2ヶ所から給与をもらっている場合の扶養控除等(異動)申告書について

このQ&Aのポイント
  • 給与所得者が2つのパートを掛け持ちしている場合、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の提出が必要です。
  • 2ヶ所に出すことはできず、使い分ける必要があります。
  • 確定申告では必要な給与の証明書などを保管し、申告に使用する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

2ヶ所から給与をもらっている場合

給与所得者の扶養控除等(異動)申告書についてです。来年から2つのパートを掛け持ちすることにしました。A社はB社より時間数が多いので主にしました。そこでA社には給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を提出しました。1年半前からパートしているB社は従になるので、「2ヶ所に出せないので、平成21年度分からはかかなくてもいいのでは?」といいましたところ、「会社(B)としては、この申告書を出すことで、税金を取らないですむ。うちが従になるのなら、今後はお給料から1割を減らして税金をおさめる。来年から手取りが減りますよ」と、言われました。本当ですか?また確定申告すればその分は戻ってくると言われましたが、(2社合わせても扶養控除内)さ来年の確定申告の際に必要な給与の証明書などは必要でしょうか?何を保管しておけば良いでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

B社のやり方は間違っているのですが、それはおいといて、年間の所得税は年間の所得の合計に対してかかってくるものですから2社のどちらを主従にしようと確定申告をすれば最終的には同じ結果になります。 B社がそんな変なことを言ってくるのならB社に申告書を出しておいてA社には出さずにおいておいたほうが気分的にスッキリすると思います。 再来年の確定申告の際には、A社B社の源泉徴収票が最低限必要になります。(保険料控除など年末調整でできるものはB社の年末調整で済ませてもらってください)

amychan
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。源泉徴収票が必要になるとのことですので、来年の確定申告に向けて、本年度分の源泉徴収票をもらうようにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2箇所給料をもらう場合の年末調整について

    母の年末調整の手続きの件について、教えて頂きたくここに質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。 <現在> 母は体調を崩し、パート収入が減少したため、 2012年からは私の扶養(健康保険上の扶養)に入っています。 パートA社は週末のみ勤務しています。 <これから> 本人が平日も働きたいと、 12月25日より平日週5日新たにパートB社でお仕事をする予定です。 新パートB社では入社手続き書類と一緒に、 平成25年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を渡されています。 <不明に思うことは> 新パートB社は急に決まった話で、 その前にパートA社でも年末調整の書類を渡されていて、現在未提出の状態です。 このような場合は、年末調整できますでしょうか。それとも翌年確定申告となりますでしょうか。 年末調整出来る場合、 2012年の年末調整は主な収入があったパートA社で年末調整をし、 平成24年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書 及び平成25年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を出せばいいでしょうか。 それとも、平成25年は主な収入はパートB社となるから、 平成25年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書のみパートB社でだすべきでしょうか。  ネットで調べると年末一番最後にお給料もらう会社で年末調整すると書いてありましたが、 この場合、12月25日から働きだすパートB社からお給料を頂くのは、おそらく来年の1月頃と思うので、年末調整はパートA社でよいかと思うのですが、間違っていましたら、ご指摘頂けると嬉しいです。 以上、申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 2ヶ所でパートをしている場合の源泉徴収について

    2ヶ所でパートをしている主婦です。(扶養等には入っていません) 今日A会社から‘給与所得者の扶養控除等(異動)申告書’と‘給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除’という緑色の用紙が配られました。 B社のほうが収入は多いのですが、このような紙は配られたことはなく、源泉徴収票を渡されて‘確定申告に行くように’と言われるだけです。私はこの緑色の用紙に年金や国保の金額を書いてA社に提出をし、A社とB社からもらった源泉徴収票を持って確定申告に行けばいいのですか?聞くところによると甲がA社、乙がB社となっているらしいのですが、B社の方が収入が多い場合、損ではないのでしょうか? 基本的すぎる質問ですいません!今週中に提出なのでかなり焦っています!!

  • 給与所得扶養控除申告書の2ヶ所での提出について

    現在学生で、アルバイトを掛け持ちで2つしています。 A社は4年間務めている所で、昨年末に今年度分の「給与所得扶養控除申告書」を提出しました。 B社は昨年12月からはじめた所で、その時点でこちらはサブ的な稼ぎになる予定だったので「給与所得扶養控除申告書」は提出しませんでした。 そして今年に入り、A社の不況とB社の繁忙期が重なって、ほとんどB社でしか働かなくなってしまいました。 現在はA社2万、B社14万くらいの稼ぎになっています。 そこで問題なのが所得税なのですが、既に提出してしまった「給与所得扶養控除申告書」によりA社が主たる事業所になっている為、B社の給料から所得税が驚くほど天引きされてしまいます。 そこでB社の社長さんが「B社を主たる事業所に変更できないか」とお話を持ってこられ、私がA社に相談してみることにしました。 そこでA社の社員に相談したところ 「主たる事業所の変更をするなんて聞いたことがない」 「それなら一度うちを止めるしかないのではないか」 と言われました。 そして、 「A社的には別に構わないので、「給与所得扶養控除申告書」をB社でも提出すれば良い。」 「最終的に2ヶ所から源泉徴収表を貰って確定申告すれば大丈夫。」 「学生で親の扶養に入っていて103万円以内しか稼がないつもりなら(一応そのつもりでいます)、別に2ヶ所で甲種になっていても所得税が戻ってくるタイミングの話だけだから問題無い。」 という話をされました。 前置きが長くなってしまい申し訳ありません。 1.扶養内(103万円未満)で働くのであれば、A社が言っているように、本当に「給与所得扶養控除申告書」を2ヶ所に出してしまっても大丈夫なのでしょうか? 2.「給与所得扶養控除申告書」を2ヶ所に出すことは原則では禁じられていますが、これをおかす事による罰則・追徴金などは無いのでしょうか。 3.現在22歳で、市県民税も払っているのですが、「給与所得扶養控除申告書」を2ヶ所に出すことによって計算がややこしくなったりはしませんでしょうか。 どなたか一つでもお分かりになる方、教えていただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 二か所でパートしてる場合の扶養控除申告書の提出

