• ベストアンサー

飲酒運転

バイクに限らないのですが、飲酒運転するのは何故でしょう? 以前、ツーリングクラブに入ったときに驚いたのが、ツーリング中に普通にビールを飲んでいたのです。 当然、即そこは やめました(それだけではなく、走り方が あまりに乱暴だったのもありますが)。 で、自分でクラブを作ったのですが、そこにも また飲酒する輩がきて「言われれば(一緒にいるときは)飲まない」と言うのです。 そういう問題ではないと思うのですが、周りも それに賛同するので、結局そこも他の人に任せ離れました。 今は、呑まない人(呑めない人)だけで走っているのですが、バイクで飲酒する人は、周囲にいますか?。もしいたら、注意しますか? 私の周りだけ、たまたまいたのだと思いたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107565
noname#107565
回答No.4

わたしもクラブに入っています。 10年程昔は、昼食時に麦酒を注文する人が居ましたけど、今は飲んだら乗るな!で徹底されています。 誰かが注文しようものなら、ものすごい非難を受けるでしょうし、注文した人は以後、気まずくて参加できなくなると思います。 また、無謀運転についても、事故が起きたら同行しているメンバーにも迷惑がかかる(事故自体は自己責任ですけど、その後の警察への手配だの、入院したらお見舞いだの…となんだかんだと手間ひまかかってしまいますから)ので、ケースによっては以後の参加について考慮してもらうことになるとおもいます。 飲酒運転をしてしまう人…3~4割はアルコール依存症であるという記事が最近新聞に出ていました。

morutiroro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >誰かが注文しようものなら、ものすごい非難を受けるでしょうし、注文した人は以後、気まずくて参加できなくなると思います。 やはりそういう雰囲気を作らないといけませんね。 私のときは、逆に全体が、いいじゃないか!個人の自由だろ!!みたいな雰囲気でしたから、異常でした。 また飲酒運転(ライディング)をする輩の走り方を見てると、無謀と言う外ないものでした。 一緒にいる事自体が恥ずかしくて離れましたが、その際には、お前みたいなのとは皆走りたくないと言ってる!とまで言われました。 後から考えれば、子供じみた言い分ですが、その時は結構ショックでした。

その他の回答 (3)

noname#89024
noname#89024
回答No.3

私もアルコール飲料は好きで殆ど毎日晩酌をしますしツーリングに行けば飲みますが、それは宿に着いたりしてその後一切乗らないでのんびりするように成ったときです。 免許を取った当時は(40年近く前)確かに多少の事は見かけましたが(私も含め)30年以上前から飲酒してライディングしたりすることは一切有りませんし、周りにも居ません・・・ もしそんな事をして走る人がいれば私でも注意しますし、付き合いは考えます、何か有ればその人だけの問題ではすまないのですから・・・

morutiroro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >もしそんな事をして走る人がいれば私でも注意しますし、付き合いは考えます、何か有ればその人だけの問題ではすまないのですから・・・ その通りですね。私もそう思います。が、そう思わない輩も実在して、 何かあったら自分を置いて行けばいいだろうくらいに言われたもので、 何が正しいの解らなくなるところでした。

noname#214454
noname#214454
回答No.2

昨今飲酒運転事故の報道がされている中、まだこのような人がいるのですね。 事故を起こしたとき、相手がいた場合の社会的責任は非常に大きくなりました。私は普通のサラリーマンですが、飲酒運転が見つかっただけで懲戒免職になります。もちろん、飲酒して車に乗る人がいれば厳重に注意します。 クラブでそんな人がいれば注意しますし、止めないなら付き合いは無くなるでしょうね。

morutiroro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >飲酒運転が見つかっただけで懲戒免職になります。もちろん、飲酒して車に乗る人がいれば厳重に注意します。 私の場合、そんな事を言う お前の方が異常だ!。 みたいな事を言われたので、怒りと無力感に襲われましたが、 やはり、普通の人はしませんよね。

  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.1

私は自動車関連の仕事なので飲酒がバレタラ即刻クビです。 私の周囲に今はそんな人はいませんが10年位前は会社のバーベキュー大会に車で来て飲んで車で帰る人も珍しくありませんでした。 私も10年位前は少量ですが飲んで車やバイクを運転したことは正直あります。 なぜかその時は取締りが甘かった時代ですね。 今飲酒運転で悲惨な事故が増えています。 悲惨な事故が報道されてるのに飲酒運転して事故るキ○ガイが後を絶ちません。 それに伴い罰則も強化されています。 テレビでも新聞でも会社でのビデオ教育なので飲酒運転の恐ろしさは見ています。 私はクビになりたくないし人生踏み外したくないので今は飲酒運転は絶対にやりませんが。 それも今では注意しないと同罪になるのですが。 もし周囲にいたら注意する勇気があるかどうか自信がありませんね。 他人事なので黙認してしまうかもしれません。 そんなことを思ってる自分が嫌になりますね。

morutiroro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 若気のいたりですまされないことですから、徹底したいですね。 >もし周囲にいたら注意する勇気があるかどうか自信がありませんね。 他人事なので黙認してしまうかもしれません。 そんなことを思ってる自分が嫌になりますね。 でも実際その通りかも。付き合いはそれっきりにしますが。

関連するQ&A

  • 飲酒運転

    お酒を飲んだら乗らないは当然のこと。 しかし、未だにそのような人がいます。 皆さんは、飲酒運転についてどう思いますか? (1)飲酒運転をする人ってどのような人がするのでしょうか?何故、飲酒運転をする人がいるのでしょうか? (2)飲酒運転の罰則が厳しくなりましたが、その発覚をおそれ逃げる輩がいます。発覚免脱罪?では万が一そのような輩を取り締まる法律にはなってますが、物損だと執行猶予がつくなど非常に甘い判決が下ったりするみたいです。何故、物損では刑事罰が厳しくしないのですか?

  • 飲酒運転について

    自分の祖父が飲酒運転を平気でします。 昼と夜にビールを一本普通サイズ?のを飲み そのまま遠くて5分以内の場所を飲酒運転しています。 いくら危ないと言っても聞かず 捕まるだけなら祖父が反省するからいいんですが もし仮にも事故を起こし人を跳ねたりこ◯したりしたら たまったもんじゃありません。 どうしたら祖父は飲酒運転をやめてくれるようになるんでしょうか 仕事柄免許を持っていないと かなり不便なため免許を返す予定もありません。 またお酒が大好きなためお酒もやめる事はないと思います。 何度も何度も注意しているんですが 短気+昔の人なので考えを改めるような事はしないような人です。

  • 飲酒運転について教えて下さい。

    身内の事なのですが、夜21~22じの間に350のビール2本飲み、 22時過ぎから2時迄の4時間睡眠をとり起きてからコーヒーを飲み2時半頃から車を運転したら飲酒運転になりますか?警察に匿名で電話をしたら取り締まってくれますか? 飲酒運転と知りつつ車の運転を止めきれなかった私も何かしら罰を受けるのでしょうか? 注意してもいつも「大丈夫。」と流されてしまいます。 よろしくお願いします。

  • 飲酒運転を止めさせたいのですが

    僕が家に不在の間に、 妻の友人の夫婦がやって来て、その旦那がビール500mlを2本飲んで、直後、バイクに乗って帰ったらしいです。(ビールは持参) その話を妻から聞き、 友人の旦那の飲酒運転に対する意識の低さにガッカリしたのと同時に、少し頭に来ました。 警察に見付かりさえしなければ、呑んで運転しても良いのか?という話ですよね。 僕は、この妻の友人とは面識がありません。なので、注意もできません。 でも、このままにしてたら、同じ事を今後も繰り返します。 もし、後からその旨を警察に通報したら、彼は捕まるのでしょうか? (そこまでの厳罰では無くて、警察からの警告文とか、その程度で良いのですが) また、事前に、 妻も、その奥さんも呑んで運転するのは状況的に分かってたと思うのですが、 もし彼が事故したら、止めなかった方も捕まるんでしょうか?

