• ベストアンサー

派遣切り?違和感あります

世界的不況の折、派遣切りのニュースがよく流されます。しかし非常に違和感を感じております。ニュースに接する際、みなさんはどうお考えでしょうか?    派遣切りの人の中には思わず同情してしまう境遇の方もいると思います。中年になって長年勤めた会社をリストラされて、再就職先など到底見つからず、妻には愛想を尽かされて出て行かれ、やっと見つけた派遣の仕事を子どもほど年下の上司にアゴで使われて、挙句の果てに派遣切りされ住むところも未来への希望もありません、などなどこういった方は何とか助ける方法はないものか、せめて社員寮はもうちょっとの間だけでも使わせてあげて下さいな、と思ってしまいます。  しかし、そのような人の割合は少ないのではないでしょうか?  私は勉強に厳しい高校に行き受験勉強もそれこそ血の涙がでる思いでやりました。友達は楽しい学園生活が送れる高校へ行き、恋に夜遊びに青春を謳歌していました。会うたびに違う恋人を横に連れ、羨ましい以外の言葉はありませんでした。 私は志望の大学へ行き、資格のために大学以外でもバイトと勉強に明け暮れました。友達は大学受験に失敗し専門学校に行きましたが、学校には行かず親の金で夜遊び三昧の日々でした。 私は卒業後希望する職種に就職出来ましたが、新卒のころは薄給に苦しみ休みもない生活でした。友達は専門学校の後フリーターとなり、月の給料は50万を超えていました。友達は私に「よくそんな薄給でこき使われて平気だね。」と言いました。 現在私は家族もでき、仕事も楽しく幸せです。友達は派遣切りにあい、明日の食事にも困る状況だそうです。 政治が悪い、会社が悪いと言い、私に借金の保証人を申し込んできました。私は10万円だけ渡すのが精一杯で保証人は断りました。  ある日突然会社を辞めても責任を問われない派遣という仕事に自ら望んで就き、何の努力もなく日々過ごした挙げ句、解雇されたら不当だと。自業自得だと私は思います。もちろん偏りのある報道が一番の問題だとは思いますが、皆さんは今回の一連の報道に違和感を覚えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Opolskie
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.1

基本的に同感です。 報道では「勤めてきた会社をリストラ」されたところや 「派遣を解雇」されたところから話が始まっていることが多いですよね。 それまで学生時代はどうすごしてきたのか等は報道されない。 ・既卒だと仕事探しが大変 ・学歴がないと仕事探しが大変 ・~歳以上になると仕事探しが大変 だから不公平だ。というような意見も聞かれますが 新卒のチャンスは誰にでも均等に分け与えられているし 学歴を得るチャンスも均等に分け与えられている。 20代の時間もほぼ均等に分け与えられている。 違いは、いかにしてそのチャンスを活用しようとするかの姿勢なのかな。 とも感じます。 その姿勢の部分…例えば ・学生時代はどのような暮らしぶりだったのか ・人生設計のプランをどこまで建てていたのか は一切報道されてなく 「社会に振り回されたかわいそうな被害者」としての報道が多分を占めている気がします。 私としては、これを見た若い世代に 「何をやっても社会に振り回されるのだから努力など無駄」 という「努力をしない言い訳」を与えて欲しくない。と思っています。 「例え、親が貧しくとも自らの力で成り上がるだけの余地がある。」 という希望を子供たちに与えて欲しいと思っています。 ただ、いわゆる就職氷河期世代で就職できず 違う時代なら就職を手に入れることが出来た人。 いわば就職率50%の時代ではなく就職率30%に生まれた人の20%の人。 彼ら彼女たちには同情の念を抱きます。

cvdaip
質問者

お礼

回答すべてに共感いたしました。 止むを得ない状況の人もいれば、当然の成り行きの人もいます。そのいずれもひとくくりにされ報道されていることに違和感を覚えるのだということを再認識しました。当然その人の生い立ちから育った環境まですべてが起因するので皆がそうとは言えないでしょうが、我々が就職するころはフリーターが認知されだした時で、年金も払わず健康保険料も滞納して、今がよければいいという考えを持った若い人が増えつつあるという風潮でした。今にして思えばこれもマスコミの虚構だったかもしれません。この時も違和感は感じておりました。 >私としては、これを見た若い世代に >「何をやっても社会に振り回されるのだから努力など無駄」 >という「努力をしない言い訳」を与えて欲しくない。と思っています。 >「例え、親が貧しくとも自らの力で成り上がるだけの余地がある。」 >という希望を子供たちに与えて欲しいと思っています。 素晴らしい文章に、また勝手ではございますが理解者を得たということに感涙の思いでございます。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.14

