• ベストアンサー

アコースティックギターの弦の張替えは、ピン抜きが無いと出来ませんか?

nabe710の回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

アコースティックギターのピンはご存じのように穴に差し込んであるだけですので、抜ければ道具は何でもいいのです。極端な話がペンチで挟んで抜こうが、釘抜きにはめ込んでであろうが簡単に抜けますが、問題はピンやブリッジの部分に不用意に傷を付けねばいいのです。 ご質問ではピン抜きを買いに行こうにも時間がとれないとのことですので、お手元のペンチか釘抜きをお探しいただき、挟み込む部分やブリッジの当たる部分にボロ切れやタオル、何枚にもたたんだティッシュなどを当てて傷つかないように配慮した上で、出来るならばペンチで挟み込んで引き抜く発想よりは、ピンの首の部分に引っかけブリッジの部分を支点にテコの原理で引き起こすやり方の方が無理がないかと思います。 私も当初はピン抜きが入手できず、ペンチの兄弟のようなものでニッパーというものでピンの根本を挟み込み、引き起こすようにして代用していました。くれぐれもギター本体を傷つけないように細心の注意を!

mono_mono1
質問者

補足

ありがとうございました。 どのように弦が入っているのか見当もつかず、 あっさりとニッパーで抜けて、 傷も付けずに無事に張り替えることが出来ました。 ところが、教えていただきたい事があらためて出てきてしまいました。 張り替えてからチューニングをすると、 音が変だったので、 6弦全部を一旦緩めて、あらためてチューニングした所、 音がビヨビヨと伸びた感じで、全く前の音と変わってしまいました。 これは弦が伸びてしまった状態なのでしょうか? 全部張り替えないといけないのでしょうか。 せっかく弾ける状態になったのに、 思うような音にならず凹んでいます。 ご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A

  • アコースティックギターの弦の張り替え

    お世話になります。 オークションで中古のアコースティックギター(エレアコ)を購入しました。 弦が錆びていたので、張り替えたいのですが、アコースティックは初めてでして、やり方が分りません。 白いプラスティック製のピンが刺さっていますが、あれを抜くのでしょうか? 弦ごと引っ張って抜くのでしょうか? それとも何かピンを抜く専用の道具があるのでしょうか? 素人の質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • ギターの弦が切れたときの張替えってどうすればいいですか。

    普通のアコースティックギターなのですが、買ってから初めて弦が切れました(購入後3年ぐらい)。 予備の弦は持っているのですが、張り替える方法がよく分かりません。 購入した楽器屋さんに持っていったらやってくれるのでしょうか? それとも購入した楽器屋さんでなくてもやってくれますか? もし費用がかかるとしたらどれくらいかかりますか? 初心者なので困っています。 ご存知の方、お教え下さい。

  • ギターの弦の張替え

    アコギを持っているのですが、初心者なので、ギターの弦の張替え方がイマイチわかりません。 雑誌とかを読んでいると、楽器店に持っていくと、スタッフが張り替えてくれると書いてあったのですが、ほとんどの楽器店で張り替えてくれるんでしょうか??その時に、張替え代としてギターの弦代以上にお金がかかるんでしょうか? 知らないことばかりなんで、よろしくお願いします。。。

  • 弦を張り替える、アコースティックギター

    こんにちは、40年ほど前の話になりますが、アコースティックギターの弦を左りきき様に逆に張り替えて、右利き用のギターを使っていたような記憶がありますが、40年ぶりにギターを弾きたくなり、楽器屋さんに行って聞いてみたところ、そのような張り替えは不可能だ、と言われました。 ちなみに海外在住です。 で、左利き用のギターが近隣には存在せず、やはり張り替えで対応してギターを弾きはじめたいと思っていますが、さて、弦を逆に張り替えて使うことは可能でしょうか。 ご回答、よろしくおねがいします。

  • ギターの弦の張り替え

    ギター初心者でギターの弦を初めて変えようと思っています。 張り替えに必要な道具は全部用意してあって弦交換のやり方を書いてあるサイト様を見ていたのですが 少しわからないところがありました。 新しい弦をブリッジの穴に差し込んでブリッジピンを差した後、弦の先をペグの穴に入れてから弦をぎりぎりいっぱい引っ張ってその後ボディの方向に戻すみたいなのですが戻す長さってだいたいどれくらい戻したらいいのでしょうか? 説明がわかりにくくてすみません;;

  • ギターの弦の張替えについて教えてください。

    物置に眠っていたギターを見つけ、清掃も兼ねて弦の張替えを行いたいと思っています。 リサイクルショップで新品の弦が安かったので購入しました。 ネットで色々調べたのですが、ギターと弦が対応しているかどうなのか、いまいち自信が持てません。 ギター:Morris FD-18 1971製 弦:Syairi ACOUSTIC STRINGS SY1000L おわかりになる方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ギターのブリッジピン抜きについて

    アコースティックギターの弦を替えようと思っています。 ブリッジピンの直径は5mmか6mmぐらいなのですが、アマゾンなどで売っているブリッジピン抜き(DUNLOPやPICK BOYなど)で抜けるのでしょうか? たとえばサイズが合わなくてうまくハマらず抜けない、なんてことはあったりしませんか? 先ほど試しにペンチでくるくると回したのですが硬くて手ごたえがありませんでした……。 ネットで調べたら、ピンが抜けるならどんな道具でもいいと書いてあったのですが、やはりピン抜きがやりやすいんでしょうか? 初心者で、弦を替えたことがないので正直どうしたらいいのか分かりません。 どなたか教えて下さい。

  • アコースティックギターの弦について

    アコースティックギターの弦について アコースティクギターを2010年6月13日にもらったですけどその後にすぐに弦を切ちゃったのです。 予備の弦はないのでギターを買った店で弦を買うか、買ってない店で買うかを考えているのですけど買った店よりか、ギターを買ってない店のほうが近いのですけどどうしたらよいのでしょうか?

  • 12弦アコースティックギター

    って、どこに売っているのでしょうか? 楽器屋に行っても、パソコンで調べても、なかなか見つかりません。12弦のアコースティックギターが売っているサイトなどがあったら教えてください。お願いします。m(_ _)m

  • アコースティックギターの弦について

    ギター初心者です。アコースティックギターの弦について質問です。 ○いつも弦交換のときに必ず5弦だけが切れてしまいます。  どうしてでしょうか?弦の質や弦交換の仕方がまずいからでしょうか。 ○弦交換の仕方が良く分かりません。どうすればよいでしょうか? ○切れにくい弦でおすすめの弦ありませんか? ○チューニングの仕方がいまいちよくわかりません。 たくさんの質問ですが、ギターをやっている方どうか回答お願いします。