食事に合うクラシック音楽アルバムのおすすめ

このQ&Aのポイント
  • クラシック初心者にも聴きやすく、明るくオシャレな雰囲気のアルバムをご紹介します。
  • 歌はなく、楽器のみで構成されたアルバムをおすすめします。
  • 大衆にはあまり知られていないが、さりげなく聴きたい場合にぴったりです。
回答を見る
  • ベストアンサー

食事に合うアルバム

クラシック初心者です。 音楽自体は大好きで、これまで日常のBGMにはジャズやボサノヴァを聴いていました。 先日、あるTV番組でクラシックに触れる機会があり、それまで全く聴く機会のなかったクラシックに大変興味を持ちました。 そこで、皆様に質問なのですが、 皆様の「朝食」「ランチ」「ディナー」に合う各オススメのアルバムをそれぞれご教示いただけませんでしょうか。 わがままを言わせて頂くと、 ・明るくオシャレな雰囲気で ・クラシック初心者にも聴きやすく ・歌は入っておらず(楽器のみで) ・かと言って威風堂々やビバルディの春のように学校の授業やCMなどで大衆に知られていない(←あくまでBGMとしてサラリと聴きたいため下手に知っていて一緒に口ずさめたりしない方がかえって良いと思っています) 何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.1

質問者さんがどんな曲が好みなのかが分からないので、「わがまま項目」から想像しますと、モーツアルトがぴったりくるような気がしますね。モーツアルトの曲のほとんどは明るい曲で、食事のBGM向きです。あと、ヨハン・シュトラウスのワルツなんていかがでしょう? でも私が好きなのは、クラシックよりも一昔前の音楽であるバロック音楽なので、そこからピックアップしますと、タイトルもズバリ「食卓の音楽(ターフェルムジーク)」という曲をテレマンが書いていて、名曲です。バッハの「ブランデンブルク協奏曲(特に5番、6番。うきうきする感じ)と、クープランの「王宮のコンセール(ひたすら優雅で心地よい。ルイ14世が食事の時に聴いていたらしい)」もおすすめです。

okok178
質問者

お礼

ありがとうございます! 早速いろいろ調べてみたいと思います。 ヨハン・シュトラウスは1世、2世といるようですが1世がオススメですか? あとモーツアルトの条件に合うオススメの曲などはありますか? 何度も申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

okok178
質問者

補足

結局、モーツァルトはベルリン・フィルハーモニー管弦楽団演奏の(指揮:カラヤン)ディヴェルティメント第17番やアイネ・クライネ・ナハトムジークを収録したアルバムを750円!で見つけたので購入しました。 まだ楽団や指揮者の個性などを聴き分ける耳はありませんが、これから楽しんで聴ければ良いと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「威風堂々」のような曲

    「威風堂々」のようなかっこいいクラシック音楽はないでしょうか??みなさん、よろしくお願いします。

  • 音楽の周波数

    学校の課題でBGMについて調べているのですが、音楽のジャンルごとの大体の周波数(何Hzか)を教えてください。 有線のチャンネルから… ・邦楽 ・洋楽 ・JAZZ ・POPS/ROCK ・イージーリスニング ・HEALING ・CAFE/LOUNGE ・BLACK MUSIC ・クラシック ・CLUB/DANCE ・ボサノヴァ 周波数を自分で調べる方法はありますか?? 楽器ごとでは調べられるんですけど… よろしくお願いします。

  • カフェやサロンで流してそうなBGMについて。

    カフェやサロンに行くと、ときどきぐっと来る おしゃれなBGMがかかっていることがあります。 具体的にどんな曲を使ってるんだろう?っていつも気になります。 ジャンルは問いません。 とはいっても、ボサノバ系は結構簡単に見つけられそうなので、 その他のジャズ、ポップス、サントラ、はたまたクラシックまで、 店で流しても邪魔にならないような、 リラックスできるようなBGMを教えてください。 音を減らしたようなソリッドなサウンドをお好きな方がいらしたら、 そのような音楽についても教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • BGMのメロディがどうしても作れません。

    BGMのメロディがどうしても作れません。 クラシックやラテンやジャズ等、ジャンルのある曲を作りたいと思っているのですが、 どうやっても歌物のメロディしか思い付かず、BGMのメロディにはならないので困っています。 雰囲気としては、一つの楽器で作られているメロディの曲ではなく、久石譲さんのような、メロディ楽器がコロコロ変わる曲を作りたいのですが、 BGMのメロディを作るコツや、作り方等、何かあったら教えて下さい。 それと、そのジャンルの勉強はどうやってすればいいんでしょうか?

  • オーケストラ団の一員になりたい!

