• ベストアンサー

エクセルで文字を入力して「2倍」など指定できますか?

レシピごとに材料名が入れば 「~x2」というふうにしたいのです。VLOOKUPを使い別のセルでレシピごとに量を打ち込めばいいのですが、単純に2倍あるいは4倍することは条件で指定できるでしょうか? 例えばレシピ(1)と(3)の時は等倍、レシピ(2)と(4)の時は2倍というふうにしたいのです。 レシピ(1) A(材料)  B(量) 砂糖   100g レシピ(2) A(材料)  B(量) 砂糖   200g お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.3

>とありましたが、この式を入れると指定しない文字(例えばレシピ1)の場合、等倍にならないのです。 失礼しました =(OR(A1="レシピ2",A1="レシピ4")*○+1)*100 丸部分に数字を入れて下さい、 2倍の時は1 3倍の時は2 4倍で3になります。

ss696
質問者

お礼

おお!なるほど! 完璧にできました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.2

レシピ(1)、(2)、(3)、(4)のそれぞれの関係を教えてください。 1.レシピ(1)(2)(3)(4)は同じ料理で2倍4倍の量を作る? 《例えばレシピ(1)と(3)の時は等倍》 2.同じ料理だとすると(1)(3)はなぜ等倍?

ss696
質問者

補足

補足します! レシピ(1)(2)(3)(4)はそれぞれ別の料理です。 (1)はチーズケーキ (2)は豆大福 (3)はモンブラン (4)はあべかわ といったかんじです。 できあがりの量を2倍とかではなく材料の量です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

単純にA1セルにレシピ名が入ってるとして =(OR(A1="レシピ2",A1="レシピ4")+1)*100 3倍にする時は+1の部分を+2に、4倍の場合は+3にすれば対応できます。

ss696
質問者

お礼

ありがとうございます。 2倍の場合はできました。 当初の質問と少し離れますが、 >3倍にする時は+1の部分を+2に、4倍の場合は+3にすれば対応できます。 とありましたが、この式を入れると指定しない文字(例えばレシピ1)の場合、等倍にならないのです。 ちなみに4倍の場合と等倍の場合を区別するにはどうすればいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手作りパンの材料の分量を倍にしていいものかどうか

    先日、パンレシピを見ながら初めてロールパンを作り、 美味しく出来上がりました。 次回は、友達にも食べてもらいたいので、 前回の倍の量を作りたいと思っております。 しかし材料を倍にして、一次発酵が上手くいくかどうか心配です。 1・・・生地の量が倍になるので、発酵時間も倍にする。 2・・・生地を2つに分けて、2回発酵する。 この2つのどちらかの方法で、 レシピの倍の量のパンを作ることができるでしょうか? レシピに書いてあるパンの個数は12個です。 ・レシピの材料の分量 強力粉・・・250g ドライイースト・・・大さじ1/2 砂糖・・・大さじ2 塩・・・小さじ2/3 牛乳・・・150~160cc 卵・・・1/2 バター・・・40g 倍なので24個作ろうと思っています。 材料もそれぞれ倍にするつもりです。 宜しくお願いします。

  • FileMakerでのスクリプトの組み方

    FileMaker Pro Advanced 8.0を使っております。 スクリプトの組み方が分からないため、教えていただけないでしょうか。 下記のようなレシピで例えますと、料理を作るときは<レシピ>のような表示をしており、<レシピ>が元データです。問題は<必要な材料・量>のときで、水のようにAにもBにも入っている材料がある場合、<必要な材料・量>のときに量を合計してトータル量を表示させたいのですが、スクリプトの組み方がよく分かりません。どなたかお教えいただけないでしょうか。 <レシピ> 相   材料   量 A相 水    150g A相 砂糖    3g A相 しょうゆ  5g B相 片栗粉   3g B相 水     3g ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ <必要な材料・量>  材料  量 水    153g 砂糖    3g しょうゆ  5g 片栗粉   3g

  • エクセルのセル指定の際、どのセルの隣。など指定できますか?

    VLOOKUP関数の中で、通常はA4などセルの場所を指定していますが、例えば『A4の隣のセル』『B5の隣のセル』という指定の方法はできますか?

  • エクセル、VLOOKUP関数について

    (1)セルAの値を他シートから検索 (2)セルAが空欄なら空欄を返す (3)セルAが空欄でなければ、その検索したセルの値を返す (4)検索したセルが空欄であればBを返す =IF(ISNA(VLOOKUP(A1,他シート!$B$4:$G$501,2,0)),"",IF(VLOOKUP(A1,他シート!$B$4:$G$501,2,0)="","B",VLOOKUP(A1,前年度成績!$B$4:$G$501,2,0))) という風にしたくて、上記の式を書きましたが、(4)の検索したセルが空欄であってもBが表示されません。 どこを直せば良いか、教えてください。

  • エクセルでセルに入力する文字指定

    エクセルで、セルに入力する文字の種類(?)を指定したいのです。 一回一回、英数にしたり、ひらがなにしたりしなくてすむようにするのは、どうすればいいですか? たとえば、A1のセルはひらがな。 B1のセルには、英数・・という感じで。 教えてください!!

