• ベストアンサー

普段の生活で排卵・妊娠しやすいからだづくり

こんにちは。 妊娠を希望していますが、酷い月経不順のため数年前から婦人科に通院しています。結婚7年目、夫婦ともにもうすぐ30歳です。 毎月排卵誘発剤の「スパクロミン」の処方を受け、服用すれば周期は32日で一定です。 同じ病院でもう何年もこのお薬と付き合ってきましたが、タイミングを合わせてもなかなか妊娠することもなく、2年前に1度流産も経験したので、しばらく通院をやめて気持ちを入れ替えたいと思い、今1ヶ月お休みしているところです。 私の場合、昔からホルモンバランスを崩し易く、黄体ホルモン機能が不全であることや、通常より男性ホルモンが多いことを指摘されています。排卵誘発剤を服用して排卵させても、高温期が短い月が度々あります。 排卵誘発剤を服用しなくても自然に排卵はしますが、排卵まで60日以上かかることもあります。ちなみに、先月1ヶ月通院をお休みして今日は47日目、まだ低温期が続いています。 ホルモンバランスを整えることを助ける漢方薬や、食事の改善など、病院をお休みしていても普段の生活で何かできることがないかと考えています。 漢方薬や、いい食材、スポーツなど、何かアドバイスがあれば教えてください。 30歳までの数ヶ月、リラックスした毎日を自然に過ごして、それでも排卵・妊娠しなければ、気持ちを切り替えてもう1度病院にかかろうと考えているので、今回は通院以外のアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

noname#98232
noname#98232
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zuntaka
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

私も似たような状況でした。 最初、不妊治療で病院に通っていましたが、イマイチ合わず 「将来(更年期とか、長い目で見て)の事も考えて、 自分の体の中から変えてみよう!」と思い通院を止めました。 元々東洋医学に興味があったので、そちら方面が中心ですが(^^;) 私は ・漢方医にかかる ・ヨガ ・体を冷やさない食べ物・飲み物・格好・生活習慣 を意識していました。 漢方薬は人によって処方も違うので、 一概に「コレ!」とは言えませんが、 私は 胃弱・体の冷えが 目立っていたようなので それに合う物が処方されました。 ヨガは私にはとても合っていたようで、 リラックスも出来るし、体の不調(肩こり・冷え・腰痛)なども なくなるし、精神的にも落ち着きました。 体を冷やさない事って本当に大切だな~と実感しました。 食べ物とか、足を冷やさない、とか、半身浴、散歩、 ストレスを溜めない・・・などなど、妊娠だけでなく 風邪とか病気とかの予防にも良いと思います。 私は一年以上かかりましたが、 不妊の原因がホルモン的なことだったということもあり、 運良く妊娠することが出来ました。 スポーツも生活習慣も、ご自身に合ったものが見つかって 長く続けられると良いですね(^^)

noname#98232
質問者

お礼

参考になるアドバイス、ありがとうございます! 私も冷え性が酷くて、運動をして汗をかいても、お尻や太もものあたりはすごく冷えきっています。ジムには1年前から定期的に通っていますが、エアロビクスなどの有酸素運動ばかりでヨガは経験がないので、1度試してみますね。 排卵誘発剤で排卵を促しても、結局私の身体は不健康で、妊娠しづらい身体には違いないと感じていました。妊娠だけでなく、更年期など将来のことを考えてこの体質を治したいと感じたことが婦人科に通い始めたきっかけなので、排卵誘発剤を止めたらまったく排卵がこないのでは、通院の意味もありません。 ちょうど近所に漢方専門医がいる病院があるので、1度行って相談してみたいと思います!ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

胃が弱いと妊娠しにくいと聞いたことがありますよ。 私も漢方をやってました。 他には規則正しい生活(当たり前のことですが大切です) 適度な運動 体を温める飲み物、食べ物(今は大根などの根菜)、冬でも冷たい飲み物は×、コーヒーも体を冷やします。 代謝を良くする。 環境ホルモンを排泄する食べ物を取る。(緑黄色野菜) 参考までに!

noname#98232
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 身近なところから、できることはたくさんありそうですね。野菜の摂取や適度な運動など、早速いろいろ始めてみました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 排卵誘発剤について

    妊娠希望で病院に通い始め1ヶ月ほどです。 血液検査をして頂き、結果、ホルモンには異常ないとのことでした。 基礎体温から見ると排卵もしているだろうとのこと。ただ、低温期が50日ぐらいあり長いといわれました。そして、漢方薬を2週間飲んで様子を見てみることになりました。漢方薬を2週間飲んで、今日病院に行き、基礎体温表を見てもらったのですが、あまり変化がないようで・・・排卵誘発剤を使ってみようかとの話でした。 今、高温期が10日ほど続いており、妊娠を願っています♪ 生理がきたら、もう1度受診することになっていますが、排卵誘発剤には副作用などないのでしょうか? あと、ホルモンに異常がなくても服用することって普通にあるんでしょうか??

