会話の量と質は夫婦になると変わるもの?

このQ&Aのポイント
  • 結婚前の会話量や質と、結婚後の会話量や質は変わるのでしょうか?
  • 結婚前はたくさんの会話があり、楽しい時間を過ごせますが、結婚後は会話が減るのではないかと不安になることもあります。
  • 結婚後も会話を大切にすることで夫婦関係がより豊かになる可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

会話の量と質は夫婦になると変わるもの?

結婚前提にお付き合いしている彼がいます。 初めてのデートから会話が弾み、その後もいろんなことについてたくさんの会話をします。本や映画の感想を話したり、新聞で読んだ記事についてや政治の話もしますし、自分の子供の頃の話、家族のこと、仕事のこと、互いの将来のこと、、、、。私が考えや意見を交換しあうようなおしゃべりが好きで、彼も引出しが多くて会話上手なので、何時間でもしゃべって過ごせてしまうのですが、将来結婚することになっても こんな風に会話をし続けられるのかなあ、とふっと不安になることがあります。ずっと一緒にいるとやっぱり会話は減ってくるものなのでしょうか? ご結婚前はたくさん会話があったけれど結婚したら減った、というご夫婦はいらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.7

No.5です。 コメント拝見しました。有難うございました。 我が家も結婚前から、ディスカッションみたいなことは多くしました。 今も、話法は違えど、頻繁にコミュニケーションしていますよ。 経済、芸術、政治、仕事、夢や目標のことなど。 私は夫の仕事に大変興味があり、夫もそのことを喜ぶタイプです。 夫も私の学校や仕事のことに興味があり、学校に来たこともあれば 同級生と一緒に食事やお茶をしたこともあります。 なので論文やプレゼンなども、読んでくれとか、意見を聞かれることも互いにしばしばおこります。 それこそ原稿に線や点をいくつか入れるだけで 「やっぱり君もそう思った? なるほど、よくわかった!書き直すよ」 私の意図も通じちゃったり、そういうところも昔とは違います。 どうでもいいことは言語になる前に通じ より深い、より高度な会話が増えたという感じでしょうか。 長年夫婦やって、コミュニケーションに熱意が無くなるかどうか これは本当に個人差の問題でしょう。 今日の話題は、オバマ氏の演説内容について、 クルーズ船について、ヨーロッパの街角にあるお惣菜やさんについてなど。 絵や図面を描きながら話し合い。 これはいつものことだから、二人ともフリースペースのある手帳を持ち歩いて どこでも「描きながら話し」あえるようにしています。 相手の手帳に書き込むこともしばしば。 そして、話をするのに効果的なように、お茶できるスペースが 家のあちこちに設けられています。 早朝ならバルコニーで花を見ながら、こういう話題なら 夫の書斎のカフェスペース、あるいはリビング、 特に集中したい盛りだくさんな話題は近所のカフェなど。 そしてカフェもまた使い分けをしています。 家、外で話が尽きないからこそ どこでも「御前会議」が開けるようにと 書き込みをしやすい手帳を二人で持つようになったんです。 新聞や本もコピーして張り付ける。 そして、時系列で保存してあります。 こういう夫婦もいますので、可能性がないということではないから その点はご安心ください^^。

skyblue08
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 手帳を持つ、いいアイデアですね! 私達もたぶん子ナシ夫婦になるだろうと思っていますので、 夫婦のコミュニケーションがなくなるとしたら寂しいなと思っていたのですが、いろいろ工夫してみるのもいいですね。

