務用ルーターや高価なルーター等については、スペック的に多い数値になっております。

maeken0012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろとルータについての知識を今後深めて行きたいので、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • BuffaloのBBR-4HGには、YAMAHAのルータのようなセッション数というのはあるのか?

    BuffaloのBBR-4HGはいくつまでのセッション数があるのでしょうか?また、YAMAHAのルータRT58iの”show nat desctiptor address コマンド”に相当する消費セッション数を調べる機能はあるのでしょうか。 現在TCP/IP通信通信機器の通信テストを行っている段階で、インターネット回線(フレッツ光ハイパーファミリ回線)で通信テストを行っており、200台程度のTCP/IPパケットを出力するシミュレーションソフトを作り、サーバにそれを受信するというテストをおこなっているのですが、サーバ側のルータとしてBuffaloのBBR-4HGを使用してテストしていたところ、通信が安定せず、サーバソフトも動作がダウンするという現象が出てきました。いろいろと原因を探ってみて、回線がベーシックじゃないとだめなのではなどの意見が出たのですが、とりあえずルータをYAMAHAのRT58iに変更してみたところこの現象がかなり少なくなりました。 どうしてRT58iで良くなったのかを考えてみたところ、セッション数である”4096”に注目しているのですが、RT58iにはどのくらいセッションを消費しているのかというshow nat desctiptor address コマンドというのがあるということをYAMAHAサポートさんから教えてもらい実行したところ、370セッションを消費しているということがわかりました。このセッション数でBBR-4HGは通信が不安定になっているのではないかと考えています。 どなたかご存じなかたいらっしゃいましたらどうぞご教授よろしくお願いいたします。

  • マッシブなNATセッション数にも耐えられ、かつ高速なBBルーター選び

    私の家ではサーバを立ち上げて大規模Web等のミラーリングをしているのですが、少し問題が発生しています。 私のサーバでは、以下のような月当たりアクセス数のサーバを運営しているのですが、NATセッション数不足のせいかNETの寸断が激しく、自宅の回線としばしば共用できないほどに重くなってきてしまいました。 -------------------------------- 192797538KB/月 498095Visits/月 2787838Pages/月 11906641Files/月 -------------------------------- そこで業務用ルーターをと思い、今まで使っていたマイクロ総研のNetGenesis SuperOPT50からYAMAHA RTX1000に付け替えたのですが、より大きなNATセッション数に耐えられるようになった反面、通信スピードが非常に低下してしまいました。また、最近ではsyn flood攻撃をかなり食らっており(ルーター側のFW機能でそれを遮断してはいるものの)NETが寸断したりということが頻繁に起こっています。 最近のブロードバンドルーターはトップスピードだけを重視した傾向にあり、信頼してどこの製品を買う、といったことも不可能になってしまっているので、PCルーターでもするしかないかなと思っている所ですが、RTX1500でないとやはりルーティング能力は足りないのでしょうか…。 特に高アクセスな自宅サーバを運営の方でお勧めのルーターなどありましたら教えてください。宜しく御願いします。

  • NATについて

    教えてください。 Yamahaのルータを2台使います。 インターネット⇆ルータ1⇆ルータ2⇆PC ルータ1にnat設定します。 Yamahaでnat descriptor inner address アドレスというコマンドがあり、アドレスは送信元のアドレスを、設定するかと思いますが、途中にルータ2があります。PCのセグメントを送信元としてnat設定するのでしょうか?

  • ルータのNAT設定について

    教えてください。 1台のPCが、あるAネットワークを通ってインターネットへ出て行くのに そのネットワークにルータをつないで、NAT変換して出て行けるようにしたいです。 ルータでどのように設定すれば良いでしょうか? 静的NAT(?1対1のNAT?)と言われるような設定をするのでしょうか? YAMAHAのルータでコマンドラインでできれば設定したいです。 PC1IPアドレス:192.168.11.1/24 ルータPC1側インターフェースIPアドレス:192.168.11.254/24 ルータPC2(Aネットワーク側インターフェースIPアドレス:10.10.0.100/16 よろしくお願い致します。

  • NAT変換について 教えてくださぃ!!