非正規雇用が1/3を占めるようになったのは、決して無責任な働き方が良いという人が増加したからではなく、今まで規制されていた無責任な雇用形態を法律で認めてしまったからです。 働き口がある程度あった時代でさえも「ワーキングプア」という言葉に象徴されるように、非正規雇用は、ほとんどの場合、働く人の望む働き方ではなかったのです。 「不況になった」という言い方こそ、私には違和感があります。 いざなみ景気と呼ばれる2000年代の「好景気」は、非正規雇用を増やすことで、本来正規職員に支払うべき賃金を減らして、それがそのまま企業の儲けになったものです。 庶民にとっては、景気が良いという実感はなかったのではないでしょうか。 結局内需が冷え込む原因をつくっておいて、アメリカが不景気になったから、いよいよ非正規雇用は不安定雇用であるという問題点が現実のものとなり、メディアは改めてその深刻さを報道せずにはいられないのでしょう。 私は、人間をモノ扱いする発想を恐ろしいと思っています。 経済的に効率が悪くても、それが人間の幸福に結びつくなら、追求するべきという意見です。 まして、内需のてこ入れは、急務と思います。 「自己責任」という流行語も好きになれません。 自分の身は自分で守るしかなかった原始時代から、お互いに助け合って、全員が幸福になることを目指してきたのが、人類の歴史ではなかったのか、と感じます。 確かに、さしのべられる救いの手に甘えて、堕落するような人間もゼロではないでしょう。 しかし、そういう人間が何人いたとしても、精一杯がんばっている人間に救いの手がさしのべられないよりは良い状態だと思うのです。 日本は、教育・医療・福祉をどんどん削って、その分企業に税金を投入してきました。 これ以上、企業の安全のために、国民の生活が犠牲になるべきではないと考えています。

cvdaip
質問者

お礼

皆様ありがとうございました。 良回答は判断に迷いましたが、納得させられた方に差し上げようと思います。 全ての方にお礼を申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

自業自得の人はニュースにならないけど、どの場合もあると思います。 生活保護費の事で問題になるとしたら 真面目に働いてきて不運にも稼げなかった人が問題になる 遊びまくって、自堕落で生活保護とか どうにかして、ズルシテ生活保護費を貰おうとする人は問題にならないのです それは、一緒に救われることになる人というだけです。 それを区別するためのコストをいくらかけていくら削減できるか?という工夫の問題です。 生活保護費の焦点にはなりません。 生活保護や、派遣切りのような収入の不安定化は社会の不安定を呼び 確実に犯罪が増えますし、少子化が進み、消費が伸びなければ内需が縮んで結局は不況が続くので 大きな社会問題になるとは思います。 派遣切りも、自業自得な人は焦点は当たらないと思います。 その人たちのために対策を考えるわけじゃないからです。 真面目に頑張ってきたのに、という、cvdaipさんも納得行く人が焦点です。 私は、その真面目に頑張ったのに。。。という人の割合が少ないという感覚が無いので cvdaipさんのご友人が印象深いことが根拠ですか? 派遣切りはニュースとして取り上げた方が良いな、と感じるのは 人材をコストとしてみなし、継続的でなく、雇ったり切ったりできるという考えは改めた方が良いと思うから あのアメリカを目指してやってきたことですが、目指す方向を間違えたと思います。 人材をコストとみなす企業は、社員だって真面目に頑張ったってコストです 大切にしているのではなく訴えられるので切れないだけで大切にしてるわけじゃない そこを見た方が良いと思います。 大儲けした時には、今は貯めなければと給料を上げず、不況には人材を切る 貯めていた金を人材保護のために出す時なのに出さない そして貯めた現金を企業買収に使うんじゃないかな~と思うと、酷い話だと思います。 人材は育たないし、もっと長い目で経営を考えたら、人材は大切にした方が良いのに。 最後に、10万円渡してあげたんですね。偉いな~と思いました。 私ならどっちも断わってしまったかもしれません。

cvdaip
質問者

お礼

企業が社員に対して還元する必要性は以前から感じていたんですが、昨今の世界的不況の各報道で少々考えが変わりました。 トヨタが経常利益何兆円と言われれば、その何%かでも全社員に分割支給すればいいのにとか、アメリカの企業は会社の利益に合わせてその利益をもたらした人にそれ相応の報酬を、また役員報酬など日本では考えられない額を与えたりなどなど。 しかしビッグ3の聴聞会ではその姿勢が責められ、日本式が褒め称えられているようです。 まあ、各々極論ですので大切なのはバランスなのでしょうが・・・。 ご回答いただきましてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