その他の回答 (6)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

こんにちは。40代前半既婚女性です。 同い年夫婦、結婚7年目、子どもなし、共働きです。 わが夫婦も、恋人時代は毎晩2,3時間電話でずっと会話をしているような 常に会話が多い恋人でした。 結婚後も夫婦の会話は とても多い部類に入ると思います。 うちは、夫が話をするのが好きで 私が聞き役なんです。 しかし、恋人時代と違うところは 結婚生活は「日常生活」である。ということ。 ひっきりなしに会話を続けていたら 生活が出来ませんよね。 あなたさまのデートの時にしているような会話は 時間がたっぷりあって 他にすべきことはなくて 会話に全神経を集中できるからこそです。 日常生活になると 夫は私を会話の中に引き入れたくても 家事をしていたり、着がえていたりトイレにこもっていてはできません。 また仕事を家でしているときもそうです。 昨日などは、新しく始まった連続ドラマの初回を 録画していたのを 二人で見ているのに 夫はずっと私に話しかけてくるのです。 ドラマの初回、推理の鍵、ストーリの伏線 見逃せないのに 横からあれこれひっきりなしに話すので しょっちゅう再生を止めては巻き戻しして 見直しです。 「もう!今のところ、推理の肝なのに、なんていってるか聞こえないよ~!」 「え、俺がうるさいの?」 「・・・まったく、ぶつぶつ」 日常生活になると 会話をしたいときはするし 出来ない時は出来ない。 いくら会話大好き夫婦でも、そうなります。 ということで、私の夫はもともとの素質で 会話好き、おしゃべりが好きという性質なので 結婚後は余計にリラックスして地が出て 人の状況考えずに話しかけてきます。 結婚前の恋人時代に 「作りこんでいる性格」があるとしたら 結婚後は地が出るので 元の姿に戻るだけです。 元々男性は 会話好きな人は少なく 意中の女性を射止めるために 結婚するまでは、必死の努力で会話をしている人が多いです。 彼がそういうタイプなら 結婚後は「射止める必要がなくなる」ので 会話はなくなります。 そこのところはどうですか? 今の会話好きが 彼の本質かどうか 見極めればいいのです。 彼の友人に聞く。 実家の親と話しているところを聞く。(電話など) 素の彼が見られるといいですね。 ちなみに わが夫は「こいつはしゃべりだすと止まらないからね」と 友人に言われ 会議や議論の場では とうとうと自説を高らかにうたいあげ 私も夫を昔から知っていますが 友人同士のころから ずっと私は聞き役で 夫は口をうごかしてたように思います。 会話好きの夫は好きだけど 昨日のようなTVに集中したいときに あれこれ話しかけられるのは 本当に辟易しますよ。(笑)

skyblue08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに彼の親御さんや友人との様子から、見えてくるものは あるでしょうね。そこにギャップが感じられたら、たぶん私の前では まだまだ本性出してないってことでしょう。 会話したい時はするし、出来ないときはしない、、、、 それはそうでしょうね。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.5

量と質? は変わったと思いますよ。 細かく分析すると、キリないですが、減った部分もあります。 ただ、結論を言うと、「今が一番いい時期」です。 結婚して10数年目、出会って20年目、子供なしです。 遊びに来る親戚や、知り合いによく言われるのが 「2人とも後ろに目がついてる!!!!」 たとえば2人で台所にいて、4つのお料理を作ってるとしましょう。 4つそれぞれの材料切りや、洗うこと、お湯を沸かす・・・いろいろあるワケだから 大まかな手順は似たり寄ったりでも 何を先にやるかって、細かくは違ってきますよね。 私が卵をわろうとすると、すでにその下に卵用のお皿を主人が出してくれます。 これをスローで巻き戻して説明すると・・ 私はふと(先に卵割って溶いとこう)と思い動きをとめ 冷蔵庫のほうに歩いていく 多分ここまでの段階で、夫には通じていて 私は冷蔵庫のドアをあけると、横で夫が食器棚の扉を開く音がして 私が卵を取り出して、さーて卵を割ろう、あ、お皿がいるな と思いながら正面に向き直ると そこに夫がお皿を差し出す という感じです。 たまにそういうとこで わぁ^^とか言うこともあるけど 年月が経つにつれ、回数減りました。 それって、見る人によっては (えっ そこでイチャイチャしないの?なんか寂しい)と思うでしょうが 私たちの本音は、毎日そんなこと茶飯事だから 毎度毎度はイチャつかないんですよ。 同じ日に同じ内容の夢をみて、お互い同時に同じ言葉を叫びながら起きた こんなこともよくあることです。 東京に住んでて、片方が千葉県、片方が埼玉に出かけていったのに なぜかだだっ広い新宿駅構内の一隅で、ぶつかったこともあります。 この手のこともよくあります。 海外と日本に別れて暮らしていた時期も ふと、どこにいて何をしているかわかったこともあります。 昔はいちいちビックリしてましたけど そういうものなんだ 素敵なことだ 有難い事だ^^ 今はそう思うだけなんです。 上記は、会話がいらない、ともすれば顔を見なくてもわかることが多いという例ですが 我が家の場合は、コミュニケーションの総合での質が下がったということはないです。 会話も十分していますよ。 質問者さんの仰るような、「今、話してて盛り上がる」の何割かは 未知との遭遇、うわぁ気が合うーって最初だからこそ盛り上がる ものだと思います。 これはあなた方をけなしてるのではなく、誰だって私たちだってそうなんです。 その後、つまんなくなって会話数も減る一方なのか どうでもいいことはもう、言葉すら必要なくなって より深くて高度な会話にシフトしていくのか カップルにより、差が大きいと思いますよ。

