• ベストアンサー

水温計、油温計の配線とメーター誤差の因果関係?

こんにちわ(こんばんわ)。もしお詳しい方がいらっしゃったら教えてください(^^ゞ 先日、「シフトランプ付4In1タコメーター」(AUTOGAUGE製)という、水温、油温、油圧計付きのタコメーターを購入して知人に取り付けてもらいました。しかし水温、油温とも恐らく15~20℃も誤差が出て高めに表示されています。純正の水温計は今までどおり適性値を表示しているのですが、こちらの後付け水温計では110(通常時)~125℃(スポーツ走行時)を指しています。 単なるセンサーの不良品かも分からないのですが、一点だけ素人ながら配線に懸念事項があります。 製品付属のコードは直径1mm程度の細いもので長さも30cmほどしかないため、各種配線は汎用のコードで延長するしかありません。その用意した延長コードが直径2~3mmで比較するとやや太めのものとなっており、抵抗値の違いなどが原因ではないか?と思っています。 オーディオの世界などでは、抵抗の有無などコードにも仕様があるようですが、車の温度計の世界ではいかがでしょうか? あまり詳しくないので機械式や電子式など違いは分かりませんm(__)m 製品紹介URL(楽天市場) http://www.rakuten.co.jp/get/450721/534018/452899/ ※最下段の製品です。 ※車はマツダ ロードスターNBです。 ※油や水の漏れはなく、スポーツ走行も数回実施済みです。 以上よろしくお願いいたします♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

社外温度計は実測なので、標準装備のほとんど動かない水温計とは違い動きます。 まぁ、オートゲージだと目安でしかないですがね。

99999TARO
質問者

お礼

こんなに早くコメント頂戴できて嬉しいです(*^^*)ありがとうございます。 そうなんですよね。確かにロードスターの水温計は標準では全然動かないので、外見重視で購入したんです。タコメーターはかろうじて正しい値を拾いますが、標準メーターより動きがノロイのでシフトインジケーターは少し低回転で光るよう設定しています。 ただ、水温・油温があまりに誤差が大きすぎるから辛いなぁと(笑) AUTOGAGE社製って評判が良いことはない(悪い)と思うのですが、品質や個体差であくまでも目安と割り切ったほうが良いんですかね。もう心は割り切ってますけど(;^_^A

その他の回答 (3)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

日本車の水温計は 大凡40度位から120度位まで真ん中を指しますので これは全くアテになりません。 お取り付けのメーターも あまり正確には表示できなさそうですので どっちもどっちかもしれませんが お取り付けのメーターの方が アテにして良いとは思います。

99999TARO
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 日本車の標準品では120℃まで真ん中指すんですね。ロードスターは特にひどいのかと思ってましたが一般人向けには各メーカーとも全体的に精度落としてるんですね。 針の上下という意味では確かに後付けメーターで分かるので、クーリング時に気休めに活用いたします。 少々残念でしたが、お詳しい皆さんのコメントにより、アクセサリ品ということで納得することが出来ました。ありがとうございますm(__)m

回答No.3

確認してみてはいかがでしょうか? ご自分で作業できるのであれば、一度取り外して温度センサー部を 温度の分かっているお湯につけて見てください。 分かりやすいのは沸騰しているお湯です。 どんなにがんばっても100度どまりなので温度計がなくても大丈夫です。温度計があればタコメータ付属の油温、水温計との温度履歴も比較できてなお良いです。 メータの精度もあると思いますが、センサの取付け部にも関係します。 純正の水温センサが付いている場所は温度変化しにくい場所についてます。純正センサが付いてるところを分岐させて社外センサを取付けると同じ動きをします。

99999TARO
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 沸騰したお湯で精度測定することは良い方法ですね。クーラント交換するようなことがあればやってみようと思います。 ただ、今回は「アクセサリ」ということと、世の中にはまだまだ精度の甘いメーターも常識的にあることが分かっただけOKです(f^^) ありがとうございました♪

回答No.2

写真を見る限りでは正確な温度を指すことは難しいのではないかと思います。やはり個々のメータを取り付けないとただのアクセサリー程度のメータとしか思えません。付属のコードを延長するに当たり何か注意書きがないのであれば市販のコードの延長で良いと思います。しかしながら付属のコードが30cmとはメーカの考えにも疑問を感じます、私は分からなければメーカに直接電話しますけど。

99999TARO
質問者

お礼

コメントありがとうございます。今日だけで数人の方が追記いただけて感謝しております。 説明書は英語の一枚ピラのもので販売店経由では確認できませんでした。 ただ説明書には各センサーからアース用の配線が必要なことも注記がありませんでしたし、販売店からの注意書きとして「サポートできないので有識者と一緒に作業~」と書かれてあり今回は残念な結果でしたね(>_<")(笑) 世の中にアクセサリ程度の温度計が存在することが常識であることが分かり、そのことだけで十分満足です。アクセサリとして愛するように使って行きます。 今回はありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水温センサーの配線について

    BMWですが、純正水温センサーから伸びているのは黒いコード一本でメーターまで来ています。 一方、autogaugeのセンサーは二本の配線があります。 なるべく純正のセンサーを使いたく(ネジピッチが合わないため)、相談です。 配線が一本の水温センサーと、配線が二本の水温センサーは、 互換性といいましょうか、流用できるものなのでしょうか。 また、構造の違いなどご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ねがいます。

  • HID H4 延長について

    HID H4 スライド式を買ったのですがバラストとリレーからバルブまでを延長したいのですが オークションなどをみたら延長するコードはあってもhi/lowの切り替えのための延長コードがみつかりません 商品としてあるのでしょうか? それとも元の配線を切って間に適当な配線をギボシなどでつないでもできるのでしょうか? だれか教えてください