  • 倍の量を作る時、全材料を2倍にするとは限らない?

    お菓子やパンなどの特に生地作りをする場合、 レシピに書いてある量の2倍の量を1度に作る時、 ボールに入れる各材料はそれぞれ2倍にすれば良いってもんじゃない気がします。 レシピにある小さいものから大きいものに変えるという意味ではありません。 単体の大きさは同じにするので、生地をまとめて作るという意味です。 普通に2倍にすればいいんでしょうか? ひとまず気付いたのは、バターなどの油分は2倍より気持ち多めにした方が良い気がします。

  • エクセルで入力した数字を倍にするには?

    エクセルでセルに数字を入力したら自動的に倍にするには どうすればいいでしょうか? (例)5倍にしたい時 セルに200を入力すると自動的に1000になる様にすることは出来るでしょうか? また、現状、数字を入力してしまっています。 その数字を全て5倍にしたい場合どうすればいいでしょうか? 今の自分では一つ一つ計算して入力し直すぐらいしか出来ません。 かなりの量なので何かいい方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセル Vlookup 範囲指定について

    よろしくお願いします Vlookupの範囲指定を, パスや,ファイル名,シート名により作成した文字列で指定したいと思っています。 これにより,年度末の処理が, シート内のセルを一部変更するだけで毎年対応可能になると思っています。 例えば, 平成24年の4月のツヨさんのB2セルの数字を参照したいときに, セルC3 c:\test\  (ディレクトリ1) セルC4 H24      (ディレクトリ2)←年度で変わります セルC5 \kaikei\   (ディレクトリ3) セルC6 04月.xlsx  (ファイル名)←月で変わります セルC7 ツヨ      (シート名)←人で変わります セルC8 !$A$1:$B$5 (検索範囲) という前提の元, セルC9 ="'" & C3 & C4 & C5 &"["&C6&"]'" & C7& C8 (表示は 'c:\test\H24\kaikei\[04月.xlsx]'ツヨ!$A$1:$B$5) とします。 ここで次の2式を記述します。 セルC20 =VLOOKUP(2,'C:\test\H24\kaikei\[04月.xlsx]ツヨ'!$A$1:$B$5,2,FALSE) セルC21 =VLOOKUP(2,C9,2,FALSE) セルC20は,正しく参照されます。 セルC21は,#N/Aエラーです。 なんとか セルC21のように指定したいと思っているのですが, 良い方法が無いでしょうか? ご教授, よろしくお願いします

  • エクセルの計算式を教えてください!

    誠に申し訳ありませんが、わかりましたら、教えてください。 エクセルの計算式でE1のセルに次の計算式があった時に =VLOOKUP(B1,$F$1:$G$10,2,FALSE)この式は、成り立っています。 「この時にもう1つ条件をつけて、A1のセルの値が1から20までの値に対して範囲を変えることはできますか。たとえばA1セルが1のときは、$F$1:$G$10ですが、A1セルが2のときの範囲は$F$11:$G$20、A1が3のときの範囲は$F$21:$G$30のように範囲はFとGと規則正しくタテ列に20種類あります、また、E列は1から1000のセルがあって計算式をコピー します。」わかりましたら、計算式を書いてお教えください。

  • VLOOKUP関数の範囲をセルで指定したいと思っています。

    VLOOKUP関数の範囲をセルで指定したいと思っています。 B1:参照シート名(VLOOKUP関数で使用する範囲があるシート) C2:範囲の開始位置 E2:範囲の終了位置 B3:G3:列番号(B3の値は、B6:B8の範囲で使用する列番号、 D3の値は、D6:D8の範囲で使用する列番号) これらのセルに入力された情報をもとにB6:G8の範囲にVLOOKUP関数を 反映させたいと思っています。 例えば、 B1に参照シート名「2ケタ」 C2にVLOOKUP関数の範囲の開始位置「A5」 E2にVLOOKUP関数の範囲の終了位置「G7」 B3に範囲の列番号「2」がある場合 B6に「=VLOOKUP(A6,'2ケタ'!A5:G7,2,0)の関数を入力。 B2に参照シート名「3ケタ」 C5にVLOOKUP関数の範囲の開始位置「B5」 E2にVLOOKUP関数の範囲の終了位置「H7」 C3に範囲の列番号「3」がある場合 C6に「=VLOOKUP(A6,'3ケタ'!B5:H7,3,0)の関数を入力。 といった感じです。 現在、B6に「=VLOOKUP($A6,INDIRECT($B$1&"!a5:g7"),INDIRECT("$b$3"),0)」と 関数を入力して、VLOOKUP関数の「範囲の参照シート名」と「列番号」の情報は セルから持ってくることができました。 しかし、「a5:g7」という範囲だけは、INDIRECT関数をうまく入れることができません。 どのように関数を入力したら、上手くいくのか、教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう