• ベストアンサー

【ロシア語】「Сейчас」と「Теперь」の使い分けは?

「Сейчас можно говорить.」=「いま話してもよろしい」 といった文章が、ロシア語の参考書にありました。 ここの「Сейчас」(いますぐ)は、「Теперь」(いま)を使ってはいけないのでしょうか? 厳密には「Теперь」のほうが正しいような気が致します…。 使い分けをお教えくださると助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

сейчас と теперь は類義語で意味が重なる部分がありますが、сейчас は「今、目下、今すぐ」またやや過去の方へ視点が行って「今しがた、さっき」、теперь は「今、現在」の他に視点が未来へ向かう「さて、今度、これから」の違いがあります。 Сейчас можно говорить. は「今は話してもよい」(「さっき」とは考えにくいでしょう)、Теперь можно говорить. は「もう話してもいい」です。

noname#79933
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、微妙なニュアンスの違いをお教えいただいてありがとうございました。 前後の文章と比較すると上手く使いこなせそうですね。 まだ初歩の本で勉強しているので、意味合いの違いが使いこなせないですが、少しずつ覚えたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#77954
noname#77954
回答No.1

こんにちは。私もロシア語学習で、ロシア語はあまり詳しくないんですが、露英の辞典で調べてみたら、どちらもnowという訳語がありましたが、сейчасにはその他にも at present、 теперьには nowadaysという訳語がありました。私もよく分かりませんが、Теперьに置き換えても間違いではないと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1842205.html
noname#79933
質問者

お礼

ご回答感謝致します! 同様の質問が上がっていたのですね、気が付きませんでして、本当にゴメンなさい。 参考先の説明はとてもわかりやすいですが、語学に堪能でない者には頭が混乱しますね(涙)。 英語では微妙に意味が異なるのですね。 そのニュアンスを感じ取れるように頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロシア語で「今」

    ロシア語で「今」を表す単語にсейчасとтеперьがありますが、どう違うんでしょうか?ついでに、потомと затемは殆ど同じ意味だと思いますが、どういうニュアンスの差があるでしょうか?

  • ロシア語のГде とКудаの違い

    ロシア語についての質問です。 Где とКудаの違いはありますか? Куда вы идёте сейчас?は Гдевы идёте сейчас?に言いかえることは可能でしょうか?言いかえられたとして、意味も変わらないのでしょうか? 回答よろしくお願いします☆彡

  • ロシア語の質問です。

    ロシア語の質問 (1)Я сейчас изучаю русский язык.ってどういう意味でしょうか? 文字通り現在机の前に座ってカリカリやっているのを指すのか、今(最近)勉強しています という意味を指すのかどちらでしょうか?(それともこの言い方自体不自然なのかも) 日本語で「私は今ロシア語を勉強しています。」だとどちらの意にも取れますよね。 (2)以下のロ作文をしました(かなり低レベルですが) 添削してください。 「Здравствуйте!!Я (名前) .Очень преятно! Я сейчас изучаю русский язык в университете Кобе. Я очень люблю Россию потому что она довольно красивая страна.」 文法的にはもちろん 自然なロシア語にしたいので多少変えてもいいです。(この程度のロシア語力で自然もなにもないですが笑 一応в университете Кобеは神戸の大学でという意味のつもりです。コーベは格変化出来ないですよね。 よろしくお願いします。

  • ロシア語 初歩

    大学でロシア語を習いはじめたのですが、わからないことがあるので教えてください。教科書にЯ рад、что завтра можно будет отдыхать.とあるのですがなぜбудетとなるのですか?主語はЯでбудуとならないのはなぜですか?

  • ロシア語の質問

    ロシア語の質問です。 1. Они (показать) の文で()内を 現在形で変化させてください。(3人称複数です) 2.自己紹介の文を書いたのですが、総合的に(内容 文法 語彙)添削してください。まだ、文法をきっちり習ってないので 特に形容詞の活用があやふやです。何卒よろしくお願いします。 Меня зовут Такаси.Мне двадцать оден год.Мне нравятся иностранные языки,поэтому я сейчас учусь в институте иностранных языков.Особенно я люблю русский язык,потому-что в России много красивого природы и много хороших людей.Когда-нибудь я хотел бы жить в России.Теперь мне еще трудно говорить по-русски,поэтому я должен учить (hard) 私の名前は高士です。私は21歳です。私は外国語が好きなので 今外大に通ってます。特にロシア語が好きです。なぜなら、ロシアにはたくさんの美しい自然と たくさんの素晴らしい人々がいるからです。いつか私はロシアに住みたいと思ってます。現在私はロシア語を話すのがまだ難しいので、頑張って勉強せねばなりません。 最後の頑張って(=hard)の部分はロシア語でどう書けば一番いいでしょうか?

  • ロシア語で「~から」

    ロシア語で起点を表す前置詞に、с、от、изがありますよね。使い分けがよく分からないのですが、ご存知の方 ご教授ください。

  • ロシア語

    ロシア語でメッセージを書きたいのですが、簡単な単語しか解らなくて 文章が作るのが難しいです。。。 (これからも素敵な女性でいて下さいね!) この文章をロシア語で書きたいのですが、教えて下さい。お願いします。

  • ロシア語の短語尾形はどういうときに使うの?

    「ロシア語の短語尾形をおもいだしました。ただ、あるテキストによると、短語尾形のほうが述語に来やすいことは来やすいのですが、私の予想にはんして、より口語的なのは短語尾形でないほうの形(普通形?)なのだそうです。」 ロシア語の短語尾形と普通形の使い分けを教えていただけませんか?

  • ロシア語をはじめたのですが

    本格的にロシア語を学びたいと思っているのですが、教材も少ないし情報も少ないのでどのように勉強すれば良いか迷っています、良い参考書やこのように勉強すれば効果的などがあったら教えてほしいです。 ちなみに最終的にはロシアに留学したいと考えております。 今の状況は「まるごと覚えようNHKスタンダード40ロシア語」をすぐに終えて 「すぐに役立つはじめてのロシア語」(佐藤 純一 著)をもう少しで終えそうです。 このあとは「NHK新ロシア語入門」(佐藤 純一 著)をやろうと思ってます。 単語は「今すぐ話せるロシア語単語集」辞書は「パスポート初級露和辞典」を持ってます。 またロシア語が東京近辺で学べるとこなどもあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ロシア語の手紙の質問です

    ロシア語の詳しい方いらっしゃいましたら、ロシア語の文章の和訳(若しくは英訳)をお願いできましたら幸いです。 自分でトライしたいのですが、筆記体が崩れていて、解読することができません。。 どなたかお願いできましたらありがたいです。 宜しくお願い致します。