  • 高温期がある=排卵がある?

     24歳独身です。一年程無月経で(恐らくストレス)病院へ行き、今月から、薬で体に本来の機能を覚えさせる治療を始めました。基礎体温でも高温期がなく、 恐らく無排卵です。  まず1/30に生理を起こす注射をし、  2/16生理5日目に排卵誘発剤(クロミフェン)と卵胞ホルモン剤(プレマリン)、  2/27、16日目に黄体ホルモン(メドキロン)を服用してます。  漢方の温経湯も朝晩服用してます。  2/21頃におりものの量が多く、クロミフェンが効いていれば24日前後に排卵でそれ以降高温期に入ると思っていたのですが・・・ 2/19 36.12 20  36.20 21  36.23 22  36.24 23  36.14  24  36.04 25  36.33  26 36.35(いつもは7時に計るが朝五時頃目が覚めて計ると35.90だった) 27 36.35(同じく朝五時頃35.95)  恐らく、今日から黄体ホルモンを飲んで体温は上ると思うんですが、この体温からすると、高温期がなくクロミフェンを飲んでいたが、排卵していなかったのでしょうか?  もし、明日から高温期になっても、黄体ホルモンの薬の影響で、排卵があったから高温期に入ったという訳ではないのですよね?  排卵誘発剤を飲んでも排卵しない場合は、かなりの重症なのでしょうか・・病院では、ホルモンは少し抵抗あると言うと、血液検査から見て私の場合、漢方だけで治せる状況ではない、と言われました。  分かり難い説明、質問ですがお願いします。

  • デュファストンの効能と排卵について

    こんにちは。 1年に1~2回、仕事のストレスや疲れでホルモンバランスを崩し、40日以上排卵がこなくなることがあります。その時は、デュファストンの処方を受け、1度生理を起こしてリセットしてから、次周期で排卵誘発剤を処方し、リズムを整える・・・という方法をとります。 今回久しぶりに40日以上排卵がなく、やはりホルモンバランスが崩れていて、デュファストンを服用しました。過去にも2回デュファストンを服用した経験がありますが、デュファストンを飲むと2~3日後に体温が一気に上がり、高温期に突入します。今回も服用2日後から体温が上がり、10日が経ちますので、明らかに高温期に入っていると考えられます。 黄体ホルモンは排卵後に分泌されるものであり、デュファストンを服用することで排卵の助けにはならない、つまり「デュファストンには排卵を促す効能はない」という認識でしたが、高温期に突入しているということは、100%排卵をしているということだと思っています。 デュファストンの効能で排卵がおきたのではなく、3回ともたまたまそのタイミングで自然と排卵がおきたということなのでしょうか? それとも、デュファストンにも排卵を促す作用があるのでしょうか? ネットでいろいろと調べた結果、そのような作用は見つけられませんでしたが・・・ 過去に不妊治療で辛い想いをし、治療の末の妊娠で流産した経験があるため、自分に自然に排卵する力があるのなら、出来る限り排卵誘発剤等に頼らず妊娠を待ちたいと思っています。 デュファストンについて何か情報、ご経験があればよろしくお願いします。