僕も基本的には同じように考えていて、そのような質問を立てようかと思っていたら このタイトルを見つけたので 書かせていただきます。 下の方に「みんなが好きで派遣やってるワケじゃないかも知れない」と言ってる方がいましたが 僕も それは思います。 なので派遣の仕組み自体を どうのこうのという事は置いといて 昨今 様々なニュース等で 切られた派遣の人にインタビュをしている報道には 色々と言いたい事がありますよね。 切られた人は「明日からは この辺で寝るしかないですね」と言いながら公園を指差す人も居ましたが 普通に考えて「そんな事するぐらいなら仕事なんかいくらでもあるだろ!!」というのが僕の考えです。 下の方でも「介護系は いつでも募集している」とありましたが、他にも沢山の業界で いつでも募集中の会社は腐るほどあります。 新聞配達なんかは住む所まで付けて募集してますし、今 僕の居る会社なら きっと誰がきても採用されます。 世間が狭いのか仕事を選んでいるだけなのか までは知りませんが ホームレスになる必要は無いように思います。 運転が出来るならタクシーの運ちゃんだって年中募集中ですし、激烈営業会社もいつでも募集中です。 結論、「仕事なんて選ばなきゃいくらでもある」です。 誰が悪いかれが悪いと騒いだ所で 誰かが何とかしてくれるという事にでもなったら 世の中誰も努力をしなくなります。 それこそ「犯罪を犯して刑務所に」みたいな発想(少し違うか?) まぁ世の中「モンスター○○」を含めて 甘ったれたヤツが増えているのは間違いないと思います。

cvdaip
質問者

お礼

同感です。 まったくもってその通りだと思うのですが、実際はどうなのでしょうかね? きつい汚い仕事はホームレスまで堕ちた人は雇わないのでしょうか?誰でもいいから来てほしいはずなのですが。 しかしこう言っては悪いですが、取り上げられている派遣切りの人たちは30代後半や40代の人たちで月収が10万円台、貯金なしなど同年代の中では最底辺の人たちです。上を見てもキリがないですが、下を見てもキリがないと思います。いつの時代、どんな環境でも社会に適応できない人はいる訳で、特別だからニュースソースバリューがあるのでしょうが、それもどうなんでしょう。 ご回答いただきましてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84871
noname#84871
回答No.11

ご質問を拝読させて頂いている限りでは「アリとキリギリス」の話かと思ってしまいました。 さて、私の場合。 高校は自主的に基本週休3日。 バイトして趣味に女性関係にと血眼になっていましたので学校に行く時間があまりありませんでした。 大学はたまたま母子家庭だったので奨学金を貰いやすかった+もっと遊んでいたかったので行きましたがそもそもの目的が勉学ではなかったため3年で辞めました。 ・低学歴。 ・低教養。 ・身体障害者。 ・人格的に欠陥有り。 ・口だけ男でソレに見合う実力(スキル)は無し。 ・社会不適応者。 自分を見つめなおした時にこのグダグダ男が生きていけるのは大きな会社。 つまり、社員数10人の会社で私みたいなのがいれば目立って不況に関係無く解雇の可能性が極めて高いが社員数が万単位の会社であれば一人くらいいても許されるだろうと考え、今の会社を選び気がつけば既に20年くらい勤めています。 私から見ると派遣という職業を選択した方は私なぞよりレベルの高い方で自信を持って選択されたのに今の時期に出会ったことを不運に感じられているのでしょう。 気の毒とは思いますがもう少し身の丈を考えて職業を選択したらよかったのに。という感は否めません。 まあ、私も今年は何とか持ちましたが年明けに解雇通知を我が社で一番に貰う可能性が高いと思っている状態なので正直、他人に同情している場合では無いのですが。 まあ、家持、結構な退職金、相互扶助部等からある程度得られる立場なので息子達を大学に行かせるくらいまでは何とかなりそうですがその後は悲惨な老後が待ってますね。 ご質問者と私は対極だなと思い、少々私見を書き込みさせていただきました。

cvdaip
質問者

お礼

文章から高い教養が見て取れます。私なぞと違い高いところでお仕事をなされているのでしょう。 ご回答いただきましてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.10

