• ベストアンサー

スキー用品ってバーゲンあるのでしょうか?あるとしたらいつなのでしょうか?

Sasakikの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4826)
回答No.3

スキーなどの「季節商品」は、シーズンに入った時点で商戦上の「まっさかり」は終わっていますね。 「バーゲンセール」的な手法をとるかどうかは別にして、年明け(1月)から徐々に安くなって、シーズンオフ直前に在庫処分の安売りが始まっています。 それでも残った「型遅れ」は、シーズン前の9~10月(地域によって違います)に、「特価」を打ち出して在庫一掃を狙う と。 更に売れ残った2シーズンの型遅れなどになったら、客寄せの目玉商品として9割引とかの”投げ売り”になりますが、サイズも数も限定されるので「合えばラッキー」でしょう。 まあ、特定の目的で使用回数も限られているのなら、#2さんも書かれている「レンタル」がお勧めですね。

hijk
質問者

お礼

お話ありがとうございます。 年明け、よく考えたらレジャーで年末年始に使う人は年内に買ってしまっていますので、年明けから売れ行きは鈍るはずですよね。そこで値下げ、ですね。年明けいろんな店をまわってみようと思います。 レンタルしたかったのですが、学校から購入してくれと言われたので買わなくてはいけません。せっかくなのでこの機会に子供にスキーを始めてもらおう、という気持ちで買おうと思います。(高いのでせっかくならたくさん使ってもらわないと…)

関連するQ&A

  • スキーなどのバーゲンって何時頃から?

    昨年、1度だけ子供にスキーを履かせました。その時はレンタルをしたのですが、今年は何度か連れて行く予定なので、スキー購入を考えてます。 中古でも良いと思っているので、オークションなどで見ていたのですが、板、ビンディング、ストックで7000円前後の落札になってます。中古で状態も良くわからないので高い???って気もしてます。お店で、板とビンディングで一番安い物だと9000円くらいであったのですが、これがバーゲンになったら安いのでは????と思ってます。 スキー板のバーゲンって大体何時頃から始まるんでしょう? 我が家の初スキーはお正月休み位だと思いますが、その頃にはバーゲンは始まってますよね? 大体バーゲンだとどのくらいの割引なんでしょう? 勿論、お店によっても違うと思いますが、我が家から一番近いスポーツ用品店は スポーツオーソリティーです。 平均的な情報で結構です。どなたか教えて下さい。

  • 子ども用のスキー用品

    子ども用のスキー用品について質問です。 私自身がほとんどスキー経験なしのため、さっぱりわかりません。 子ども2人がスキーに行きたがるので、今シーズンに入ってから6回ほど行っています。 板・ブーツ・ストックは現地でレンタルしていますが、回数が思ったより多くなったこと、ふたりとも上達したい意思があるようなことを踏まえて(来シーズンも本人たちのブームが続きそうなので)、買い揃えたほうがいいのかなと思ったのですが、まだレンタルのほうがいいのか、購入するとしたら選び方やメンテナンスなどまったくわかりません。 現在小学5年生(11歳)と年長(5歳)の男子です。 スキーに行くと、下の子は半日スクール、あと半日は上の子と滑っています。 上の子は、入りたいときはスクールに入るけど、自由に滑りたいときはスクールなしです。 スクールに入ったときは、上の子は、現在ショートターン練習中で、下の子は、パラレル・シュテムターン練習中くらいのレベルです。 上の子はスキー1本ですが、下の子はゲレンデで見たり、テレビで見たりしていて、スノーボードもやってみたいということがあります。 来シーズンも同じような頻度で行けると想定した場合、それぞれにスキー用品一式そろえたほうがいいでしょうか。 また購入するとしたら、量販店(アルペンやヒマラヤなど)で一番安いセットだと、上達するには物足りないでしょうか。 購入する場合の時期もアドバイスいただけるとうれしいです。 今シーズンはいけるとしたらあと1回か2回だと思います。 (今シーズンはレンタルで済ませて、来シーズン初めに買ったほうがいい、など)

