• 締切済み

MacBookでBluetoothのHeadsetを使うとChat時に自分の声が相手に聞こえない

MacBookでBluetoothのヘッドセットを使ってチャットしたいのですが、相手の声は自分のヘッドセットから聞く事ができるのに自分の声が相手には全く聞こえず無音状態になってしまいます。Macのシステム環境設定でサウンド入力設定を確認すると、ヘッドセットのペアリング直後はマイクの入力音量レベルが正常に動作している(声量にあわせてレベルが右に振れる)のですが、数十秒たつと全く音を立てていないのにレベルが最大まで振れて左側に戻らなくなってしまう事に気付きました。おそらくこれが相手に音声が届かない理由だと思いますが、ヘッドセットの設定削除、再ペアリングをしても解決できません。3種類のヘッドセットを試しましたがいずれも同じ現象です。また、SkypeやiChatを起動する以前の話なのでこれらアプリケーションの問題ではなく、MacbookのハードウェアかOSの問題だと思います。何か良い解決策があれば教えて下さい。 ちなみにOSはMac OS X 10.5.5と10.5.6で試したヘッドセットはPlantronics Voyager 510 2個とBlueAnt X3 microです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

Skypeの「設定」の「音声」の「入力デバイス」をBluetoothのヘッドセットに切り替えてお試しください。(何故かOSのシステム環境設定のサウンドで指定したデバイスと食い違っている場合があります。)

maojun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Skypeの設定はBluetoothのヘッドセットになっていました。 別の問題のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iphoneでヘッドセットを使いたい

    このたび iphone3GSを購入しました。そこで以前使用していた ヘッドセットを使ってみようと思いペアリング使用と思いましたが、接続できませんでした。 そのヘッドセットは Plantronics Voyager 510 Bluetoothヘッドセット です。iphoneでは使えないのでしょうか? HPなど見ましたがわかりませんでした。ご教授よろしくお願いいたします。

  • 音声チャット 自分の声

    普段からスカイプやメッセンジャーで音声チャットをしているのですが、ある特定の人と音声チャットをする時だけ、私の声が自分のヘッドセットから聞こえてきます。 相手の声よりも大きな声で聞こえるので、まともに会話ができません。 相手側がスピーカーを使っていて、私の声をマイクが拾っていると思ったのですが、相手はヘッドセットを使っているようです。 なにか解決法やアドバイスはないでしょうか?

  • 音声チャットにて声が届かない

    先日新しくパソコンを購入しskypeをしようと一緒にELECOMのBT-MH1というヘッドセットを店員に薦められ購入しました。 しかしセットアップしいざskypeをしようとしたら相手の声は聞こえるのにどうもこちらの声が相手に届いていない様子 音の出力はPCに内臓のスピーカーを使い 入力をヘッドセットでできるように設定してあります。 ヘッドセットはBluetooth対応でWindowsにはしっかり認識されているようです。 オーディオデバイスの音量の確認もしました。 それでもまだ声が届かないのですがどうすればいいでしょうか? ぜひわかる方教えてくださいお願いします。

  • スカイプがしたくてヘッドセットを購入しました。が、相手に自分の声が聞こ

    スカイプがしたくてヘッドセットを購入しました。が、相手に自分の声が聞こえないようです。しかも昨日聞こえていた相手の声が今日は聞こえなくなっていました。何かさわったのかも知れませんが当方パソコン初心者の為原因がわかりません。相手は他者と通話できてます。 OSはwindouws7、DELL INSPIRON N5010 ヘッドセットはBUFFALO BSHSE01VBK ヘッドセットをパソコンに接続するとこのような画面になります。この時点でなにか操作するのですか?それともスカイプ→ツール→設定→オーディオ設定でなにか設定するのですか?自力で一通りさわってみましたが、内臓マイクの声は相手に届くようですが、ヘッドセットのマイクは反応しません。 どなたか教えてください。こちら無知ですので、わかりやすく教えていただけると大変助かります。

