• 締切済み

脳梗塞の後遺症で関節が痛い

脳梗塞で左半身まひしてからリハビリで普通に動きますが 反対の右側の関節に痛みがきています  病院の先生は左をかばっているとしか思えない・・・ ということですが・・・体の力の入り方が違う気がします   左右均等に身体を動かすにはどういうことをきをつけないといけないか 教えてください

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

No,1です。 フライパンが振れない、右手の方が高くあげられる、ということは、やはり左右 の動きに差があるということです。積極的に左を動かしていますか?関節、筋肉 は動かさないとすぐに固くなります。特に半身麻痺のある方は、普通の人よりも 二倍三倍固くなるものだと思ってください。 肩、肘、手首、指、股関節、膝、足首動かせるところはしっかり動かします。 人間は曲がる動きの方が強くできています。なので放っておくと肘は曲がり、 指も伸びにくくなります。 肩は自分でできる範囲で前からあげたり、横からあげる、まっすぐ後ろにあげる 背中をかく動作、肘を直角に曲げて肘を体につけ、手を外側に回転する。などして ください。 肘は反対の手で手伝って、しっかり曲げて、しっかりのばしましょう。肘を台に 乗せて手を時計回り、反時計回りにしっかり回しましょう。肘が動かないように 注意しましょう。 指も関節にテンションをかけてしっかり伸ばしましょう。 股関節は足を抱え込んで曲げましょう。膝を立てて外側に倒したり、内側にも倒 します。 すべて動きは、必ず行けるところまで行ってください。丁寧に最後まで行いまし ょう。 脳梗塞後のリハビリは二種類あります。まず、直後のリハビリは今までの機能を 回復するため(取り戻すため)に行います。二つ目は、これから先の人生をかけ て、取り戻した機能を維持するために行います。これを怠ると、出来ていたもの が出来なくなったり、質問者さんの様な症状が出ます。 膝ですが、膝はレントゲンなどでみてもらったことがありますか? もしかすると、変形性膝関節症などの膝の疾患もあるかもしれません。 一度診てもらうことをおすすめします。 後は膝痛くならない程度にお散歩しましょう。 街の個人クリニックなような所であれば、通院でリハビリをワンツーマンでやっ てくれる所もあります。主治医に相談してみてはいかがでしょうか?

jojo370105
質問者

お礼

ありがとうございました ひざは1度調べてもらいます。 お散歩もやっみます・・・ 永いこれからの人生 痛みを克服して明るい人生を送っていきたいとおもっています。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

N0,1です。 ちょっと書き忘れました。すいません何度も… 肩はじっとしていても痛いですか? チクチク、電気の走るような、痺れではないですか? バンザイして左右の差はありませんか?動かして痛いですか? (他の方向にも動かして見てください)

jojo370105
質問者

補足

バンザイは右手のほうが高い・・・ 痛みはじっとしていてもど~んと重いかんじがします。 動かして痛いということはないですが・・・重いです。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

No,1です。 補足ありがとうございます。もう少しいいでしょうか? 左出来ていたことが、出来なくなったとかはありませんか? 病気後、仕事を辞めた、趣味を止めたなど生活面では変わりましたか? 普段お散歩などの軽い運動はしていますか?

jojo370105
質問者

補足

左でフライパンが振れなくなりました。 病気後は仕事も復帰して前と変わらない生活をしてます。 お散歩はひざが痛くて長いこと歩けません・・・

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

>反対の右側の関節に痛みがきています どこの関節ですか? 半身麻痺はどの程度ですか?他人が見て、脳梗塞と分からないくらいですか? 脳梗塞からどれくらい経っていますか?

jojo370105
質問者

補足

右の肩・ひじ・手首・腰・ひざ・足首・・・です。 麻痺は今は脳梗塞をおこしたって知らない人は わからないくらいに回復してます。 平成19年5月7日におこしました・・・ なかでも右の肩の前側が痛みがひどいです。。。

関連するQ&A

  • 脳梗塞について

    先日父が脳梗塞で入院しました。 沢山の検査をして沢山の専門の先生に見てもらいました。 母が脳部分の写真を見せてもらった時に、右脳が死んでいたという話でしたが父は右半身の麻痺を患っており、知恵袋でも質問させていただいたところ普通は左半身が麻痺するものだ、可笑しい。と特定の一人の方から言われてしまいました。 確かに普通右脳は左半身左脳は右半身といいますが、父の右脳がだめで右半身が麻痺しているという状況はありえませんか? もしかして母が写真を見た時に左右を間違えて認識してしまった可能性も否めませんが…。

  • 脳梗塞の後遺症 痺れ(しびれ)について

    私の母親(現在、66才)の事なのですが、現在脳梗塞の後遺症である 体の痺れ、特に顔の痺れについてとても悩んでいます。 何か、改善につながる情報、研究なさってるお医者さん等、知って いらっしゃる事があれば、是非教えて頂きたいと思います。 -経緯- 6年前の11月に脳梗塞を発症しました。 梗塞箇所は小さいので回復すると言われていましたが、発症から~ 半年のリハビリ入院、その後は通いでリハビリを続けてきましたが、 左半身に麻痺が残り、装具を付け、杖を使用して何とか少しだけ歩 ける状態です。 手にも麻痺があり、全身の力を使えば何とか握る動作をする事は出 来ますが、日常生活に役に立つような動作は出来ません。肩も常に 亜脱臼のような状態です。 このように、身体上にかなり後遺症はあるのですが、中でも以前か らずっと悩まされているのが、痺れ、特に顔の痺れで、これさえ取 れれば少しは楽になると、ずっと色々な病院等回っているのですが、 これといって改善されるような事はありませんでした。 何か有用な情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非教えて ください。 よろしくお願いいたします。

  • 脳梗塞の後遺症は治りますか?

