• ベストアンサー

町内脱退

今年6月から新築で引っ越し町内入りしましがそこの町内の付き合いが大変すぎて脱退しようかと思っています。 まず うちは主人 わたし 小学校と一歳になる子供と今妊娠中で3月に生まれます。まわりは三世帯が同居する世帯ばかりでうちだけ核家族。 うちの町内のしくみは 毎月集金常会が町内16件の家を順番にまわりだいたい毎月28日の7時半からはじまり 長いときで10時くらいまであります。 それから 赤ちゃんが生まれたり お嫁さんがきたりしたら近所客をします。それがだいたい正装をしてお祝いをもってそこの家でお披露目会。 あと 意味のない町内親睦会が平日の朝から晩にかけてあります。自治会長も女一人でもさせられ もちろん町内の清掃 ゴミ箱掃除当番やらはあたりまえです。新年会をかねての役員決めが元旦からあり それも人の家で食事会しながら…。とこんな感じですが うちは主人は朝6時半に出勤 9時に帰宅。休みは土曜日隔週と日曜日。わたしは美容師で月曜日やすみ。 となると集金常会もわざわざ仕事を途中でやめて 主人がでます。わたしが子供たちを連れてさすがにいけません。 近所客が日曜日にあってもわたしは仕事。主人が子供二人つれてはいけない。 となると仕事休んで子供を見て かたっぽが近所の行事にでる ということになりますが ここ2ヶ月で近所客五件もあり仕事を休んででていたらもうくびになりそうになりました。 おまけに元旦は主人の実家が県外で帰省しなくてはならないのに元旦から役員決めで でろといわれ おまけにうちが順番だから来年は自治会長をやれとまで…。子供出産もあるし くびになりそうなのに自治会長なんて……もう限界で脱退したいです…なにかいいアドバイスありますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153814
noname#153814
回答No.7

脱退は最後の手段です。 三世帯が多いと言うことですから、きっと長老格の人がいると思います。その人に実情を話して、役割を軽くして貰うようには出来ませんか。 私の町内では、1月3日に全戸主参加の総会を行いますが、新たに引越ししてきた若い人にとっては、里帰りの時期です。 そこで、実家に帰りたいと相談を受けた人には「町内にはこういう役割が有り、これは順番だが、これは選挙、これは推薦で決まる。町内会費や年間行事もここで決まる。欠席裁判みたいな酷な事はしないから、決まったことは承認して貰いたい」と、了解を取っています。 それを総会の席上、皆さんに伝えますから、トラブルは起きません。 貴女は引越ししてきてからまだ半年ですから、要領もわからないでしょうから、町内の有力者の理解を得ることが大事だと思いますよ。

momiji486
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず今回は里帰りをやめ出席して家の都合を話して状況を皆さんに把握してもらってなんとか軽減してもらおうとは思っていますが… それでも無理なら脱退で考えてもいいのでしょうか…

momiji486
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 とりあえず今回は出席し家の都合を皆さんに把握してもらうよう話してみようと思っていますがそれでも無理なら脱退を考えてもいいのでしょうか…

その他の回答 (6)

  • roku6-36
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.6

こんにちは。 6月からということは、まだ半年。いろいろ試されているのではないでしょうか? そんな時期に、仕事休んでまで行事に参加していたら、 「この人(家族)は、理解がある。」 「町内会に必要な人間だ。」 と思われ、自治会長を頼まれても仕方ないでしょう。 参加したくないのなら、参加しなければ良いだけの話です。 時間が経てば、 「あの家は、忙しくて積極的ではない。」 と思われたところで、そのとーりなので納得して貰いましょう。 ただし、退会やら欠席の明言は、却ってカドが立つので、 それなりに「参加はしたい」という雰囲気を出しながら、 そのまま、放置しておけば良いのでは無いでしょうか。 また、何か言われたときは、喧嘩や言い訳しても仕方がないので、 「すみません。今度はちゃんと行けるようにします。」 とでも言って、その場を切り抜けておけば、 「愛想はいいけど、当てにならない人ね。」 と言うことで落ち着くんじゃないでしょうか? 今までがんばり過ぎちゃってるようなので、 イメージ一新まで時間かかるかもしれませんが、 後々のこと考えたら、今のうちに手をぬいといた方がいいですよ。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