  • 飲酒運転するの!? 困った彼。

    飲酒運転するの!? 困った彼。 お酒を飲む方に質問です。 飲酒運転したことありますか? 私の彼はお酒に強い人です。お酒が好きなのでしょうね。 外で食事をする時に、車で来ていてもビール1~2本(小ビン)やワイン1~2杯くらいは必ず飲みます。 辞めた方が良いと思うのだけど、毎回言えずにいます。 運転するのにお酒を飲む人、気持ちを教えてください。 お願いします。

  • 飲酒運転について

    飲酒運転についてお聞きします。 確か0.15mg以上で酒気帯び運転になると思いますが、お酒の弱い人がかす汁や奈良漬でもそれ以上の数値が出れば捕まるのでしょうか? お酒の強い人はコップ一杯のビールくらいでは酔いませんが、それでも飲酒運転でしょうか? 人によって違うのか、それとも誰でもこれくらい飲むと酒気帯び運転になるとの目安があるのですか? それとも一口でも飲めば酒気帯び運転になるのでしょうか? 式典で乾杯でなめる程度のお酒では如何なのでしょうか?

  • 最近、飲酒運転はなくなったのでしょうか?

    数年前、あれほど社会問題になった飲酒運転ですが、最近、飲酒運転のニュースをみかけることが少なくなりました。最近、記憶に残っているのは、どこかの地方自治体で飲酒運転で解雇された人が裁判を起こし、厳しすぎると解雇を取り下げる判決が出るときだけです。 先日、聞いたのですが、飲酒運転はお酒を飲んだ後が問題になるそうです。前日22時にビールを500ML3缶飲んで、翌日8時に出勤してしうと本人にまったくの自覚が無くとも、酒気帯びになるようです。もちろん、体質や体調によっては、もっと少量で酒気帯びになるそうです。厚生労働省によれば、適正飲酒はせいぜいビール1缶で、休肝日をなるべく多く取るということなので、きちんと守っている人は大丈夫なんじゃないかと思いますが、ビール3缶飲んで翌日に運転している人はいくらでもいるんじゃないでしょうかね。まあ、お酒を飲まない人には全く関係のない話ですが。 そこで、思ったのですが、飲酒運転はなくなったのでしょうか? それとも、なくなっていないけど、やっている側のごまかし方(交通安全週間のときだけやらないとか、飲酒してひき逃げを増えたとか)が上手くなっただけでしょうか?

  • 飲酒運転

    飲酒運転は、実際どの程度の量で反応が出るんでしょうか?体質等も関係あるでしょうか? 例えば、コップにビール一杯だけなら反応しないとか、お店に入って最初にビールを頼み、1~2時間食事をしてからだと・・・など。 結局「0.15mg」というのは、実際の飲み物ではどの程度の量なんでしょうか?

  • 飲酒運転がなくならない。

    飲酒運転がいっこうに減りません。レストランでも居酒屋でも、車でやってきて全員がビールを飲み始めると思わず「エーッ」。子供連れの親も平気でグイグイ飲んでます。店の人も「最近は飲酒運転の取り締まりがきついから、売り上げが上がらない」とぼやきます。あたかも取締りが悪いような言葉です。店の近くで検問かけたらずいぶん引っかかりますよ。そんなこときっと警察もわかってるんでしょうけど、なぜやらないのでしょう。営業妨害になるからですか?知っていてやらないのは怠惰じゃないですか?日本から飲酒運転を撲滅しましょうよ。

  • 運転する時、法に触れない飲酒の程度はどのくらいですか?

     昨今、飲酒運転には厳しくなっているように思いますが、ひとくちに飲酒運転と言っても、「酒気帯び運転」「酒酔い運転」など、飲酒の程度によって呼び方もちがっていると記憶しています。  少しでも飲酒してしまうと、法に触れるんでしょうか。血中アルコール濃度がどの程度あがるかは人によって違うと思いますので、一概に「ビール一杯以上飲むとアウト」などというようには言えないのかもしれませんが、一般的にはどのくらいの量を飲むと飲酒運転になるのでしょう。  また、よく海外のドラマで、バーで飲酒した後、ふつうに車で帰っていくシーンがあるんですが(バーやクラブの前に、駐車場が当たり前のように映っています)、海外では日本より、飲酒運転に寛容なんでしょうか。