    ヤマハのルータRT105eを使ってNAT変換を試しています。 ================================================================== 環境:ローカルネットワーク。PC2台の間にRT105eを設置 PC1(192.168.10.9/24)、PC2(172.16.3.9/16) ルータのIP(LAN1が192.168.10.10/24、LAN2が172.16.3.10/16) ※ NAT変換後のアドレスは192.168.10.8および172.16.3.8とし、PC1からPC2に pingを飛ばしてNAT変換が成功しているかを確認したい。 ================================================================== 設定例集やコマンドリファレンスを参考にしながら試していますが、 なぜかできません。ちなみに自分が打ったコマンドです↓ # ip lan1 address 192.168.10.10/24 # ip lan2 address 172.16.3.10/16 # ip lan2 nat descriptor 1 # nat descriptor type 1 nat # nat descriptor address outer 1 172.16.3.8 # nat descriptor address inner 1 192.168.10.8 # nat descriptor static 1 1 172.16.3.8=192.168.10.8 1 # save 皆さんのお知恵をお貸しください。宜しくお願いします!(>ω<)

  • YAMAHAのルーター

    ある顧客の社内ネットワークと外部(例えば東京の本社事務所)をVPN接続するために、ヤマハのルーター設定しようとしたところアクセスできませんでした。なぜだろう? ブラウザーから http://setup.netvolante.jp/ とやりました。 YAMAHA製、RT57iです。

  • YAMAHAルータのNAT設定について

    YAMAHAルータ(RTX1000)のNAT設定について教えてください。 外部接続が必要なサーバIP:   10.xx.xx.11~10.xx.xx.11 のサーバ2台(固定IP)   10.xx.xx.13~10.xx.xx.15 のサーバ3台(固定IP) 与えられたグローバルIP:   200.xx.xx.171、200.xx.xx.172 2個 現在以下のように設定してますがうまくサーバからインターネットに接続できません。 複数のIPを1つのグルバルIPに変換させるにはどのような設定が必要なんでしょうか。 # pp select 1 # nat descriptor type 1 masquerade # nat descriptor address outer 1 200.xx.xx.171 # nat descriptor address inter 1 10.xx.xx.11-10.xx.xx.11 #save

  • ヤマハルータRT105eについて

    ヤマハルータRT105eについて 現在ヤマハルータRT105eを利用してます。Linuxでサーバを構築したので公開しようと思ってます。固定IPは取得していないのでDiceを入れてます。そこで質問なのですが、いろいろなサイトで調べたのですがnatを設定する際、 nat descripter masquerade staticの設定で固定IPを指定する方法しか乗っておりませんでした。DDNSを利用して公開する際のIPの指定方法を教えて下さい。

  • セッション数の取得について

    Windows2000+IIS5.0の社内サーバーに、100台のクライアントから接続を行っています。 現在のセッション数を調べる方法をどなたかご存知ないでしょうか。 時間ごとのセッションの数を調査する必要があるのですが、調べ方が判らず困っております。 コマンドプロンプト等も調べたのですが、判りませんでした。 よろしくお願いします。

  • YAMAHA RT58iルータ2台でPPTPを使った場合、クライアント側のルータのIPはグローバルIPじゃなきゃダメ?

    YAMAHAのルータRT58iを持っていて、よく外出時に自宅のRT58iへWindows XPのPPTPのVPN通信で接続して、アクセスしたりとよく使っています。RT58iのルータをもう1台買えば、そのルータ同士でPPTPさせて、自宅と実家を同じLANのように使用することができると聞いたのですが、実家側のインターネットにはグローバルIPがダイナミックIPなのですが、自宅のRT58iをサーバで、実家側のRT58iをクライアントにすれば、常にローカルLANのようにネットワークを接続を維持してくれるのでしょうか?