skyblue08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の回答者さんもおっしゃるように、言葉がなくても伝わるもの、通じ合う何かが生まれるんですね。それもとてもとても素敵なことだなあ と思います。そうなれる時期が来ることがとても楽しみです。 彼とはこれまで付き合ってきた人の中でもかなり内容の濃い会話をしていると思っていて、彼も私の視点の鋭さとか人間観察力などを すごい!と言っていて、身近なこと、仕事のこと、社会的、政治的なことなどなど、どう感じるか、どういう考えを持っているかということを好んで話したがります。ちょっとしたディスカッション的な対話をよく するんです。 結婚生活をするようになれば、そうそうディスカッションもしていられないでしょうけれど、そういうのがなくなってしまう日が来たら それはそれで残念だなあ、と思って今回質問してみました。

  • csicsi
  • ベストアンサー率20% (22/109)
回答No.4

減ったと感じています。 結婚前は、週に1度から2週に1度のペースでのデートでしたし 互いを知り合いたい、楽しい時間を過ごしたい、よく思われたい等 そんな気持ちを持ち続けていました。 だから会話も弾むし、 お互いにそう心掛けている部分はありますよね。 でも、 結婚したら、当然ですが毎日顔を付き合わせるわけですから、 ネタ切れなんてこともあります。 また、 私は専業主婦なのですが主人はフルタイムの会社員で、 長時間残業。 帰宅したときには、面白おかしい話しや難しい話など 聞きたくもないって顔していることが多いです。 休日も、予定が無ければ昼近くまで眠り、 起きてからもボーっとしていることが多く、 新婚当初、私はどうしたら良いのか(どう接して良いのか)分からず、楽しくないし、こんなはずじゃなかった、、、 と、泣きたくなるほどでした。 でもね、 次第に主人への接し方のコツや、 二人での過ごし方のコツがつかめるし、 話さなければいけない大切なことは、 話すべきタイミングを計れるようになってくる。 会話の量が減っても、 愛し合っている実感をもてるようになってきます。 会話の質は、変わった面と変わらない面があります。 結婚生活をしているわけですから、 実生活に基づいた政治経済の話しをするようになりましたし 家族親戚の話も、交際時とは別の観点から話すようにもなりました。 あまり気になさりませんように。

skyblue08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに家族になることで、話す内容は変わってくるでしょうね。

noname#79562
noname#79562
回答No.3

二人で暮らして、言葉にしなくてもお互いを分かり合える 夫婦とはそういうものではないでしょうか? 相手を大切に思っていれば、黙っていても表情で分かります。 この信頼関係を持ちつつ、お互いが今、考えていること・関心があることなどを会話できたら素敵だと思います。 会話の量が減ったとしても、心が繋がっていれば不安になる必要はありません。                  ♪ (*^ー^)人(^ー^*)

skyblue08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >この信頼関係を持ちつつ、お互いが今、考えていること・関心があることなどを会話できたら素敵だと思います そうですね、私もそれが理想的だなあ~、そうなれたらな~と思っています。

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.2

まあ、恋人の頃ほど会話する必要はなくなかるかな。

skyblue08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 必要がなくなるんですね。あまりピンと来ませんがそうなのかもしれません。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