先ほどTVを見たら、介護と警備は人材不足で、今回を奇貨として大募集をかけているようですけど、それでも集まらない。 確かに3Kですけど、とりあえず寝る場所や食事は得られますから、私ならホームレスになるよりはマシと喜んで応募しますけど、一体全体何なのでしょうね。 4番で回答したのは将にこのことで、職がないといっている人たちも本当に職がないのではなく、格好を付けているとしか思えません。 私の周囲は3Kの会社を経営している人物が何人もいて、給与などはそれなりに出していても、汚い・時間が不規則・屋外の仕事で環境が悪いなど、応募が少ないですし、せっかく採用しても短期間で辞めていきます。 考えが甘いと思う。

cvdaip
質問者

お礼

同感です。住み込み食事つきの仕事は今も昔もあるように思うのですが、実際はどうなのでしょう?成功する人はどのような環境でも這い上がってくるし、だめな人はどうやってもダメでしょう。 ご回答いただきましてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo12
  • ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.9

派遣切りというと能力が劣るから解雇されたというよりは、派遣社員だから解雇されましたという印象です。 これが正社員・派遣社員を問わず能力に基づいて解雇されているのならば問題は感じません。 過去に努力していれば能力は関係なしというのはあまりにも労働意欲を削ぎます。 人間は環境に規制されるのですから。

cvdaip
質問者

お礼

能力が劣るから解雇されるのでしょう。 能力があり必要とされる人材であれば、社会からも企業からも必要とされるでしょう。正社員のリストラもチラホラ聞きますが、やはりほとんどの場合は能力によるものと思います。 また、過去に努力していればというのは違うと思います。過去の努力によって現在が構築されているのだと思いますが、それはその本人の自負であり、周囲からすれば現在の努力がどうなのかが問題だと思います。なぜなら周囲のひとも過去に同じような努力をしているだろうからです。 ご回答いただきましてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • corkwood
  • ベストアンサー率12% (62/508)
回答No.8

ロケットでたとえると、国・企業正社員は帰還船、派遣・期間工は切離し船、と考えていることでしょう。 酷い国にしてしまったものだよ。この国は。 これが人間の本性かと思うが。本性だといわれたら黙るしかないことを国も企業も知っていて布いた。 派遣・期間工は、そういった法やからくりに悪い意味でいったら騙されるしかないようなこの国に誰がしたんだ。 そうならないよう法を布きなおさない腰抜けな国。 バブルで国と企業は何を学んで、対策にならない対策をしたかって。それは、知らないふりの巧妙手段の施行。無策政府。知恵無し運営。津波で壊れた街の堤防作らず、危険地域には、派遣・期間工に住まわせ、また津波来てしまった、無策政府、自分だけ高台に大企業・国関係。海辺で衣食住を奪われ泣いている人。 なんなんだこの国は。

cvdaip
質問者

お礼

企業が間違いに気づくのはいつのことなのでしょうか?間違いに気づく企業はすでに気づいていて、気づかない企業は結局気づかないままなのでしょうか? ご回答いただきましてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.7

 まず、現在の派遣は月給30万など、正社員と遜色ない金額で働かせておいて、本人にかかるさまざまなコストを派遣業者が取る。企業はその代わりに解雇制限など使用者責任の負担を免れる。という、結果的にキャリアアップや年収アップを歌っておきながら実際には、解雇権や不利益変更の合法化に加担するという点で、今までも保護し切れていない下請け問題をさらに複雑にし、結果的に労働条件の搾取をビジネス化したところに違法性があります。  これが、家計の助けに世帯主ではなく、扶養のまま働くパートや、スペシャリストとして、特に専門的な技術を持って期間契約をして働く派遣あっせん業とは、独身でも世帯主という点で、社会的な意味合いが違う。    能力に自信があって、すぐに高収入につけるように 高学歴で職業訓練も受けて働いている人も職種によっては派遣でも 実際は多くなっています。 但し雇用形態の点で活用が社内でも登用が難しく、結局はおっしゃるようにそんな役回りを新人のときに這いずり回って果たしてきた者にある程度の補償を行う為に、コスト面から派遣を切らざるを得ない。    また、正社員で若いときに薄給でこき使った正社員を安定した給与を払う段階になると、働かない中高年と若手に苦情を言われているといって対立させてリストラをも多用しています。    その成れの果てに契約社員となって働いている人たちが切られて、家族に捨てられて 路上にあふれ出ています。  外資の首切りは、相当高年収なので、身の振り方を自分で防御できますが、日本の会社は絞るだけ絞って文句を言わないように完膚なきまで屈辱的になろうとも教育訓練と称して圧力に甘んじて企業の対面を守って、訴訟被害を減らし、たとえ一部の個人の人権を侵害してでも企業のモラルを維持しています。

