• 締切済み

家族に内緒で単車を所有

家族に内緒で単車を所有している方や、うまくごまかして購入した方などいらっしゃいますか? エピソードなどありましたら教えてください。 私は結婚して10年がたち30代、年長と小学3年の子供2人、婿に入り、妻の両親と6人家族です。 私の妻はバイクにあまり関心がなく、車庫が少し離れているので 、納車には問題ありませんが、タイミングを見計らって、 「兄からの借り物」や、「知り合いから保管場所がないと言う事で預かっている」などといって、 2~3年の間に「もらった」などと言ってごまかす予定です。 そんなにうまくいかないかもしれませんが、現在はもともと所有していた後方排気があり、 中古でXJR400Rを2年前に購入し兄からの借り物として妻に伝えて、 つい最近知り合いからフュージョンを購入しましたが、 この3台目は伝えていません。

みんなの回答

  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.3

いい大人なんだから勝手にすれば?みたいです。 でも小遣いでやりくりしてるのかあなたが財政を握っていて生活費を 奥さんに渡しているのかわかりませんが 3台の維持費をどうやりくりしてるか不思議です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

バイクで事故った場合に、相手に与えるショックを無視できるなら何とでも出来るでしょう。 仮にも人の親なんですからその位わかると思いますし。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.1

4月から5月に掛けて、市区町村役場から、納税用紙が送られてきます。 これをどうするのでしょう? また、任意保険に入れば(同然入ると思いますが)本人現住所確認の意味も込めて必ず郵送で保険証書が送られてきます。 それらをどうごまかすのかでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 即金で新車を購入した時の所有者

    数年前、即金で購入した家族の車を名義変更するために先日陸運局へ行った際に、その車の所有者が購入した時の販売店になっていたことが判明しました。購入時、納車を急がせた覚えもありません。即金で購入した新車の名義を販売店名しておくことはよくあることなのでしょうか? 販売担当者へ理由を聞いたところ、明確な回答は得られませんでした。

  • 家族って??

    私の家族は、母・兄・妹の4人家族です。父は私が小学年生の時に事故で亡くなりました。それからは、4人で暮らしていたんですが、今は兄だけが一人暮しをしています。今日、兄が私に「お金貸してくれない?」と言ってきました。私は「無理だよ。」と言って拒否しました。兄は、高校を出てから一人暮しで、ずっとフリーター生活なんですが、今回不況で、仕事の方がバイトは切ると決まったみたいで、仕事が無いので、家賃が払えないから、知り合いのところで当分世話になるから、食いつなぐまでの生活費を貸してくれと言うのです。私は、貸してもいいんですが、その仕事が無くなるっていうのを知りながら、1ヶ月位ぷらぷらして、困ったら貸してもらえばいいやと言う、安易な考えが、どうしても許せないんです。兄はいままでも、事有るごとに、母に泣きついて車の車検代を出してもらったり、家賃の滞納分を出してもらったりしていました。今回も、妹の私にまで、借りようとする始末です。下の妹は、「私だったら貸す」「家族だし、そんなに冷たくする意味が分からない」と言います。それを聞いて、家族って一体なんなんだろう・・・??と思ってしまい、私が冷たい人間すぎるのかな?とも思い、今お金を貸すべきか悩んでいます。ご意見お願いいたします。(母は入院中です)

