• ベストアンサー

小学校でのパソコン授業ってどんなことをしていますか?

小学3年のめいっこに、パソコンを教えることになっています。 今は、学校の授業ではパソコンを使って調べ物をしているそうです。 皆さんのお子さんたちも、小学校でパソコンを使うと思いますが、 授業で一体どんなことをされているのでしょうか? 参考に教えてください。 それにより、何を教えるか考えたいと思っています。

  • weme
  • お礼率92% (25/27)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

小学生1年と3年とも同じ内容のようでしたが、お絵かきソフトを使っているようです。出来上がった物をプリントアウトして持って帰ってきましたが。  恐らく、パソコンの操作に重点を置いているようです。それと、パソコンで何が出来るかを教えていくのかな? こんな感じでした。  全く使えない状態からなら、基本動作。少し分かってきたらソフトウェアの紹介、さらに、それらの操作。ネットはネットのルールなど教えつつ検索を教えるのも良いかも。後、ゲームとか。

weme
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります。

その他の回答 (2)

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.2

うちの子供の通う学校では、3年生は PowerPointで写真入りの自己紹介を作っていました。(印刷して教室に貼っていました。) 4年生ではローマ字を習うので、ローマ字変換で入力。 5、6年生では、 PowerPointを使って研究発表をしていました。 見事に使いこなして、大人顔負けです。 調べ物等をする場合に関しては、「Yahoo!きっず」からいろいろ調べているようです。 学校のパソコンはフィルタリングで、かなりの規制があるり、Youtubeなどはもちろん、面白FLASHなどのサイトも閲覧不可です。

参考URL:
http://kids.yahoo.co.jp/
weme
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございます。

  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.1

  こんにちは  小学校3年ですと、授業で使います。つまり国語、算数、理科、社会  後は社会科見学、消防署や警察の車両の種類などで各学校で先生で  グループを作りやるところも有ります。  教えるなら、10分で350文字(キャラクター)(単語)を  やると5年生で大人より早くなります。 これは後で役に立ちます。

weme
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中学校のパソコンの授業は何科の授業になるのでしょうか?

    今、中学校でパソコンの授業を習うとすれば、何科の授業になるのでしょうか? 理科? お教え頂きたくお願いいたします。

  • 中学校の選択社会の授業で

    選択社会の授業をしていますが、 最近どんな事をやっていいのかわからなくなってきました。今までは、新聞作りとか パソコンを利用した調べ物をしていたんですが、 そればっかりだと飽きるかなと思い始めました。 なにか授業の参考になるページや本を知っているなどあれば教えてください。 授業は2時間連続で行っています。 どうぞよろしくおねがいします

  • 小学校のパソコン授業

    4歳の娘がいます。 いまや小学生でもパソコンを使う時代 と、今から教えております。 小学校でキーボードの入力を教えているのでしょうか。 もし教えているとしてそれは「ローマ字入力ですか」「カナ入力ですか」 娘には「ローマ字入力」で教えているため、小学校で「カナ入力」で教えられると今までの苦労が水の泡になってしまいそうで不安です あなた(もしくはあなたのお子さん)は、学校でどちらの入力方法を教わりましたか? 学校によっても違うのかしら

  • 公立小学校のパソコンと英語の授業

    小学2年生の子供がいます。 転勤族のため、2~3年おきに転校があり、1年から2年に上がるときも学校を変わりました。 どちらの学校(公立)も、パソコンと英語の授業がなかったのですが、 今後転校先でパソコンと英語の授業を受けることもあるかと思います。 その時に全く付いていけないのでは困るので、 少しは触れさせておきたいのですが、 公立小学校のパソコンと英語の授業とは、どの程度のレベルのことをされているのでしょうか。 たとえばパソコンはお遊び的にイラストを作成する程度なのか、 ブライドタッチが出来るくらいまで本格的にするのか。 英語はアルファベットくらいは覚えておかないと全く付いていけないような内容なのか。 それぞれ教えていただけたら、それに合わせて少しずつ準備をしておこうと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 授業の内容を改善したいのですが・・・(パソコン)

    専門学校の1年生でパソコンを教えているのですが、最近とった授業アンケートで「授業が早い」という生徒と「授業が遅すぎる」という生徒がいました。ちなみに今教えているのはWordです。 生徒の半分以上がWordを経験済みなのですが、もともとの能力にばらつきがありすぎて、一番できる子だと、(何の検定かは不明ですが)ワープロ検定1級をとっている子もいます。一番経験がない子だとパソコンをさわったことがありません。 学校で使っているテキストはWordの基礎です。 スキル別にクラスを分けられればいいのですが、私が行っている専門学校はパソコンの専門学校ではないのでパソコンに力はいれていません。 今までやったことがある子にとっては「今までやったことがあることだから退屈」と思うのも当然だと思います。 かといってWordを使ったことがない子にとってはついていくのが大変だと思います。 このようにもともとの経験にばらつきがある場合、みなさんならどのように授業を進めていきますか?