    オーケストラの楽器で初心者に一番簡単に扱えるのはなんでしょうか。 この歳(27歳)になりましてオーケストラ団員になって演奏したい、という思いがあります。 きっかけは「威風堂々」などの演奏会を聞いたことです。 あの中に自分も入って演奏したいと思いました。 楽器といえばリコーダーくらいしか扱ったことしかありません。ええ、そうです、小中学生のときです。音楽の時間にです(笑)でも、リコーダーは吹くの上手でしたよ。音楽の先生によく褒められたのを今でもおぼえています。小学校低学年のときは昼休みに皆がサッカーをするため校庭で遊んでいたのに対して、私は一人でリコーダーを吹いていました(笑) これから楽器も購入して個人レッスンを受けてからアマチュアの団体に入ろうと思います。 皆さんが思うおすすめの楽器はなんでしょうか。 アドバイスお願いいたします。 ちなみに私は男性です。

  • 音量をそろえる音楽編集ソフト

    J-POP、JAZZ、クラシックなど様々な古いmp3曲をDLして USBに100曲ほど保存。手持ちのステレオレシーバーで終日、聞き流しBGMで楽しんでいます。時々 小音量で聞こえなくなったり、逆に うるさすぎる大音量になったりで 困っています。 ネット上の楽曲の元々の音量が大中小 様々なのが原因です。「月の光」も「威風堂々」も「夜桜お七」も「SingSingSing」も 同じ音量で耳に響く/聞こえるようにして USBに保存したいです。 一曲づつ音量を聞いて確認する方法ではなく→波形を目視して音量確認する方法で いろんなジャンルの楽曲の音量をほぼ均等にする音楽編集ソフトを教えてください。できたら無料ソフトがありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 4月の結婚式で流すBGMを探しています。

    4月の結婚式で流すBGMを探しています。 昔、クラシックピアノやジャズピアノを習っていたので、BGMにクラシックとジャズを使いたいと思っています。 挙式含めウェディングドレスの間は華やかなクラシック、お色直し以降のカラードレスの間はおしゃれなジャズを流したいな、と考えています。 また、馴染みのない方もいると思うので、できればみんながどこかで聴いたことのありそうな曲がいいな、と思っています。 オススメの曲や演奏者、エピソードなど、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • TDLの食事とショーについて

    アンバサダーに一泊二日(正確に言うと前日にホテルスプリングス幕張で一泊のアンバサダーと合わせて二泊三日ですが、一日目は出掛けません。2日目ににランド、最終日シーです) する事になったのですが、食事について質問します。 朝食はシェフミッキーで予約する予定なのですが、晩御飯をどこでとろうか考えています・・・ 1:どこかお勧めの場所はありますか? (なんせ初心者なので、晩もシェフミッキーで予約取れるなら・・と思うのですが安易過ぎるでしょうか) 2:またシェフミッキーのディナーの時間、午後10時は10時に完全閉店という事ですか? 3:それとランド内のディナーショーに関してですが「当日予約」と記載されてあったのですが これはすぐに満席になりますか? 4:ランチやディナーをしないショーも予約していた方が無難でしょうか? 沢山質問して申し訳ないですが、アドバイス宜しくお願いします!!

  • 結婚式のBGM(ボサノヴァ、ジャズ系)

    結婚式のBGMを探しています。ジャンルはボサノヴァ、ジャズ、cafe apres-midi系でおしゃれすぎないものを探しています。会場はレストランで、シックな感じです(http://www.ichimishin.com/wedding/index2.html) NGとしては教会ではないのでクラシックは使用しません(エンヤっぽいのも×)。 グリーンやコブクロなどのJポップも使用しません。 その他、クラブ系(クラブジャズ含)やハウス系もNGです。 なかなか難しい質問だと思いますが、何かおすすめの曲があれば教えてください。もちろんその音源が入手可能(配信でも)であることが条件です。 よろしくお願いします。

  • Jazzと言ったら?

    項目に『ジャズ』がなかったので、こちらに投稿させていただきます。 最近、だんだんとクラシックやジャズにはまってくるようになってきました。高校時代から吹奏楽をやっていたのですが、それでもやはり年代的にかpopやrockの方が好きでした。いつの日か、自分が家で聴いている曲がクラシックやジャズになっていることに気付き、思い立ったらどうしてもいろいろ知りたくなったんです。 今でも吹奏楽団に所属して、楽器を演奏しているくらいですので、クラシックだったら団員の方々に聞けば、何がどんな風に良いとか教えてもらえるのですが「ジャズは分からない・・・」と。 そこで、かなり曖昧な質問で答え方に戸惑うところかも知れませんが、Jazzと言ったら何が良いでしょう?この質問で分かるでしょうか?クラシックだったら「誰の作品が良いと思いますか?」に相当するのですが・・・どのように言えばいいのかすら分からないので(謝)「こんな感じだから、こう良い」みたいに答えていただけると嬉しいのですが、的確な答えはありませんので、気軽にみなさんのオススメのJazzの曲を教えてください。

専門家に質問してみよう