• ベストアンサー

WHEN と THE TIME の使い分け

「作者と作品の成立年代」、時期、などに対応する英語を  ThE Author and When the work was Written と考えましたが、 ThE Author and The time the work was Written でも同じでしょうか。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

どちらでもほぼ同じです。下記も使えます。 author and the year/date of publication/issue

amarini
質問者

お礼

お返事遅くなりましてすみません。さっそくありがとうございます。大変参考になります。こちらの方が簡潔な感じですね。

その他の回答 (1)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

意味は同じですし、文法的にも可ですが、等位接続詞andの前後は対称的である方が望ましいです。whenだと一方は名詞、他方は名詞節になりますから、なんか違和感があります。個人的にはthe timeの方が望ましいように思います。

amarini
質問者

お礼

ありがとうございます。お返事遅くなりましてすみません。たしかに私も始め上を思いついて、人にいいんじゃないかと言われてから、後になって対称性の方が気になり出しました。

関連するQ&A

  • The time came when~の訳

    The time came when I learned that a curse was also something of a blessing. こちらの文章はどう訳せばいいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • when

    参考書などみておると、 put the book where(=to the place where) you find it とあるのですが、この()内のwhereはto whichのことだと、思いますが、このwhereは接続詞になると説明しています。 そこで質問したいのですが、もしこれが接続詞だどすると、 前置詞+the place+where=whereの接続詞となるので、 さらにこれをwhenにあてはめると when he turned up,the party was over. =the party was over at the time.he turned up at the time. =the party was over at the time when he turned up. =the party was over when he turned up. つまり、whereと同様に 前置詞+the time+when=whenの接続詞 もしこれが成立したとすると、 whenの接続詞は前置詞+the time+whenから来たものなんですか? 回答お願いします。

  • when~

    「I'm always aware when one more year has gone by and I'm okay.」 という英文は the time when として ~の時を意識している という構造になるのでしょうか? あとwhen I'm okay と whenはここまでかかっていると解釈するのでしょうか? ご回答よろしくお願いしますm(..;))m ペコペコ・・・

  • whenの使い方

    ある英語の文について質問です。 She could not walk due to a car accident when she was twenty. 私にはwhenの使い方が間違っているように思えます。 アメリカ人の方に聞いたところ、問題ないと思うとの答えだったのですが、辞書でwhenの使い方を見ると、whenの前はtimeやdayなど時間を表す単語の後ろに付くと書いてありました。 この文が文法的に正しいか、正しくないか、理由まで教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • When と As について

    1) He dropped the glass as he was taking it out of the cabinet. 2) The train slowed down as it approached the station. WhenとAsの 同時性やタイムラグなどについて学びました。 上記の1),2)とも whenは 使えないそうです。 その理由は、1)は両方がat the same time に起こったことだから!?時間的に一点で共通。 2)はas文の方が time spanがないから。 と 考えていますが、この考え方はよい考え方なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • When by so fast

    "ここにいる時間もなくなりつつあります"を英語で書こうとしたら、"The time I stay here when by so fast"と訂正されました。ここでいうwhenの使い方が理解出来ないので、どなたか解説お願いできますか。

  • 関係副詞 when を使った文

    英語初級レベルの者です。 関係副詞 when を使った文で、先行詞から離して使う場合も多いとあり、その例文です。 例文1 The time suddenly came when the boy had to leave his mother. この例文1は、以下のとおり書き換えたら間違いですか? それともアリなのですか? アリの場合、何かニュアンスが変わるとか、一般的でないとか、何か違いはありますか? 書き換え The time when the boy had to leave his mother suddenly came. よろしくお願いします。

  • The defect was present at zero time.

    電子部品の不具合報告書に次のような英語がありました。 不良品流出原因; The defect was present at zero time. 直訳すると「ゼロ時間に存在していた」となりますが、 いったいどういう意味なのでしょうか? お願いします。

  • by the time の意味のとり方

    By the time, by then 文 By the time I got to the party, most of the other guests had left. のようにby the time文より、後の文はもひとつ過去になるので had+ part participleになるのはわかるのですが、 (1) I had a lot of work to do last night. I was very tired by the time I finished. (2) By the time I finished my work, it was too late to go shopping. (1)の文は by the time を whenのように訳してもいいのではないか? 「~終ったときにはとても疲れていた。」と。 (2)の文は 「~仕事を終えた頃には(までには) 買い物に行くのには遅くなりすぎていた。」となる。 この考え方は あってますでしょうか? 確認がしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 関係副詞whenの先行詞

    関係副詞whenの先行詞が何であるかに関する質問です。 次の文章は、『POLESTAR ENGLISH COURSE II』(数研出版)からの引用です。画家ヴァン・ゴッホの生涯に関する文章の一部分です。 In October 1888, Gauguin arrived in Arles. The two artists worked together, painting and discussing art. These were Vincent's happiest days. However, tensions grew between these two strong personalities, and after nine weeks together they fought. *This was the time of the famous incident when Vincent cut off part of his left ear. このうち、*を施した文についての質問があります。 *の文の中で、関係副詞whenが使われています。このwhenの先行詞は、次のうち、どちらであると考えられますか。  ・the time  ・the famous incident 先行詞は、上記の2つのうち、どちらとも解釈できる余地があるように私は思います。関係副詞whenは、ときをあらわす先行詞をとりますから、先行詞は、the timeであってもよいし、the famous incidentであってもよいと思うのです。 ただ、もしかしたら、何らかの制限によって、先行詞が、上記2つのうち、1つしか考えられない、ということもあるのかもしれない、と思っています。 そこで、whenの先行詞は、上記の2つのうち、どちらがふさわしいのか、あるいは両方とも先行詞として認められるのか、皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。