• 締切済み

年末調整

今年の1月に3人目の子供が産まれました。それで今回の年末調整でその分税金がかえってくると思っていましたが、たった5320円でした。2人目のときは10万近くかえってきたのになぜですか? 3年ほど前に転職をしたのですが、今の会社の何かがおかしいのですか?

  • fyfy
  • お礼率100% (3/3)

みんなの回答

noname#103206
noname#103206
回答No.3

>子供が産まれても年末調整には関係無いってことですか? 違います。たまたま今回のケースでは1月に子供が産まれた(扶養家族が増えた)から影響が殆どないのです。 これが10月に産まれたとしたら、もっと年末調整での還付金額は多くなっているはずです。 源泉徴収額は、子供が産まれた月から変更となりますが、年末調整ではいつ産まれても1月に遡って控除されますので、その年の後半に産まれた方が還付金額が多くなるということです。 子供が産まれても年末調整に関係ないということではありません。

fyfy
質問者

お礼

なるほど。 産まれる月で違うなんて知りませんでした。 ありがとうございます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

年末調整で返ってくるのは、その年のうちら前払いした額が限度です。 国や自治体が無尽蔵にお金を恵んでくれるわけでは決してありません。 1月から 12月までの給与明細を見直してみて、源泉徴収税額を合計してみてください。それと年末調整で返ってきた金額とを比べてみるのです。 5,320円しか違わないはずですよ。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

fyfy
質問者

お礼

子供産まれたとかは結局関係無いって事ですね。 ありがとうございます。

noname#103206
noname#103206
回答No.1

まず、去年から基本となる所得税が安く、住民税が高くなりました。 また、1月に産まれたそうですが、既に1月からの所得税も安くなっているので、この1年間に源泉徴収された金額自体が少ないのです。 年末調整での還付は、この1年間で源泉徴収された金額以上には戻ってきません。 2人目が産まれたとき10万近く戻ってきたそうですが、その1年間で源泉徴収された金額はもっと多かったはずです。 今年1年間に徴収された所得税を足してみてください。言ってる事が解るはずです。

fyfy
質問者

お礼

なるほど・・・ ありがとうございます。

fyfy
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ちなみに、子供が産まれても年末調整には関係無いってことですか?

関連するQ&A

  • 年末調整について

    今年再婚、再婚相手の転職等がありまして、年末調整のためにどう動けばいいのかわかりません。詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 私は2年程前に離婚をし、シングルマザーで働きながら子供を育てていたのですが、今年の4月から彼氏と半同棲をはじめ、11月11日にその彼と再婚し、子供を養子縁組してもらいました。 彼は収入を安定させるために10月1日から今の会社に転職しており、11月から社会保険の加入ができるということで、今旦那、私、子供の手続きの最中です。(前職は9月末まで働いていて無職の期間はありません) 一方私は扶養に入るために時間を短くしたもののパートを続けています。 そこで、今年も勤務先から平成25年分と26年分の【 給料所得者の扶養控除等(異動)申告書】と【給料所得者の保険料控除申告書 兼 給料所得者の配偶者特別控除申告書】という書類を渡されました。 シングルマザーのときは、私が子供を扶養していたので今回の書類も扶養のところに子供の名前が書いてあるのですが、 (1)もう再婚したから旦那の扶養にいれた方がいいのでしょうか? またそれに伴って、旦那の年末調整をしたくても前の会社からも今の会社からも何の書類ももらってなく、前の会社からは「年末調整はいつも年内にできないから1月にしている。急ぎで必要なら青色に行かなくてはいけないが、私と旦那だけで行くのはだめだし仕事を休めないから、そう言われても困る」とのことでした。 今の会社に聞いてみても今年のほとんどは前の会社で勤めてるから前の会社からもらってねとの事でした。 そこで質問なのですが (2)年末調整なのに年をあけてから、申告しても大丈夫なのでしょうか? (3)私の会社でもらった書類のようなものは、どちらの会社から渡されるのでしょうか? (4)どちらの会社からもやってもらえず自分達だけで確定申告をすることになったときは、どこに行けばいいのでしょうか? またそのとき、生命保険控除証明書を持っていけば、多少のお金は返ってくるのでしょうか? 今年の彼の税金が凄く高くて、来年も税金が凄くかかってては生活が厳しいので、なんとか税金を下げたく年末調整はきちんとしたいのです。どなたか親切な方教えてください。質問ばかりですみません。宜しくお願いします。

