• 締切済み

ブラザーのプリンタ'DCP115C'のインクのエラーについて

インク切れ、カートリッジを交換してくださいというメッセージが出てきます 黒のインクが、インクギレ、と表示されたのでインク交換を試みたのですが何度やってもエラーが出てきます カートリッジがありませんと表示されカートリッジが認識されません 新品、他社製品、新品・インク切れのカートリッジの差し直し、電源の抜き差し、ファームウェアの更新 以上を試しましたが結局駄目でした どうすれば良いのでしょうか

みんなの回答

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

そのような問題についてはまず製品の製造元のサポートへ連絡するのが先でしょう。 http://solutions.brother.co.jp/public/contactus.aspx?prod=dcp115c 普及している機器ならば利用者で同じトラブルに遭遇した人が OKWaveあるいは提携サイトの会員である可能性は多少なりとも見込めますが 基本的に問題発生時はまずメーカーサポートへ問い合わせるのが結果的に早期解決に繋がります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HPのプリンターの詰替インクでエラーで動かない。

    HP2550で詰替インクを使用してましたが、黒インクのみ、インク満タンのままでエラーを液晶ディスプレに表示し動きません。エラーの内容は「右のインクカートリッジをはずしチェックしてください」とメッセージが出て、FAXもコピーも使えない状態となります。勿論新品のカートリッジに交換すれば問題は解決しますが、出来れば、詰替インクのカートリッジを使いたいのですが。どなたか経験のある方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。お願いします。

  • プリンタEPSON PM760-Cのインク交換

    インク切れメッセージが出たとき、装填してあるカートリッジをそのまま差し直したら作動したので、そのまま使用していました。ところが、本日まったく印刷されなくなってしまい、それでもエラーメッセージが出たり、インク切れの点滅がしない状態で、カートリッジを替えることができません。こうした場合の強制的なカートリッジの交換方法をご存知の方、ぜひ教えて下さい。明日からの連休で困っています。

  • プリンター(EP-803A)

    電源オンした際に、「インクカートリッジが認識できません」(黒インクの表示あり)。今までこのような表示は経験なし(インク切れの表示は経験あり) 電源の入れなおし、カートリッジの入れ直しを試みるも、表示変わらず。新しいインクと交換すれば問題解決するか?知りたい ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インク交換は正常に終了したが、印刷実行がエラーに

    エプソンのプリンター、E706Aが正常に作動しません。非純正のインクカートリッジのインクがなくなり、交換のメッセージが出たので、同じ非純正の新品と交換したところ、はじめて認識しなくなり(受付けず)印刷できなくなりました。そこで純正の新品カートリッジと交換したところ認識して印刷スタンバイとなりました。ところが、印刷を実行したところ、インク残状況が正しく表示されず(6色とも真っ白表示)、印刷実行はエラーとなってしまいます。どんな原因が考えられるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PM3300Cのインク補給表示が消えません

    EPSONのPM-3300Cを使っているのですが 黒インクの補給表示が出たので新品のカートリッジと 交換したのですが、表示が消えません。再度新品のカートリッジと 交換しましたが、表示が消えません。 どこがいけないのでしょう?教えてください!

  • インクカートリッジを認識しなくなり困っています

    エプソンのPM-A950を使用しています。インクはエコのインクを使っています。 今まで問題なくカートリッジを認識し印刷出来ていたのですが、今回インクを交換したらインクカートリッジが認識出来ませんと出るので、交換したカートリッジに問題があるのかと思い、再度入れ直しをしてみたのですがやはり認識せず同じエラーが出ます。一度電源を切って何度かやってるとインクカートリッジがセットされていませんというエラーメッセージが出る様になったので、カートリッジのカバーを開けると今度はオートシートフィーダーの用紙がなくなりましたというメッセージが出るようになりました。しばらく電源を切って再度電源を入れたら、カートリッジの残量が本体に表示されたので、直ったのかと思い印刷物を送信したら、再度カートリッジが認識出来ませんというメッセージが出てやはり印刷が出来ません。交換したカートリッジだけでなく、今まで認識していたほかのカートリッジも全部認識出来ませんと出ています。Windows10に変えてから突然繋いでいたUSBポートが無効になっていたことがあり、UPDATEしてからおかしくなった様にも思います。とにかくセンサーが働いてないのか認識という事が出来なくなった様に思います。勿論カートリッジや用紙はちゃんとセットされています。なぜこの様な現象になったのか考えられる原因とは何があるのでしょうか?どなたか分かる方がいましたら教えて頂けると幸いです。

  • ブラザーdcp988nインクカートリッジの件

    ■製品名を記入してください。 【    ブラザー dcp988n   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【インクカートリッジがありませんと表示され、インクカートリッジを変えたがインクカートリッジが認識されません。10分ほど電源とカートリッジを抜いて黒から順番にインクを入れてみましたがメッセージは変わらずでした。対応方法を知りたいです。             】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【   Windows、iOS     】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【   無線LAN     】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【        】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】インクカートリッジを交換したのに「インクカートリッジがありません」と表示されます|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10667 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンタインク

    インクカートリッジを交換したが「認識できません」と表示。 別の新しいカートリッジをセットしたが、同様。 インクカートリッジを全部取り出し電源を切って10分位経ってやり直しても改善されない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • Epson プリンタ インクが認識されません

    こんにちは。Epson Stylus Photo RX620をアメリカで購入して使っています。昨日、黒のインクが切れたので新しいものと取り替えました。すると、すべてのインクが認識されませんというエラーメッセージが出てしまいました。(インクカートリッジはすべて純正のものです。)何度入れなおしても無理だったのでアメリカのEpsonのカスタマーサービスに電話して質問すると、インクカートリッジのチップがすでに破損しているかもしれないということで、黒のインクを買った店で交換してくれとのこと。というわけで、今日お店で新しいものと交換してもらい再度挑戦したのですが、やっぱり認識されません。とても困っています。何か解決方法はありませんか?

  • プリンターなんですけど、インクがあるのに無いことになって使えません(>_<)

    EPSONのPM-780CSを使っています。昨日、黒のインクを交換し今日、カラーのインクを交換して今日年賀状を4,50枚印刷しました。印刷の時は席を離れていて、終わったと思って来て見るとプリンター本体のエラーランプが点滅していました。でも、印刷されたものは異常がないので、そのままプリンターの電源を切りました。その後直ぐに印刷したいものがあったので電源を入れ印刷しようとすると、黒もカラーもインクが無いと言うことになっていて印刷ができません。さっきまで残量ありと表示されていたプリンタウィンドウ!3インク残量も無いことになっていました。そんなはずはないとインクカートリッジを入れなおすと黒の方はきちんと表示されましたが、カラーは何度入れなおしても表示されません。今日、取り替えたのでインクがなくなってるとは思えないし、何が悪いのか分かりません。修理に出さなきゃ駄目でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スキャナードライバーのインストール時に問題が発生していませんか?Windows10環境で使用している場合、正常にインストールが完了しないことがあります。この記事では、スキャナードライバーのインストールができない原因と解決方法について解説します。
  • お使いのパソコンはWindows10であり、スキャナードライバーのインストールができないという問題に直面していますか?これは一部の環境で発生する問題であり、原因は複数考えられます。本記事では、その原因と解決方法について詳しく解説しています。
  • ブラザースキャナードライバーのインストールに問題がある場合、Windows10環境で発生することが多いです。この記事では、スキャナードライバーのインストールができない原因と解決方法について詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。
回答を見る