    12月から二か所でパートしています。 A社:二年前から働いている。今までは月3~5万の収入。12月からは月1万5千くらいの収入になる見込み。扶養控除申告書は提出済み。 B社:12月から勤務。月5~6万の収入になる見込み。 B社に「二か所から給与をもらってる人は年末調整をしてはいけないことになってるので、A社でも年末調整しないほうがいいのではないか」と言われてしまいました。今年はもう間に合わないので、A社で年末調整をしてもらい、B社分は確定申告をします。私は旦那の扶養に入ってます。 そこで質問なのですが・・・ (1)二か所で働いてると、二か所とも年末調整をしてはいけないのでしょうか? (2)B社にそう言われてしまったので、掛け持ちが続いてる限り、来年もB社には扶養控除申告書を出せなさそうなので、来年もこのままA社に扶養控除申告書を提出し、B社で引かれた税額は再来年の確定申告で全額還付されるのでしょうか? (3)それともB社が言うとおり、来年はA社B社ともに扶養控除申告書を提出しないで、再来年2社の源泉徴収票を持って確定申告に行けばいいのでしょうか?(因みにその場合、両社それぞれ毎月いくらくらい引かれてしまうのでしょうか?) (4)いずれの方法でも2社合わせて月8万以下の収入なので、確定申告に行けば天引きされた税金はまるまる返ってくるんですよね? いろいろ調べたり問い合わせしたりしたのですが、よくわからなかったので、よろしくお願いします。

  • 2ヶ所からの給与を受けた場合・・・

    大学生でアルバイトをしています。今年、2ヶ所から給料をもらいました。1ヶ所は既に退職して約14万円の収入がありました。もう1ヶ所は現在も勤めています。 どちらも扶養控除等申告書を提出しています。この場合、どちらも「主たる給与」になるのでしょうか? また、従たる給与の額が20万円以下の場合は、確定申告をする必要が無いと聞いたのですが、この場合どうなるのでしょうか? いろいろ調べたのですがよくわからないのでどなたか教えてください!!

  • 確定申告の従たる給与

    はじめまして。今回確定申告について少し疑問が残ったことがあったので質問させていただきます。 私は昨年二箇所以上のアルバイト先から給与をいただき(どちらも源泉徴収されておらず、さらに扶養控除等申告書?をどちらにも提出していません。一つは給与全額5万円でもう一つは給与全額3万円ほどです。)、さらに約13万円の雑所得があったのですが、税務署の方には二度たずねて二度とも確定申告は必要ないといわれました。 ここで私が疑問に感じたのは従たる給与についてです。二箇所以上から給与をもらっている場合、扶養控除等申告書を提出していないほうが従たる給与になり、その従たる給与と雑所得の合計が20万円以下のとき確定申告は不要らしいのですが、私は二つのアルバイト先どちらにも扶養控除等申告書を提出していません。そのような場合どちらのアルバイト先からの給与も従たる給与なるのでしょうか?税務署の方は、主たる給与と従たる給与は一年間通してもっと給与がある人たちの話だから、私の場合は主たる給与も従たる給与も関係なく、どちらにも扶養控除等申告書を提出していなくても所得税は発生しないので罰にはならないとおっしゃってました。しかし私はかなりの心配性なので、もしどちらのアルバイトの給与も扶養控除等申告書を出していないばっかりに従たる給与にあたるのでしたら雑所得とあわせて20万円を超えるので心配になってしまい質問させていただきました。ぜひ皆様の知識を貸してください。どうかよろしくお願いいたします。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について