  • 年末調整について教えて下さい。

    私の夫の事なのですが、今年の11月15日に以前勤めていた会社を退職し、11月17日から現在の会社に勤務しています。以前の会社の年末調整も、現在の会社でしてもらえるとの事だったので、以前の会社で退職時に貰っていた源泉徴収表を現在の会社に提出していました。・・・が、先日年末調整として戻ってきた金額は4160円でした。今年の4月に、第一子も生まれており、子供が生まれた年は年末調整も多少多めと人から聞いていたので、この金額にエッ???という感じです。12月に現在の会社から頂いた給料の所得税が丁度4160円だったのですが、今回戻ってきた年末調整は、現在の会社分だけと考えていいのでしょうか?以前の会社の分の年末調整は含まれていないのでしょうか?以前の会社では月に平均2000円から3000円前後は所得税として引かれていました。この場合、以前の会社分の年末調整分が含まれていない場合どうすればいいのでしょうか?ちなみに以前の会社の給料明細は捨ててしまってすべは手元にないのですが大丈夫でしょうか? あと、上記の事から我が家に戻ってくるべき年末調整が大体幾らくらいなのかも教えて頂ければ幸いです。以前の会社分の年末調整が含まれていない場合、今からでも取り戻せるのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 年末調整について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2502697.html ↑の質問の続きになってしまいますが、教えてください。 やはり、それだけの給料をいただいていないのに、年間5万円ほどの出費は痛いと思い、何とかならないかと会社に相談してみることにしました。会社の給料担当の人に相談する前に、上司に何気なく聞いてみたところ「年末調整で戻ってくるから心配ない」と言われました。 その上司が言うには、年末調整は年収で計算(?)するため、年収に対し税金を多く納めていれば、その分戻ってくるとのこと。 その理屈は知っているのですが、これは4~6月の平均月収で確定される保険料もその対象になるという考えでよいのでしょうか? たとえば、私の場合、4、5月に多く残業をしたために、25万円ほどほど給料をもらっていました。それ以外の月は21万円ほどですが、保険料の計算は25万円の月収の月で計算されたため、通常より年5万円ほど多く保険料を払うことになります。 いろいろ計算方法があると思うので、金額は違ってくるかと思いますが、単純に考えてこの5万円(厳密に言えば10~12月給料分の3か月分ですので、もっと少ないですが)は年末調整のときに戻ってくると考えてよいのでしょうか?(つまり、今年と来年の年末調整で戻ってくる分は多くなるということ) もし、そうであれば月の収入が減るのは痛いですが、年末調整で戻ってくるなら納得できますので、会社の給与担当の方に相談するまでもないと思っています。 詳しい方見えましたら教えてください。

  • 年末調整

    年末調整についてですが、今年の5月末に前の会社を退職し6月7日から 今の会社に勤めております。今年の年末調整でいつものように申請を したところ、お金が戻ってくるどころか、 逆に足りないということで引かれました。(5万円ぐらい) こんなことって、いままで転職を2回ほどしていますが初めてです。 どういうことなのか?お分かりになる方がいれば教えてください。 すこしでも戻ってくることを期待していたのにその逆で結構凹んでいます。

  • 年末調整って会社からいつ振り込まれる?

