• ベストアンサー

プリンタの買い替え時期でしょうか?

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

1万円出せば複合機が買えます 修理代が1万円近くかかると思うので買い換えた方がいいかもしれませんね 跳び散ったインクが中に溜まっていると思います 1万6千で買ったのに修理代が7千円 送料往復で2千円 新品のプリンタ専用機を9千円で買いました

drifting26
質問者

お礼

ありがとうございます。 購入費用の半分以上が修理代と送料で取られてしまうなら やはり買い替えた方がいいですよね。 買い替えの決心がつきました!

関連するQ&A

  • プリンタの用紙詰まりについて

    HP1315シリーズオールインワンタイプのプリンタです。 コピーと印刷機能がついています。印刷中に用紙詰まりになり、なおしましたが印刷が出来ません。コピーは出来るので用紙詰まりは解決しているはずなのですが、印刷だけは出来ないのです。コントロールパネルの表示は用紙詰まりになったままです。年賀状印刷が出来ずに非常に困っています。解決方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 複合プリンタ(hp)の性能は悪くないですか?

    複合プリンタ(コピー・印刷・スキャナ)について質問させていただきます。 以前、エプソンの複合プリンタを購入(4年位前)しました。 この製品は最悪でした。というか使い物になりませんでした。 紙を1枚1枚印刷できないのです。すぐに3枚くらい同時に巻き込んでしまい、そして故障してしまうのです。 エプソンはこのような現象が多いと聞きますが、ヒューレットパッカード製(hp)の複合プリンタは大丈夫でしょうか? 使用している方のご意見を聞かせていただけるとありがたく思います。 コピー機能も印刷機能も使うので、複合機種を考えています。(費用的に安いので) よろしくお願いします。

  • 複合機を買うべきかプリンタを修理すべきか・・・。

     プリンタがかなり前から壊れているのですが、複合機を買うべきかそれともプリンタを直すか迷っています。  スキャナとコピー機能FAXなどが付いているのですが、これらを日常的には使うとは思えません。しかし、あると便利ではあると思うんですよね。  どうしたらいいでしょうか?。  プリンタの修理ってどのくらいかかるんでしょうか?。  あと複合機って安くていくらのがありますか?。

  • レーザープリンタについて質問です。C2263という

    レーザープリンタについて質問です。C2263という富士ゼロックスの複合機を使用しています。手差し印刷時について質問です。紙詰まりや重送になることはありませんが、100枚セットして数枚、手差し印刷を使用する時に 一気に数十枚だけ紙が5cmほど奥に行ってから、1枚1枚給紙されていきます。印刷後も5cm程奥に行ったままの状態です。 普通紙A4横置きです。これが正常なのでしょうか?今まで気にしたことがなく、今日急に気づいたので故障かと思いこちらに投稿させて頂きました。紙詰まり、重送になることはないです。紙はさばいてからセットしています。

  • 年賀状を連続スキャン

    年賀状を連続スキャンしたいのですが、 BrotherプリンタやRICOHの複合機の連続流し込み機能を使って 縦横どちらを試しても紙詰まりが発生します。 年賀状サイズをスキャンするにはそれ専用のスキャナーが必要なのでしょうか?

  • プリンターの印刷がおかしい

    先日紙詰まりを取った後から画像の様に印刷されるようになりました。 ただインクも少ないらしく、これはインク切れでしょうか?もしくはする所が何か悪いのでしょうか? もし紙詰まりを取ったのが悪いのであれば修理に出そうと思っております。 ちなみにクリーニング機能は3回ほどしましたが直りませんでした。 キャノンのプリンターです。

  • 複合機への買い替え

    経験者の方や印刷状況をご存知の方のご回答をお願いします。 現在、使用しているプリンタは、エプソンPM-780Cです。 複合機である、HP PSC-2355もしくはPSC-1610に買い替えたいなと思っています。理由は、スキャナ機能がほしいことと別にスキャナーを置くスペースが無い事です。 単に同じような条件での印刷状況(印刷の仕上がり、印刷速度)を比較した時、「PSC-2355もしくはPSC-1610」は「PM-780C」から遜色ないものと言えるでしょうか? スキャナ機能を手に入れたが、プリンタ機能が落ちてしまうと泣けてしまいます。 それと、「PSC-2355」と「PSC-1610」とを比較した時、「やっぱりPSC-2355にしておいた方が良かったのではないか」と一番悔やみそうな事は何なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 印字がゆがむ原因

    文書を印刷したところ、字がゆがんで印刷されました。 しばらく前、紙詰まりがあり、そのとき紙を無理に引っ張りだしました。 引き抜く際、抵抗があり、破れて出てきました。 このことが原因かもしれません。 クリーニングをすれば直るでしょうか。あるいは修理に出す とすると、年賀状印刷に間にあうでしょうか。 また、原因は紙詰まりしか思いつかないのですが、別 にあれば教えてください。 いろいろ質問しましたが、よろしくお願いします。

  • プリンタの買い替えについて

    お世話になります。 現在 キャノンのBJ-F360を使用中ですが、紙詰まりが直らないため買い換えようと思っています。  使用目的は、家庭用ですが、使い捨ての白黒文書で一部(10枚に一行くらい)カラー使用が年間1500枚程度 年賀状100枚(裏カラー印刷)程度です。買い換えたら、写真(年100~200枚)も印刷したいと思つています。  なお、スキャナ機能やコピー機能は必要ありません。  それと、スペースの関係で、A4が印刷できるもので 出来るだけ小型が望ましいです。現在は幅40センチ弱 奥行き30センチ弱です。  インクコストを含めて、お勧めの機種があれば 教えてくだされば有り難いです。なお、現在 買い置きのインクBCI-3eがワンセット残っていますが、継続使用できれば なおありがたいです。

  • 現在使用中のプリンターが不調です(^^;)

    キャノンPIXUS ip 1500 3~4年前に購入しましたが最近必ずと言っても良いほど印刷のとき、用紙が斜めに給紙され、用紙詰まりのエラーが出て印刷されません(~o~) 酷使したわけではないと思うのですが、もう寿命でしょうか? ちなみにもう1台複合機LEXMARK1200 Seriesも同じ症状です。 用紙はガイドをちゃんと合わせているのですが・・ どなたか、おわかりになる方ご指導くださいませんでしょうか?