cvdaip
質問者

お礼

企業側の問題として人件費を削減することでコストカットとすること、その矛先として派遣社員へ。法律のことも時代の風潮のこともあると思います。決して褒められる事ではないですし、そうすることで一次的にはコストカットできるでしょうが、結局企業の体力を徐々に奪うことになると思います。 しかし今回私が問題としているのは派遣社員のほうであり、似ているようであり、違う問題であると思っています。 色々な意見があると思いますが、望んで就いた人不本意ながら就いた人いるでしょうが、労働条件が悪く解雇される危険があることは勤める前にわかっていたことです。契約書にも記載されていたとでしょう。まるで高利貸しから高利だとわかっていて金を借りておきながら、返すときに駄々こねるという時の違和感と似ています。 ご回答いただきましてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.6

No.5です。 No5の回答先間違えました。すみません。 こちらが回答です。 派遣切りは全然問題でありません。 不要になれればいつでも捨てられるように会社も利用しているわけです。 むしろ悪質なのは派遣会社でしょう。 ただの人身売買ですからね。 公表するなら派遣先ではなく、派遣会社の名前を公表すべきでしょう。 派遣先の担当と、派遣会社の担当がうまく交渉できなかったから捨てられたわけですから。 時給1000円で派遣させ、300円ピンハネして700円渡しているようなものですから。 商品(派遣者)があればあるほど儲かります。 どうしても仕事がない(正社員で雇ってもらえない)。スキルがない。 で仕方なく派遣に着いた日ともいるでしょうけど。 なぜ騒ぐかわかりません。 今後発生するのは介護難民です。 面倒見てくれる人がいない。身内も拒否。理由は仕事だとか子供だとかもっともらしいこと。 および老人ホームには入れない人です。一杯で入れない。金があっても10人待ちなど。 福祉を充実させろ。たしかにいいことですが、それを理由に増税されるのは良い迷惑です。 税金の無駄遣い・・・もありますがそれ以上に偽善ぶった悪質な増税だと考えています。

cvdaip
質問者

お礼

仰る通りだと思います。 派遣先は派遣会社と契約しているわけですから、悪者にされるのは筋違いだと思っている会社もあると思います。 派遣会社は先のグッドウィルの件などで既に悪者にされているので、矛先が派遣先の企業に向いたのでしょうか? 確かに構図を置き換えると別の視点で見えてきますね。派遣社員をモノ扱いするとお叱りを受けるかもしれませんが、卸問屋と納品先。納品先は不況で物が売れなくなったので、卸問屋からの仕入れを控えた、至極当然のことです。商品に魅力がなかったから、というのは言い過ぎでしょうか。 増税に関しては仕方のないことだと思います。日本は成長するのが早すぎました。 ご回答いただきましてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.5

昔。新卒の頃であれば来年どうしよう? と不安になっていたかもしれません。 今の自分が新卒の立場なら仕方ないと思います。 理由は 法律的に責めても弁護士費用や仮に1年分の給料を貰ったとしても 新しい会社の面接で 「○○君は、どこにも内定貰えなかったんですか?」 と聞かれた場合 「はい」 と答えたらやる気のない人。駄目な人だと思われます。 「内定は頂いたんですが、取り消されました」 と答え 「なにもしなかったんですか?」 の質問に 「はい、景気も悪かったため、どうしようもありませんでした。」 と答えても同情されるだけで採用には結び尽きません。(これが現実です) 「いいえ、悔しかったので弁護士を雇い1年分の給料を払わせました」 とか言ったら、たぶん採用してくれないでしょう。 「ゆとり」かつ「不況、氷河期」のあなた。 取り消されなかったから安心とは言えません。 4月までに取り消されるかもしれません。 賢い?企業であれば風評を保つため(2chなどに書かれないように) 4月入社させ、2~3ヶ月の新人研修、試用期間を使い、あなたは我が社には 向いていないようだ。となり解雇されるかもしれません。 または向かない部署にたらい回し、いじめで退職に追い込む。等 こちらの場合はニュースにはなりにくいと思います。 向いてない。使えない人だったと言われればそれまでですから。 2chの情報は氷山の一角です。 現実にはバブル採用と言われて時期ですら 新卒の離職率20-30%、高いところでは70%も珍しくありません。 平均年齢が20代や3年以内の離職率70-80%とも多数あります。 上場有無、企業規模は関係ありません。 むしろ安心して、定年までとは言いませんが少なくとも10年はやっていけるぞ。 という会社のほうが少ないですよ。 派遣切り捨てもニュースになってしますが、切り捨て云々より いい年扱いて派遣で何で働いているの? とか思いますよね? 一度職歴が汚れたりして、墜ちてしまうと這い上がるのが大変だからです。 まともな企業は墜ちた人は採用しません。 あなたが採用する立場ならそう思いますよね? 私は何度か転職し、無職期間も合計すれば1年半以上あります。倒産、訴訟も経験。 苦労しました。とても。 そこで収入を得る手段は、サラリーマンとして働くことだけではない。と思いました。 今は失業しても収入には困りません。 ふつうに転職活動をしても、良いところはまず見つからないでしょう。 でも人脈を使ったりすると全然違います。 副業、投資、不労所得があるので問題ありません。 簡単に書きましたがこれを得るにもとても苦労してます。 強く生きてください。時代の変化、苦境に耐えられるようにしておいた方が良いですよ。