確かに町内会、自治会などは任意団体であり、このまま加入し続けるのも脱退するのも自由です。 参考までに、脱退した場合に考えられるデメリットとを挙げておきます。 (1) ゴミを出せない。 ゴミ処理は自治体の仕事で、町内会に入る入らないとは関係ありません。 しかし、ゴミステーションの設置と維持は町内会に委託されていることが多く、町内会を脱退すればそこのゴミステーションは利用できなくなると考えられます。 かといって、他町内のステーションに持って行くのは、なおマナー違反となります。 ステーションには一切置かず、収集車が来たときに直接積み込めばよいかとは思いますが、毎日毎日そのようなことができるでしょうか。 (2) 学校と子供会。 あなたの町内にも子供会があるかと思いますが、子供会の運営主体は親です。 親が町内会に入らず、子供だけ子供会に入らせるというのは無理があるでしょう。 しかも学校では授業以外に、地域でのまつりや清掃奉仕などの活動も奨励しています。 地域活動は町内会単位、子供会単位で組成されますので、子供会に入らないという選択肢は、事実上取れないものと思われます。 あと、非常災害時に助けを呼びづらくなるなどのこともあるでしょうが、さしあたって当面するのは上記 2点かと思います。 夫とよく話し合って判断されることをおすすめします。

  • oya2002
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

現在のお気持ちを正直に打ち明け脱退したい旨を申し出るのがいいと思います。 気になるのは町会を脱退することによる障害が何かということです。 付き合いしづらくなるだけなら割り切ればよいと思います。 ただし、何かあった時には頼らない覚悟が必要です。 あと、その話を切り出す際に念のためにやりとりを録音された方がよいのではないでしょうか?万が一、のちのち嫌がらせを受けたりした時のための自己防衛の一環として。(どっちみに嫌がらせを受け始めたら暮らしづらくなるのは必須で気休め程度にしかなりませんが) あと、おなじような気持ちの家族はまわりにいないのでしょうか? 事前に味方を探しておくのもこういったトラブルを回避するには有効な手段かと思います。

noname#116741
noname#116741
回答No.3

 法律に触れぬ限り何をするのも自由な世の中でありまして、町内会をやめることにネットの匿名掲示板の同意は要りません。

  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.2

煙たがられますが、事情を説明して辞退させてもらいましょう。 実家が古くからある駄菓子屋で、近所に引っ越して来た方々は気の毒でした。 やっぱり脱退者が多かったです。 引っ越す事まではないでしょう。

回答No.1

  最近できたマンションに引っ越しましょう そのような昔からの風習のある村に住んだのが運の尽き、その様な村を選んだ自分の目を反省し引っ越すしか解決は出来ません 村八分になって全ての付き合いを止めるのも方法ですが....  

momiji486
質問者

お礼

ありがとうございます。引っ越したいのはやまやまですが 建てたばかりでローンがまだまだありますので 無理なんです…

関連するQ&A

  • 町内会から、脱退するには?

    町内会問題で困っています。町内会を脱退しようと思うのですが、法的にはOKだと思うのですが、本当に大丈夫なのか、何とかスムーズに脱退するには、という内容です。私は40代男妻と3歳の息子との3人家族借家住まい(戸建てを賃借しています)です。町内の地区の世帯数が少なくすぐに役員が回ってきます。8世帯しかなくそのうち4世帯が老人で役員はやりません。残り4世帯で役員をまわします。1年間2世帯ずつ役員になるため2年に一度役員をすることになります。2年前子供が1歳の時子供をおんぶしながら1年間役員を努めましたが、夫婦共稼ぎ(2人とも正社員)内容がハードすぎかなり家庭生活が犠牲になりました。頻繁に役員はできないので、地区をまとめてくれとの申し出も却下され、もう脱退することのきめました。陰口は覚悟ですが、大丈夫でしょうか?

  • 町内会から脱退

    3年前に今の家を建て、夫婦のみで暮らしています。 引っ越したとき、組長さんが来て、町内会費を請求されました。年に2回です。 なんとなく町内会に入ってないと、近所づきあいなど大変だろうなあと思ってしぶしぶ加入しました。 3年経過して、近所づきあいは全く無く(周りは古い家で、私(30歳)の両親ぐらいの家族ばかりです。)両隣、後ろに2軒接地してますが、両隣の奥さんと年に数回挨拶をする程度です。 ほとんど顔もあわせることもありません。両隣以外の近所のかたの、、名前も顔もわかりません。 正直、町内会費を払う意味も無いと考えてます。 子供も、恵まれるかわからない夫婦でして、このまま子供もいない生活かもしれません。 子供ができれば、子ども会など、子供のために加入をしてもいいと考えてます。 なので、可能なら一度脱退し、子供ができたら、再加入したいと考えてます。 町内の活動には全く参加してませんし、参加もできません。家内の病気のため、仕事、家事とやっていて、休日も休むことができない状態なので。 町内会に未加入だと何か不便なことありますか? ごみ捨てができないとか、自宅前の道路、街灯の修繕とか・・・。 どうか、教えてください。

  • 町内会の脱退はできないのでしょうか?