今が一番楽しい時なのかも・・・ なんてね。 お互いの心掛け次第ではあると思いますが 今会話が弾んで居るのは 環境の違う別の世界が出会ったわけですから 御互いがお互いを知ろうと向かい合っている期間なので 当然の事だと思います。 其の話が尽きた時 今度は毎日を共に生き 同じ屋根の下で繰り広げられる世界は 当然共通が多く語らずとも現実にリアルタイムで知り得てしまう。 会社と家との行き帰りだけの世界を 言葉に表現しても たかが知れてます。 会社での出来事にも限界があり 今では質問者様とお話していても 家に帰れば一人の時間を自由に過ごす事ができ 自分と向かい合い自分の為に 自分が遣らなければならない事への切り替えも出来る状態に居ます。 ですが 一緒に暮らすようになれば 家は安らぎ癒される場所。 気を使う事無く自分の時間を有効に使おうとします。 質問者様御自信も 仕事から帰っても質問者様御自信が彼の為に 家事をこなす時間が増えてしまいます。 そんな時に彼が付きまとって今と同じ様に会話を求めてきたら 質問者様は精神的に追い詰められてしまいますよ。 多くを求めず。 共に同じ屋根の下で生きてゆけることだけを幸せと思い お互いを思い遣った時に 慣れ親しんだ会話が出来れば それで充分だと感じます。 答えにはなっていませんが 例え会話が少なくなったとしても それに変わるモノが生まれてくる筈ですから それほど会話に拘る必要はないと思います。

skyblue08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >例え会話が少なくなったとしても それに変わるモノが生まれてくる筈ですから 浅く深くあらゆる類の多くの対話がある今の関係が大好きなのですが、 会話に変わるモノが生まれる時期が来ることもまた、 とても楽しみです。

関連するQ&A

  • 夫婦の会話、何を話していいかわかりません。

    新婚・子なし・専業主婦です。 夫婦で何を話していいかわからず悩んでいます。 みなさんはどんなことをしゃべっていますか?参考にさせてください!! 女性の方…ご主人にどんな話題を振っていますか? 男性の方…奥様とはどんな話がしたいですか?どんな話は嫌ですか?終始無言もOK? 食卓で今まで振っていた話題は、「今日はどうだった?」「忙しい?」「良く眠れた?」「体調は?」「飲み会には誰がきてたの?」「今日こんなことがあってね」等…です。 一応答えてくれますが、あまり話すことが楽しくなさそうです。 この前旦那から「くだらない話ばっかり。もっと政治経済・社会情勢とかを語りたい。もっと面白い話はできないの?」と言われてしまいました。 一応、ニュースは観てますが、いったい何を語ればいいのかわかりません。 今まで接客業をしていて、そういう話を得意げに語りたがりな男性もいることは知っているけど(政治家の誰がダメだ、あの紛争の裏ではどこどこの国が関連してる、とか)結局そういう話って新聞やTVの受け売りだったりして聞いてる方からしたらつまんないし、そんなことより大切な夫婦の会話ってあると思うのですが、それができない相手なので困っています。 いっそのこと、何もしゃべらなくてもいいかなと思ってしまう自分がいますが、それだと破綻してしまうのでしょうか、、、。 妻として、旦那が語りたいであろう話を引き出して、「うん、うん、そうだよね!○○ってすごいね!日本がこれから世界で戦っていくためには○○のいう通り、そうしていくべきだよね!」とか盛り上げてあげるべきなんでしょうか?妻ってそんなサービス業?もするべきなんでしょうか? とりあえず、夫婦として破綻しない程度に会話をするために、どうすればいいのかわからず困っています。

  • 夫婦の会話の重要性

    結婚してずっと(結婚1年とかでも、何十年でも)一緒にいたら夫婦はだんだん会話が減ってくる、しなくなるものなんでしょうか?子供が自立して、夫婦2人の生活に戻った時になると会話が無くなってる(減ってる)のは一般的に多いものなのでしょうか??夫婦の会話を大事にしてきた夫婦は円満で、あまり会話をしてこないできた夫婦はやっぱり2人の心の結びつきと言うか精神的にも不安定なものになってるものなんでしょうか?私は結婚して何十年一緒に生活しても会話はします。(って言うか、しようと決めているし夫婦の会話を続ける自身がある!)だから、会話が無いっていう方の夫婦さんの話を聞きたいです。「会話が無くても円満です」とか「会話が無いからやっぱり問題がある」などです。

  • 夫婦の会話(長文ですみません)