cvdaip
質問者

お礼

一つ上の質問と間違われたのですね。 しかし、私の質問に対しても決して的外れではないところが可笑しいですね。 お礼は次の回答で・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 劣等感をよく感じます

    こんにちは。来年から大学生になる18の男です。 お越しいただきありがとうございます。 最近友達などと遊んでいると何かと「劣等感」を感じます。 どういうことに劣等感を感じるかというと、 1.運動ができない(学校でおそらく一番できないです) 2.勉強ができない(指定校推薦で合格したので他人より勉強してません) 3.社交性がない(大人数でいるときだいたい黙ってる。つまらないとかたまに言われます) 4.特技というものがない とこんな感じです。 2に関してはやらない合格してからやらなかった自分が完全に悪いので勉強すればよい話ですが、 他についてはどうすべきか悩んでいます。 特に社交性がないことはけっこう悩んでいて友達と一緒にいる時も 面白い話もできないし、下に見くびられるしとにかく何とかしたいです。(4月から大学入学もするので) あと、少し話変わりますが、昨日僕のある友達が 会社を興すと言っていろいろと僕に話をしてきました。 会社を興すということ自体すごかったし、 文句を付けられないくらい何よりも本当にしっかりと計画が立ててあるんです。 こういう会社を興して、こういうサービスをして・・・ そのために株の勉強もしっかりとしているそうで、 ニュースなどもかかさず見ているそうです。 他にも会社興せなくても人と違うことをしたいと言い張り、 留学のことなど考えているようです。 同じ高校に通っている友達なので正直くやしかったです。 このような友達を見ているとものすごい劣等感を感じます。 唐突ですが、これから僕はどうすればよいでしょうか。 大した能力もなくてなんだか自分が嫌になります。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 派遣の履歴書について

    私は現在派遣社員として働いていますが、このたび別の派遣会社に登録してみたいと思っています。高校を一年で中退後大検を取得し将来は法律職に就きたいと考え、中大通信で勉強中です。そこで質問なのですが派遣登録の際、又は派遣先面接の際に通信大学で勉強しているということは、一応説明した方がよろしいのでしょうか?学業と、仕事の両立となると採用時にマイナスのイメージがあるのではないのかと心配です。また現在は家電品メーカーの品質保証部に在籍していますが、金融や営業などの未経験の仕事してみたいと思っています。派遣で未経験の業種につくのは難しいでしょうか?学校を卒業するまでは派遣社員でやっていきたいと思っているのですが、アドバイスなどあれば是非意見を頂戴してので宜しくお願いします。

  • 派遣で紹介させたバイトをはじめて

    派遣で紹介させたバイトをはじめて 1週間なのですが辞めたいと思っています。 私は夜間の学校に行っているので 仕事後すぐ学校なので疲れで集中出来なくて 家に帰ってもすぐねてまた仕事の日々です。 やはり本業は学生なのでそちらを優先したいのです。 今すぐにでも辞めたいのですが 絶対派遣会社に止められるし 働いている会社にも迷惑がかかるのは 分かっています。 しかしもう辛くて仕方ないので 甘いと思いますがやめたいです。 もうばっくれてしまいたいのですが さすがにそれはまずいですよね? どうすればいいか教えてください

  • 派遣社員とは?