    姑がこの8月に脳梗塞で倒れ、右半身麻痺と言語障害を引き起こしました。 でも、その後遺症を何とか治したいとしゅうとめがいろんな先生を探しては 私に検索させ、その先生と連絡と取らせ、後遺症が治る手術が出来るか 聞いて欲しいとせがむのです。 でも、私には後遺症を治せる先生などいないと思っているのですが、 主人まで勝手に決め付けるな!!っと言い出している状態です。 どなたか、脳梗塞で起こった後遺症を治せる先生をご存知の方は いらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 脳梗塞後遺症の耳鳴り

    二か月前に脳梗塞となり左半身に麻痺がある状態です。 脳梗塞発症後から左耳だけキーンという高い耳鳴りが発生しました。 最初はあまり気になりませんでしたが、最近だんだん大きく感じられるようになりました。 脳梗塞の前兆で耳鳴りは聞いたことがありますが、後遺症としてもありえるのでしょうか?

  • 脳梗塞に・・・

    今日、60歳の父が仕事中に脳梗塞で倒れました。遠い所に住んでいる為、私は明日病院へ行こうと思っています。病院の先生の話では重度の脳梗塞の為右半身麻痺と言語障害はずっと治らないと言われたそうです。麻痺は一生良くなる事はないのでしょうか?今は話しかけるとうなずく程度のようです。今私がしてあげられる事はありますか?教えてください

  • 父が脳梗塞で倒れ、喋らなくなってしまいました

    脳梗塞で父(57歳)が倒れ、一週間入院していますが、心臓からきた脳梗塞だった為、かなり重たいです。 意識はあるのですが、左半身麻痺で、社会復帰は無理だろうと先生に言われました。 歩けるようにはなるかもしれないけど、左手は使えないそうです。 でも諦めずにリハビリを一緒にがんばろうと思っています。 入院4日目は凄く明るくて元気でろれつは回りませんでしたが、会話ができるくらい喋りました。 しかし、5日目から全く喋らなくなってしまったんです。 父の兄弟がきたり、お見舞いにきてくれた人がいたりしてストレスが原因なのかなと思ったのですが、関係あるのでしょうか。 明るく喋ってた時があったのに、全く喋らなくなってしまったので、とても心配です。 よろしくお願いします。

  • 父の脳梗塞

    71歳の父が脳梗塞で入院してます。アテローム脳梗塞で、右半身マヒがあります。言葉は理解してるようですが、言葉がうまく出てきません。 食事は、鼻からチューブです。一度、ゼリー状のものを看護師さんに食べさせてもらったようですが、うまく食べられなかったようです。右半身マヒですが、足は少しは動かせるようです。 脳梗塞なので、ある程度、後遺症が残ることは、理解してます。 リハビリは、平日毎日しています。 私としては、せめて、コミュニケーション(言葉だけでなく文字や身振り手振りなど)が取れればと思ってるのですが、 難しいのでしょうか。 本人が伝わらないことに、いらだってるように、見えるので。 今の病院は、救急病院なので、いずれリハビリ病院にいきます。 リハビリ病院にいっても、また違う病院に移る可能性もあると思います。 施設なども、考えてみましたが、高額で入れそうもありません 自宅介護しか、選択肢がないように思えました。 母も高齢のため、主に私がみることになると思いますが、頻繁にたんの吸引や口から食事出来ない状態で、自宅介護は可能でしょうか? 長々と、すみません。 無知なため、言語障害と自宅介護について、わかる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

  • 子供の脳梗塞の後遺症について

    子供の脳梗塞の後遺症について教えてください。 8才になる子供が今年3月に、脳動静脈奇形による出血から脳梗塞を併発し、現在左手足の若干の麻痺(特に左足首の曲げ伸ばしができません。)と注意障害と呼ばれる注意力に支障をきたす障害(とてもひどい状態ではありませんが…)になっています。 医師は、子供なのでリハビリを続ければ徐々に回復していくと思う、と言っていただきましたが、親としてリハビリで回復を待つだけでなく、最善の方法をとり、早く直したいと思っています。 このようなご経験のある方、又は、知識をお持ちの方からのアドバイスをお願いいたします。

  • 脳梗塞後のリハビリ生活について

    脳梗塞をして5年になります。70歳女性です。 リハビリは週1回病院でやっています。 左半身麻痺で、痺れとめまいが取れません。 以前に比べてひどくなっているような気がします。 家の中では杖をついて歩けますが、それも日に日に大変になってきました。 この先、希望が持てません。

  • 心原性脳梗塞

    一昨日の未明、祖父がトイレに行きたいと言い立ち上がろうとしたら立てず、支えて立たせたのですが数歩歩いた後歩くことが出来なくなりました。その後トイレに連れて行ったところ左半身に麻痺があるような状態になり意識もはっきりしなくなってしまいました。 救急車で病院に運ぶ中で麻痺は少し取れたようでした。救急で診てもらったところ脳梗塞であると言われました。しかし点滴をしてもらった後からはある程度意識もはっきりしていましたですがその後、目が見えない、話をしたことをすぐに忘れてしまう、ここ半年間ほどの記憶が曖昧、と言った症状が残りました。 診てくださった先生によればこれは心原性脳梗塞であると言われました。 そこで質問なのですが心原性脳梗塞とはどのようなものでこれからどんな症状などが出るものなのでしょうか?また現在出ている症状に回復の可能性はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう