• ベストアンサー

バイクのライディングテクニックについて

MAMI_SPRの回答

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.15

・・・キミね、バイクに関する知識が足りないと思うよ。失礼ながら。 キミは2st車乗った事ないのか? 過去勤務してたショップの常連客(YZF R-1)が鈴鹿サーキット走行会にてNSR250Rにブチ抜かれて相当ショック受けてた。 当方もTZR250SPR乗ってて(失礼ながら)”遅いな!コイツ!”っつうCBR1000RRやGSXR1000に遭遇する事ありますし。 それと以前ゲタ代わりにシグナスX-SR乗ってたけど(ちなみに盗難に遭った)、峠の下りでは下手な上級モデル(レプリカ・SS・ネイキッド)に余裕で付いて行けました。 もうちょっと色々学習した方が宜しいかと。 ”何で上から目線で発言してるんだ!”とか”知らないから質問してるんだ!”とY!知恵袋の様に逆ギレしない様に(笑)。

p-chanp--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 乗った事はありますが、乗ったうちに入らないくらいです。 NSRとγはあります。 アドレスV125Gなら一週間ほど乗った事ありますが、下りでそんなについていけるのですか? 私が借りたのは、某レーシングショップのチューニングマシンでしたが、直線で全開走行しても、メーターは振り切りませんでした; 下りでは度胸と腕が大切なのですね。

関連するQ&A

  • ネイキッド、レーレプでのウイリー(もちろん公道ではしない)

    こん■■は。 今日ちょっと面白半分で、旧車會の雑誌をみていたのですが、いかにも悪そうで重そうなネイキッドで、絶対ウイリーしやすいオフ車に乗った事のなさそうな悪そうな兄ちゃんが、サーキットでノーヘルで軽々ウイリーしてました。 ちょっとあんな連中に重たいネイキッドでウイリーやられたら、なんか悔しいです。 当方は、レーサーレプリカ、ネイキッドと、いわゆるロードスポーツにしか興味ありません。 オフ車がしやすいそうなのですが、買って乗ろうとはおもいません。 しかしウイリーは、覚えてて損しないとおもいます。 将来的にリッターSS乗りたいですから、いきなり乗って、パワーウイリーして…てなったら恥ずかしいですし。。 ネイキッドやレーサーレプリカでウイリー練習はやはりオススメできませんよね?

  • 大型バイクでのツーリング

    今1300ccくらいのネイキッドを購入しようかなと考えているものです。 用途は少し高速を使う日帰りツーリングのみの使用で、今までは250ccに乗っていました。 250ccをまわす楽しさもあるのですが、大型特有の余裕のある走りも体験してみたいと思い購入を考えるようになりました。 中型から大型に乗り換えた方にお聞きしたいのですが、ツーリングなどでは中型と大型では疲労感やゆったり感も違うのでしょうか?もしよろしければ、どんなところでどんな風に恩恵を感じるというのを語ってください。 やはり重さ、足着きなどのデメリットなどを差し引いてもメリットの方が大きいのでしょうか?

  • 初めてのバイク

    これから夏休みなので中型の免許を取ってバイクに乗りたいと思ってます。私はとてもレプリカに憧れててどうしても乗ってみたいなと思ってますが、学生なのでどうしてもお金関係で問題が出てしまいます。250ccでいいバイクはありませんか?車種と平均的な値段を教えてください。上でレプリカと書きましたがレプリカ以外でもお勧めがあったら教えてください。

  • 600cc以上のバイクで、パワーがあるのに燃費も良いバイクは?

    大型二輪の免許を取得して、600cc以上のバイクに乗りたいのですが、大型になればなるほど燃費は悪くなると思います。 しかし、パワーもそこそこ有り、かつ燃費も良いようなバイク、ネイキッド、スポーツレプリカ、ツアラーで有りませんか? 私が知っている中ではZRX1100、1200や隼などは知っています。それ以外にお薦めのバイクが有れば教えてください。

  • 買うバイク

    最近中型免許を取りました!! そこで悩んでるのがなにかいいバイクないかなって思っています;; ちょっとカッコイイなと思ってるのがニンジャ400rです でもちょっとだけ微妙なんです ネイキッドも微妙だし アメリカンも微妙だし クラシックも微妙だし トラッカーも微妙だし オフロードはカッコイイのたまにみる レーサーレプリカカッコイイの大型にある(CBR1000rr) これだってバイクが見つかりません ジャンルはどれでもかまいません カッコイイなとか早いなと自分が思ったバイクを(400CC以下)教えてください 初心者にオススメとかは大丈夫です 逆に乗りこなすのが難しいバイクをお願いします(400cc以下)

  • バイク購入に当たって

    こん■■は。 レース観戦やそれ系のクルマ・バイクが好きな者です。 いきなりですが、MotoGPライダーって、昔トライアルやってた人ばっかりですか? よくゴールする時にすごく上手いウイリーしてますが、あのレベルの人達は、バイクで「速さ」を求めるうちにウイリーは身についたものですか? 私もレースにすごく興味があり、乗りたいバイクはレーサーレプリカですが、身につくのか…。 やはり別に、乗りたくないオフロードマシンを買わないといけないべきか… 迷ってます。 できればウイリーを練習した事ないのに、走りを極めるうちにいつの間にか勝手にできるようになっていた方の意見も聞きたいです。 よろしくおねがいします。

  • 早いバイクは?

    何十年かぶりにバイクを買おうと思ってます。中型免許しか持っていないので、レプリカの400ccを買おうと思うのですが・・・ 最近ってレプリカの400ccって発売してないことを今知りました(x_x) 何か400ccまでで早いバイクがあれば教えて下さい。新車・中古・日本車・外車問いませんので詳しい方々の回答お願い致します。

  • 初めてのバイク選び

    2週間ほど前から教習所に通っており、普通二輪免許二段階の後半まで進みました この調子でいけば来週には免許が取れそうです 免許が取れたら早速バイクを買おうと思っているのですが、どのバイクにしようか決めかねています 最初は中古のネイキッドの250ccくらいのバイクがいいという書き込みをネットで見かけたのですが、如何なものでしょうか 自分的には250ccか400ccのネイキッドかレプリカが欲しいと思っているので、250ccのネイキッドが適しているなら迷い無く250ccのネイキッドを買おうと思うのですが また、中古車を買う場合は店を選ばなければならないという書き込みもネットで見かけたのですが、あまり近所でバイク屋さんを見たことがなく、困っております 当方は東京都品川区在住なのですが、その近所でお勧めのバイク屋さんはありませんでしょうか?

  • 初めてのバイク

    中型免許取得中です。 購入しようと考えているバイクは、カワサキのゼファーχです。 いきなり400ccは難しいですか? ほかにネイキッドの良いものがあったら教えてください。 お願いします

  • バイクの基本的なことを教えてください☆

    中型バイクの購入を考えています。 でも全くの初心者で困っています。 どうか教えてください。。 そもそも中型バイクはどの大きさを言うのでしょうか? 400ccって大型に入りますか? 中型でアメリカンタイプがいいなぁって思うんですが、 そんなのってありますか?たくさん質問してすみません。。 大型でアメリカンっていうとハーレイダビッドソンはわかるんですが 私は155cmの女性のためちょっと難しいのかぁって思っています。 誰か教えていただければ、めっちゃうれしいです。。 よろしくお願いいたします。