    結婚6年目になる主婦です。子供はまだいません。 結婚と同時に入居した地区の町内会を今回脱退出来ないものかと思い相談させて下さい。引っ越してすぐ何もわからないまま体育役員にされママさんバレーの球拾い等夜にかり出された時から不愉快な思いをしました。すでにされているママさんから遠回しですが半ば強制的に仲間に入れようとされたり断ると歳のことを持ち出され腰が悪いだのこちらに聞こえる様に若い人と交代したいと愚痴られ・・私としては嫌々ならしなければいいと思えてなりませんでた。 体育祭の時は主人が男性が出場しなければならない競技に全てと言っていいほど出場させられました。出る予定になっていた方が出番直前で行方不明になったりで仕方なし終わったばかりの競技から戻ってきた主人がまたすぐ次の競技に出まくるようなものでした。出たがる人がいない体育祭ならなくせばいいのにと思いました。 地区の年間4、5回の掃除などは仕方ないと思いますし(特別な理由がない限り欠席すれば罰金5000円です。)脱退しても町内会費はきちんと払うつもりです。でも、今回組長という役にプラスして婦人部会という役が回ってくるとの事でとても憂鬱です。 体育役員で嫌な思いをし、お隣の奥さんが役員をした時もそうとう不愉快な思いをしたと伺い、疑問に思っていた思いがもんもんと湧いてきています。町内会は強制なのでしょうか?強制ならば、独身世帯の方が町内会費を免除されたり、行事に参加しないですむのも疑問です。たぶん年配の方からは厳しい言葉があるのではないかと思いますが、今週末いちお不動産にまず脱退の希望を伝え、今の組長さんに脱退しますと電話をしようかと思っていますが少し悩んでいます。その前に皆さんの考えを伺いたいのでお願いします。

  • 町内会費の支払い・脱退について

    私が住んでいるマンションは、町内会に加入しています。 大家さんが町内会活動に大変熱心で、所有する賃貸物件を すべて町内会に加入させているのです。 毎年不本意ながら住人が交代で組長や班長になり、 町内会に出席・回覧板の回覧・町内会費の集金等を行っています。 今年度は私が組長をしています。1人暮らしです。 入居して2年目ですが、「他の方は経験済みなので、 引越して来た方優先でお願いしている」と 言われて仕方なく引き受けました。 ファミリータイプの古いマンションです。 3ヶ月に1度町内会費を集金しているのですが、 今回なかなか払っていただけない家が1軒あります。 その家も1人暮らしです。 昨年度は1度も払わなかったそうで、私が組長になってから お願いの手紙を入れたら払ってくださるようになりましたが、 今年の1~3月分が未払いです。 先日念のため再度お願いの手紙を入れましたが、ナシのつぶてです。 もうこれ以上しつこくお願いしない方がいいでしょうか。 「何が何でも集金する!」という気持ちはありません。 町内会に入る意思がなく、町内会費を払いたくない気持ちはすごくわかります。 私も断りきれなくてイヤイヤ組長をやり、町内会費を払っていますので… 建物まるごと町内会に加入しているし、仕方がないのだと思っていました。 大家の意向で建物がまるごと町内会に加入されている場合、 1軒だけ町内会を脱退することは許されますか? 引越して出て行くほかありませんか? もう本気で引越しを考えています。 どうかお教えください、よろしくお願い申し上げます。

  • 自治会(町内会)会長の職件乱用

    自治会(町内会)は任意団体であり、加入する、加入しない、また脱退は自由だと聞きました。 祖父が入会していたようで、祖父が亡くなったあとも、何も疑問も持たず強制だと思っていたので毎月、会費を払っていました。 しかし、自治会に加入する、加入しない、また脱退は自由だと聞いたので、先日、自治会長に脱退する皆を伝えたのですが、「法律的には何の罰則もなく自由だ。」と言ったのですが、 「街灯費などを会費の中から地域で負担しているから、自治会を辞めるなら、引越ししろ、この地域から出て行け」と言われました。 そこで「ゴミステーションの掃除や街灯費の費用はきちんと払います。近所の人も全く知らないし、仕事が忙しくて家にはほとんどいないので地域のお祭り等にも参加しませんし、会費がもったいないので。」と言ったのですが、自治会を辞めるなら出て行け(一戸建て)と言われるばかりで、困っています。 自治会に入らないと出て行けと言うのは、生活権を侵害していると思います。自治会長だからといって、そのような権限(発言)は許されるのでしょうか? 自治会をきれいにうまく脱退するアドバイスをお願いします。

  • 町内会 規約

    30世帯程の町内会です。30世帯内で会長を決め会計をもっています。女性高齢者が多く役員できそうな男は5人程です。 規約がありません。総会もしたことありませんが、任意団体である以上規約の必要性も感じます。 総会する事はなくても総会要件等も定め規約を作るべきでしょうか? 又、町内会の上に区という1000世帯ほどの自治組織があり町内会長は区役員となります。 町内会費と区費両方納めなくてはなりません。区費は町内会にはいってなくてもほぼ強制です。こちらは規約もあると思いますが、30世帯内の規約とは関係ないと考えるべきでしょうか?