    給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について 企業で経理、総務ご担当の方、「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」についてお詳しい方、お知恵をお貸しいただけると助かります。 現在、扶養家族はおりません。今年2社(A社、B社)の派遣会社に登録しました。登録手続きの中で両社から「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」の提出を求められました。A社は9月の月末から10月初旬まで働きます。B社は10月末から来年過ぎまで長期で働く予定です。「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」には「2ヶ所以上から給与の支払いを受けてる場合にはそのうち1ヶ所しか提出することができません」と記載されています。 過去の皆さんの質疑応答から ●働いている時期が同じ(例えば午前中はコンビニでバイト。その日の午後は塾講師)である場合は「2ヶ所以上から給与の支払いを受けてる場合にはそのうち1ヶ所しか提出することができません」に該当するので1ヶ所だけに提出するようにする ●でも、同時期に働いていない(例えば2月はFで勤務し退職。4月からGに入社して働いている)場合は「2ヶ所以上から給与の支払いを受けてる場合にはそのうち1ヶ所しか提出することができません」には該当しないので2ヶ所(FとG)それぞれに申告書を提出していても問題ない ●「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出した全ての会社が年末調整をしてくれるわけではなく、12月時点で勤務している会社だけが年末調整をしてくれる、 ということがわかりました。そこで質問ですが (1)私の場合、B社の勤務開始時にはもうA社の仕事は終了していますが、細かいことをいえば10月の初旬はA社で、10月の下旬はB社で働いていたことになるので、これはもしかすると「同時期に2ヶ所から給与の支払いを受けている」ことになるのかな?と危惧しているのですがいかがでしょうか? (2)A社とB社の両社に「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出し、B社にA社の源泉徴収票を提出し、B社でA社の分もまとめて年末調整してもらう、ということはできますか? A社…9月末~10初旬勤務 B社…10月末~来年も勤務 ややこしくてすみませんが、もしおわかりになる方がいらっしゃいましたらお答えいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • 【2か所給与】この場合、確定申告不要でしょうか。そ

    【2か所給与】この場合、確定申告不要でしょうか。その場合の住民税は!? こんにちは パート主婦です。 2か所やってまして、 一つは 70万円で年末調整済 もう一つは 25万円で乙欄適用 2か所給与で従の方が20万円を超えているので、確定申告をするつもりだったのですが、 国税庁HPで以下のような記載を発見しました 『※給与所得の収入金額の合計額から、所得控除の合計額(雑損控除、医療費控除、寄附金控除及び基礎控除を除く。)を差し引いた残りの金額が150万円以下で、さらに各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く。)の合計額が20万円以下の方は、申告は不要です。』 私の二つの給与を足すと95万円なので、150万円以下になります。 ということは確定申告は不要なのでしょうか。 また、給与収入が二つ足すと95万円なので住民税の均等割りがかかってくると思うのですが、これも確定申告しなければ大丈夫と考えてよろしいのでしょうか。 それとも、市が勝手に二つの給料を合計して均等割りをかけてくるのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • パートの税金~兼業禁止ですが2ヵ所で働いています

    昨年11月から第3号となり、夫の扶養範囲内で働くパート主婦です。職場(A社とします)は1日6時間、月12日勤務で、兼業禁止です。 また同時期から、もうひとつの職場(B社とします)で週1日程度パートしています。もちろんA社には内緒です。 A社は月に64,000円程度、B社は月に2~3万円程度の収入で、このままだと合計で年間105万円程度になり、103万円を超えてしまいそうです。 A社、B社どちらの職場からも毎月の給与から所得税、住民税の控除はありません。 来年確定申告ということになりますが、 【質問1】確定申告で必要なことを教えてください。 【質問2】A社に兼業が知られないために気をつけなければいけない事は何ですか? 【質問3】「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は1ヵ所からしか提出できないと聞きましたが、昨年末はA社B社どちらからも提出してしまいました。B社は担当者が税金に関してあまりわかっていないようです。B社の担当者には事情を全部伝えているのですが。大丈夫なんでしょうか。 いろいろ面倒なことを考えると、いまから調整して年間100万円以内に収めようとも思案しています。【質問4】100万以内でも2ヵ所で働いていれば確定申告は必要でしょうか。100万以内でもバレてしまうことはありますか。 いつかA社に知られてしまうのではと、ハラハラしながら働いています。

  • 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について

    給与所得者の扶養控除等(異動)申告書について 今年、2月にA社派遣会社に登録し、2月から2ヶ月間働きました。今月の近いうちにB社派遣会社に登録し、9月の月末から10月10日まで働く予定です。さらに、今月中にC派遣会社に登録し、10月の月末から来年にかけて長期で働く予定です。「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」はA社には既に提出済みです。「同時期に2ヶ所以上から給与の支払いを受けてる場合にはそのうち1ヶ所しか提出することができません」と申告書に記載されているのですが、 (1)今後B社とC社からも提出を求められたら両社とも提出してよいのでしょうか?C社で働く時にはもうB社での仕事は終了していますが、10月中は2ヶ所で働いていたことになるのでBとCの派遣会社両社に提出していまって良いものでしょうか?ちなみに一番収入が多いのはC社です。 (2)ABCの3社全てに「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出した場合、来年の確定申告に自分で申告すれば問題ないですか? 説明わかりずいかもしれなくてすみませんが、もしおわかりになる方がいらっしゃいましたらお答えいただけると大変助かります。どうぞよろしくお願いします。 A社…2月と3月就業 B社…9月末~10/10就業 C社…10月末~来年も就業(一番収入が多い)