    ずっとやりたい仕事があってそのために仕事をしながら学校で勉強して資格を取りました。 縁あってやりたい仕事ができるということで 今までの仕事をやめて某会社に派遣社員として働くことになりました。 同じ派遣社員として働いているベテランの人が私が仕事ができなさすぎることに対してこの仕事は何分でしないといけないとか、いろいろと小言を言われこれがでないと派遣としては働けないとか自分ができないと思ったら派遣会社に相談してやめてもらったほうがいいとか言われます 私自身は一生懸命頑張っているのですがなかなか仕事を一人で完了することができないのでとても悔しいです 現実は私が甘いだけなんだと思いますが・・・ 最初からできなくてもだんだんできるようになればいいという契約で採用されいてるはずなのに現場の人はできないとだめだと社員の人ではなく派遣社員の人にいやみのように言われます  挙句の果てには人間的に人付き合いが苦手だとか決め付けられたり今まで私の生きてきた人生を完全に否定されているようなかんじです 派遣会社の人に相談したのですが、私の話を聞いて虐められているとしか思えないと言われました ただ社会人として契約を一度交わしたのでそれを途中で破棄することはできないので・・・ どうしたらいいのかわからなくて一人で悩んでいるよう理はどなたかに聞いてほしいと思いまして どなたかすいませんアドバイスください よろしくお願いします

  • 派遣先が派遣社員を増員・・・暇なのに・・・

    はじめまして。今の派遣先(事務)で働いて1年半近くになります。その会社は、派遣を雇った事がなく、初めのうちは、派遣に何を任せていいかわからなかった様で、暇な毎日でした。お手伝いすることありませんか?と聞いても待ってて!の繰り返しでした。挙句のはてに、好きなことしてて・・・。もう限界とばかりに更新の度に何度も断ろうと思い派遣元の営業に言いました。ですが、仕事は徐々に任せてもらえるから・・・と言われ1年経ったくらいで暇な日はなくなりました。とは言っても、のんびりやって暇じゃないくらいで、本気でやればまた暇な日が多くなります。と、つい先日、これから仕事が増えるし、私が休めなくなるからと派遣を増員すると言われました。派遣は働いた分だけしか給料はもらえないから、特に休みたいとも思わないし、また暇な日々が増えると思うと更新を悩みます。月末は特に暇な事も伝えましたが・・・。職場の人は好きではありませんが今の仕事は好きなので続けたいのですが、あの暇な日々を思い出すと苦痛です。3月で契約は切れます。更新せずに他に移るべきか、暇な日々に耐えるか・・・。アドバイスください

  • いい加減しつこい派遣切り報道ですが

    最近あまりにもどの時間帯のニュースでもしつこく垂れ流し続ける 派遣切りの報道についてなのですが、疑問があります。 「派遣先から何日から来なくてよいと言われた」と良く報道していますが それって派遣会社から言われるべき話なんじゃないでしょうか? 派遣労働者と派遣先の間には雇用関係はありませんよね? あくまでも派遣労働者と派遣会社との雇用関係かと。 それを報道ではまるで派遣会社の存在を忘れたかのように報じていますが 派遣先は派遣会社と契約する際に景気の悪化に伴う派遣契約の途中解除の 条項も必ず含んでいるでしょうし、まともな派遣会社なら労働者に対して そのような説明は必ず行うものだと思います。 しかし報道で良く目にするのは「何日から来なくてよい」と派遣先から言われ クビを切られて次の仕事も見つからずに途方にくれています。と 派遣会社にも色々なタイプがあるとは思います。 (1) 派遣会社の社員となり他の企業に派遣されるタイプ (2) 派遣会社のパートとなり他の企業に派遣されるタイプ どちらにせよまともな派遣会社なら最初に派遣されていた企業との契約が 打ち切られたのなら、他の仕事先を紹介するのが普通なのではと思います。 仮に派遣先がクビを切られたその1社しかなかったとしても労働基準法に 違反しているであろう事実は何故か報道してませんよね? 派遣会社での立場が社員であれパートであれなんであれ いきなり○日から仕事は無いから解雇とかって普通は出来ませんよね? そう言う事を平気で行っている極悪派遣会社の実態について報道すべき なのではないでしょうか? まるで派遣先の大手企業が悪と言わんばかりの姿勢で、今まで稼いだ利益余剰金が 沢山あるはずだから派遣労働者を切らずとも大丈夫だろうとかとんでもない事を 言っているコメンテーターも居ましたが・・・ 良く分からないのが広告主たる大企業に向けたネガティブキャンペーンを ここまで続ける理由はなんなのでしょうか? 何故いきなり派遣労働者をクビにする極悪派遣会社とその派遣会社が出来る きっかけになった政策についての問題をあまり大きくとりあげないのでしょうか?