    夫婦の会話について教えていただきたく質問しました。 結婚して1年です。今年の5月からは専業主婦です。 夫はもともとよく喋る人で、家にいてもにぎやかな性格です。 怒っている時と病気の時以外は、本当によく話します。 逆に私は自分からべらべら喋るほうではありません。 付き合っているころからも彼が話をして、私が聞き役にまわることが多かったです。 結婚してから、夫に「いつも自分(夫)から喋りかけないと話さないし、愛想もよくないし、早く家に帰ってきてもまったく楽しくない」「俺とコミュニケーションをとるのが嫌なの?」と何度も言われ、何度もケンカをしています。喋るのがしんどいなら喋らなくてもいいけど、せめて愛想よくしてほしいと言われます。 二人とも映画が好きなので、家でDVDを良く見ますが、 一緒に見ていても、私は一緒に見れるだけで楽しく幸せな時間をすごしているのですが、彼は「何も感想を言わないし、一人で見ているのと一緒だ」と言います。なぜこんなに温度差ができてしまうのか分かりません。 独身のころ、家族にも私は口数が少なくて何を考えているのかわからないとよく言われていました。性格なんでしょうか。。 外では、前職場でも友人の間でも↑そういうこと↑を指摘されたことはない気がします。 コミュニケーションをとるのが嫌なのではなく、わざと愛想悪くしているつもりもありません。 家では思い切りリラックスをしていて、脱力しているだけなのですが、それが彼にはわかってもらえないようです。 どうすればよいのかよいアドバイスをお願いします。

  • デート中の会話

    大学生 男 18 です。 http://okwave.jp/qa3890086.htmlここでも質問しました。   まだ正式に付き合ってないのですが、同窓会で知り合った女性をデートに誘ったらOKしてくれました。デートは映画館に行きます。 誘えたところまではいいのですが、僕はおしゃべりじゃないのでデート中に会話が途切れて気まづくなるのではないか??という不安を抱えています。 普通デート中ってどんな会話をするものなんですか?? あと、おしゃべりになるためのコツのようなものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夫婦の会話が減らないために気を付けていること

    結婚したら夫婦の会話が減るって話をよく聞くので、皆さんの、会話を減らさないために気を付けていることを聞きたいです。 

  • 夫婦の会話が無いです。。

    はじめまして。結婚1年8ヶ月目の28歳女です。子供はおらず夫婦ふたり暮らしです。 夫婦間のコミュニケーションの件で相談させていただきます。 とにかく夫婦間の会話がありません。仲が悪いわけでは決してないのですが会話がありません。主人はもともと寡黙で、あまり話すタイプではないのですが、結婚後あまりにも会話がなさすぎて、最近少し精神的に参ってきました。 主人は家では仕事のことを思い出したくないようで、仕事の話は一切しません。 一生懸命毎日働いてくれてるので本当に感謝してますし、帰りたいと思える家庭にしておきたいので、主人がゆっくり癒されてくれるなら構わないと思ってきたのですが、あまりにも会話がなさすぎて、、、うちはうち、よそはよそなのですが、こんなもんなんでしょうか? 沈黙は全然構わないのですが、ささいな会話すら成り立たず、 返事を求めるのもやめて、自分のパートの仕事の出来事やつまらない話を独り言のように 私ひとりで話すようになっていたのですが、先日、そういうのも聞きたくないと言われてしまいました。 とにかく家では話したくないし会話したくないようで。 私はずっと喋り続けたいわけではないのですが、ほんの少しでいいので、今日の出来事とかささいな出来事とかひとことふたことでも会話のキャッチボールがしたいのですが、主人はそれを求めていないので、 私の居心地の良さに一歩近づくと、主人の癒しの場所が一部、欠けてしまう気がして、なら我慢しようと思って、我慢していたのですが、 ふたりでいるときの寂しさって、ひとりでいるときよりよっぽど寂しいと感じてしまって 1年半くらい経過したあたりからやたら気持ちが不安定になってきてしまいました。 結婚前はそれなりに会話もあり、話してくれる主人だったのですが、今となっては、何を話していたのかも思い出せず、会話できていたことが信じられません 主人は結婚して私に気を許してくれて素の姿で過ごしてくれているのでしょうから、本来、喜ばしいことなのかもしれないのですが、最近、主人に気を使って愛想笑いばかりの自分に少し疲れてきました。 よそはよそですが、こんなもんなんでしょうか つまらない質問で申し訳ありません。 同じような状況の方や、全然違う環境でもアドバイスや助言いただけたら嬉しいです よろしくお願いいたします。