  • 排卵誘発剤と卵巣の腫れについて

    こんにちは。 妊娠を希望しており、排卵誘発剤+漢方薬+タイミング指導を受けています。2年前に流産の経験(1年半タイミング指導を受けてようやくの妊娠だったのですが)もあり、またその後2年授からないため、私としては、何か大きな問題があるのではないかと不審に思いつつ、同じ病院に通院しています。 夫の精子の簡易検査では問題ないと言われましたが、フーナーテストを受けたことがなかったため、テストを受けようと先週の金曜日(排卵期)に病院へ行ったところ、「排卵が異常に腫れている。排卵が起きるか分からないので、今日は検査せず、いったんリセットしましょう」と言われ、デュファストンの処方を受けました。 ところが、病院に行った翌日からぐんぐん体温が上がり、完全に高温期に入りました。排卵したようなのです。 私は男性ホルモンの数値が高く、またLHの数値が慢性的に高いことから、排卵しにくいと診断されています。排卵誘発剤を毎月服用していますが、毎回排卵の時期には酷い排卵痛があります。排卵誘発剤を服用せず、自然排卵を待った時は、このような痛みはありませんでした。 今回はたまたま排卵期に内診をして、「卵巣が腫れている」と指摘されましたが、痛みも毎月同じように感じることから、私は毎月排卵期に卵巣が異常に腫れているのではないかと思っています。 排卵誘発剤を服用したことによって、排卵期に卵巣が異常に腫れるといったことは考えられますか?そのような場合、今の治療を続けていていいのか、非常に不安です。医師は、ステップアップしてhCG注射をと言っていますが、卵巣にますます負担をかけてしまうことにはなりませんか? 周期が40日~60日と非常にバラつきがありますが、排卵誘発剤を服用しなくても必ず自然排卵します。排卵誘発剤を服用するようになってから、周期は一定ですが、排卵痛が酷くなりました。高温期に達すると、痛みは完全になくなります。 今回のことで、かかりつけ医への不信感も大きくなってしまいました。病院を変えた方がいいのでしょうか。私は今30歳なのですが、迷っている暇もなく、とても焦っています。重大な問題(抗精子抗体があるとか・・・)の可能性を考えると、不安でたまりません。 卵巣の腫れのことや今後の治療について、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 月経不順による妊娠の可能性と不妊治療について

    こんにちは。 妊娠を希望しています。 ホルモンバランスが崩れやすいことが原因で、学生の頃から酷い月経不順です。卵巣等には異常はなく、とにかくホルモン分泌が悪影響を及ぼしているようです。 数年婦人科に通院しており、排卵誘発剤の服用で今は32日周期で一定となっています。 薬を服用しなくても自分で排卵しますが、30日周期になる時もあれば、60日以上の周期になることもあるため、排卵誘発剤を服用し、タイミングを合わせることにしています。 この方法を2年近く続け、1年半前にようやく授かったのですが、初期流産となりました。その後も排卵誘発剤とタイミング法を続けていますが、授かりません。 月に1度、病院に通うことはかなりストレスになり、また、排卵誘発剤を服用してタイミングを合わせているのに授からないことでどんどん不安が募っています。 ここで通院をやめて、自然に任せた方が、ストレスがなく、少なくとも心は健康な生活ができるのではないかとふと思いました。通院してもどうせ授からないなら、通院せずに自然に任せた方がいいや!という、諦めに似たような気持ちもあるかもしれません。 でももし、通院せずに60日周期になってしまった場合、年に6回しか妊娠のチャンスがないわけで、やはり通院した方が・・・と不安になります。半年後に30歳を迎えるため、若干の焦りも出てきました。 流産とはいえ1度妊娠はしているので、またいつか授かるだろうと信じています。とはいえ、本当に不安で、悩んでいます。 酷い月経不順でも、病院に頼らず妊娠したという方がいらっしゃれば、是非アドバイスをいただきたいと思います。 他の方からも、通院か、お休みか、ご意見・アドバイスをいただければ幸いです。 生理が今日きてしまったので、病院に行くとしたら明日行かなければなりません・・・よろしくお願いします。

  • 妊娠しやすい体づくり

    先月稽流流産をしました。 元々ホルモンバランスが悪く不正出血も多々ありました。 それは1年前に息子を出産してからです。 検査結果,卵胞が育ちにくく排卵前に膜が薄いまま剥がれているよう。 結果治療前に妊娠をしたので流産という結果に…。 今は基礎体温をつけマカとビタミンEを摂取しています。 病院ではソフィアAで排卵をせずバランスを半年かけて治そうとばかり言われます。 こういったホルモンバランス,というよりは私の症状はソフィアA等を飲まないと妊娠(継続含め)は不可能でしょうか。 自然に(食事やサプリ,生活の中で治す)は無理なんですかね? 又は半年以上かかってしまうのでしょうか 例えばクロミッド等の誘発剤を処方される対象者はホルモンバランスからくる方が多いかと思いますがコンスタントにくるようにするわけではないのにホルモンバランスから治す方向にならないのは何故なんでしょう… 勿論今誘発させたいわけではないのですが。