  • 辛く悲しく怖い5月が来ました。そして義家族。

    昨年の5月の事を考えると寒気がします。 最愛の妻が意識を失い闘い続けた結果、40歳の若さで私と娘2人を遺して遠い所へ旅立った月です。 会いたくて仕方ありません。 触れたくて仕方ありません。 話したくて仕方ありません。 抱きしめたくて、抱きたくて仕方ありません。 まだまだしがみついて、現実を信じきれていない私がいます。 まだ1年なのか、もう1年なのかも分かりません。 妻のためにしてあげれることや、妻が望んでいるか分かりませんが、喜んでくれると思う事を考えながら毎日を過ごしています。 今月は末に一周忌法要があります。 私の家族へは日時を伝え、皆出席してくれます。現在、兄は転勤で遠方に居ますが帰って来ます。 妻の友人や職場の仲間、私の友人や親戚の方々は出席させて欲しいと申し出がありましたが、気持ちだけで十分ですのでと、お断りしました。 義家族へも当然日時の連絡をした所義父は、 その後の会食は何を食べるのか。 誰が出席するのか。 親戚や友達は来るのか。 兄は転勤で遠方だから、来ないよな。 妻の妹は、嫁いで遠方に居るから来ない。 妻の兄へはそっちから連絡を入れろ。その結果をまた連絡くれ。 妻の兄へ迎えに来るように伝えてくれ。 など、一言返事で済まず、あれこれと注文ばかりつけてきます。 義父と義兄は昨年夏から揉めているため、全ての連絡や話の中継は私がしています。 義兄へ義父母を迎えに行くのが嫌なのか、出席はするが会食は欠席すると言い出しています。 一周忌法要や会食の場にも当然、義家族は重い空気を持ってくると思います。 その際、私は誰のための法要なのか、主役は誰なのか、義務として嫌々来るのであれば今後の法要は来ないで下さいと伝えても良いのでしょうか。 私は妻と娘達に集中したいだけなのに、何故それをさせてくれないのか不思議で仕方ありません。 正直、義家族の態度や対応に疲れてきました。 ほぼ愚痴ですいません。それでも、義家族をいつまでもお客様扱いしないといけないのでしょうか。

  • 登記上、故人が所有者の所有者責任に関して

    息子が自宅からは通えない大学に合格したので下宿を探していたところ、妻の姉から実家が空き家になっているのでそこから通えばよいと提案されています。 そこでその家の安全性(耐震性や耐火性)を確認するため登記情報を調べると、どういう事情か分からないのですが二代に渡って相続登記がおこなわれておらず、所有権は妻の祖母(故人)が3/6、妻の母(故人)・妻の姉・妻が各々1/6となっていることが判明しました。 建物は昭和42年(築40年以上)の木造です。 登記情報にはありませんが妻には兄(存命)もいます。 この状態で息子がその家から大学へ通うことになり、万一その家の瑕疵でトラブルになった場合(例えば息子が建物の老朽化に起因する事故で怪我をした、あるいは息子が招いた友人が建物の老朽化に起因する事故でより怪我をしたなど)、民法717条[土地工作物責任]の占有者・所有者責任が問題になると思われます。 このケースの場合、占有者及び所有者は誰になるのでしょうか? またリスクを回避するためには誰がどのような保険に加入しておけばよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 町内会で自転車(単車)の廃棄って…?

    はじめまして。ちょっとした疑問なのですが…。 今、市営住宅に住んでいるのですが…町内会で年に1~2回自転車(単車)置き場で「町内会指定のシール(名前と部屋番号記載)」を貼っていない自転車を移動させ、しばらく置いた後に取りに来なければ撤去するとゆうことをしています。その旨の通達をしているからと言って人の所有物を勝手に破棄してもよいのでしょうか? 私自身長年住んでいますので特に気にも留めていなかったのですが、近年越してこられたご近所さんが不審に思っていたのでどうなのかな~と思ったのと、私も仕事の都合で家に帰れてないときの撤去されそうになったり、さらに最近では単車も撤去するとゆう話まで出てきていて、中型バイクを持っているので「(中型に)シールなんか貼るの?」「中型バイク撤去って、自転車とは(購入金額等)わけがちがうだろう」など思ったりもしています。 今のところちゃんとシールを貼っているので問題はないのですが、気になったので投稿してみました。 詳しくご存じの方がいましたらご鞭撻のほど宜しくお願いします。

  • 家族カードって何かデメリットがあるのですか?

    夫、妻ともVISAカードを所有しています。 夫、妻の両名にゴールドカードへの切替案内がきたので この機会に夫カードをゴールドに切り替え、妻は家族カード会員に しようかと思っています。 (年会費も1名無料ですし♪) 過去ログで、 「カードを見たら家族カードだとすぐわかるものなんですか?」 という内容の質問がいくつかあるのが気になります。 家族カードとわかれば何か不都合な事とかあるのでしょうか?