  • スキー用品店のシーズンオフセール

    ファンスキーの板を購入しようと考えているんですが、大手のスキー用品店(アルペンやhimaraya等:伏字にする必要も無いと思うので実名で書かせていただきます)はいつ頃からシーズンオフのセールを始めるのでしょうか? 今日(2月17日)実際にいってみて安売りはしていたんですが、もっと安くなるんじゃないかと期待してしまい(^ ^;二の足を踏んでしまいました。 ちなみに私がイメージするシーズンオフのセールとは、ウィンタースポーツのシーズンが終わりに近づいた為に、在庫を処分し始めるセールです。 さらに、今シーズンのモデルを安売りし始める時期についても教えてください。 以上2点について、回答よろしくお願いします。

  • バーゲンの日時

    バーゲンの季節ですね。 もう何か買い物しましたか? 私はバーゲンの事を全く考えていなかったのでお金が無く、シャツを約半額で二枚で二万円弱くらいしか買えませんでした。 そこで来季のバーゲンはいっぱい買うぞと言う気持ちで質問なのですが、秋冬のバーゲンはいつ頃にあるものなのでしょう? 12月辺りでしょうか?それとも1月頃ですかね? お店にもよるとは思いますが、だいたい決まっていると思うのでお願いします。

  • 子供連れで初めてのスキーへ3月にいきたい

    今シーズン我が家の3歳の娘をスキーデビューさせようと 11月から子供のスキー用品一式そろえていましたが、何故か骨折→インフルエンザ→水疱瘡と最悪のパターンで今にいたってしまいました。 一才の弟もいるのでキッズゲレンデ等子供に安心の施設の あるゲレンデをと考えてスキーヤー親子版も購入して検討していました。今シーズンからスタットレスをするつもりだったのですが、一回のスキーのためにはもったいないので夏タイヤで行こうと思ってます。 夏タイヤでも行ける関東(中央道か関越)近県のスキー場を教えてください。 出来れば子連れに親切な宿なども教えていただけると嬉しいです。スキーに行くのは急ですが、3/11~12の予定です。

  • スキー・スノボのシーズンって?

    いつからいつ頃までなのでしょうか?2月の下旬というのは、まだシーズン中でしょうか、教えて下さい。

  • スキー場はいつまで開いているか

    友人とスキー場行く約束したのですが お金がないので3月下旬までバイトすることになりました。 スキー場は3月末や4月の上旬はまだ滑れる環境でしょうか?

  • 3月の北海道スキー

    3月下旬から4月にかけて北海道(富良野)へ家族でスキーに行きます。 そこで教えていただきたいのですが、3月下旬でも 北海道は寒いですよね。(^^ゞ 住んでいる所が中部地方なのですが、出発時の服装は春になると思うのですが北海道に着いたら、まだまだ寒いですよね。 やはりコートを持参したほうがいいでしょうか? 最初は、スキーウェア一式を宅急便で送ろうと思ったのですが、 上着だけは手で持っていったほうがいいですか? 北海道にスキーに行くのは初めてで、気温差がいまいちわからないので 皆さん、こういう場合はどうされていたかお伺いしたくて・・・ 教えてください。m(__)m またその他にもお得な情報がありましたらよろしくお願いします。m(__)m

  • ニュージーランドのスキー場について

    九月下旬にニュージーランドに行こうと思います。 九月くらいのニュージーランドの積雪状況について教えてほしいのですが、九月くらいだとシーズンも後半になり、雪はあまり残っていないのでしょうか?シャーベット状態になっているでしょうか? また、ワーキングホリデーで行く予定ですが、スキー場での求人は行われているかご存知であればご返答お願い致します。

  • 春(悪雪)のカービングスキーでの滑り方

    バブルの頃は結構スキーをしていたのですが、10年間以上シーズンに1回行くか行かないかでした。今シーズンはブーツと板を新調し(去年まではブーツも板も15年前位に買ったもの)、スクールにも入り、特に滑り方がずいぶん変わって戸惑っています。足をもっと広げて、内足も荷重して滑るように言われ、練習しています。 これから雪の状態はますます悪くなってきますが、悪雪の滑り方はどのようなことに注意していけばよいのでしょうか。特にカービングスキーでの滑り方で注意点があれば教えてください。