  • 小学校の授業だけの学習で大丈夫?

    こんにちは。 小学校に4年生と2年生の子供がいます。 今は遊びが楽しい時期だし、体を動かして元気いっぱいが最高と思っています。 しかし、小学生の間は思いっきり遊ばせたいと思う反面学校の勉強だけでは不安もあります。 授業参観以外にも小学校に行くことが多いため、 授業風景等も見ることがありますが、毎日ではないにせよ こんな落ち着きのない状態で 授業の単位をこなしているのかなと思うこともありました。 そこで学校での学習以外に自宅で何か一緒にできるものってあるのかなと思いました。 調べると自宅学習だったり、塾だったり色々パターンがあるようですが 、どんな感じにみなさんは勧めていらっしゃるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小学校の授業参観について

    ただいま小学2年生の子を持つ母親です。 授業参観のことについて質問がありますので どうぞ聞いてください。 宜しくお願い致します。 明日は小学校で授業参観があります。 こちらの小学校では授業参観が年に7~8回あります。 この回数って多すぎるような気がするのですが・・・ 他の小学校はどうなんでしょうか? どうぞ教えてください。 それとこちらの小学校の授業参観は親の都合のつく日にこれる人だけくればいいとゆうように学校側は考えているみたいですが 都合がつかなくて誰も来れなかった時は子供に対して寂しい思いをさせたんじゃないかと思って心が痛いのです。 なので一応はできるかぎりは参加できるように都合をつけてはいるんですが・・・・ 参加したらしたで他のお母さんに気を使いますし正直それは負担です。 今年からもう一人子供が小学校に入学する予定です。 この負担が倍になるのと、子供に寂しい思いはさせたくないと思うのでいま悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか?

  • 最近の小学校ってパソコンの授業があるのですか?

    いつも お世話になっております。今回も よろしくお願いしますm(_ _)m 教えてGooの過去の回答を見ていたら最近の小学校ってパソコンの授業が必須科目になっているのですか? もしかして公立(市立)の小学校でもパソコンの授業があるのでしょうか? 何年生くらいからパソコンの授業がはじまるのでしょう?ローマ字を習ってからですよね? パソコンスクールではないのでWordやExcelなど高額ソフトは習わないですよね? メモ帳で文字入力したりペイントで お絵かき程度の授業なのでしょうか? 小学校で どの程度のパソコン授業があるのか興味があり質問しました。 よろしくお願いします

  • 学校の水泳の授業について

    学校の水泳の授業についてなのですが 全員一緒にレベルを泳げる子に合わせると泳げない子はついていけるはずも無く 溺れる恐れもあり危険だし、泳げない子に合わせて基本的なことばかりやってると 泳げる子にとっては退屈で上達も望めないということで ほとんどの学校では泳げる子と泳げない子に分けてレベル別に授業を行ってると思います。 シーズン最初の水泳の授業ではレベルの判定を行うと思うのですが そのレベル分けの方法について、前年から同じ学校にいる先生なら 「あの子は泳げてあの子は泳げない」というのをだいたい把握している場合もあるとは思うのですが もし先生が個人のレベルを把握していない場合、どのようにしてレベル分けするのでしょうか。 「私泳げません」と自己申告させるのか、とりあえず全員泳がせてみて怖がって泳ごうとしない子を見つけたりするのか、 水泳の授業が始まるまでに保護者に子供の水泳のレベルについての申告をさせて その申告に基づいて分けるのか 皆さんの学校ではどのように分けていたか教えていただけませんか。 特に中学1年・高校1年の最初の水泳の授業では先生達は各個人の水泳のレベルを全く把握していないと思います。

  • 学校の分かりにくい授業について

    私は小学校から高校卒業まで、1人として市販の参考書より分かりやすい授業をする教師に出会いませんでしたが、皆さんはどうだったでしょうか? ちなみに全部公立です。