  • 無排卵月経克服→妊娠した方

    こんにちは。26歳既婚女性です。 今年1月から婦人科へ通院し始めました。 一通りの検査(血液検査や卵胞チェック・基礎体温表)の後、無排卵月経であること・黄体ホルモン(他のホルモン値は異常なしとの事)の数値がおかしいとの結果でした。 そこで、今後の治療として… (1)取り敢えず今周期は月経を起こすため黄体ホルモン注射 (2)月経開始5日後までに受診→排卵誘発、来周期からタイミング(排卵あれば) …ということになりました。 具体的な状況は以下の通りです。 ・卵胞・内膜が成熟せず、故に排卵に至らない(卵胞は左右に3個程有) ・基礎体温もガタガタ(高温期がなく、ギザギザ) ・黄体ホルモン値が生理後も高温期(であるはずの時期)にも0.3しかない ・周期は35~42日程(月経は毎回あり) ・なんとかストロゲン?というホルモン(低温期は多く、高温期に少なくなるホルモン)は低温期70ちょい、高温期(であるはずの時期)50ちょい←これは問題ないとのこと 同じような症状で妊娠した方・治療中の方いらっしゃいますか? 治療期間や経験談を教えてください!

  • 排卵

    排卵について。。 不妊治療で通院しています。低温期がいつもより長いので無排卵では?と思い診察に行きました。超音波検査で卵胞が20mmに成長し、黄体ホルモンのあとが見受けられるので、ひとつは排卵後でしょうね。もうひとつも大きくなってます。。という先生の説明だったのですが、ひとつは排卵後でもうひとつは大きくなってる??とは排卵したのに、さらにもうひとつ卵胞がある?? 排卵誘発剤も使用してないのに、一度に2個も排卵が起ろうとすることはあるのでしょうか。。ちなみにわたしはもう40歳手前で、ホルモンの働きも良いとは思えません。。なんだかしっくりこない診断で、どなたか排卵の正常な仕組みをお教えねがえませんか? よろしくお願いいたします。。。

  • 無月経治療中・・今後どうゆう治療すべきでしょうか

     いつもお世話になります。 現在25歳・未婚、無月経(恐らくストレスによる)で治療中です。 排卵誘発剤・ホルモン剤なしでは、生理が来ません。 今後も飲み続けるべきか、迷ってます。アドバイスお願いします。 以前の治療方法は下記で詳しく書いてあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3089218.html    三周期ホルモン治療(卵胞ホルモン・排卵誘発剤・黄体ホルモン・漢方温経湯1日2袋)その後、漢方のみ服用で自力でなんとか生理が一度来ました。 ですが、その後は来ません・・・ その後の治療としては ・排卵誘発剤のみを服用→低温・高温後生理が来た ・再度漢方だけで様子を見る→生理こない。 で現在に至ります。    病院では、今すぐ妊娠希望ではないなら、再度三周期同じ治療をするか、排卵誘発剤(長期服用すると内膜を薄くすると説明は受けました)のみにするか、漢方だけにするか、どうするかいつも聞かれます。  今すぐ妊娠を希望しない私は、今後どうゆう治療をすべきでしょうか? 他に、治療方法はあるでしょうか? 妊娠希望時に、排卵誘発剤などで治療すべきでしょうか? ※2年後に結婚の予定なのでそれまでに、排卵を起こし妊娠できるよう 体調を整えたいのです。  薬以外では自分なりに、食事、冷えには気をつけてます。 こうしたら、生理が順調になった等アドバイスでも結構ですので 宜しくお願いします。

  • 第2子妊娠希望です。

    第2子妊娠希望です。 性行為をすると出血(生理)するという事が何度かあり産婦人科に行きました。 結果は,ホルモンバランスが崩れてるとのこと。 卵胞の発育が悪く膜が剥がれやすくなり出血しているそうです。 そこでホルモンバランスを整える為ホルモン剤を半年服用と言われました。 稀にですがきちんと排卵する月もありその時は生理痛を伴う正常の量の出血です。 この場合排卵誘発剤を服用というのは良くないのでしょうか? 出産時からこの時期に妊娠したいという計画があったので私としては排卵誘発剤を希望しているのですが… 回答お願いします

専門家に質問してみよう