  • 財産分与:土地の所有権の譲渡について

    土地の所有権の譲渡について教えていただきたいです。私は5人兄弟の次男です。 私は両親を早くになくしていますが、幾分かの土地を財産として残してくれました。しかし、それらは すべて兄の名義にした状態だったのです。その後、兄弟間で財産分与の件について正式に話し合える機会もなく、 40年の歳月が流れました。 こような状況の中、私は、30年前に親の残した土地に家を建てました。 すなわち、土地の名義は兄、住居は弟である私の名義となります。 私も定年を向かえ。自身の子どもたちも、きっちりした財産を残してやりたいと考える時期となりました。 なんとかして、自身が30年間住んでいるこの土地の名義だけでも、兄の名義から私の名義にし、 財産として管理したいと思っております。 兄に、「土地の所有権を譲渡する」という意志確認が必要だったのですが一昨年前、急死してしまったのです。 兄の遺言が残されておらず、このままでは全て財産が兄の家族(妻と、息子二人)にわたってしまうことになります。 両親が残した土地の名義上は兄となっていますが、これまでの間の土地の整備や管理、地代、税金の支払い等に関して兄はまったく関与しておらず、弟の私が全て行ってきました。 このような状況で、両親からの財産を、公平に分与することは可能でしょうか? また、具体的にどのような方法をとればいいか、アドバイスながえればと思います。よろしくお願い申し上げます。 登記事務所や、司法書士や弁護士事務所、法律相談に 伺う前に、一度ご意見を賜りたいと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いします

  • 現在所有のマンションの持ち分変更について

    現在所有のマンションの持ち分変更について 2000年11月 購入額4580万円のマンションについて現在価値2000万位だと思います 現在私4/5 妻1/5で所有しております。 住宅ローンは完済しております。 現在私の経営している事業が厳しくなり現在会社の借入金の連帯保証人に自分がなっております。 妻・家族の住む家を守るためにも昨年までは妻も私の会社より給料を取っていたので 売却と言う形式で持ち分を変更するように考えております。 贈与の場合にはどのような税金が出るのかわかりません 1.売却としたら手続きはどのようにするのか? 2.贈与の場合には手続きはどのようにするのか? 費用はなるべくかけにいで今までいましたので自分で出来る事はしたいと思います。

  • 家族4人、快適に過ごせるテント&スクリーンテント

    単車乗りでソロキャンは良くやっていました。 今回、家族での初キャンを計画するにあたり、テントとスクリーンテントを購入しようと思いますが、ファミリー用のものは何が良いのかさっぱりです^_^; 家族構成は嫁、子供(小2×2)と私の4名です。 私は身長185cmの大男で結構暑がりです。。。 価格はさておき、皆さんのお勧めを教えてください。特にここが良いよという点を教えていただければ嬉しいです。 設営の観点からロッジ型は希望しません(妻と2人、或いは私と小2の子供たちだけで簡単に設営できるものが希望)。できれば、コールマンは避けたいです^^; 色々ご意見伺えれば幸いです。よろしくお願いします!

  • 自動車の所有について

    現在車を2台所有しておりましたが(1台は妻の通勤用に購入しました)、妻が出産で働けなくなったため車の所有を今後どのようにしたら良いかと迷っています。 1台は、  SUBARU レガシィB4 RSK MT(平成11年式)  走行距離:61000km  保険 :6050円  ローン残高:130万円位  車検:平成18年3月 2代目は、  SUZUKI ラパン (平成17年式)  走行距離:6000km  保険  :14400円(車両保険有)  ローン残高:80万円位  車検:平成20年1月 ということで、両車両ともローンが残っており、現在ラパンの方は妻がたまに(週1回乗るか乗らないか)乗るくらいです。駐車場料金や保険料を考えると1台にしたいのですが、妻が出産後また働くと言っていますので、そのときには車が必要となるので(保育所に連れて行ったり)2台にしておいた方が今後良いのか迷っています。普通に考えるなら、維持費のかかるレガシィ売ってラパン一台にするのが良いと思うのですが・・・。子供も出来るので広い車が便利なのかなとも思っています。 皆様ならどのようにしますか?