    主人は昨年7月に転職しました。昨年は転職する前は無職で一昨年まで長く勤めていました。今までの会社は年末調整は年末に振り込まれていたのですが今度の会社は 年末調整の用紙も年末ぎりぎりで結局年末に振り込まれませんでした本日5日が給料なのですが年末調整分は振り込まれていませんでした。私の知る限りでは年末調整は年末に振り込まれるものだと思っていましたが 会社によって違うのですか?今回は規模が大きくない会社なので・・その辺が少しあいまいなところがあり・・・それに源泉表も年末に貰っていたのですが それもまだ頂いていません・・

  • 転職後の年末調整について

    現在の会社に8月から勤め始めましたが、転職時に前職分の源泉(今年1月~5月分の未調分)を提出しましたが、12月の給与明細は毎月通りで、合算での調整どころか、いまの会社の分としても年末調整されていませんでした。店長に確認しても、分からないと言うのみで確認もしてくれません。以前、転職時は再就職先で合算して12月に年末調整された記憶があり、今回はなぜされていないのか分かりません。どなたか教えていただけると助かります。

  • 離婚後の年末調整について。

    年末調整を会社でしてもらうと、38000ほど足らないとのことで、1月の給料から引くというので、なんで足らないのか、説明してもらうと、12月に扶養家族がいるか、いないかで、その一年の税金が決まるので、10月に離婚した私は、10月まで扶養家族が2人いましたので、控除された税金でした。その10月までの控除された分を払いなさいとのこと。これって、本当なんですか?それに、こんなに払うのだったら、年末調整しなければいいと思うのですが、そうもいかないものなのですか?詳しい人教えてください。

  • 年末調整のことでおしえてください

    年末調整のことでおしえてください。今年の8月から会社につとめはじめました。それまでは無職で収入はありませんでした。毎月給料は額面で14万ぐらいで、おそらく今年の年間収入は100万円にもならないとおもいます。このぐらいの収入だと所得税はゼロだときいたのですが、毎月8千円ぐらい、税金をひかれています。この場合年末調整で、税務署にかわって会社が取りすぎの税金をかえしてくれることになるのでしょうか?会社がかえしてくれるのであれば、いつの給料でかえしてくれるのでしょうか?それとも、この場合は自分で税務署に確定申告をしなければならないのでしょうか?

  • 年末調整について

    とっても基本的なことでお恥ずかしいのですが年末調整について教えてください。 主人の会社では年末は調整は12月のお給料に反映されるのですが、 今まで、年末調整で多く払いすぎた税金が返ってくるものだと思っていました。逆に徴収される人がいるのも知っていますが、どいういう人が対象なのかわかりません。 昨日、年末調整後の給料明細をもらってきたのですが、所得税が引かれていました。金額は、普段と変わりないくらいか少し多い(1000円程度)かなというくらいです。 昨年は私が妊娠を機に正社員の仕事を辞め扶養に入ったのと、11月に娘が生まれて扶養に入ったのですが、今年1年は2人とも扶養のまま特に事情は変わっていません。 今年春に引越をしてローンを組んだのですが、それは自分で確定申告をしなければいけないので会社には関係ないですよね? 扶養家族が増えると所得税は低くなるし、税金を払いすぎていたということが無いからなのでしょうか? 扶養家族のある人は、年末調整で税金が返ってくるということは少ないのでしょうか?? 生命保険や医療保険の書類は提出済みです。特にお給料に変動があったわけでもありません。12月の賞与は少し下がっていたくらいです。 ホントに無知ですいません。お恥ずかしいですが、どなたか教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 年末調整

    毎年、サラリーマンはこの時期になると年末調整をしますが、私のいる会社は私が言わない限り言って来ません。 ですから、書類を準備し年末調整の話をすると、忘れてたといいそれから進めます。が12/25現在何もしていません。 去年の話ですが、年末調整のあと税金が還付されますが、経理はまだ国からお金が戻ってこないから4回に分けて払わせてくれといいました。 今、この会社に引き抜かれて2年目ですが、過去の会社勤めでこんな話は無かったので気になりました。 普通、税率を決めて一年通し、その年末調整で税金は国に収めるんじゃないのですか? この返ってくる税金はほんとに国から戻ってきて還付するのですか? 過去に10万戻ってきたこともありますが、12月分の給料に足してもらっていました。 しかも私の給料日は毎月1日です。 既に12月分はもらっていますので、次は1月分になります。 が、年末年始に入るため仕事収めにもらいしますが。 信頼関係にヒビが入りそうです。 どなたか詳しい方がおられましたら教えていただきたいと思います。