  • 夫婦の会話

    みなさんはどんな「夫婦の会話」をしていますか? 私たちは結婚2年目ですが、私が今日あった出来事を話しても、夫は「ふーん」としか言ってくれません。 私としては、相手の話の内容に対して質問をするとか、自分の経験を踏まえた上で話を広げることが、相手の話を聞いていますよという表現につながり、話し手の話したい気持ちが満たされると思っていました。そして、そうすることが当たり前の「手順」だと思っていたんです。 ところが、夫は、耳に入ってさえいれば「聞いている」のだし、理解しているから問題ないはず、と思っていたらしいのです。このようなズレから、私は夫がちっとも話を聞いてくれない人だとずっと思い込んでいました。 夫は一人っ子の鍵っ子だったので、学校から帰って今日の出来事を話す相手もおらず、会話といっても親の質問に答えるだけで用が済んでしまったので、私のような感覚がまったく分からなかったと言っています。また、一人っ子であることを相当コンプレックスに思っているようです。 私は兄弟がいて、夕食は家族全員で今日の出来事を話しながら楽しむという家庭で育ったので、夫の「ふーん」には寂しくて仕方がありません。まるで、私自身に興味が無いのかとさえ思えしまいます。 お互いに話をして、歩み寄ろうということにはなったのですが、感覚として分からないことを分かってもらうのは難しいですよね。それに、夫は仕事がかなりハードで疲れて帰ってくるので、自分が負担になるのも申し訳ないですが、夫婦の会話が無くなるのは、怖いことだと思います。 そもそも夫婦ってどんな会話でコミュニケーションをとっているのでしょう?仕事で疲れて帰ってまた妻の話に付き合うなんて正直ウンザリ? ご意見お待ちしております。

  • 夫婦の会話

    私27歳、旦那32歳、結婚2年目、0歳息子がいる夫婦です。 皆さん、毎日夫婦の会話ってありますか?うちは元々旦那が口数が多い方ではなく、最近では会話といっても二言三言で終わり、キャッチボールになりません。夜もHをする日以外は私が家事やお風呂から戻ると、寝てしまっています。なんか、私、夜はひとりぼっちってかんじで、本当に虚しくて、悔しくて眠れずに投稿しています。普通夕飯の片付けが終われば、寝るまでの間は夫婦で他愛もない話をしたりして、夫婦の時間を過ごしたりしませんか?皆さんはいかがですか?私の虚しさはどうしたらいいでしょう?そしてこんな旦那にもっと妻心女心を分からせたいのですが…どうしたらいいですか?

  • 新婚)夫婦の会話に悩み中

    結婚して3カ月くらいの夫婦なのですが、夫との会話にとても悩んでいます。 なんとなく会話が噛み合わず、話をしているとイライラしてきてもうこれ以上は話していたくないと思ってしまいます。 仕事が早く終わり夫婦の会話の時間が増える=ケンカが増えるように感じて、あ~今日イヤだなと思ってしまいます。 最近は向き合ってご飯を食べるとき、なるべく二人の会話にならないように、テレビをつけたりして ごまかしています。 私自身も私の周りも会話を楽しむタイプで、自分で言うのもなんですがテンポよい愉快な話し方をします。 関西人なので。笑。 人との会話がこんなに苦痛になることなんて考えられないと思うほど、夫との会話だけダメなのです。 しかも理由がよくわからないのです。だから、会話をしていて「なんでそういう風に言うかな」とか「だからちがうって」という 攻撃的な状態によく陥りますし、正直うんざりしています。 一番考えられるのは、財務関係の仕事をしていて元々お金に細かい夫の会話の中心はいつもお金の話であること。 「いくら?」「いくらからいくらになってたの?」「何パーセント割引?」などなど・・・彼からの第一声はだいたいこれ。 ちょっと楽しく「今日友達と○○に言って△△したよ」と言えば、「へー、いくらくらいするの?」質問はこれだけ。 「友達の結婚式でプレゼントあげようと思ってるんだ」と言えば、「へー、いくらの?」と。会話は終始こんな感じ。 話したいのはお金の話じゃないのに・・・と思ってしまう。 もう彼からお金の話や割引の話、ポイントの話が出るだけで嫌悪感を感じてしまう自分がいるように思います。 付き合っているときにはここまでひどいとは正直思ってなかったと・・・。 あとは、自分的におもろい話をしたつもりが、まじめに「それ笑い事じゃないよ」とかまったく意図していない方向になったり すること!?語り合おうと思っても「言ってることがよくわからない」と会話が続かないこと!? けれどこの悩み、「自分の望む方向に会話が進まない」と言う私自身のエゴなのでしょうか?? 会話をするたびにこんなはずじゃなかった・・・と思ったり、イライラしている自分は、今後どういう姿勢で夫と会話をしていけばいいのでしょうか。 話し合いは何度も試みましたが、会話がかみ合わず・・・。 ちなみに、お金の話はうんざり、勘弁してほしいというのは 既に何度も伝えています。それに対して彼は、「聞きたいことを聞いて何が悪い」と。 それでも新居用に買った細かな物(キッチン用品とかクッションとか)個々に「いくらだった?」と聞くのは 控えているようです。彼なりに努力はしていると・・・頭ではわかるのですが・・・。 こんな方いらっしゃいますか・・?? どなたか意見をください(><)

