• ベストアンサー

雑誌のタイアップ

mami-mの回答

  • mami-m
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.2

こんにちは。 再び、mami-mです。 >作家○○さんの掲載誌を追っかけてる人に「無駄な出費をさせてる」こと>ぐらいです。 なるほど、そのような理由ですね。確かにその作家さんのファンなら、同じような記事だとわかっていても、欲しくなっちゃうでしょうしね。 出版社的には、この不況の折ということもあり、広告がらみの記事の増加は 命に関わる問題ですから、1pでも多く欲しいところなんですけれどもね。 >よろしかったら、他にどんなものがあるか(あったか)教えてください。 クライアント&出版社の“タイアップ記事”ということであれば、 適当に1冊雑誌を買ってきていただければ、儲かっている雑誌であれば あるほど、多く掲載されているかと思います。 ただ、前回の回答でも申し上げましたとおり、ひとめでそれとわかるものも ありますし、編集記事としか思えない、そうでない作りのものもありますので、広告制作に関わっていない人間が、予想して 「たぶん、これは広告がらみだろう」と指摘できるかとは思いますが、 それが必ずしも正しいとは限りません。 真実は製作者のみが知っている、と書くと大げさかもしれませんが。 ですので、具体的な指摘は避けさせてください。 また、複数の雑誌での同時掲載という事例についても、こちらも具体的な 指摘は避けさせてください。

ele
質問者

お礼

mami-mさま、再びありがとうございます。 +冷静なご指摘もありがとうございます。 広告は広告として一つの立派な作品であることは理解できますが、一般読者としてはおいしい話だったとしか思えません。

関連するQ&A

  • タイアップについて

    楽曲の売り込み方法の手段の一つとしてタイアップがありますが、TVドラマ、バラエティ番組等のタイアップはやはり難しいものなのでしょうか? こちらはインディーズレーベルで春に新曲を出す新人を抱えています。 タイアップに至るまでの音楽業界の仕組み、方法を教えてください

  • タイアップする

    企業とタイアップするとよくありますが 具体的な実例だとどんなメリットがあるのでしょうか?

  • タイアップって言うのは・・・?

    楽曲をドラマにタイアップ、映画にタイアップ、CMにタイアップなどありますが、このタイアップというのは本来どちらの利益をあげるものとして存在しているのでしょうか? 例えば世界の中心で愛を叫ぶでは、平井ケンさんの瞳を閉じてがタイアップされていましたが、セカチューのおかげで瞳を閉じてがブレイクしたのか、瞳を閉じてのおかげでセカチューがブレイクしたのか。 オレンジレンジの花も、いま会いに行きますにタイアップされてブレイクしましたが、花のおかげでいま会いに行きますなのか、いま会いに行きますのおかげで花なのか・・・ 気になりました。このレベルで言ってしまうと両方がうまいこと作用してるとも言えますが、この例以外にもタイアップされているものはありますよね? どうなんでしょうか?

  • ゆずのタイアップでしょうか?

    5月12日の木曜日、NHKテレビで午前11時頃に放送された『受信料を払おう』といった内容の宣伝をご覧になった方いらっしゃいませんか? バックにゆずの歌が流れていたと思いますが、周りに見た人がいないので気になってます。 どんな情報でも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • タイアップ曲

    番組とかCMとかのタイアップに使われた曲ってどうして 安っぽく聴こえちゃうんでしょうかね? 私的には花*花のやっぱり!とかノーナリーヴスの LOVE TOGETHERとか(でもパラッパラッパーは見てる(笑))。 まぁ聞きたいのはそんなことじゃなくて、 みなさんの、タイアップで知った曲・よいなと思った曲 などなど教えてください!

  • アニソンとタイアップ

    アニソンとタイアップ 素朴な疑問なのですが、 アニメでつかわれるタイアップとアニソンのちがいってどういうものなんですか。 教えてください。

  • ミクシィで上手にタイアップ?

    「え~っそんなこと出来るの」 驚愕な事実を私は知りました。 私の友達は情報販売をやってます。 ミクシィを活用してその道のプロ・・・ ダイエット成功者、音痴を改善した、 など、その道のプロと仲良くなり 上手にタイアップしたみたいなのです。 その道のプロが情報という商材を提供。 友達がマーケティングを担当。 バカ儲けしていると、聞きました。   (もちろん、二人で!) そういう活用方法もあるのですね~ 驚きました~ 是非、その道のプロという方と仲良く なる方法を教えて下さい。 その前にミクシィの定義 ミクシィを活用する本当の理由 ミクシィに申し込む手順   など、教えて下さい。 お願いします。

  • 楽曲のタイアップについて

    大抵ドラマの主題歌になった曲はヒットしてると思うんですが、 この曲のタイアップは広告側とアーティストのどちらが申し込んでいるんですか? 両者に利益があってどっちにお金が流れているのか分かりません。 知っている方回答お願いします

  • 打ってみたいタイアップ機

    パチンコにしてもスロットにしても、沢山のタイアップ機が出てきている中で、 「何故、アレが出ないんだろう?」 と、考えてしまう物もあると思います。 ・パチ&スロに今まで出ていない機種で、打ってみたいと思うキャラクターは何ですか? ・その機種が出たとしたら、どのような演出やリーチが欲しいですか? ・今現在、そのキャラがタイアップとして使われていないのは何故だと思いますか?

  • タイアップ商品

    先日、ファミリーマート(以下ファミマ)へ寄った所、ファミマ限定の日清食品とのタイアップ商品である、坦々麺が置いてありました。 ここで疑問に思ったのは日清食品は現在もセブンアイホールディング(セブンイレブン)とのタイアップ商品である、蒙古タンメン中本などの商品を販売している状態でライバルであるファミマとタイアップしてよいのかということです。 日清食品はどちらの会社の商品が売れなくても損がない高みの見物状態はいやらしく感じませんか? ファミマはタイアップ相手は日清食品とライバル関係にあるマルちゃんなどと付き合うべきだし、日清食品はセブンイレブンと現在もタイアップ商品を出しているわけだからファミマからオファーがあっても断るべきなのでは?