• ベストアンサー

小児救急。。

小児救急で、宇宙の母親は何の病気だったのでしょうか? ふれられていなかったような気がするのですが、見逃してたかもしれません。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 24jack
  • ベストアンサー率49% (221/451)
回答No.1

小児救命、ですよね? 私も、宇宙の母の病気については触れられていなかったとは思いますが、 見るからに、認知症だと思います。 私はそう思って観てましたが・・・。

noname#88562
質問者

お礼

>小児救命、ですよね? そうでした^^: やっぱり触れられていなかったんですね。 すっきりしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小児救急

    お世話になります。 2歳の子供ですが、昨日昼から38度台の熱が出ました。 かぜ症状もなく、薬を使わずにようすをみていました。 昨日は活気もあり、食欲もあったのですが、今日おきてみると熱は下がったのですが、食事も食べず、ずっと寝ています。 起こして水分を取らせると取るのですが、飲み終わるとまた寝てしまいます。熱は下がっているので病院の救急に連れて行くのはどうかと思うのですが、ネットの小児の救急HPでは今すぐ病院にいくようにと出ます。 病院に連れて行くべきでしょうか?

  • 小児救急認定看護師について

    現在NICUで看護師として勤務しています。 NICU7年と小児ICU2年を経験しています。 今度附認定看護師を進められ、附属病院に移動となる予定です。そこは小児科と現在いるところより小さなNICUがあるところになります。そこで新生児集中認定看護師ではなく小児救急認定看護師を取得したほうがいいかと考えています。 そこで、小児救急認定看護師の受験条件で「3年以上の専門分野の実務研修」が必須となっていますが、小児は2年の経験しかなくNICUでの実務は「小児救急の3年以上の専門分野の実務研修」扱いになるのでしょうか?

  • どちらの小児科にするかで迷ってます

    5ヶ月の赤ちゃんの母親です。 今小児科を探しています。候補が二つあるのですがどちらがいいか悩んでいます。参考までに皆様の意見を聞かせてください。 ●A小児科  ・昔からの病院で評判が良い。  ・タクシーで5分~10分  ・健診や予防接種など病気でないときでも病人と待合室が同じ。(感染の  恐れあり)  ・夜中や休診日でも急病のときは診てもらえるらしい。 ●B小児科  ・新しい病院で評判が良い。  ・タクシーで10分~15分  ・健診や予防接種の時間を設けているので病人との接触は少ない。  ・小児科の専門医。

  • 小児科について、教えてください

     小児科について質問なんですが、小児科の対象年齢は 何歳から何歳ぐらいまでなんでしょうか。そして、子どもならどんな病気でも、小児科でよいのでしょうか? 常識的なことだと思いますが、ぜひ教えてください。

  • 救急車を呼んでしまいました

    生後9ヶ月の子供がベッドから転落して泣いたので、慌てて抱き上げたら眠るように反応がなくなり、そのままベッドに寝かせて呼びかけてもうっすらしか反応がなく、怖くて救急車を呼びました。 でも隊員の方が到着して部屋に入ってきたら目を開けて泣いたので、意識が戻り大丈夫そうだったので謝って帰ってもらいました。 目の前に小児科があるんですがネットで予約しないと診察してもらえなくて、車もないし、他の小児科は電車で行かないといけない距離なのでタクシー呼ぶにも時間がかかるし、私的には何かあったら救急車と考えていたんですけど、 実際に結果大したことなくて呼んでしまって、反省というか、でも、こういう時は呼んでいいんですよね?

  • 小児科について

    1歳6ヶ月の娘ですが、去年の今頃から風邪を引いたあとに咳が続き、今年の春先には夜中に咳が止まらないときがあり、救急受診しました。 かかりつけの小児科では主人がアレルギー体質ということもあり、喘息の気があると言うことで、オノン、ムコダインシロップ、ホクナリンテープを処方されています。アレルギー検査はほとんどがハウスダストが原因だからとしていませんでした。 夏には一度落ち着き少しそれらの薬をやめたのですが、また先月から痰が絡んだようなゼロゼロがでてきたので飲んでいます。 救急でかかった小児科でアレルギーの検査をしたものの、どの項目も反応なしでした。アレルギーが原因が7割、原因不明なものも3割あるとのことでここまできています。 実は、この喘息に関して、違う病院でもう少し詳しく見ていただきたい と思っています。でも今までかかっている小児科に対して申し訳ない気がしてしまいます。今かかっている小児科も近所では評判が良く、先生もとても親切です。そして自信を持っておられる先生です。 かかってみたいと思っている病院のほうは、うちから距離もあり、風邪や他でかかるには診察日が限られていて向いていません。 喘息で別の病院に通いながら、今のかかりつけにも通い続けていくと、薬ののみあわせ等で話しになりおのずとかかりつけの先生もその経緯を知りますよね。 今のかかりつけの先生に失礼のないようにするにはどうしたらよいでしょうか・・・。アドバイスお願いします。

  • 小児科は何歳まで?

    小児科は何歳ぐらいまでの子供の病気を扱うのでしょうか。

  • 小児科の診察時に

    小児科で診察時、ずっと母親に見つめられると医師は嫌な気分になりますか? 小児科医と母親が個人的に親しくなることってありますか? 小児科医は母親に個人的に食事などのお誘いを受けることもありますか?

  • 救急指定病院って?

    あちこちに救急病院があります。当直医は常勤医だったり大学からの派遣医だったり。時には研修医がアルバイトに来たりしてます。整形外科医だったり皮膚科だったり。 ところで、これってほんとに救急医療に対応できているのでしょうか?岩手では子供が小児科医に診察されずに死亡するし。小児科医は我が儘親の時間外診療要求に疲れて徐々に少なくなると言うし。 北朝鮮の拉致問題も重要ですが、毎晩の小児救急って大丈夫なのでしょうか?政府や自治体は何とかしなくて良いのでしょうか?

  • 救急隊についてです。

    救急隊にクレームと要求を叩き付けたいのですが、機関はどこになりますか?知っている人教えて。 損害賠償は考えてもいませんが、最近は見ただけじゃ紛らわしい病気が多いので救急隊の知識の向上を要求したいのです。