  • 問題の解き方を教えてください。

    問題 直径1.0mm、長さ1.0mの導線の抵抗は、0.021Ωである。 この導線の長さが15.0mであるとき、全抵抗を0.035Ωにするには、直径をいくつにすれば良いか。 答え 3.0mm 上記について、答えの導き方(式など)を超初心者相手に教えてください。 なお、途中の計算式などを省略されませんよう、お願いいたします。

  • BNR32の各種メーター

    BNR32に乗っています。 HKSの追加メーターで油温・油圧・水温・排気温 ブースト計はPIVOTが取り付けられています。 ところが油温計も油圧計も調子が悪く一新することに決めたのですが この車両の購入当初から完成した車両であったため仕様が把握できていません。 ・油圧計は反応しません。 ただし、純正の油圧計はしかっりと動きます。 ・油温計は接触不良か暖気が終ってしばらくしてから動き出します。 ・水温計は追加メーターは反応しますが純正は反応しません。 ラジエターにセンサーを確認したのでこれが追加メーターだと思います。 夏場や長時間の走行の際に若干針が動くため 殺されたセンサーがエンジンルーム内の温度で反応している可能性があります。 オイルクーラーは左右置きの計2基掛けでエレメントを車両下面に移動するタイプです。 サンドイッチブロックは使用しておらずオイルポンプ出口?に一本センサーの配線を確認できました。 またエンジンルーム内に一本テープを巻いて殺した配線も確認しました。 これが動かない油圧センサーのものなのか 純正の水温センサーなのかはわかりません。 言いたいことが文章に上手く表せないのですが 純正の油圧・油温・水温・電圧計のセンサーはどこについているのか教えていただけませんか? 外して湯につければいいかもしれませんが 配線を一から構築して余分な配線は間引いてしまいたいのでご存知の方がいましたら ご教授願います。

  • 車で使う配線は家庭用電源コードでOkでしょうか?

    宜しくお願い致します。 車のバッテリーから電源を取ってカー用品を使いたいと思っています。 そのカー用品は配線が短いので家庭用電化製品から取った電気コードを繋げて延長して使おうと思っています ですが、電気を通すだけなので同じかと思うのですが、AC電化製品のコードと車に使っているカー用品のコードは何の違いもない物なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • アドレスv125g バーハン 燃料計、タコメーター

    こんばんは、 アドレスの125をバーハンにして、タコメーターと、燃料計を付けたのですが、動きません。 ポッシュのミニミニメーターなんですが、 タコは説明書通りに配線したつもりなんですが動きません。 ノーマルのメーター配線に回転を拾う緑の配線をイグニッションに繋いでも、 プラグコードに巻いても動きません。[電気式です」 やり直してみようと思ったら説明書捨ててしまったみたいで、 何色の配線に繋げば良いか解るかた、お願いします。 あと、燃料計は、アナログ同士なので、同じように繋げば良いのではないのでしょうか? こちらも、説明書捨てちゃいました 解るかた教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします

  • 水温と油温の関係

    立て続けにエンジンオイルの質問で申しわけありません。 普通に運転をしているとき、外気温が変わっても水温計の針は同じところを指しているように思えます。この状態でも、夏と冬とでは油温が大きく変わっているのでしょうか。 水温が変わらないのなら油温も大きくは変わらないと考えるのは誤りでしょうか。

  • 延長コードを何個も繋ぐ

    カテゴリーが適切で無かったら申し訳ないです。 一時的に車内で電気製品を使いたいので(数時間ですし、消費電力も 小さく無いのでシガーソケットからは不可です)、自宅の コンセントを使おうと思っているのですが、自宅のコンセントから 車まで、10~20mあります。 そこで、延長コードを使おうと思うのですが、少なくとも私の 近所には、10mや20mもの長さの延長コードが売ってありません。 そこで、2mや3mの延長コードを何個も繋いで、10~20mの 長さにしようと思うのですが、問題ないですか? タコ足配線は危険と聞くのですが、使う電気製品は、1つのみ ですので、タコ足配線とは違いますが、気になりまして。

  • ジムニー JB23 バックランプ

    お世話になります。 ど素人質問で申し訳ありません。 JB23 9型をノーマルで乗っています。 この度、社外品へバンパー交換をしようと考えています。 目星を付けたバンパー(リア)では、「純正バックランプ配線の延長が必要」と書かれていました。 この場合、純正バックランプ2個をつなげている配線を切断し、配線コードを適切な長さで割り込ませ、絶縁する形で問題ないでしょうか? または、専用の延長コネクター等がありますか? 配線コードは何mm径を購入しておけばいいでしょうか? 色々すみません。 宜しくお願い致します。

  • 電気基礎 抵抗温度計数について

    軟銅線でつくったコイルの抵抗が、0℃(t0)において5000Ωであった。このコイルに電流を流したのでその温度が上昇し、コイルの抵抗が5325Ωなったという。そのときの軟銅線の温度(t1)を求めよ。 0℃における銅の抵抗温度係数は4.3x10^-3なので 公式から 5325=5000x(1+(4.3x10^-3)x(t1-0)) になりt1=10.6になるのですが 参考書の答えを見ると15.1℃になってます。 電流が流れるのが関係しているのでしょうか? 直径0,4mmの電線1kmの抵抗が145Ωであるという。もし、この電線を引き伸ばして、直径0,2mmの電線を作るとしたらその長さおよび抵抗はいくらになるか。ただし、抵抗率は変わらないものとする。 この問題はさっぱりわからないのですが使う公式を教えていただきたいです。 もし、この電線を引き伸ばして、直径0,2mmの電線を作るとしたらという部分は何か式に関係しますか?