  • 新婚なのに夫婦の会話があまりありません。

    明後日で新婚1周年となる専業主婦です。現在、妊娠8ヶ月です。 旦那さんのことで相談させて下さい。新婚なのにあまり夫婦の会話がありません。旦那さんは優しく接してくれているのですが、もともと無口で女の人に慣れていないし、仕事が専門職で多忙なこともあって、帰ってきて寝るだけのような生活です。 話すことがないので今は会話のメインになるのはお腹の赤ちゃんのことがほとんどですが、それも旦那さんは自分からいろいろ調べたり聞いてくれたりするわけではなく、私が話すのを聞いてるだけです。 私はこのところ妊娠のせいで夜も痛みで目が覚めたり、しんどくて一人で泣いてしまうことがあります。 病院に行った日は「どうだった?」と聞いてくれますが、深く聞こうとはしません。「大丈夫だった」と言えば終わりです。逆子が治っていたので赤ちゃんの位置を教えてあげようと、ここが頭でこっちに足があって、と説明していてもご飯を食べながらほとんど話を聞いていません。あぁ、興味がないんだなぁと思ってしまって悲しかったです。私の体調のことはそれなりに心配してるようですが、通り一遍の優しさにしか思えません。昨日も検診日だったのですが、録画してもらった超音波のビデオを一緒に観ることもありませんでした。もう嫌気がさして私からも言い出しませんでした。 付き合って数ヶ月で結婚したのでお互いの悪いところがあまり見えないままでした。それでも私が好きになって結婚したのですが、好きという思いもそろそろ落ち着いてきた今、私も旦那も聞き役なので、二人で話す会話というのがあまりないことに気付き戸惑っています。 今日はどんな1日だった?と聞いても、仕事のことは話したがらないし特に話せることもないようで。。私も専業主婦で妊娠中で体調も悪く外に出てないので、話のネタというのもありません。 ほんとに結婚して何十年もなる会話のないマンネリ夫婦って感じです。 加えて、私が体がつらいので帰ってきた旦那さんにあたってしまうことも不穏な空気が流れる原因の一つです。 私はもっと妊娠していることを二人で感じ合いたいです。私の体だけのことと思わず、一緒に取り組んで欲しいです。でも、それは無理なのでしょうか?時々、このサイトで妊娠している奥様がいらっしゃる旦那様からの相談なんかを見ると、羨ましくてたまりません。そんな風に心配してくれて、自分のことのように興味を持ってくれていいなぁって思ってしまいます。 夫婦の会話なんて考えて出てくるものじゃないですよね?普通、自然に出てきますよね? これからますます会話のない夫婦になるのでしょうか・・・?何を話したらいいのか分からないんです。。 旦那なりに結婚記念日が近いのでプレゼントを買ってくれたり、遊びに連れて行ってくれたりしたのですが、日常に戻ると不満が出てきてしまいます。体調が悪く私が甘えてしまっていることが原因だとも思います。もっと大人にならなくてはとは思うのですが、結婚ってもっとすごく楽しいものじゃなかったのかなぁ?と思ったりもします。 皆さんはどうですか?夫婦の会話、妊娠時の夫の態度、どんな感じでしょうか?私が変えられる点はどんな点でしょうか?

専門家に質問してみよう