  • 派遣で求職中 不安感

    2008年末まで派遣で働いていたのですが、仕事内容が違ったり、 色々あって我慢が出来ず11月の更新時に辞めると派遣会社に伝えました。 (今思うと、軽い違反でもっと訴えていれば良かったと思うのですが・・) 同じ日にソニーの派遣切りのニュースが流れ、それ以降どんどん状況が悪化してきました。 今までいた派遣会社からは仕事が期待できず(自業自得なんでしょうが) 他の派遣会社に登録に行っていますが、全然仕事が決まりません。 明日も一応また登録しに行きますが、正直、年齢も30後半に入りつつ 特殊な経歴になっているところもあり、(以前はwebの更新をしていたのですが、 現在1から作れる人の方がやっぱり採用率は高いわけで) 一般事務等も希望しつつも、現状は厳しいみたいです。(office系があまり出来ない) 不安感が強くなり、食事も思うように食べられなくなり、 普段はほとんど変わらない体重が、今日2kg減っている状態でした。 後悔したくなかったんですが、1ヶ月仕事が出来ない状態だと 考えないようにしようと思っても、後悔してしまいます。 生きてていいのかな、とも思ってしまって ストレスが大きくなります。 生きてていいのでしょうか?

  • 専門学校に違和感を感じます。

    はじめまして。 私は今年高校を卒業して19歳で雑誌編集者になるための専門学校に通っています。入ってから半年余りが立ちました。夢が高校生の頃より近づけて嬉しいのですが、その反面、この専門学校になぜか違和感を感じるのです。 やる気のない先生や、やる気のない生徒ばかり。夢や希望はあるのに、どこか現実離れしていたり。 この学校は、就職率は毎年100%なのですが、希望の所に就職出来る訳でもありません。 雑誌編集などの勉強をしても、印刷会社は良いのですが、スーパーや飲食店など、違う分野に就職していく先輩も沢山います。専門だし、あたりまえですよね↓ でも私は、やる気のない生徒にもなりたくないし、やる気のない先生にも教えて欲しくないんです。せっかく親にお金を出して通わせて貰っているのだし、この分野で就職したいんです。 だけど、なぜかちょっと自分が浮いてしまっている気がして切ないのです。先生やクラスの友達には、どこか諦めムードが漂っています。友達や先生は、私に向かって頑張りすぎだよ~とか。今からそんなに就職の心配してもショウガナイとか言われてしまいます。 私は友達や先生と何が違うのでしょうか? このままでは毎日がモヤモヤしてやり切れません。

  • 派遣を続けるか辞めるか

    今派遣で配送助手の仕事をしていますが、派遣先の会社がドライバーの募集をしていました。 ペーパードライバーなので教習所に通って運転に慣れる方が先なのですが、その後が問題です。 派遣先の会社に応募するには、今の派遣を辞めなければいけないと派遣元の担当者に言われました。 今の配送助手の仕事を続けていれば正社員に登用される可能性がありますが、保証はありません。 今の派遣の配送助手の仕事を続けるべきか、派遣を辞めて派遣先の会社に応募するか迷っています。 どうすればいいでしょうか?

  • 派遣について教えてください

    パニック障害で大学卒業してから7年間働いたことがないのですが 働いたことがないので、履歴書になにもかけないです。 履歴書に不安があるなら、派遣の仕事がいいとかいう記述をみたことがあるのですが 派遣の制度というものがいまいちよくわかりません。 派遣会社に登録して、派遣会社からその人にあった仕事を斡旋するということなのでしょうか?その斡旋する際に履歴書不要ということなのでしょうか? 今いち派遣のやり方がよくわかりません。 派遣の会社に対してだけ面接等を行えばいいのでしょうか? 後、いろいろな派遣会社があるのですが、何個も登録してもいいのでしょうか? それとブランクが7年と長いので、3,4時間程度の簡単な仕事からはじめたいと思っているのですが 派遣でも3.4時間程度の仕事ってあるのでしょうか? 派遣について全然わからないので、どなたか回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • PX-105でPCからの出力時に黒字が印刷できない問題が発生しています。FAQに掲載されている対処策を試しましたが解決しない状況です。
  • ユーティリティメニューからクリーニング(ヘッド、ノズル)やWindows Update、プリンタードライバの再インストール、PCの再起動などの対処方法を試しましたが、いまだに黒字の印刷ができません。
  • PX-105の利用環境はWindows 11です。黒以外の色はきれいに印字されるため、インクや接続に問題はなさそうです。この問題に関するアドバイスをお願いします。
回答を見る