  • スカイプで話してる相手が、自分の声が跳ね返ってやまびこの様に聞こえる言って困っています。

    以前にも、同様の質問があるようですが どの回答も私の例では改善されないので 質問させて頂きます。m( _ _ )m 題名のように、スカイプで会話している相手が 自分の声が戻ってきていて話づらいと言っています。 但し、私の方は聞こえやしゃべりに特に問題はありません。 お互い、使用しているのは光回線+XP+ロジクールのヘッドセットで 環境的には問題ないようなのです。 私の方もヘッドセットをしようしているので PC内臓のスピーカーから外に音は漏れていません。 又、私の使用しているヘッドセットとマイクの距離は 充分に離れています。 (大きなヘッドホンで、音漏れ防止になっています) 考えられるのは、どこかで間違えて 相手が”自分の声もヘッドホンから聞こえる”ような 設定にしてるのかなあとも思ったんですが 本人曰く、そんな設定はどうやるのかさえ解らないとの事。 (私もそのような設定が出来るか知りませんが・・・) どなたか、解決方法が解れば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • ヘッドセットで自分の声が聞こえない

    USB接続のヘッドセットHS-HP28UBKを購入しMacBook Air(OSはSierraです)に繋いでいますが、マイクを通した自分の声がヘッドフォンから聞こえて来ません。 zoomやメッセンジャーのビデオチャットをすると相手にはこちらの声は聞こえているようです。またヘッドフォンから相手の声も聞こえて来ます。 どうしたら自分の声がヘッドフォンから聞こえてくるようにできるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Bluetoothについて…

    BluetoothヘッドセットとBluetoothUSB送受信アダプタのペアリング方法を教えて下さい!! あと、スカイプでBluetoothヘッドセットを使う際の設定方法も分かりません!!! 皆様のお力をどうか貸して頂きたいです。お願いします! Bluetoothヘッドセット機種(PLANTRONICS Bluetooth VOYAGER510) BluetoothUSB送受信アダプタ機種(BT-Mini2EDRW) です。 パソコンにお詳しい方、Bluetoothについてお詳しい方、また上記の各機種と同じ物をお使いの方、是非!お力になって下さい!!

  • BluetoothヘッドセットがMacBookで認識されない

    最近 東芝dynabookからMacBook(MB403J/A)に買い替えたのですが、dynabookで認識されていたBluetoothのヘッドセット「モトローラ H500」が認識されません。 なお、MacBookの「Bluetoothデバイスの設定」ではBluetooth機器として検出されないのですが、BluetoothドングルをつけたdynabookではBluetooth機器として検出されます。 MacBookで認識されるようにする解決方法を知っている方は教えていただけたら幸いです。よろしくおねがいします。

  • BluetoothイヤホンをマックとiPhoneに

    こんにちは。 Bluetoothイヤホンが買いたくて探しています。 現在、MacBook ProとiPhone5を使っていて、どちらにもペアリング( できれば同時に)できるものを探しています。 両耳で、できればカナル型ではない、インナーイヤータイプのものが良いです。 ネットで探しているのですが、パソコンとiPhoneどちらでも使えるのかどうかがよくわからず。 現在は Plantronics BackBeat Fit グリーン【Bluetoothワイヤレスヘッドセット】 が良いかなと思っているのですが… MacBookのOSは10.9.5 iPhoneのOSはiOS8.1.1です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ゲーム配信時、ヘッドセットからの自分の声を消したい

    OS WindowsXP SP3 サウンドカード Sound Blaster X-Fi XtremeGamer ヘッドセット SiberiaV2 Full-Size White マイクアンプ AT-MA2 ニコ生で配信してます、FPSゲームなのでヘッドセットをつけてるんですが その時に自分の声も聞こえてしまうのがどうしても気になってしまうんです どうにかして無くせませんか? アマミキ!が有効といろいろサイトを巡って見つけてみて 設定で録音デバイスにPC音にX-Fi Audioの再生リダイレクト マイクにX-Fi Audioのアンプつかっているのでラインインにしてますが うまくいきません・・・ 解決策よろしくおねがいします!