  • 町内会費を払いたいのに集金に来ない。

    町内会費の集金に来ないんです。 こちらに越してきて2年目に入りました。昨年、寄付金を断って以来、町内会費などの集金に班長が見える事が無くまりました。 班長宛に届いたのであろう、「町内会費を集金し、いついつまでに会計係のところに届けてください」といった内容の文書が回覧板に添付されていて、そこに今年班長の方の名前と筆跡で、「近々集金に伺います」と書いてあったので待っていました。が、来る様子が見られないので、こちらから届けに行ったのです。そしたらその奥様が対応され、「今年役員なのか、主人でないとさっぱりわからないんで、明日に。」と集金に来るべき人に断られました。後日届けに行ったら、留守なのか、居留守なのか・・・。仕方なくメモを残し(いついつなら私は自宅にいるので、集金に来てほしいといった)ましたが、一向に来ません。 実は、昨年後期(半年毎の集金)のときも、違う班長だったのですが、来ず、会計係の人に届けました。その際、いつも留守で集金できないといったそうです。私は夜には在宅しており、家に電気もつけています。 去年は引っ越してきたという事もあり、去年の会計係の人を偶然知る事ができたので、去年のときは、届ける事はできましたが、今年の会計係の人は知りません。 回覧で、今年の役員の人などの名簿も回ってきていません。 自治会長もどなたか知りません。 町内会費、皆さんならどのようにして、払いますか? なにかよい方法を教えてください。

  • 自治会(町内会)の脱会・未加入について

    家の町内会は自治会費+αのお金を徴収されるだけでお祭りや運動会などのイベントは一応あるみたいですが強制でなく希望者のみの自由参加・ゴミ置き場の掃除当番や地域の掃除も一切ありません。必要以上の近所付き合いなどもなく挨拶のみという感じです。昨年、今の家に越してきたのですが引っ越しの挨拶で伺ったお宅の1件がちょうど班長をされていたので自動的に加入という感じで即 回覧板が回ってきて会費も徴収されました。町内会に加入した事自体は別に良かったのですが 少し前、近所の方にとても失礼かつ非常識な事(ここではその詳細は控えさせて頂きます。すみません。)をされ謝罪も一切なしです。私としては本当に不快なので町内会を通じてでもそのお宅とはお付き合いしたくありません。出来れば町内会を脱会したいのですが自治会・町内会を未加入・脱会ってやはり非常識なのでしょうか? 私の主人の実家の自治会班で脱会したお宅があるのですが、やはり「あの家は父子家庭で変わってるから。」などと陰で色々言われているようです。 実際に自治会を脱退・未加入の経験がある方がいらしたら教えて下さい。

  • 町内会について教えてください。

    自治会(町内会)に加入しないと、 ごみ捨てから施設の利用(公園など。)が 出来ないと言われました。 今回、3度目の引っ越しですが初めて自治会に加入する様に言わて、引っ越して間もなくバタバタとしていて、先日上記の事を言われました・・・。 また、引っ越したばかりで神経質になっているのか、近所の目が気になってしまい落ち着きません・・・。 例えば、朝近所の方が家の前で世間話(・?)をしながら、こちらの様子を見ていたり。 お恥ずかしい話ですが、色々あって現在は鬱とメニエールで病院にかかっています・・・。 自治会に加入したら、近所付き合いもしてほしいと決まりを言われました・・・。 誰に相談すればいいか分からないので、こちらで聞いてください・・・。 自治会に加入しないと、ごみ捨ては本当にごみ処理場に持って行かないといけないんですか? 公園などの施設は利用出来ないんですか? 近所付き合いは必ずしないといけないんですか? 同じ自治体(町内会)の方はいますか? 無知で申し訳ありません。

  • 町内会費について

    去年、中古住宅を購入し、両親と同居をはじめました。 私(女)と両親と娘の四人家族です。 今日、家に自治会長が来て、町内会費を二世帯分支払うようにと言われました。が、生計を共にしていても、やはり二世帯分支払うのでしょうか? 調べてもわからなかったので、よろしくお願いします。